X



【鉄道通信】インフラ総合スレ【ガス道路】 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 23:23:59.19ID:mH59/xBL
【18卒 インフラ業界就職偏差値】
[70]JR東海
----別格----
[68]ドコモ NTT(持株)
[66]JR東 東ガス ANA 首都高 日本郵政
[65]JRTT メトロ 東急 小田急 京王 阪急 阪高 中電
[64]JR西 電源開発 大ガス JAL
----勝ち組インフラ----
[63]KDDI 東武 西武 京急 京阪
[62]東邦ガス 地方電力 関電 NAA
[61]NTTコミュ ソフトバンク 東電 京成 相鉄 近鉄 阪神
[60]NTT東西 NEXCO中
[59]JR九州 西部ガス 西鉄 NEXCO東西
-----大手インフラ----
[58]本四高速 日本原電
[56]JR北海道 JR四国 JR貨物
[54]地方ガス 簡易ガス事業者

※主に理系総合職に相当する職種で勘案

【電力ガス】インフラ総合スレ【鉄道道路】 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1468348271/
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 20:54:54.31ID:w4Gsu+13
64と67入れ替えでしっくりくる
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 21:16:29.14ID:hhlMltps
転勤
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 21:32:01.12ID:B5oxwbe8
>>29
同意
そんで68の道路を65くらいにすればだいたいいいと思う
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 22:45:15.25ID:Hj5fNgKm
ttps://goo.gl/Okcj1o
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:25:14.69ID:le1xH5rM
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/energy/1474293392/8
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:23:43.70ID:ONJ85HAe
首都高の位置絶対おかしいだろw
内定者が勝手に上げたのかってくらい違和感あるわww
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:38:21.18ID:v1jAZyvO
阪神なー
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:42:36.68ID:v1jAZyvO
>>34
生まれてからずっと東京住みのワイからすると>>24で納得した
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:43:32.59ID:v1jAZyvO
64と67まんま入れ替えるとJPOWER67になっちまうからあかんやろ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:43:42.53ID:RY0nnFBE
みんな適当なこと言いすぎだろ
全部の会社のこと大して知らないくせにしっくりくるわけねーだろ
そもそもNTTデータとかIT企業だしインフラじゃねーよwww
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 01:31:22.27ID:0rDtZO/s
>>39
たし蟹
仕事にあんまり夢見すぎるなよとは自分にも他人にも思う
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:53:40.78ID:ANvEEQWQ
メトロはもっと鉄道会社に向いた人雇うべきだと思う
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 13:47:20.53ID:zRYFmyqI
なんか過去スレと同じ流れで私鉄が自演しまくってる笑

まあ俺はしょぼい私鉄は受けずにJRのみ受ける
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 14:33:53.56ID:Yd6Pokd4
w
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:08:42.19ID:3bNVpxjj
大体偏差値の話題出たら私鉄君登場だからな
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:14:59.69ID:ONJ85HAe
>>37
君は具体的に24のどの項目に賛成してるの?
東京にずっと住んでてもさすがに違和感あると思うけどね
案の定だけど、就職偏差値板では、KDDIと同じ偏差値だよ
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:18:19.43ID:8f+9Atlw
でもブランドは私鉄がJRを圧倒してるんだよな
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 22:28:32.52ID:12KbKKPv
地元民なんだが相鉄って正直どうなん??
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 22:37:34.70ID:DdgOtmYg
個人的にこの表だいたい合ってると思うけど、JRは高すぎ


2018卒向けの理系就職偏差値ランキングの最新版です。

[70] IBM(基礎研) Google(ソフトウェアエンジニア) Intel

━━━ 神 ━━━

[69] NTT研(基礎研) JAXA 産総研 理研 豊田中研 鉄研 電中研 楽天研 ヤフー研
[68] 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
[67] JXエネ JR東海 Microsoft
[66] ドコモ(中央) INPEX TVキー局 武田薬品 任天堂
[65] JR東 トヨタ サントリー 味ノ素 東ガス ANA(技術) 第一三共 パシコン キーエンス 日揮 旭硝子 NTT研(開発) KDDI研

━━━ 大勝 ━━━

[64] JR西 ホンダ 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 三化研 アステラス エーザイ アサヒ キリン NEC研 新日鐵住金
[63] JT 三菱重工 ホンダ 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 JX金属 コマツ 日立(非SE) 昭和シェル KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 JAL(技術) 富士フイルム 建設技研 日産
[62] 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 ファナック 花王 キヤノン DeNA 川崎重工 JFE SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 三菱電機 デンソー
[61] 住友電工 昭和電工 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR ソフトバンク ニコン 豊田自動織機 ブリヂストン 東電 住友鉱山 サッポロ 王子製紙 楽天 NRI 日東電工 板硝子 アマゾン LINE 東京エレクトロン ヤフー
[60] ソニー NTT東西 古河電工 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC 神戸製鋼 宇部興産 古河電工 積水化学 マツダ 森永製菓 クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック サイバー GREE

━━━ 勝ち組 ━━━

[59] エプソン ヤマハ発動機 テルモ DNP 凸版 クボタ 村田製作所 日立金属 フジクラ 三井金属 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 島津製作所 mixi 浜松ホトニクス 日立ハイテク
[58] 富士重工 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ ブラザー工業 日新製鋼 大同特殊鋼 日本軽金属 日本電気硝子 三菱レイヨン 日本触媒
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:30:52.18ID:nwaClh2n
私鉄のブランドがJRを圧倒してるって
言ってる意味がよく分からない
そもそも私鉄のブランドってなに?
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 02:19:27.99ID:pMO0PnIB
>>48
いつも思うけどパシコンって何なんだろな?ググっても出てこない…
それ以外はこれで納得だわインフラは
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 07:29:05.12ID:sQ80sCBh
私鉄はビルとかホテルとかも凄いし世間から憧れの的。
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 07:31:23.75ID:sQ80sCBh
東急阪急と、首都高郵政じゃブランドに差があるよ
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:08:48.47ID:TWALWwzi
私鉄にあらずんば人にあらず

JRは最底辺のクソ
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:57:35.83ID:vUshQSu/
東急とかの私鉄って鉄道より不動産とかの方に力入れてるからインフラと言っていいものなのか
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 11:03:42.30ID:QhT4xc97
私鉄のブランドって沿線だけじゃない?
例えば阪急沿線に住んでて近鉄にブランドを感じることはない気がする
インフラとしての鉄道のブランドを押し上げてるのは新幹線
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 12:07:11.63ID:sQ80sCBh
新幹線といってもいろいろだがな。田舎走ってるのもあるし。
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 15:35:10.37ID:e4Hb68Wo
JRも在来線は新幹線と別物だからな
JRは遅延、顧客対応悪いで世間受けは良くない
田舎だと他に代替手段がないから仕方なく乗る羽目になるが
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:19:42.88ID:5rKtRQPQ
ヒマだからスレ覗いてみた郵政G総合職6年目の者だけど、なにか質問あったら答えるよー。

ちなみに、年収(5年目)は持株=郵便>ゆうちょ>かんぽと明確な差がある模様…
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:47:21.14ID:RVAMT4fR
>>58
年収いくらくらい?
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:38:07.30ID:g/eOAHdn
やっぱ郵政は忙しい?やりがいある?
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:52:41.25ID:eJAwk7t7
>>59
残業時間によるけど、残業が月20Hくらいでだいたい以下な感じかな。5年目ね。
持株、郵便=650万円
ゆうちょ=550万円
かんぽ=500万円

>>60
本当に部署によるとしか…。大変なところは大変かな。
ちなみに私は月平均10時間もいかない笑
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:55:18.83ID:eJAwk7t7
連投すまん。
年収はざっくりなので、間違ってたらごめんね。
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 21:31:15.53ID:g/eOAHdn
5年めでそれだけもらえるなら安定性も考慮すると勝ち組だな。
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:36:03.22ID:cdOlWi3l
残業
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:37:38.35ID:BssBJgb4
>>61
意外ともらえるんだな
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:13:30.17ID:rnyvNJOv
>>62
やりがい答えてなかったね。やりがいは正直言ってかなり低いかな。
組織がデカすぎるから基本トップダウン、しかも組合や全特(全国特定郵便局長会)といった会社外で絶大な影響力を持つ組織があるから、ボトムアップでの変革は至極困難。従って、総合職と言えども基本は上司の指示を淡々とこなすだけ。

若手で何かを企画・改革するような仕事してる人なんて本当一握りだと思う。
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:04:09.80ID:y/A0yXaJ
ttps://goo.gl/Okcj1o
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:32:41.93ID:rBkQkPuy
年功
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 12:19:09.15ID:9yCydk8e
私鉄もいずれは統廃合か
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 12:32:19.34ID:jE05vINV
クソローカル産業なのにどう統廃合するんだよ
イオンですら地域分社化言ってんだぞ少しは勉強してから書き込めゴミ
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:09:09.55ID:9yCydk8e
>>70
なんでそんなに過剰に反応してんの?
合併や廃止が無いとなぜ言い切れるの?
私鉄くんってバカなの?
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:35:49.80ID:nXT5nebz
>>70
ちょっと何言ってるのか分からない
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 17:26:07.80ID:Mbq/D8uf
最底辺私鉄でもいいからインフラいきたい
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 18:55:21.76ID:vZJ3SthK
東海インターン受かったわ
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:36:21.69ID:qpuKlHH5
私鉄は私鉄、JRはJR。
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:07:32.70ID:AIQqE0qP
私鉄総合職内定者だけど何かある?
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:40:34.64ID:Dcd4c3B5
底辺駅弁だけど>>1の偏差値64以上のとこ推薦もらったわ
じゃあなお前ら
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:44:14.79ID:gD3460+l
>>81
総合職のスレだぞ?
現業のスレ立てて自慢してこいよ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:47:43.53ID:wYNbqKbp
>>82
高速道路とかなら総合職もありえるんじゃね?
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:49:33.68ID:Dcd4c3B5
すまんが総合職だ
鉄道ではない
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:57:59.22ID:gD3460+l
>>83
なんで首都高がこんなところにいるんだよw
64にいていいのJR東と東ガスくらいだろ

>>84
じゃあ何にじゃなしたんだよw
むしろ同じカテゴリーに入ろうとしてんじゃねーかよ
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:00:56.31ID:jpV4UMPT
単純に疑問なんだけど、64以上の会社で駅弁に総合職の推薦出してるところあるの?その研究室激戦になりそう、人生大逆転のチャンスもらえるんだから
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:19:16.91ID:ptvDsF5G
>>86
理系ならそこそこある
文系は不可能
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 17:44:22.03ID:C2eAvTMq
NTTデータの俺もここにいていいんけ?
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:22:16.15ID:GPJxwrkk
ええで
何年目?
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:24:45.66ID:mZ0N6gJb
自炊業者だった友人のサイト。
今日著作権違反で警察署に連行されてた。。。

http://lightube365.com/archives/831

スレちでスマソ
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:44:31.47ID:Q4zT9yy1
なんでおっさんが常駐してんだよ

電気や私鉄とか今時のインフラ最底辺をもちあげるコメがあると思ってたけどおっさん工作員がいるからか
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 23:12:21.67ID:zagMAXcu
福岡出身者なんだが
>>1の西鉄は西日本鉄道のこと?
それと西部ガス低くないか?
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:03:15.76ID:HeLJofYE
>>98
地元じゃ人気は高いと思うが、全国規模ならそうでもないぞ?
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 07:41:38.55ID:bZBZygHL
地方ガスって完全週休二日のところ少なくない?土曜出勤があたりまえなのか
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:43:33.38ID:IDyPzMro
四大ガス会社とか言われてるけど、東京ガス大阪ガスと東邦ガス西部ガスって大きな差があるよね。売上・規模的に。
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 01:16:27.23ID:kta0nHnQ
>>102
関東でずっと暮らしてるから東京ガスがすごいってイメージないんだよなぁ
インフラってそういうものなのかもしれないけど
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:45:24.34ID:57cUoekb
>>103
俺もそうだわ。恥ずかしながら就活意識するまでJR東海の凄さもあんま分かってなかったし、インフラって調べて初めて凄みが分かる業界だよね。
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:39:15.29ID:SSxcM1nN
まあ、低学歴はマスコミとか華やかなものに目が奪われるからな

未だに落ち目のマスコミなんて、まともな高学歴は倦厭するのにね笑

本当に優秀な高学歴はインフラか官僚だからな
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:38:36.19ID:wB8ngkBl
>>105
官僚は超激務薄給だから昔ほど人気ない
今は商社外コン外銀とか激務超高給が人気だろ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:11:47.56ID:NIU1J3hl
>>106
インフラ落ちカワイソスw
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:42:18.73ID:krwSTK/9
官僚は権力とステータスがすごいからな
商社のお偉いさんでも若手官僚にペコペコしてるやろ
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:51:29.28ID:6dVq2YJh
>>107
商社コンサル落ちインフラです
インフラ人気ならうれしい
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 07:56:03.05ID:vx8U2nAH
>>109
本当にうれしいならそんな事いわないと思うけどね笑

馬鹿はわかりやすい
だから、商社みたいに筋肉バカでもはいれる業界と違い頭脳エリートしかいないインフラには君は入社できないよ笑
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:22:59.32ID:ia0Eh6AH
JR東海落ちJR西日本なんだが
関東出身だし東海に対するコンプがやばすぎて辞めたい
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:54:00.84ID:dh4msfTu
>>110
選民意識みっともないからやめてくれよ
そう信じたいのはわかるけど現実見ろよ
お前の学歴どれくらいか知らんけど、高学歴で優秀なら外コン外銀商社が人気だよ
まぁインフラも鉄道ガスあたり最大手なら人気あるけどそこまでではないぞ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:01:30.54ID:TUv6OMTk
>>113
個人の価値観で差が出る程度で、恐らく世間一般からすれば商社もインフラも官僚も凄いのだろう。
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:12:53.13ID:Ca2uxrp+
外資ベンチャーコンサルあたりは意識高い学生が好きだよな
俺は楽するために努力してる人間だからインフラがいいんだ
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:16:30.03ID:WHR7fkF5
インフラってやっぱり採用倍率高い?
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 11:39:47.10ID:TYeOULEh
低いとこってどんなとこ?
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 12:30:54.98ID:7Heoh1Nl
>>118
地方は相対的に低いだろう
>>1の表にあるところは低倍率は期待できない
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 19:08:33.91ID:ZDfS+FIa
メガバンクより低いとこないの?
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 07:18:30.00ID:KaWvlXyY
JRは採用小で、通信は応募大で倍率高い

ガスは採用大で私鉄電力は応募小で倍率低め

ただそれはインフラ内の相対的な話で他業界で言えば商社と同等かそれ以上に難しい

体育会枠も少ないから早慶以下私大は本当に優秀でない限り受けるのは時間の無駄
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 10:53:50.48ID:ZhtU5CkJ
ガスの総合職はJRよりも採用少ないぞ。プロ合わせると多いけど。
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 12:20:20.50ID:XBreU4Y6
>>122
そのままの意味だと思うがまさか早慶だけ別格とでも笑
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 18:43:28.33ID:+867VBLH
>>124
だったら私大って一言でよくね?
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 19:05:56.55ID:XBreU4Y6
>>125
なんかコンプ刺激しちゃったかな^_^
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 19:55:53.55ID:GO5v6ynC
総計未満私大で今年就職のワイ、高みの見物
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 20:04:35.63ID:GO5v6ynC
>>128
悔しかったら入社してみろー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況