X



トップページ心と宗教
1002コメント338KB

仏のスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:18:11.39ID:/hnNlbq0
ご自由にどうぞ。
0442神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:01:00.76ID:cXtmFw4y
>>437.
他の基準がある、
に決まっている。
それが仏教である。
0443神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:03:59.91ID:cXtmFw4y
>>441.
正解でない。
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:39.48ID:8dOskDEB
仏教という基準があるわけじゃないんだよ。。

現にあるものが、法なのだから、その法に従う、のが仏道です。。

だから、他を見る時でも、何らかの基準でジャッジするんじゃなくて、そのものをそのものとして見て、それに応じる、ということになる。。

宗教観念でジャッジしない、というのが、他宗教との違いでしょう。。
0445神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:07:35.32ID:8ppOpr1p
デンパパと
123を
あぼーんしたら見易くなった
😁
0446神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:07:37.99ID:cXtmFw4y
>>444.
正解でない。
0447神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:07:59.51ID:8dOskDEB
良寛さんが、甥っ子を改心させたエピソードが有名だよね。。

こんなこと、普通の人はできませんよ。。

世間の観念も宗教観念も捨て去っているからできたのでしょう。。
0448神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:08:50.24ID:8ppOpr1p
ロン閣下のレスで
浄化されている〜

あぼーんで
シルバーバーで
見やすくなった
😁
0449童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 16:08:57.79ID:a8+p+iz1
>>437
いい事書いてますよね
しかしロンさんの文章読んでも多数は「本来の自己」とか「今の自分」ってものが引っ掛かってしまうかもな
他に基準は無いが、かといって今の自分なる基準も無いわけだから

いちいちピリオドを刻みたがるのは人の悪癖
修行つって余計事
呼吸に間なんて無いわけですから


結局は暇さえあったら坐るしかない
知解分別でアレコレ弄しても無駄で終わる

>>442
無い「ゆえに」有る、のだろう?即非である、よ
法を肯う「ゆえに」否定する
0450神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:14:53.14ID:8dOskDEB
今の自己そのものに、なりきっているのが、本来、でしょうね。。

なりきる、という作為も無く、ということですが、もちろん。。

なろうとする、というのは、もちろん違うわけですね。。
0451神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:16:05.33ID:8dOskDEB
ただ、どうあってもいい、というわけではなくて、諸法無我、という法印はあるわけだから、その無我=自我の実証ですよ。。

それが本来の自己でしょう。。
0452神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:18:24.44ID:cXtmFw4y
>>447.
改心させる目的でやっていない、
である。
0453神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:21:17.04ID:cXtmFw4y
>>451.
無我、を理解していない。
0454童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 16:29:22.39ID:a8+p+iz1
>>450
>>451
まだ私にはロンさんのレス読んでもよー分からんです…w
鹿野園の自己満レスよりは当然なにを書きたいかは伝わりますけどね
本来とか成り切るとか作為とか分からない
諸法無我の法印がある?っていうのもよく分からない

散歩いく
0455神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:32:56.06ID:10Ph8K7B
ID:uNiNly1f
このIDはシカチャマの名無しバレバレの自作自演ですよね?

シカチャマ〜😂😂😂
0457神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:36:50.55ID:10Ph8K7B
文章が不自然だからすぐわかる。

本人は自然な文章のつもりなんだろうけど。
0458リダンツァー ◆gEV3xsS//k
垢版 |
2024/05/12(日) 16:37:31.14ID:nBrikRiP
>>455
馬さんでしょ?
0459神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:37:36.98ID:8dOskDEB
無我、すなわち、自己というものは、もともと無い、ということが真実です、ということにはなってるんだよね。。

もちろん、そんなこと知らなくても、無我なんだけど、知らないと、自分あると思って、そのない自分を中心にものも見たり、行為したりするもんだから、
それはホントは違うんだよ、というのが、仏教なんでしょう。。

だから、その無我、という法を実証する、実現する、ということが、仏道だ、とは言えるだろうね。。

もともと実現されているではないか、というのももちろんあります。。w

けど、それだけでは、ちょっと・・・ということでしょうね。。w
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:44:14.65ID:10Ph8K7B
エゴは波で、煩悩によって高まって、苦しみとなって押し寄せる。

たとえればだよ。

シカチャマは発狂したり、威張ったり、呪いの言葉をかけて
自分自身に苦しみとなって押し寄せる。

わたしは悲しい。

シカチャマ〜😂😂😂
0461神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:45:16.27ID:8dOskDEB
雪渓師は、自己の無自性を見るのが見性だ、と言った、また、自分がもともと無い、とはっきりわかることが見性だ、という人もいる。。

前者の方が自由が効きます。。
自分あってはいけない、ということではないから。。

だけど、後者を知らなくていい、ということにならんだろうな。どっちも知る必要がある。。

どっちも無我というのと同じだけど。。
0462神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:48:01.93ID:8dOskDEB
どっちかというと、前者は空、後者が無我か。。

どっちも仏法の根本義ですね。。
0463神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:50:44.40ID:uNiNly1f
>>443


徳川埋蔵金を堀当てなさい‼
0464神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:55:28.88ID:uNiNly1f
≫悟ったらこうなるとか言ってる人がいるけど、それも定盤星だね。。


あり得ない

悟った後と前を混同してはいけません

悟る前の人が言っていることなど

悟った後の人は

一切知りません
0465神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:59:12.54ID:uNiNly1f
呼吸に間がない?

坐禅してて、知らんとか

あり得ない!

徳分が足りない人を、釈尊は禅定を、行わせなかったようだ

やっても実らないから
0466神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:00:35.31ID:10Ph8K7B
と、悟ってない名無しでもバレバレ自作自演バージョンのシカチャマが
ポジショントークでマウントしてますね。

シカチャマ〜😂😂😂
0467神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:02:56.86ID:10Ph8K7B
居るんだよねえ、悟ってもないくせに
『悟後』とか言っちゃってる痛い人。

ねぇ?

シカチャマ〜😂😂😂
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:03:26.07ID:uNiNly1f
>>458

正解⭕

リダンさんの俺を見る目は確かだね
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:05:30.80ID:uNiNly1f
>>461


五蓋はどうするの?
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:08:26.04ID:uNiNly1f
>>467
無心、無我を悟ったあとの人に

自我は有りますか?



釈尊は

徳分が備わらないと、禅定をさせませんでした
0471栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 17:14:19.08ID:KXZ8QLRm
白水社 中国語辞典より


定盘星
ピンインdìngpánxīng

名詞 (多く否定文・疑問文に用い;さおばかりの0の目盛り→)(分銅を0に合わせるとさおは平衡を保つことから)定見,しっかりした考え.

用例
他做事没有定盘星。=彼は物事をするのに定見がない.
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:16:38.58ID:10Ph8K7B
名無しバレバレになったので
コテで出てきました!

シカチャマ〜😂😂😂
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:18:28.14ID:10Ph8K7B
『悟りなど知らん』

と言った舌の根が乾かぬうちに

『悟りの視座で見ると』

確かに定見がありません。

シカチャマ〜😂😂😂
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:18:50.50ID:uNiNly1f
ちがうって言ってるだろっぺ
0475栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 17:19:07.63ID:KXZ8QLRm
定盤星の件、「至道無難、唯嫌揀択(信心銘)」っていう事でしょう。

禅宗は教理化やドグマ化を嫌う訳です。
しかし、かと云って説法をしない訳でもないのです。
その時その場その相手に適した説法はする訳です。
0476神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:20:01.55ID:uNiNly1f


徳分を食い潰すようなことしなさんな
0477神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:22:47.60ID:uNiNly1f
しかし

徳分の食い潰し合戦のようだね〜
0478神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:36:36.83ID:8dOskDEB
語録を見て、理解が生じたのであれば、ぜんぶ別々のこと、あべこべのこと言ってるとは思えないよね。。
だいたい、同じことを言ってる、か、全体の一部分を言ってる、と思うけどな。。

だから、法理として取り出せるものはあるでしょう、法印があるように。。
それをドグマとか言って否定したら、仏法そのものの否定になるんじゃないか?

ま、とにかく他を否定したいだけの人は、なんでも否定すんでしょうけどね。。w
俺様教の人はそうなんでしょう。。w
0479童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 17:38:31.75ID:a8+p+iz1
>>471
>>475
他人を煽る癖なくしとけば今と違った対応をみんながとってくれていたかもね
書いてる内容が正しくても根本に驕慢があるので見下すための材料になってしまう
何しても何書いても周りには受け容れられない
過去の行いも殆どメンバーが変わらないから皆が覚えている故である

いわばまさに身から出た錆
智慧者の姿か?これが…
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:38:37.32ID:8dOskDEB
どうやって、百尺竿頭から、歩を進めるのか、それは、退歩しかないでしょうね。。

外見るんじゃなくて、自己を照らし返す、退歩。。

退歩すれば、進歩しますよ。。w
0482リダンツァー ◆gEV3xsS//k
垢版 |
2024/05/12(日) 17:40:45.63ID:nBrikRiP
>>472
すまんが彼は馬さんであり
鹿ちゃんのアバターではないよ
0483リダンツァー ◆gEV3xsS//k
垢版 |
2024/05/12(日) 17:41:51.62ID:nBrikRiP
彼前も俺じゃない方のリダンツァーを
鹿ちゃんの自演とか言ってたから
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:44:15.99ID:8dOskDEB
鉄塔が虚空を裂くとか、そんな、ナルシスティックで、エゴエゴしい、一句で、よく見性を許したと思う。。w

おれのおちんちんはデカい、と言ってるのとあんまり変わらないことしか言ってないので。。w
0485神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:44:57.59ID:uNiNly1f
非難はいかんが

批判は良いのか?

批評で留めろか?
0486神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:48:07.90ID:uNiNly1f
>>484
潜在的には、既に悟ってたと、見るべき

最後の一句だろう
0487神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:48:31.12ID:8dOskDEB
だから、語録やったんであれば、法理の理解が生じるはずだよね。。

だけど、公案やってる人は、逆に、あんまり語録に参じない、という逆説もあるみたい。。
でも、公案透っても、法理がわからない人がいる、というのが実際。。

もちろん、わかる人はわかるんだけどね。。
そこらへんは、もともとの資質に依るのかもしれない。。
0488神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:51:24.09ID:8dOskDEB
>>486
ホントにそうであったら、こんなんなるわけないじゃん。。w

本来許されるはずがないのに、安易に許して、本人も、それでいいと思ってしまうから問題なんだよ。。
0489栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 18:01:49.68ID:r3VwmFhX
語録はそこらの一般的な読み物ではありません、参じるものですよw
0490神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:48.96ID:8dOskDEB
とりあえず、お話として読んで頭に入れておけばいいんだよ。。

そのうち、何かがきっかけになってわかるか、数年後に読み返したときにわかるようにはなるでしょう。。

ちゃんと坐ってればね。。
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:06:50.70ID:8dOskDEB
でも、それがわかっても、別に大したことではないんだけどね。。

わかんなくてもいいんです。。w
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:00.28ID:10Ph8K7B
違うてか?

ドングリの背比べか

プギャー!
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:29.76ID:8dOskDEB
おれも最初は、さっぱりわからんかったよ。。

最初からわかるわけない。。w
0496童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:44.19ID:a8+p+iz1
俺は今もサッパリ分からんまんま通し…
ロンさんには敵わないなぁもっと坐らないとだね
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:27:06.84ID:8ppOpr1p
ロンは

とりま
スレを
任せておく気はある


もっと優秀なのは いるからなー
いつかは
😄
0498栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 18:35:44.33ID:KXZ8QLRm
ロンは坐りが全然足らないよw
0499栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 18:38:08.70ID:KXZ8QLRm
おまけに語録も誤読してるし😙
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:43:26.85ID:8ppOpr1p
お威張りが足りてないかね〜〜?



せいうんここじきさまあ〜



🧟🧟🧟🧟
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:48:55.42ID:8dOskDEB
悟りということで言うと、主客の問題が、根本です。。
主客二つあるのは違うよ、ということをわからせる、お話。。

電車を止めてこい、とかでもそう。。
電車と自己と、ホントは別にあるわけじゃないので、電車を止めてこい、と一つになれば、脱落です。。

無門関で言ったら、浄瓶蹴っ飛ばす話がそれに近いかな?

あとは、自己関係、対象関係、とあるけど、主客の問題が根本だから、対象もしくは、自己が消えて、本当に、他と一つになるか、自己と一つになるか、すれば、わかるお話。。

あとは、迷悟があるかないかとか、後悟の諸問題とか、そんな感じだろうか?
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:50:40.23ID:8dOskDEB
だから、公案禅やろうが、只管打坐やろうが、脱落しないと、許されない、というのが、基本だろうね。。

もちろん、その裏、もありますが、それは言わないでおきましょう。。w
0503栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 18:53:58.72ID:r3VwmFhX
>電車を止めてこい、とかでもそう。。
>電車と自己と、ホントは別にあるわけじゃないので、電車を止めてこい、と一つになれば、脱落です。。


鈴w
0504童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 18:58:52.88ID:a8+p+iz1
>>503
なんでID2つあるんだよテメェ
あと鈴って入室者の退出を知らせる合図で見解の正否とは関係ないんじゃ?
0505栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 19:05:41.55ID:KXZ8QLRm
脱落はいいけど、その前の禅定、不思量とかの方が先でしょ。
0506栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 19:15:34.91ID:KXZ8QLRm
公案の解答知りたけりゃ「公案解答集」とか「現代相似禅」とかあるんだから見りゃいいじゃんw
0507栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 19:17:36.06ID:KXZ8QLRm
悟り悟りってw
仏教の基本は聞思修と戒定慧ですよw

プロセス踏まないで悟りたいの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶぁーーーーーーーーーーーか😂
0508神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:18:41.16ID:8ppOpr1p
ナルシズム蓄積の公案秘技を語る


せいうんここじきであった〜




🧟🧟🧟🧟
0509神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:20:01.58ID:8ppOpr1p
>>507
妄乱痴
にしときなさい〜


せいうんここじき様は





🧟🧟🧟🧟🧟
0510神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:21:23.64ID:8ppOpr1p
我見栄怠に
しとけ〜


せいうんここじき様は



正直にならんと
いけません〜〜〜




🧟🧟🧟🧟
0511童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 19:26:48.43ID:a8+p+iz1
会話にならん
狂ってる
>>505
あなたはロンさんの師家ではない
指図指導の師家ゴッコは出過ぎた真似だし失礼
>>506
それは意味のないゴミ本
書かれた目的は梯子禅としての公案の弊害をあげつらう為のものって井上希道の本に書いてあった
師家には通じないし付け焼き刃じゃ意味がない正にゴミ本
大慧宗杲の時代には1000も公案は無かったのだから
0512世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 19:35:40.74ID:zCgLzBvl
世捨て人の坐禅。
無我の境地で無為と融合。
無の人生が安楽なり。
0513栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 19:40:33.36ID:KXZ8QLRm
悟りに飢えてると結局は遠回りなんじゃないの😚

なんかギラギラギラギラ脂ぎって、悟りとか悟後の何とかとか語ってる様ですがwww

仏教の基本は聞思修と戒定慧ですよ?
忘れてませんか?

酒、タバコ、ギャンブル、オナニーとかw
0514童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2024/05/12(日) 19:48:30.00ID:a8+p+iz1
…狂ってる
もう終わりだよこのジイさん
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:12:10.68ID:uNiNly1f
≫悟りということで言うと、主客の問題が、根本です。。
≫二つあるのは違うよ、ということをわからせる、お話。。



何でそうなる?

マナ識を転識する問題でしょ

それで平等性からの主客からの一如真如

突然主客の問題とか

どんだけすっ飛ばすのか
0518神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:16:34.76ID:uNiNly1f
>>515

(-д- 三 -д-)違う!

0520栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 20:20:45.54ID:tWkz/aoj
室内その場に居て外の電車が停められる訳ねーだろ😙
でなんだ、「電車を止めてこい、と一つになれば
」だって?

wwwwwwwwwwwwwwwwww

精神病院にレリゴー🥰
 🏥 🚑💨💨💨 👋😆
0521神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:30:37.80ID:8dOskDEB
無理会の公案とは、解答があるわけじゃない。。

電車を止めてこい、は、まさに電車を止めてこい、でしかない。。

それになりきるしかないよ。。

解答があると思ってるのがアホ。。w
0522世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:09.97ID:zCgLzBvl
>>513
タバコ、ギャンブル、オナニーは卒業しました。後はお酒を辞めるだけです。
0523神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:32:18.30ID:8dOskDEB
だから、悟らせるために、脱落させるために、そういう公案があるわけです。。
0524世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 20:33:08.95ID:zCgLzBvl
>>520
老師
「電車を停めてこい。」

「電車の到着時刻に駅のホームに行ってきます。」
0525神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:34:14.42ID:8dOskDEB
チャンソーマン、17巻読んだけど、話がやっぱわかりづらいな。。

通して読むと、まあ、わかるという面はあるが、アプリで隔週とかで読んでいては話がわからん。。w
0526世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 20:35:29.98ID:zCgLzBvl
草履を頭の上に乗せて合掌。
我に大力量有り、風吹かば即ち倒る。
雲門禅師。
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:35:38.11ID:8dOskDEB
自殺願望のある人には出してはいけません。。w

電車を止めてこい。。

急行に突っ込んだりしかねんからな、今の師家はそこまで考える必要がるんじゃなかろうか?w
0528世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 20:37:19.26ID:zCgLzBvl
老師
「ワシに指一本触れずに立たせてみよ。」

「老師、雲水が1人倒れました!」
0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:38:16.25ID:5mj74FNH
映画
家族ゲーム
0531神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:39:36.27ID:8dOskDEB
ふつうは、自己は、見る自分とみられる自分と二つある。。
また、自分と他と二つある。。

だから、自己が自己と一つになるか、他と一つになるかすれば、脱落、ですね。。

言葉でいうのは簡単だけど、実際にそうなるのは、結構大変です。。
それらが一つにならないと、無我とか、一如とか、言葉で言ってもわからんのよ。。
実際にそうなる必要がある。。
0532栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 20:40:46.51ID:KXZ8QLRm
悟後とか悟りとか、そんなのは後回しでいいからさぁ、先にする事あるんじゃないの?
それが分かれば「電車を止めてこい」とか分かると思いますけどね🤭

ただし、"そこを"直ぐに許してくれるかは分かりませんけどwww
0533栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 20:42:16.49ID:jMwLG3Uf
>>530
あ、それ、どっこらしょって自分が立つやつでしょ。
0534栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/05/12(日) 20:42:48.21ID:KXZ8QLRm
>>521
鈴w
0535神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:42:54.30ID:8dOskDEB
上にも書いたけど、わかっても意味ないのよ。。

悟らんと意味ない。。w

だから、無理会の公案というものがある。。
0536世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 20:43:29.38ID:zCgLzBvl
私の公案解答
老師
「両手を打ったら音が鳴る。では、片手ではどんな音が鳴るか?」

「じっと手を見つめる。」
老師
「電車を停めてこい。」

「電車の到着時刻に駅のホームに行ってきます。」
老師
「ワシに指一本触れずに立たせてみよ。」

「老師、雲水が1人倒れました!」
0537神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:45:16.44ID:5mj74FNH
輪廻転生
0538神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:45:47.69ID:8dOskDEB
公案はナゾナゾではありません。。

クイズでもないです。。
0539神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:50:01.14ID:8dOskDEB
だけど、クイズのようになっちゃった、ってとこに、弊害があるんでしょうね。。

悟りがなくなって、クイズの解答集だけが残った結果、それやってもだれも悟れない、という所がほとんどなんだろう。。w

で、それに疑問を抱いて、やめるか、他のところへ行く、がたぶん正解で、逆に、それでなんかイッパシになった気がしちゃう人は、ダメなんだろうな。。
0540神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:53:03.19ID:8dOskDEB
もともと走っていませんとか、動いていません、というのなら、なかなか。。w

でも、そんなんじゃーな~、、悟りには程遠い。。w
0541世捨て人、濵田宏樹
垢版 |
2024/05/12(日) 20:53:36.84ID:zCgLzBvl
私の公案解答
老師
「両手を打ったら音が鳴る。では、片手ではどんな音が鳴るか?」

「じっと手を見つめる。」
老師
「電車を停めてこい。」

「電車の到着時刻に駅のホームに行ってきます。」
老師
「ワシに指一本触れずに立たせてみよ。」

「老師、雲水が1人倒れました!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況