関係ないかもしれませんが、父が所有していた書籍に教祖が書いた本があって
「念力」とか「超能力」とかの古い本や、他にも
「真の世界平和はこうだ!!」と言う分厚い本までありました。
他にも、教祖の書いた「ノストラダムス・・・・・」というタイトルの本や
他にも何十冊と教祖の書いた本を所有していました。
自分は興味が無いので読んだことはありませんが、
これらの本を読んで世界を知った気分になっている人って何だろうね?
>>106
>法要の後は解散ではなく、小休止(あるいは大休止)をはさんで法話があります。
それはありませんでしたね。
あのときは、夜での出来事で、太鼓が鳴って、坊さんのお経で始まり
阿含宗の坊さんのお得意の念力(爆笑、で火を付けて、お経を読み終えたら、
終了して解散になりました。
1980年よりも少し前だと思います。