X



【新しい】三菱電機【ソルジャーだよ】 Part52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:45:02.75ID:PWWz5kWV
前スレ
【杏】三菱電機 Part48【妊娠中】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1455412761/
【未婚者にも】三菱電機 part49【住宅手当を】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1469022910/
【韓国】三菱電機 part50【エレベーター】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1486564537/
三菱電機 Part51
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1496779142/
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:11:55.14ID:FO0/Mld7
商事で9-5時はあり得ないし第三国行きもあり得るが、ここの2倍以上の給料貰ってるのは事実なんだよなあ
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:12:03.96ID:TGfxIxAi
そんな一部の選ばれしスーパーマンの待遇を言ってもしゃーない
ここはみんな横並びで高待遇でしょ
地方だと合コンも無双できるみたいだし
他の大手電機みたいにリストラも無いし勝ち組やで
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:13:51.89ID:TGfxIxAi
商事なんて東大や早慶が当たり前の世界だろ
駅弁も推薦で行ける電機メーカーと比べてどうすんだよ
メーカーの中で待遇が良ければそれでいいんだよ
他の業界なんて気にしても無駄無駄!
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:16:22.36ID:nvmQ9Ie8
商事なんていうサラリーマンの中で最高ランクの平均年収の会社と比べられてて草
まあそれだけの可能性を秘めてるってことか
にくいねぇ!三菱!
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:17:33.08ID:xRz4rPPn
メーカーの中では勝ち組すぎて比べられる相手が総合商社になってて草
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:18:37.29ID:dyg0XzdV
悪いけど、窓際族の人数比なら三菱商事に勝ってると思うwww
何の自慢にもならねえけどな
商社は採用人数少ないから、そんなに窓際なんていないだろ
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:20:21.27ID:xRz4rPPn
何が何でも終身雇用ってことだろ
働く側からすると人生設計できて良い
ローンも組みやすい!
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:21:38.69ID:G/WIJ/vL
>>17
終身雇用でこのくらいの待遇なら超勝ち組だろ
安心して生きて行けるわ
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:22:28.74ID:3xbmNg9R
え、三菱グループの中でお荷物って話じゃ…
商事、地所、郵船、総研、重工、フィナンシャルグループ、JX、旭硝子、化学とみんな揃って高学歴高給エリートなのにお前らときたら…
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:24:16.01ID:dyg0XzdV
>>238
業績は三菱グループでもトップクラスだから、お荷物ではないだろ
あと給料は少なくとも化学には負けてねえ
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:25:01.98ID:ZucooV7V
>>238
そういう真のエリートと比べてどうすんの
比べるなら同じ業界の他のメーカーでしょ
電気機械系の理系院生が行くようなメーカーと比べないと
その中ではやっぱ抜きん出てるよ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:27:20.86ID:ZucooV7V
過去のレス見てると30歳で700万なんだろ?
そんな待遇のメーカーはほとんど無いよ
特に終身雇用型の大手だと
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:29:14.81ID:ZucooV7V
機電系以外の会社は関係ないからどーでもいい
一生触れ合うこともない
重工はまあ御三家だから神として崇めとくわ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:30:35.58ID:crRrxa7v
>>230
名古屋だけど合コンはトヨタ・JR東海・中部電力が御三家で、デンソーや重工にも競り負けて県庁市役所といい勝負だぞ
それで残業60オーバーとかもうやってらんね
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:30:59.35ID:ZucooV7V
30で700なら35で900は期待できるか?
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:33:40.48ID:ZucooV7V
>>246
過去のレスだと名古屋の奴が合コン無双できると書いてたぞ
トヨタは別格だが他のメーカー相手だと似たようなもんだからあとは見た目勝負だろ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:36:27.52ID:Swe0UqaG
>>246
役所と同等って、名古屋市が30で700万貰えると思うのか?40でも、怪しいのに
あと、中電はオワコンだろう、それこそ役所と変わらん
トヨタ、デンソー、重工は名古屋市じゃないド田舎なので論外、トヨタ以外とは給料で大差ないし
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:36:49.28ID:GTMr31Wj
>>242
中途の名古屋なら入社時に想像つくだろうし待遇も文句なしでしょ

残業代全額つかない激務場所配属だとそうもいかんのよ
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:38:54.33ID:CzJu1U+l
Vokersで年収事例見てこいよ
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:41:49.32ID:gILjtxG/
>>252
35で850ありゃ機電系メーカーの中では超高給やね
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:42:46.90ID:gILjtxG/
結論として超絶勝ち組ということでよろしいね
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:42:55.96ID:crRrxa7v
>>248
全然無双じゃねーじゃんそれ
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:44:11.78ID:Swe0UqaG
>>253
超高給といっても同じ財閥の重工、ケミカルと同じくらいだろう
薄給ではないが高給でもない
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:44:35.40ID:crRrxa7v
>>249
マジでそんなもんだよ評価は
それに三菱が安定してるといっても公には敵わん(イメージ的な問題で)
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:47:42.09ID:NjefgeGD
>>256
社員の学歴層を考えると重工や化学と同じような待遇って逆にすごいだろ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:48:31.19ID:NjefgeGD
>>255
知るか
名古屋の奴が過去のレスで何回も言ってた
嘘つきじゃなければ無双なんだろうよ
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:51:19.35ID:Swe0UqaG
>>255
愛知の女からしたら、トヨタ別格であとは横並びだから十分無双だよ
重工、デンソーと並んでナンバー2だからな
>>257
評価ってのはモテ度ってことか?
それなら納得、公務員は世間知らずな女から分不相応なくらいの人気だからな
でも給料は別だよ
>>258
業績を考えたら大してすごくないだろ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:53:33.49ID:W9dCWyKy
35で850か
機電メーカーの中ではトップクラスだな
リストラも無いんだろ?
ホワイトすぎるわ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:54:52.58ID:W9dCWyKy
圧倒的な勝者感
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:54:56.81ID:GDQ2hLpw
なお残業
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:56:09.24ID:L41ExTwm
残業代は全部出るんだろ?
名古屋の奴が何回も書いてる
全部出るなら問題ない
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:56:12.84ID:ov5dSDOy
なんでお前らは年収の範囲指定すると上限とろうとするの?
同期全員で平均とったら800もいかないから安心していいよ
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:57:34.97ID:L41ExTwm
35で800でも機電メーカーの中では高給の部類やね
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:59:32.45ID:JTrwZEpT
名古屋最強伝説の幕開け
宴を開こう
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:04:33.36ID:RP9bKYtZ
ぶっちゃけ30代で600万円台あれば高給で婚活市場では激モテ
700万台なら超高給取り
800万台なら天上人
1000万円以上はメタルキング
これが世の中だ
ここにいる奴らは選ばれた者ということを認識しろし
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:05:26.38ID:pAikwopC
646 就職戦線異状名無しさん sage 2017/07/07(金) 19:35:38.62 ID:xMa9nF9x
おまえら覚悟しとけ。
毎日朝7時に出勤し、終電まで残業がデフォで 土日出勤も当たり前の部署もあるからな。
帰って寝るだけ、土日も泥のように寝るだけの生活だが、俺は40で年収は1000万超えた。

669 就職戦線異状名無しさん sage 2017/07/08(土) 07:30:30.16 ID:YVg0Ag8Y
>>650
それくらいの残業はやってる部署もある。
俺は帰って寝るだけ、土日出勤なので泥のように寝て体を休めるだけ。
はっきり言って家庭を省みる余裕は無い。

俺もこんな生活したくねーよ!
年収800万でいいから、残業500時間まで減らしたい。

971 就職戦線異状名無しさん sage 2017/07/21(金) 22:51:36.00 ID:lzSNZ39D
ここは月80時間残業して1000万稼ぎたい人向けの会社
間違っても月30時間の残業で800万稼ぎたい人は来てはいけない

あと一部では夢を追う代わりに月100時間残業して800万稼ぐ状況になってるからその辺もよく調べるのが吉
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:07:20.69ID:Bcrzu0q+
つかこのスレって名古屋の奴がほぼ1人で頑張ってるから名古屋基準だろ
それに反論するのもいないからそれが三菱標準ってことじゃないの
少なくとも30で残業60時間で年収700万円で合コン無双
これがこのスレのモデル賃金
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:07:50.81ID:GDQ2hLpw
>>269
その割には独身オッサン多いけどな
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:15:01.38ID:Hrt8ZrBt
ただし名古屋の奴は朝から晩まで2ちゃんねる
あまりまともに信じないほうがいいよ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:17:43.28ID:VmuJF+dF
しかし名古屋の奴しかまともに情報出さないからな
vorkersはいろいろぼやかして書いてあるのもあるし、そもそも昔の投稿も多くて今の参考にもならんでしょ
残業がフルに付く設計部署なら30歳で700万円で合コン無双
このスレにはこれしか情報が無い
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:19:06.01ID:jiXTWcHU
>>272
そんなの個人の問題だな
高給でもデブや不潔や性格がおかしいのは女に相手にされないし
最近はLGBTもあるからな
迂闊には聞けないよ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:21:07.46ID:/3ByHg7+
他の事業所の話も聞きたいけどね
マイナスな話だと名古屋の奴が名古屋自慢も兼ねて否定するかもしれないが
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:23:22.43ID:EQGqHOpw
新卒がどのくらいの割合でどこに振り分けられるか
それがいつ決まるのか
中途採用の人には分からないだろうから生え抜きの人がいたら教えて欲しいな
一度配属された場所からは異動があるのか無いのかも
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:33:43.84ID:HMXG5Ms7
>>274
それお前が言っても誰も信じない
朝から晩まで2ちゃんねらー
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:07.79ID:HQzgU1nK
残業代がマックスに付く部署なら30歳で年収700万円に達するというのはまあ一つの指標として参考にできるんじゃね
それよりも基本給テーブルを教えてほしいね
マックス残業の値だけを知ってもあんまり意味ないし
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:41:00.20ID:ZHoPG15y
年収は前スレに色々でてる
名古屋の奴がおそらく天井

俺のいる下位場所だと

25〜30歳:500〜650万(〜T2)
30〜35歳:550〜750万(MSもしくはT2以上残業代ついて700超え)
35〜40歳:700〜800万
40〜歳:800〜950万(MSの場合 業績の他に未婚か既婚子ありかで差がつく)
これ以上は昇進しない限り頭打ち
なおMS以上は900〜1100万(課長)
昇進は二割程度? 三割はない

残業はサビ残含めて平均60後半
俺の部署はな 繁忙期は過労死ラインに乗る

ただリストラ無しで40歳800万もらえるから、これをどう思うかは人それぞれだと思う
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:44:52.44ID:iyzFxE73
>>282
有益情報
名古屋が天上で下位場所の値がボトムという感じなのね
たいていの人はその間ということで
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:45:39.32ID:py9OXHNr
名古屋の奴は忙しい時のための使い捨て中途採用だから当てにならん
もっと新卒からのプロパー社員の話カモン
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:48:14.28ID:WZzgE6RM
30で650
35で750
40で800
大手メーカーの中ではすごく高給というわけでないけどまあ一般的な値ですね
30歳の年収はちょっと高めという感じだけど35と40は割と普通な値
でも今のところ不採算事業も無いしリストラも無いのはプラス・・・
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:49:07.37ID:ov5dSDOy
>>282
これが大半の社員の給料。
基本給が部署毎に大きく変わる事はない。
ナスも含めて事業所別というよりは会社全体の業績に連動。ここらへんは典型的な日系企業。
あとは残業次第。繁忙期には150を超えることもある。ただし全ての残業代が支払われるかどうかは事業所の業績次第。
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:51:22.57ID:WZzgE6RM
>>289
なるほど、若い時はとにかく残業で差が出ると
裁量労働に移行すると残業という概念が無くなるからどこの事業所でも同じような待遇に落ち着く?
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:55:47.41ID:ZHoPG15y
>>290
そうでもない
事業所の業績がボーナスの評定や人事評定にも影響する
上位場所と下位場所では同じMSで同等の成果出してても100万近く年収差が出るよ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:56:51.40ID:FIhCA31/
>>282
60後半なら1000は欲しいなあ
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:03:44.90ID:ov5dSDOy
>>290
裁量以降は詳しくないんだすまん。
名電あたりの奴らが声高に他事業よりも基本給及びナスが高いと宣言してるが、実情は誤差に含まれる程度でどんぐりの背比べみたいなものだよ。
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:06:50.34ID:ZHoPG15y
>>293
所属部門の営業利益率が2%切ってる以上こんなもんだ
全体の業績におんぶでもらい過ぎかもしれない

>>294
情報通信システム事業のどっか
名電には頭上がりませんわ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:08:06.36ID:OOmxRi6I
もしかして裁量労働になったら若い時ほどの差は出ないのでは
裁量労働って何時間残業しても手当は一律だよね
若い時は名古屋みたいな激務高給なところで働いて裁量労働になったら残業が少ない場所に異動するのが良いんじゃね
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:10:46.99ID:ov5dSDOy
>>296
基本給+ナスの差が誤差の範囲内だと言ってる訳だが。
後は残業で差がつくだけだよ。
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:12:41.38ID:Swe0UqaG
>>298
100万の差を少ないと思うならな
でも実際そんな簡単に移動できねえし、仕事も人間関係もリセットだからキツイだろう
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:14:56.77ID:jSUgB0+Y
高卒現業含めて40で800万だからそんなもんだな
総合職ならヒラで40で900〜950万かな
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:18:02.48ID:FgCvEtjY
残業量が同じまま裁量労働に移行したらモチベーション下がるだろ
裁量労働のみなし残業って20時間とか30時間分しか出ないだろ
実質サービス残業になるけどその辺はどうやってモチベーションを保ってるの?
終身雇用?
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:19:39.51ID:3xbmNg9R
>>303
最早自分だけではモチベ保てないからここに来てよく吠えるんだろうな
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:22:26.68ID:3/BizZx2
昇給とナスで年間100も差が出るほどドラスティックな給与テーブルなの?
だいたいどこの会社も賞与テーブルって4段階くらいだと思うけど、儲かってる場所はAとすると儲かってない場所は常にD?
AとDで半期で50も差が出る?
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:24:32.61ID:3/BizZx2
残業自慢は若い時は良いんだよな
やればやった分だけ金が入るし、給与明細や預金残高を見るとニヤニヤできる
裁量労働になるとどんだけ残業しても入る金は一定だからな
早く切り上げて帰ろうにも周りの目もあるし
ほんとクソ制度だよ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:25:58.93ID:ZHoPG15y
安定性にプラスして年収の額面とネームバリューからくる信用だと思う

特に信用は買えないし…
優良中小で俺以上に稼いでる同期の話聴いてると、ここはアンフェアに思えるレベルで(過大)評価されてるとは思うよ
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:26:26.05ID:ov5dSDOy
>>305
実情は出ないよ。
匿名書込みをいい事に虚言を振りかざしてる奴が多い。
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:27:23.09ID:3/BizZx2
IT系だと裁量労働が普通だけどホワイトとされるところはまだまだ管理職までは残業制が多いんだよな
管理職手前で残業しまくって1000万プレーヤーが出まくるのが嫌だからコストが厳しいところは裁量労働にしたいんだろうな
人件費を事前に見積れるし
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:29:21.13ID:3/BizZx2
>>307
まあ大きなローンを組むときには大企業の良さを痛感できるよね
社会的な信用も高いから仕事でもプライベートでも社名を告げるだけで事がスムースにすすむ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:32:25.01ID:Swe0UqaG
>>303
今は40時間分出る
残業が多かった人の場合、裁量労働1年目は年収下がるけど
2年目で年収が追いつく
>>305
同じ成果を上げても評定で差が出るから、ボーナスの掛け算となる基本給も変わる
100万くらいの差は出るんじゃね
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:33:05.92ID:ZHoPG15y
>>305
若いうちはでないよ さすがに
年取って基本給が上がってからの話

上位場所だとMSでも50で一本超えるらしいが、下位場所だと課長にならない限り900少々が限界

ちょっと例が極端だったな
誤解させて申し訳ない
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:37:51.65ID:HWhydNvL
40時間以上の残業が常態化してる部署は裁量労働になると実質サービス残業ってことか
60時間やってると年間240時間分損することに
換算すると70万円くらい?
まあ終身雇用が保証されるなら良いって感じ?
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:45:06.64ID:HWhydNvL
30代前半で裁量労働になるなら、残業手当を謳歌できるのは35年の会社生活の中で10年以下ってところか
それよりもその後の待遇の方が大事だな
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:58:53.44ID:Swe0UqaG
>>316
それより後でも、業績の良い事業所のほうが給料いいって話だけどな
てか楽な場所ってどこなんだろう
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:06:23.59ID:ZHoPG15y
そうだ
ここはリストラしたことないが、半導体系の社員大勢をルネサスに押し込んだ事はある。その後はお察し。
こういう事があるのでぶら下がり目的での入社はオススメしない
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:08:50.97ID:aOXIx91O
激務高給の場所は裁量労働になったら激務だけ残るから嫌だな
実質サービス残業なんて人生を売ってるだけやん
残業時間が40時間以下の場所情報プリーズ
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:09:46.28ID:aOXIx91O
しかしルネサスなんてもう15年とか昔の話じゃね
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:11:10.21ID:Swe0UqaG
>>321
それも20世紀の話だからな
>>322
業績はボーナスや基本給に反映されるから、激務だけが残るってのとは違うけどな
現に業績の悪い場所は35歳MSで750万しか貰えないらしいし
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:11:57.32ID:aOXIx91O
>>320
中津川のホームページの商品紹介で一番に出てくるのがジェットタオル
地味すぎるw
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:13:40.29ID:aOXIx91O
相対的に良くても絶対的なところで損してるやん
管理職でもないのに働いた時間分の給料が入ってこない
上見て暮らすな下見て暮らせってか
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:16:11.39ID:aOXIx91O
ルネサスの後の大きな撤退って携帯電話くらいか?
携帯電話やってた人はどうなったの?配置転換?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況