動中の工夫とか、坐を極めて四禅に行ってからで遅くない

坐で妄想と無想を行ったり来たりしているのに、動中で工夫しても何にもならん

人間関係捌くのを動中の工夫って思ってたら、違うからね、菩提達磨の四行がそうだから

二入と坐禅でたりるなら、菩提達磨の言うように、それで行けば良いんであって、であるなら、禅定については、途中で勘違いしないように

少なくとも四禅までは、正確に詳細な内容を把握しておくべき、そうしないと絶対に勘違いして、途中で止まってしまうから