ヨーガ・スートラ

T 三昧の章

1. それでは、ヨーガを教えよう。

2. ヨーガとは心の働きの止滅である。

心(チッタ) … サーンキヤ哲学では、ブッディ(識別知)、アハンカーラ(自我意識)、マナス(思考・欲望)の三つの心の作用がある。

3. そのとき、見る者はそれ本来の状態にとどまる。

4. その他のときは、心の働きと同一化している。