X



【鉄道通信】インフラ総合スレ【ガス道路】 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 23:23:59.19ID:mH59/xBL
【18卒 インフラ業界就職偏差値】
[70]JR東海
----別格----
[68]ドコモ NTT(持株)
[66]JR東 東ガス ANA 首都高 日本郵政
[65]JRTT メトロ 東急 小田急 京王 阪急 阪高 中電
[64]JR西 電源開発 大ガス JAL
----勝ち組インフラ----
[63]KDDI 東武 西武 京急 京阪
[62]東邦ガス 地方電力 関電 NAA
[61]NTTコミュ ソフトバンク 東電 京成 相鉄 近鉄 阪神
[60]NTT東西 NEXCO中
[59]JR九州 西部ガス 西鉄 NEXCO東西
-----大手インフラ----
[58]本四高速 日本原電
[56]JR北海道 JR四国 JR貨物
[54]地方ガス 簡易ガス事業者

※主に理系総合職に相当する職種で勘案

【電力ガス】インフラ総合スレ【鉄道道路】 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1468348271/
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:09:17.84ID:nHMGVmRG
>>376
転職で重要ポジションになるのがすごいイメージ
新卒で入社なら難易度低いよな
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:41:45.17ID:E/K+PdKC
電力系列の通信業は他のエネコムやstnetでもそこの地方に居りたい人ならだいぶいいと思うぞ
ただ、ケイオプティコム以外は基本的に技術者は各県に転勤ありだから評価は低くなるな
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:19:25.09ID:Gfmh6wmb
東京ガスって実際どう?
一流メーカーと迷ってるんだけど
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:29:06.98ID:/98XUbBG
ここに張り付いてるネラーはランキングに書いてある一流企業は無理
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:43:50.56ID:7VFi6l0p
関電の森がANAの社外取締役に天下りしようとしている
あいつは原発で赤字を垂れ流した張本人で経営者としては無能
絶対に認めちゃなんねー
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:48:21.13ID:wNcHZ2CO
地電社員やがNTT東西、NEXCO東西の友人より年収多いぞ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:22:24.21ID:EyGDleYl
>>383
そりゃそうだろ
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:51:18.67ID:WfwDVTMi
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:49:23.62ID:MFpC4ElR
ガスよりメーカーの方が仕事は楽しいと思うぞ多分
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:45.78ID:gECSQpZ6
JR本州3社って冬インターンやってるっけ?学会と被ってて夏インターン無理なんだが
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:20:59.11ID:jWfEEbCK
大阪の地下鉄って民営化するけどどうなん
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:25:54.59ID:cZk5vdCc
ほぼ沿線事業展開できないから、事務系総合職は僅か
技術系総合職と現業は同規模他社と同じ位と予想
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:15:05.99ID:NF/mou3u
関西私鉄の中なら今後どこと同じレベルになるんやろ。
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:02:02.12ID:yeuK7Ug5
近鉄くらいじゃない
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:12:52.41ID:AG2nPx8Z
鉄道の収益はJR西に次ぐ関西最大規模らしいが。
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:10:11.92ID:AG2nPx8Z
>>394
東京メトロは売られてなくね?
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:20:27.39ID:aVsFqc11
>>336
京阪と阪急の人気はガチ。宝くじ当選レベルです
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:00:47.03ID:lPuyi5H6
私鉄はインフラ、いや全業界の中でもトップクラスの入社難易度を誇るからなぁ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:59:58.48ID:RzKZj2T4
私鉄に比べたら、JR本州の総合職の方が内定貰いやすいよな
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:34:49.84ID:ONWMjb+W
JAL好きな日本人て年寄りばっかやからなぁ
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:30:13.13ID:VJG+TuRq
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:31:55.77ID:VJG+TuRq
わいも私鉄2社内定したがJRがESで落ちた。
だけど僻地いやだからJRより私鉄でよかったで。
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:43:50.49ID:xqt+2yOG
阪急は700人応募で20人だから
35倍
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:46:10.08ID:xqt+2yOG
ANAJALは100倍
マーカンは1000倍
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:21:18.86ID:AIa7N90Q
日本郵便じゃなく日本郵船
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:04:16.75ID:maht97y4
私鉄とJRはキャラ違いすぎる
私鉄はリーダーキャラ多いイメージ
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:47:37.56ID:GpqSnBBn
何で独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構に資産・権限をとほんどもってかれいる
高速道路会社が上位なんだ?
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:09:58.66ID:CKDNqCIX
人気ないのに高すぎ
誰かが勝手に入れたのが残ってるんだろ
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:00:23.77ID:S6J8Afwf
2019卒 インフラ業界就職偏差値【確定版】
70 JR東海
69 NTT(持株)
68 東ガス 首都高速 JR東
67 JAL ANA NAA KDDI
66 メトロ 小田急 東急
65 京王 東武 西武 京急 京阪 JRTT 阪神高速 DOCOMO
64 阪急 大ガス JR西 電源開発 NTTデータ 日本郵政
63 京成 相鉄 近鉄 阪神 中電 NTT東 NEXCO中
62 南海 東電 関電 九電 NTTコミュ NEXCO東西
61 東邦ガス NTT西 JR九州 本四高速
60 JR北海道 JR四国 JR貨物 NTTコムウェア
57 その他地方ガス・電力・鉄道
※主に理系総合職採用

インフラ版での確定版はこちらです。(過去履歴参照)
嘘の偏差値を貼り、騙そうとしている輩には注意してくださいね。
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:15:06.44ID:UoRnD2bj
.
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:15:57.39ID:UoRnD2bj
>>412
来年大阪地下鉄民営化するし入れてええやろ。南海より良さそうだし。
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:20:08.74ID:IcOXuNyP
貨物ってそんなにええん?
旅客との関係で輸送量は頭打ちだし、頼みの不動産も一等地は全部開発し終わって残りは旨味の無い田舎だけ
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:50:19.72ID:abKp/21p
マーカンで60以上なら
大勝ちでしょ
倍率高いし
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:19:54.58ID:QFN/F4PH
>>399
差し支えない範囲でスペック教えてください
このスレ鉄道の話題ばっかで全然航空が無いの謎だ
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:10:18.82ID:fV37Mv8Z
>>417
宮廷文系
1留
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:56:00.06ID:MJYnvshF
安定と高給狙いのインフラ業界志望者が、ガチで国外と殴り合わなきゃならない航空業界を目指すとは思えない
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:03:52.46ID:gfdqb5+o
JR東海止まり過ぎ
こんなのがインフラトップとか日本はもうだめだな
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:11:54.90ID:V4liAzOx
航空総合事務職は30歳までめちゃ安い
500〜550
40歳で1本
50で1.5本
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:20:10.09ID:gfdqb5+o
JR東海在来線は全員クビ!
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:24:00.98ID:NiEUNhSX
>>420
アライアンスもあるし、言うほど海外エアラインと真っ向から勝負することはないと思うけどね

キャセイとかシンガポールとアジアのπの奪い合いはあるかも知れんけど
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:32:32.30ID:xEWIL+dt
結局一番まったり高給なのはどこなの!
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:35:22.74ID:i4myanE7
大手私鉄
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:50:56.33ID:QFN/F4PH
>>425
技術職?
文系で航空大手の事務総合職狙ってるけどやっぱり体育会系とか特殊スペック持ちじゃ無いとキツいよな・・・・
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:24:37.93ID:V4liAzOx
ANA豆知識
グループ32000人でANA総合職は
たった2000人。
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:36:35.96ID:NiEUNhSX
>>429
技術系やね
別にスペックは関係ないと思う
体育会が評価されたと感じたことはなかったし、それ以外のスペックは凡以下やし

とりあえずANAもJALもインターン行っといたら有利になるから頑張ってくれ
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:58:19.88ID:oNhpUrfV
>>431
JALは全く有利ならないよ。ANAはインターン参加者は全員が早期選考となり、6月1日前に内々定の確約が貰える。
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:01:42.12ID:NiEUNhSX
>>432
事務系は有利になるって選考過程で聞いたけどあれはガセだったか
技術系は確かに全く優遇はなかったな
インターンの経験自体は重要だと思ったけど
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:07:35.12ID:/HOUjTAA
>>432
ANAインターンの有利は今年ほぼ無い。
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:26:56.33ID:oNhpUrfV
>>433
技術系もあるよ。早期選考に確実に乗れるから。早期選考はインターン組以外にも書類優秀者も含まれるけど、書類が優秀でなくてもインターン参加者は早期選考が確約されてる。
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:28:58.37ID:oNhpUrfV
>>434
今年も去年通りの優遇だったね。
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:35:04.50ID:oNhpUrfV
>>437
すまん。勘違いだ。事務は優遇あるか分からんな。技術はないけど。
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:22:59.33ID:MPiud/LF
>>423
そんなにもらえるわけなあい
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 02:02:37.84ID:HmJn9qL8
>>431
なるほど、冬までインターンないのがもどかしいわ
最後に語学能力だけ教えてください
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 06:18:44.68ID:BkcGlhge
>>412
そもそもNTTデータとコムウエアはインフラではない
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:28:33.61ID:s1yAHiGG
本当です
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:21:00.60ID:WLdoKBIK
クソ働かされそうだな
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:46:15.15ID:0NOINSMt
東邦ガスってホワイト?
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:09:42.57ID:pRkcszpx
四季報に東京ガス年収 総649万って書いてるけど確実に嘘だよなこれ...?総合職平均じゃないならわかるが
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:22:49.93ID:dQzmgsgg
有価証券報告書みてこい
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:25:36.07ID:wEuTYc8M
プロ職も総合職扱いなのでは?
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:39:32.77ID:GRt7Cmtj
四季報の年収はあてにならないってのは常識だろ
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:40:03.43ID:liEOXkOs
インフラで将来性あるのって通信?
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:02:17.39ID:equ4D4yX
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:43:53.95ID:U0/ywfJH
t
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:35:47.28ID:dsTtvq/w
総合職
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:37.52ID:U0/ywfJH
ガスは将来性ないだろ
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:48:43.57ID:oqbuRrdI
>>456
東京ガスとか安泰すぎね?
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 02:00:55.01ID:Fr84HSB3
瓦斯
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 03:55:50.77ID:3o58EcUf
東京ガス総合職の給料の良さにはビビった
30代前半で年収1000万で、将来安泰とか最強すぎ
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:40:32.46ID:4D7jeXI/
>>459
いやその給与体系も今やだいぶ怪しいやろ
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:25:30.03ID:nXrmXUqe
東京ガスは体育会企業だからやめとけ
上司ウザいぞ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:37:16.21ID:4D7jeXI/
インフラの給料下がったらもう技術職で行きたいところないわ
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:43:03.97ID:RHesO57X
インフラって理系就職でもそれなりに給料もらえる最後の砦なのにな
鉄道も電力もガスも石油も国民が直接金を払ってる製品だから給料高いとすぐ叩かれる
その点文系は30で1000万もらえる規制産業が腐るほどあるから羨ましいわ
高学歴層に関しては間違いなく文系の方が有利なんて誰も教えてくれなかった
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:29:05.07ID:lebL3rog
頭悪いんだろ
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:31:30.91ID:RHesO57X
アホか
優秀層が商社なんかに行ってしまうのが問題なんだろ
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:32:01.99ID:i3ix7kgZ
>>466
例えばどこよ?
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:38:02.65ID:3o58EcUf
放送局技術、IT・コンサル、金融専門職など
技術系で破格の給料貰える仕事も探せばある
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:41:10.47ID:RHesO57X
>>471
商社、コンサル、海運、出版社、証券、金融、保険、不動産、テレビ、新聞
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:41:15.91ID:i3ix7kgZ
>>472
全部激務やん。
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:44:38.87ID:i3ix7kgZ
>>473
給料だけでみたらそうなるかなあ。ただ、海運、不動産以外は全部激務やな。正直、給料とワークライフバランス、将来性を全て兼ね備えてるのはマーケットインフラと特許庁くらいじゃないの。
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:48:42.22ID:i3ix7kgZ
>>460
vokers見る限り、それに匹敵する給与は貰ってるで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況