X



トップページ心と宗教
1002コメント349KB

坐禅と動中の工夫23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/12(日) 10:07:51.44ID:2QZBMsmA
坐禅の仕方

一息を離さないようにして念が入る隙を与えないようにします。
吸う息と吐く息と両方意識します。
しかし、いつのまにか一息から離れて念を追っかけてますので、気がつけば一息に戻ります。
雑念が出たら即「この念、何処から来たか」と、間髪を入れずその根元に一息で切り込むのがいいです。
念が出る前の心が禅定です。正念相続です。


動中の工夫

何もしてない時は坐禅と同じで一息に意識を置き余念の入る隙を与えない。
今の動作に意識を置きます。
他ごとを考えながら今の動作をしない。
動作はゆっくりと丁寧なほうが良い。
動作に隙を作らない油断しない。
真剣に命がけでする。
今やってる事を一心不乱にやればいい。
自分から目を離さない。

禅とは単を示す。
仏道はただ一つの道である。
仏道のただ一つの道とは一息です。

※前スレ
坐禅と動中の工夫22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1629975144/
0277神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:46:10.02ID:sfx8NbMJ
>>276
おれだよ、おれ。。w

・・・というわけで、みなさまおまちかね、バック・トゥー・せっちゃん、はじまるよ〜。。
0278神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:57:59.30ID:sfx8NbMJ
514 名前:ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 01:03:52 ID:/9SFso7Q [7/23]
こどもの上手い書って変なんですよ 形は妙にデキちゃってる
たとえば こころ と書かせる   こころって感じを出して書き上げる奴はまず居ない
止めハネ払いが立派なだけです大抵

521 名前:ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 01:16:59 ID:/9SFso7Q [12/23]
親は書道の師範でしたが

545 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 09:12:49 ID:qR+SYfRf [1/3]
書かあ能力ねえからなんぼ書いてもさまになんねえ、ふんあったま来る。

546 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/03/24(金) 09:48:13 ID:97vZKkJd [1/4]
書く能力というより、恐っそろしく徳がないわな。まあこれは百歩譲って、肝心の眼のほうはと・・・

547 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 10:00:53 ID:qR+SYfRf [2/3]
546何が言いたいのかな、こそこそだにしらみやってないで、面と向かって来い、このしわがれじっさが、なんだひりくるみかあ、そんじゃしょーがねえか、達者に暮らせ。

548 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 10:04:52 ID:qR+SYfRf [3/3]
徳とは何か、うそいつわりでない=自分という皮一枚ひっぺがす、すなわち人為のものでないところを見よ、不思善不思悪正与もの時、汝が真面目、さあ応えよ、違えば首ぶった切るぜ。

549 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/03/24(金) 11:27:58 ID:97vZKkJd [2/4]
流石は瞬間湯沸し器。チョット火くべれば直ぐにカッカと沸く。
徳とは一枚引っぺがしたところの其のもの自体よ。
>違えば首ぶった切るぜ。
こんなこと言うから徳ないって言われるの。
きちがい坊主に切られた真面目は首がゴロリよ。

550 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 11:58:18 ID:ftAQ4FMs
わかっちゃねえやっちゃな、一昨日おいで。

554 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 15:45:16 ID:cN56I2+8
わしがかっかしてると思ってるんか、親切為人の所しかないのにさ、てめえら妄想人と同断じゃないこと、よく見ろたってあっはっは見えねーか。

555 名前:うすら[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 16:12:17 ID:9kLfrPym [2/2]
「自燈明」 今日はいい言葉覚えた。しかしこれってハイデガーの「現存在」とだぶるような。

556 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 19:25:18 ID:jRaD0h9x
ハイデッカーなんぞなと仏をいっしょにしないの、まるっきり関係ないことを知る、これ試金石かな、わしにいちゃもんつけるやつ、てめえ思想の延長上にあると思っている、二次元と三次元ほどの違いがあるよ。
0279神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:01:27.25ID:sfx8NbMJ
559 名前:うすら[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 05:47:58 ID:Epd0Mddf
おはようございます。こちらでは、もう、うぐいす鳴いてます。ホーホケキョ

561 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 09:34:56 ID:T8Ec7GxG [1/2]
梅の咲く早にも降れるあは雪や初音うぐひす鳴くには鳴かじ
我れやまた遊び呆けてうぐひすのしのひ鳴きつつ春野辺暮れぬ
うぐいすはまだかな、しょうじょうばかまが咲いた、きっと雪割り桜もさ。

562 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 09:40:35 ID:T8Ec7GxG [2/2]
武士のいにしへ垣のいつしばも紫にほへ雪割り桜
雪割りの花を愛ほしといつしばのしのひ行きしは誰が嬬として
ゆきわりそうはお寺の山には咲かない、向かいの戦国時代に砦のあった山に群生する。いつしば、やぶっぱらといつかとをかけて使う。

563 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 15:48:24 ID:9V75p63k [1/2]
>>561
>>562
会話って、自分の言いたい事を聞いてもらうには、まず、相手の言いたい事を徹底的に聞く事だね。
それで、その次に、こちらの話しを聞いてもらう。
ひとりごと、言ってるよ、せったん、それ、会話じゃないし・・・

565 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 18:32:16 ID:JAA4vlv+ [1/4]
563なに云ってんだどあほ、まあさおまえさん人の云うこと聞いてちゃんと応えられるのか、因みにたといおまえさんが何どう云ったとて、妄想無努力ってしか聞こえないぜ。

566 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 18:35:15 ID:JAA4vlv+ [2/4]
歌はひとりごとじゃないよ、うったえるから歌、皇室に歌会があるのは、歌をもって命とする、歌を捧げる=命を捧げる意味なんです、わがすべてをもって、感動をもって与え任せということ。

567 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 18:37:21 ID:JAA4vlv+ [3/4]
それがなんで会話じゃないんだ、わしが説得するとそりゃいかん、言葉がきたねえだめだ、ほざきおったから、そんじゃ言葉の粋をもってと歌にしたら、またいちゃもん。

568 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 18:38:21 ID:JAA4vlv+ [4/4]
てめえどの面下げて人間やってんだ、
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:04:50.41ID:sfx8NbMJ
574 名前:単、直[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 13:20:23 ID:dFDjo/+c
>>562 せったん
いつも気づきを促してくれる書き込みあんがとうなのだ
お返しにバカボンが好きな詩を贈るのだ。

なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ

おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
ああたまんねえ

風が吹いてくるよお
風とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが

おれ地面掘るよ
土の匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお
草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ    「なんでもおまんこ」 谷川俊太郎

580 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 19:48:30 ID:t7Q2DplK
へえなんか今日はほんのりカキコいっぱい、王ちゃん優勝で日本人の顔戻ってきたかな、小役人もいい味してっけど、おまんこの詩なかなかと思ったら谷川俊太郎なんか。

589 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 09:41:24 ID:sLhF+2Bl
今日あたり梅咲くかな、ありゃ雲ってきた。

601 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 08:47:47 ID:k4eLWLF9 [1/7]
お早う、いい天気だけど葬式、おわりゃ今度は大掃除、雪国の雪消えはしんどい、ろくでもねえことほざいてるやつはやっといで、しごいたるで労働。

604 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:08:28 ID:1kfH7Koj [1/2]
エゴが死ぬ日は、どんな日だろうか。

605 名前:風[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:48:06 ID:0EnhfGGv
エゴってなんでしょう?

606 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:49:48 ID:k4eLWLF9 [2/7]
死んだあとって毎日がむしょうに楽しいんだぜ、無性にじゃなく無生にだなーも、これほんと、この年でものがおったつのも困りもんだけど、えへ。

607 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:52:21 ID:k4eLWLF9 [3/7]
イルカやクジラが浜へ打ち上げるのは、あいつら自分らで間引きしてるんだと思うよ、人間さまのエゴで他のものはオキアミに至るまでふんだくっておいて、過保護するには大食漢のあいつら、やっていけねえでもってー
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:05:24.45ID:JdjVjpQ7
>>277.俺、と言う我、では失格である。
大爆笑である。
0282神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:12:00.69ID:sfx8NbMJ
608 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:54:15 ID:k4eLWLF9 [4/7]
悲しいというのかなんという智慧なのかな、本能と片つけるにはまったく人間にはあずかり知らぬ真実、そういうものでものみな成り立っているんかなってさ。

609 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:57:31 ID:k4eLWLF9 [5/7]
自然葬なぞありえないって言ったら、せったんも宗門人だなって云われたけど、そうじゃない自然というものがありえないのだ、自然という見るものと見られるものに分けられる、そんなもの不成立。自然を追求するついには原子崩壊、不毛の砂漠か暴発か

610 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 21:00:39 ID:k4eLWLF9 [6/7]
自然という雰囲気にひたって毒にも薬にもならぬ、そんな葬式なんぞ薄汚いだけだ、
花は花月はむかしの月ながら見るもののものになりにけるかな
一体化する、自然も私も失せるんです、花や鳥や雲や、いえたいていの生き物の実態を垣間見る

611 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 21:01:52 ID:k4eLWLF9 [7/7]
彼らは大統一理論などいうたわけたこと云ってないです、ましてや宗教なぞー

623 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 09:39:00 ID:MS6mwDIC [1/5]
魚屋は魚食ってみてから売る、坊主は死んでみてから葬式しろっていったら、世襲坊主どものごんずいっかたまりに睨まれた、坊主死ななきゃそりゃ坊主になれないってのが、基本技だーい、えへ。

624 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 09:41:11 ID:MS6mwDIC [2/5]
けっこう死んでも死んでも生きってことあんだけど、いったん死ぬってことあって初めて仏だよ。自分失せてものみなー

625 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 09:42:50 ID:MS6mwDIC [3/5]
それからして、
死んで死んで死に切って思いのままにするわざぞよき
てことあるんです、これ至道無難の語。

631 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 19:53:46 ID:MS6mwDIC [4/5]
新潟文理がんばってるぞ、悲願のベストエイトだーい出ると負けの新潟、けっぱれ。

632 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 20:28:33 ID:MS6mwDIC [5/5]
うわあ勝ったぞ、ばんざい。

633 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 20:39:52 ID:Caocv0WV
うわははは。おめでとう!!
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:16:47.81ID:sfx8NbMJ
639 名前:死んでみた人[here] 投稿日:2006/03/30(木) 03:07:47 ID:+dCk75bw
>637 「死」 −− 自他の境界線がなくなる 「自分」 という思い込みがなくなる
           つまり心理的な死。 過去と未来もなくなる

640 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 07:21:39 ID:SGemQM/x [1/4]
639あれまあそんなところかな、春の雪ふって想像を絶する美しさ、想像を絶するというこれが死かな。とにかくやってみるこっちゃ、だれだって損はしないよ、想像を絶する楽しさ。どこへでも行っているというー

641 名前:うすら[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 08:04:48 ID:n20e1cLF [1/3]
それは、「空」を体験すると言うことでしょうか?

642 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 10:01:53 ID:SGemQM/x [2/4]
空とは自我というもとないものが失せるんです、この世と我とをよこしまに所有してきたことを知って、明け渡すんです、するとものみなあるがように手に入る。

643 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 10:03:47 ID:SGemQM/x [3/4]
屁理屈なんか吹っ飛んじまうです、想像を絶するものこれ、もと人間はこんなに美しかったか、たしかであったかーおぎゃあと生まれたまったくの生まれたて。

653 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 20:44:39 ID:SGemQM/x [4/4]
机上空論してるひまあったら命がけでやってみたら。理屈なんて22が4です、やったかやらんか、むかしからこれっきり。

665 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 08:53:34 ID:8B6kTBW9 [1/10]
雨降れば草の伸び行く春野なれ我れも六十に年老ひにけり
あわわ今年いっぱいまだ六十代、でもさあの政治屋のじっさどもとわしは人種違うんだでな。

672 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 10:37:12 ID:8B6kTBW9 [2/10]
書が完成した、証拠品がmixiにあるよネオちゃんに聞いてみとくれ、完成前のと一日半して完成したのと載ってる。書を習うのと、てめえかってに書くのとの違い。

673 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 10:40:30 ID:8B6kTBW9 [3/10]
座禅見性も同じ、習うのと住するのとの違い。面白いね書は書の道、習い通しのがあるとき止まるんなあ、だからと云っていいのわるいのそりゃあるよ、三枚に一枚十枚にやっと半分是とかさあっはっは。

674 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 12:53:50 ID:HGzrMs2g [1/5]
>>659-662
> 無常と空は違うな。空が海ならば無常は波だ

諸法皆空
存在するものの本質は、空である。

無常
存在するものの本質は、空であり、ひっかかるところがなく、さらさらと流れ、いっときもとどまる事がない。

存在の本質は空であると、観つめよ、と、命じているのでしょうね。

675 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 12:55:07 ID:8B6kTBW9 [4/10]
いいえ、見つめる自分がなくなる時。
0284神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:22:29.41ID:sfx8NbMJ
679 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 13:14:23 ID:8B6kTBW9 [5/10]
空というものはもともとないんです、自分というよこしまを去る、自分を空ずるとものみな200%なんです、これはそうしてみるよりないです、歓喜そのものですか、仏教とは実際です、面白くかけがえのない、唯我独尊ですよ。

680 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 13:54:01 ID:HGzrMs2g [5/5]
>>679
> 空というものはもともとないんです、自分というよこしまを去る、自分を空ずるとものみな200%なんです、これはそうしてみるよりないです、歓喜そのものですか、仏教とは実際です、面白くかけがえのない、唯我独尊ですよ。

こうも言えます。空というものは、元々、あるんです。ただ、有る、無しには、関わらないのです。自分を 空ずるという ものの見方もないんです。
・・・・・・・・・

681 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 17:01:45 ID:8B6kTBW9 [6/10]
680どっか違うな、空ずる自分を観察している、担いで帰れというやつ、臨済だから一段一段という、求法にそんなもなないです、てめえにかっこつけるだけの座禅、唾棄すべきものと知るが先決。

682 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 17:34:24 ID:8B6kTBW9 [7/10]
首くくる縄もなし年の暮れ。美食飽人底の人、語を用い体験底を語る、そんなもなないです、たった今に見開いてたとい安住の地なんかあるもんか、どあほ。

686 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 20:28:40 ID:8B6kTBW9 [8/10]
685そいつが風邪引いちゃった、冬中引かなかったのにさ、

689 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 20:54:28 ID:8B6kTBW9 [9/10]
ネオちゃん京都ドタキャンになって、七月初旬能登の祖院へ行く、Iちゃんの法戦式がある、問答はもう送っておいた、あなちゃんも行ってるよ、京都大阪彼女とあなちゃんの姉妹とー

690 名前:88[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 20:54:42 ID:izpox9Kx [2/3]
>>686
気をつけてくださいよ、じーちゃんなんだからw
実か俺も毎冬必ず風邪ひくのに、特殊なうがい初めてからひかなかった(ラッキー)

692 名前:せったんmyoejoe[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:04:23 ID:8B6kTBW9 [10/10]
うんどっかの国会議員といっしょしないでくれ、春んなって下着とっかたんよ、そうしたらこの寒さ、ほんにお年かなあ、坐ってもなおらん。
0285神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:29:05.92ID:kSuLG8y4
おいおいなに気付かないふりしてんだよ
自称覚者さん
いったい誰に印可してもらったんだ?
自分免許だろ?>>153
0287神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:47:49.40ID:sfx8NbMJ
自称覚者?w
おれが言ったことのないのを妄想してる。。w

頭オカシイな。。w
0288神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:48:36.10ID:sfx8NbMJ
おれなんか全然修行途中だぜ。。

それを、印可底とか思ってるのか?w

妄想お疲れ〜〜。。w
0289神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:48:48.72ID:kSuLG8y4
色は匂へと
散りぬるをわが
が世たれぞ常な
らむ有為のおく
やま今日越へて
浅き夢みし
酔いもせす

お前みたいに自分に酔っ払ってもいないし
浅ましき夢も見ないんだよ
百遍音読してろバカタレ
だから覚者ってんだろこのニセモノめ
0290神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:50:04.59ID:kSuLG8y4
>>287
じゃあこれなんだ?
自分で修行終わったと書いてるじゃないか
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:50:17.68ID:sfx8NbMJ
だから、覚者のつもりとかさらさらないのに、そう見える=自分の妄想うんこ、を垂れ流しているだけ。。w
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:52:36.49ID:sfx8NbMJ
>>290
>これは、おれの修行が終わったからなのか、いや、そうじゃなくて、理としてそうな気がするんだな〜。。

そうじゃない、と言ってるだろうが、日本語ちゃんと読め。。w
0293神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:54:00.63ID:kSuLG8y4
>>290
153のことな
自分で修行終わったと思い込んでるんだろ?
それともそんな意味で書いてないと言い出すのか?
もしそうならそれはそれで卑怯者の心根だな
本当に修行終わったのならハッキリそう分かるだろ
どうなんだ? また誤魔化して逃げるか?
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:55:48.29ID:sfx8NbMJ
人間は眠ったら夢を見るんだよ。。
眠ってなくても夢を見るし、妄想するんだよ。。w
それが無くなるってことはないぞ。。

だから、妄想を除かず、真を求めず、なんだけど。。

こういう基本から勉強してください。。w
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:57:29.07ID:kSuLG8y4
>>292
ほらな
やっぱり逃げたな
二重に意味が取れるようにかいたんだろ?この卑怯者
もし突っ込まれたらそう逃げるように事前に用意してただろ?
小賢しいヤツだな
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:00:32.78ID:sfx8NbMJ
自分がバカすぎるから、おれが悟って見える、というくらいだろう。。w

アホ臭。。w
0299神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:01:32.67ID:kSuLG8y4
>>294
妄をのぞかずであってお前みたいに妄想を増幅して垂れ流せって意味ではない
お前まったくの からっきしダメだからな?
おまえこそ学び直せ
0300神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:04:03.42ID:kSuLG8y4
>>296
じゃあこの妄想はどこから出てきたんだ?
自分のこと未熟と考えてるヤツがこんな>>153
なんで出てくると思うか?
客観的に考えてそんな奴いると思うか?
0301神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:05:22.90ID:sfx8NbMJ
見つめる自分が死ぬという前に、今の自分は、見えない、どうにもできない、今の自分は、今で終わっている。。w

修行なんてやりようがないんだよ、終わっているから。。w

あらら、また、悟ったようなこと言ってしまった。。w
0303神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:10:12.89ID:sfx8NbMJ
終わっているのに、なぜ修行なのか?

終わっている、ということを、本当に納得する、そこに落ち着くということだね。。

それが、もう一人の自分の死、見つめる自分の死、ということ。。

で、修行とか始める前とまったく変わらないという、しょうもない人間。。w
0309神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:23:39.16ID:kSuLG8y4
>>301
はぁ??
おまえこそ寝言は本当に睡眠してから言えよ
それでもじゃあなんで>>153って言ったんだ?てなるだろなおさら
バカだな本気の
0310神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:28:50.12ID:sfx8NbMJ
すでに終わっている、死んでいる。。
それが見えるか、ということかな〜?

せったんさんも言ってたな〜。。
おまえはすでに死んでいる、下手な北斗の拳のモノマネ付き。。w

あちょーとか・・ケンシロウは、あちょーじゃない気もするが。。w
0316神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:31:21.26ID:sfx8NbMJ
いったん死んで、蘇って、またバカをやる。。

その繰り返しだな。。w
0317神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:40:39.27ID:kSuLG8y4
>>310
ハイハイ
また逃避か
今の自分が見えないから過去になって振り返るんだろ
お前もそうしたから修行が終わったからなのかなんて寝言出てきたんだろ?
いいか?何度も言わんぞ
自分都合で仏教だの禅だの切り貼りして振り回すな
お前が言ってることは全部寝言なの
俺も寝言に寝言言うなって寝言言ってんだよ
0323神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:45:38.42ID:sfx8NbMJ
おれは、7時に寝て、1時ごろ起きたんかな?

お目目パッチリです。。
寝言は言ってません。。w

>>317
あなたの言うことは、まったくこっちに届かないので、無駄事まくし立てているだけですよ。。

ご自分の心配をしましょう。。

まったく当たっていないので。。w
0324神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:49:36.31ID:kSuLG8y4
>>323
ほらやっぱり分かってない
寝言なんだよ 浅ましい夢見てんだよ
お前にそれが分からんだけ

どうやって心配するんだ?お前の論法だと今の自分は見えずに終わってんだろ?
この時点で自分都合で仏教振り回してるって気づけよな
0330神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 03:08:21.55ID:sfx8NbMJ
>>324
あなたは、終わっていることを知らないんです。。

だから、心配してください、と言っているんです。。w
0331神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 03:21:49.37ID:kSuLG8y4
>>330
そこなんだよお前の問題点は
おまえは分かったと言うことを大事にしとるんよ
そりゃ違うって言ってんだよ
結局おまえがしたいのは分かってない者に分かったオレが教えてやるなんよ
オレスゲーなんよやってることが
自分でそれをフタして気づかないようにしてる
人の意見に耳ふさいで聞かないようにしてる
だから予後不良になるぞって言ってんの
0332神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 03:34:00.02ID:kSuLG8y4
>>330
おまえからすれば自分のは寝言じゃなく他人のオレが言ってることは寝言なんよ

どっち道おまえまだ自分で未熟て自覚あるんだろ?
それもウソか?
未熟と本気で思ってんなら黙って修行しろ
0333神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:18:44.19ID:sfx8NbMJ
>>331
おれスゲーなんてぜんぜんないぜ。。w

あなたが、僕をすごいと思っているのでしょう。。w
いいんじゃないですか、それなら。。

おれわかっている、はある。。w
あるから書いている。。
おまえわかってないもある。。w

でも、そんなのはどうってことないんだよ。。
ただ、実際を描写しているだけ。。w
0334神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:20:01.03ID:sfx8NbMJ
>>332
未熟とか成熟とかそんのないんだよ。。w

あなたがその中にあるってだけ。。

あなたの中のものをこっちに投影しているだけです。。
0335神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:24:25.72ID:sfx8NbMJ
道本円通、はじめから終わっている、これを知ってやっと修行の始まりです。。

それ以前は、無駄事・余計事やって、まったく修行にも何にもなっていなかった、ということです。。
0336神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:28:50.95ID:sfx8NbMJ
 道本円通 いかでか修証を仮らん 宗乗自在 何ぞ工夫を費やさん

 全体遥かに塵埃を出づ いかでか払拭の手段を信ぜん

はい、これが基本ね。。

実感できるようになるまで坐りましょう。。
0337神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:31:03.71ID:sfx8NbMJ
始まりが終わりであり、終わりが始まり。。

アルファがオメガでり、終わりなく、始まりもなしです。。
0338神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:32:54.30ID:sfx8NbMJ
初参で坐った時には、もう終わっている。。w

それに気づくまでに、何十年。。w

正法眼蔵の有事、にある通りだね。。
0339神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 04:49:28.62ID:AFStry04
せったん師って、何歳の時に悟ったの、 誰か知ってる?
0341神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:12:17.03ID:kSuLG8y4
>>333 以下おまえへのレス
はぁ? 全然思ってねーよ
思ってるとしたらスゲーばかだなってくらいだよ

いいかよく目ん玉かっぽじって見てみろ
ここではおまえは”おれ分かってるおまえ分かってないはある”って言ってる
んですぐ直下の334で”未熟とか成熟とかそんなのない”
て言ってる
これが自分都合で仏教振り回してるって言ってんだよ

336でも同じだなおれ分かってるおまえ分かってない
んでたち悪いのが虎の威を借りる狐だから道元の威を借りてる
おまえこそ実感できるまで座ってこい
大方ろくに座禅もできてないんだろ
誰だって自分の考えたものが最高なんだよ おまえはそこから出られないんだって
外に出せばおまえの妄想観念以外のなにものでもないぞ
いいか?妄想観念まき散らさないで黙って修行しろ
0342神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:19:17.02ID:kSuLG8y4
333は開き直りな
自分は許してんだよおまえ
おまえの妄想観念を

334は相手を否定な
相手に対しておまえのは寝言って言ってんの

335,336は
分かってるオレスゲーな
最後に相手のオレに対しておまえは分かってないから
坐れといってる
337と338も
分かってるオレスゲー ほかのやつは何十年と分からんけど
オレもう分かってると自分に良いしれてる

前にも言ったけど言ってやんよ
おまえは自分の自我およびおまえの妄想観念を守りたいだけの行動しかしてない
それのどこが仏教だって言ってんだよタコ
0343神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:23:11.34ID:sfx8NbMJ
おれは、間違ったことは言ってないぞ。。

わからんなら、わからんやつが悪い、以上。。w

・・・とんでもないファンができちまって困ったな、えへへ。。w
0344神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:24:53.48ID:sfx8NbMJ
簡単に言うと、おれは、自分のことをどうとも思ってないんだよ。w

いや、いろいろ思うけど、それらが妄想だとわかっているだよ。。w

これ、できるか?w
0346神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:26:13.30ID:sfx8NbMJ
だから、何言われようと、ぜんぶ外れる、矢はあたらない、ということ。。w
0347神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:36:05.50ID:kSuLG8y4
>>343
バカだな だから分かってないんだよ
たとえ間違ってなくともアウトなんだよ

344
分かってねーよ 本当に分かってたらゴミをまき散らさない
できないな〜おまえみたいに悪いと分かってるのに公共の場で
ゴミをまき散らすような行為は

346
はぁ?何言ってんだよ 全部当たってることに
一生懸命気づかないふりしてんだよおまえ
ハタからみれば滑稽そのもの 自家撞着した夜郎自大が
真理も分からずに分かったつもりになって仏教振り回してるだけだろ
おまえ本気でそう思ってたら重症だぞ
ただ痛々しいだけのおっさんだぞ 他人からみたら
0348神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:48:57.90ID:sfx8NbMJ
>>347
あなたは自我に使われているだけ。。w
だから、無くさなければならないと思う。。w

おれは、自我を使っているだけ。。w
だから、無くす必要がない。。w

てめーと一緒にしたらわからないって話。。w
0349神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:50:26.18ID:sfx8NbMJ
>>348
あなたは自分未解決だから、自分が問題なんだよ。。

おれは、自分問題にしてないんだよ。。

ぜんぜんちがうんだぜ。。w

一緒にするなっての。。w
0350神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:01:18.67ID:kSuLG8y4
>>348
いやいやお前も立派に自我に使われてるよ
おまえの書いてることが立派にオレスゲーおまえだめって
言ってるのが分からんのか?本気で
その時点で仏教じゃねーだろ

349
おれは自分のことはなにも言ってないぞ
おれのいってることも妄言にすぎんくらいしか
一緒にするなってのが
分別してるだろ 何べんも言ってるがおまえの妄想観念を垂れ流すなよ
仏教の教えとは本末転倒 おまえのしてることは
妄想観念の垂れ流し 虎の威を借りる狐
ニセ禅者の所業だろうが
0351神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:14:58.89ID:kSuLG8y4
てかおまえ言ってることがてんでバラバラだぞ
おまえ都合で朝令暮改のごとく振りかざしてるだけじゃねーか
自我=自分なんて無いんじゃないのか?
おまえが貼り付けてるせったんのにも内も外もないって
書いてあったんじゃねーのか?
それでおれの自我はなくす必要があっておまえの自我は
そのままでいいって自分でもめちゃめちゃ言ってるのが分からんのか
あのなぁ? 誰にも行き渡ってる普遍のことを扱わないと仏教じゃねーぞ?
それこそ基本だろうが
その基本も踏まえないでおれとおまえを一緒にするなって
どういうことだよ?って話
なんでおまえのオレスゲーの誇大妄想観念をおれらが
聞かなくちゃいけないんだ?
迷惑だからやめろって言ってんの
0352神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:20:37.26ID:sfx8NbMJ
>>350
おまえダメは、誰から見てもダメでしょ。。w
おれごときに粘着するなんぞ。。w

>>351
おれの言ってることは仏教じゃないから。。w

というか、仏教なんてないから。。w

はいはい、残念でした。。w
0353神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:24:00.31ID:sfx8NbMJ
>おれは自分のことはなにも言ってないぞ

言わなくともわかる。。
他人に執着するってのは、自分に執着しているのと同じだから。。w

自我の妄執の中で、溺れてるってことよ。。
そのくらい気づいてね。。w
0354神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:34:00.25ID:sfx8NbMJ
なんか、モグラ叩きやってるみたいな気になってきた。。w

モグラもかわいいのにな〜、可哀想に。。w
0355神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:37:31.20ID:kSuLG8y4
>>352
それが都合よく振り回してるって言ってんだよ
じゃ二度と仏教や禅を名乗るなよ
仏とか禅とかほざいたらまた遠慮なくツッコンでやるよ
どうせおまえは虎の威を借りるやつだからな

353
オレはおまえみたいに恥ずかしげもなく
覚者気取りでシッタカなんか言ってないからな
オレがおまえに執着?そういう受け取り方なんだなやっぱり
おまえが一番おかしなこと言ってるから突っ込んでるだけ
0356神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:04:59.30ID:V89D3ZxW
>>355
君は慈悲深いな〜 でも今のロンにはわからんでしょ、祖録だけ読んでたらこうなる

昔ヤクザ映画全盛のころ、映画館から出てくる客は、みんな肩で風切ってヤクザになった気になって歩いてた、それと同じ

まあ、そんなもので、寝て夢見てる人間に何言ってもダメ、何時か夢から醒めた、その時きっと冷や汗もんでしょう

夢は何時か醒めるけど、それが何時かは、運命の縁と、自分の菩提心の強さ加減で長短変わる
0362神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:10:11.97ID:V89D3ZxW
ヤー!カムイ君おはよう☀😃❗

朝からご苦労様です👍
0363鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/27(月) 10:47:21.18ID:ePQPGj1/
ロンさんさぁ……
貴方は根本のところが分かってないんですよ。

貴方は馬鹿じゃないから、自身の言ってる事が矛盾だらけで支離滅裂なのには気付いてますよね?

「修行なんてやりようがない」「本来佛」「最初に坐った時に終わってる」とか、確かにそれは正しいのですが、それはあくまでも如来蔵思想を前提にしているから正しいのであって、そう言わないと如来蔵思想と矛盾して論理的な破綻が生じるからなんですよ。
0364鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/27(月) 10:59:53.49ID:ePQPGj1/
何故に「修行なんてやりようがない」「本来佛」「最初に坐った時に終わってる」とか言われる様になったのか、ある意味それは大乗思想の終極的な到達点でもあるのですが、そこに至るまでのプロセスを知らないで結論ばかり吹聴するのはどうかと思いますけどね。

悟りをひらかれたという方も、それまで「修行」といわれてる行動様式が、日常生活の中で消化されながら継続されてるでしょ。

盤珪さんだって「不生で整ってござる」と言いながらずっと坐禅を弟子達とされてるんですし、その他の禅師方もそうでしょ。
0365鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/27(月) 11:08:01.47ID:ePQPGj1/
つまりです。

それを修行という目的達成の為の手段とすると如来蔵思想と矛盾するから目的=手段(修証一等)と置き換えただけの話なんです。

外形上やってる事は変わらないんですよ。
むしろエンドレスなんじゃないのかな。
0371鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/27(月) 11:21:23.89ID:ePQPGj1/
それから……

婆説かもしれないけど何故ロンさんがおかしいのか、分かった上で彼を罵倒してるのでしょうが、そこは根拠を示して説明してあげたらどうですかね。
0374鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/27(月) 12:48:03.58ID:WNtqi/6B
「修行なんてやりようがない」「本来佛」「最初に坐った時に終わってる」とかそうしたW言葉Wは、如来蔵思想の中国で即事或いは触事而真思想への変化、更には日本で(天台)本覚思想の影響を受けて、それらに矛盾しない様に変化したもので、外形上やる事に変わりはありませんから。

そこをしっかり弁えた上で吹聴しないとただの「修行不要論」ですよ、ロンさん。
0375鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/27(月) 12:49:42.42ID:WNtqi/6B
勿論、ロンさんを非難してる人もそんなのは十二分に分かった上での事ですよね?
0376手ぶlove
垢版 |
2021/09/27(月) 13:07:27.35ID:o0f6Ytv3
では手ぶら塾を始める!!!

さて

イエスは言った。
「主よお赦し下さい。彼らは自分が何をしているのか分からないのです」と。

それは、その通りなのだ。

人は考えた末、行動を起こすように見える。

全くもって個人的、主観的な考えを
「私は考えて行動に至った」と言う。

しかし、果たして本当だろうか?

それを善しとする限りその人は本質を見誤っているのだ。

誰かが「それは、おかしい」と反論するや否や

「いやいやいや、おかしいのは、あなたですよ」と言う。

この時、この人は自分が何を言っているのか知っているのだろうか?

まぁ、もし知っていたなら
このような珍問答は決して起こらなかっただろう。

日常生活から始めなさい。

いいね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況