X



トップページ心と宗教
1002コメント564KB
坐禅と動中の工夫15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:23:05.05ID:oHyf4G8+
坐禅の仕方

一息を離さないようにして念が入る隙を与えないようにします。
しかし、いつのまにか一息から離れて念を追っかけてますので、気がつけば一息に戻ります。
吸う息と吐く息と両方意識します。
スゥーハァースゥーハァーと息になり切って行きます。
最初は苦労しますが一息に徹し切るほど意識せずとも余念が入らないようになります。
また、一息に徹し切るほど一息が意識できません。
この徹し切るところが只管打坐です。
また念が出ても次の念、次の念が出る度に前の念が忘れて行きます、そして坐禅が終わったら何も残ってない感じになるのもいいです。
そして、念が認識出来ない、時折り念が出なくなる事もあります。
念が出る前のところにいる感じです。
これが正念相続です。
また、坐禅をして楽になってもそこに安住する事なしに楽に流されないよう息を離さないようにして楽を切って行きます。
こうやってなんの苦楽もなく皮一枚中身がらんどう空っぽになって行きます。
動中の工夫

何もしてない時は坐禅と同じで息に意識を置き余念の入る隙を与えない。
歩いてる時は息ではなくメインの歩いてる事だけに意識を置き歩くに成り切ります。
ご飯を食べる時はご飯を食べるだけ。
他ごとを考えながら歩いたり食べたりしない。
つまり動作によって余念が入る隙を与えないようにします。
動作はゆっくりと丁寧なほうが良い。
動作に隙を作らない油断しない。
真剣に命がけでする。
今やってる事を一心不乱にやればいい。
自分から目を離さない。
こうやって余念が入る隙を絶えず与えないようにして行きます。
そうすると四六時中、禅になります。
禅とは単を示す。
これだけをやって行く事が禅です。
徹し切った姿が只なんです。

菩提心を持ってやって行く、菩提心とは努力、忍耐、求道。

これが仏道の一本道です。
この道は 単を練る他 道は無し
単を練るとは今だけのことを真剣にやる。

前スレ
坐禅と動中の工夫14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1616920012/
0404神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:25.41ID:AXnuOpo2
あるバカの発想

知識があれば、なんでもできる!
無限の自我肥大に、
無限の自己実現妄想

レスすればそれが事実にできる妄想
0405鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:54.00ID:rT5GGmPb
>>397
wwww

で、中味読まないでどうやって内容が分かるんだよw
0406神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:01.20ID:BHOsMT1y
>>405
だから、タイトル図書者と目次見ればいい、と言ってんじゃん?w

もう忘れたのか?w ニワトリ頭。。w
0408神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:32:20.14ID:BHOsMT1y
いつでもそうだが、こっちの言っていることをまったく理解しないか、すぐに忘れる。。

で、何度も同じことを言わせる。。w

バカの典型。。w
0409鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 15:37:14.32ID:rT5GGmPb
>>398
多くの書評で高評価を得てるし、賞も受賞してる。
私も氏の見解は的を得てると思うけどな。

そもそも読みもしないでどうこう言ってる事自体、論外だよw
0410鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 15:39:47.45ID:rT5GGmPb
>>406
wwwwwwwwww

いや、だから、あなた、その南氏の本の目次見たの?

見たの?
見てないの?
0411カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/04/05(月) 15:40:25.16ID:jywDXYz1
>>399
そう、真理を言うと一言で終わるんだ。
それを屁理屈でいくらでも言い返せる訳で。
そう言うやつの相手しない方がいいね。
0412神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:41:08.66ID:ib/miYGL
409.バカが本を読んでも救われない。これ常識である。
0413鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 15:41:54.10ID:rT5GGmPb
>>407
>タイトルと著者ね。。w

wwwwwwwwwwwwwwww

タイトルと著者見て中味が分かるの?

んじゃ、馬鳴作の大乗起信論って言えば中味分かるのか?
0414鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 15:46:11.92ID:rT5GGmPb
>>408
それ、あなたが自己中なだけじゃないのか?
0415鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 15:50:17.67ID:rT5GGmPb
>おれは昔本屋でパラパラ見たことはあるが、そんだけでダメだこりゃのレベル。。
>読む価値はない。。w

まぁ、ここ↑迄は許容できるよ。
異見や異論があるのは当たり前だから。
でも、流石にこれはないよ。
根拠がない唯の人格中傷だからな。



>>233
>南直哉はただのアホでしょう。。
>それを引用するのもアホ。。w
0416カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/04/05(月) 15:51:17.94ID:jywDXYz1
【スレ主からのお願い】


このスレッドで鹿野園の相手をしないで下さい。

ただ、彼は5ちゃんねるにしか居場所がないようなので場所まで取ると可哀想なんで、鹿野園の相手をしたければ鹿野園の自スレか別のスレでお願いします。
また、仏教議論スレも出来ましたので。
【仏教】議論スレッド 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1617540473/

彼は仕事もしてないようで一日中暇そうなんで、そこで朝から晩まで思う存分議論してやって下さい。
0417神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:57:37.77ID:ib/miYGL
415.鹿野園はアホでしょう。それを引用するのもあほ。
0418鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 16:06:51.09ID:Q+lpNXJw
南師の見解は的を得てると思うし、文章としてもよく纏まっていると思うから引用したんです。

それに対する反証がパラパラ巡ってアホだからとか、余りにもお粗末だと思いますけどね。
0419神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:48.89ID:4UBu3DWi
>>403
>縁起によって現象してるものと、同じ縁起によって現象してるものが新たに縁起する事もあるだろw

>そんなのも分からんのかwwww


プッw 

完全に終わったわ、おまえ


「縁起」というときは一つだよ
こちらで縁起しているものが、あちらで縁起するということはあり得ない
そもそも文章がおかしい

縁起という時には、「今」を指すわけ
今、この即今において、すべてのものが縁起で一つになっている
「縁起」というときには「すべて」を指すわけ

それをこいつは、「縁起」を部分的なものか何かだと思ってるw
部分的なものを語るときは、相依という言葉を使ってもいいかもしれないが、
縁起という時には一つだよ

あっちの縁起とこっちの縁起がある、なんてことはあり得ないw
もしそうだとすると、あっちの今とこっちの今があることになる
あっちの「すべての者が一つ」と、こっちの「すべてのものが一つ」があることになる

あっちで縁起しているものが、こっちで縁起するってw
もうここまで来ると、仏教がどうのこうのじゃないよ

こいつのやってることは、仏教という宗教を利用した、
理屈遊戯だよ
こいつはもともと、仏教の真理なんてどうだっていい
理屈遊戯で勝利したいだけ

だから、仏教にマトモに関わろうって人は、こういうやつを相手にしちゃいけない
なぜなら、根本的に目的がちがうからだ

こいつは仏教の真理を議論しているのではなく、理屈の知ったかぶりで、
自己満足していたわけよ
これはもう、完全な荒らしということでしょう

適切に反証しても、何をしても、あきらかに間違いを指摘しても、
絶対にコイツは認めない
コイツのやってることは逃走と誤魔化しと罵倒で、
最初から議論できるレベルじゃなかった

もう、こいつとあらゆることで議論しない方がいいよ
真面な議論をしようとする姿勢じゃない
こいつは、自分が議論に勝ったように見せかけることばっかりやってる
非常に間違った理屈を並べて、その自論を絶対的に正当化させることばかりやってる
これはもう、対話不能だよ

皆ここからは、そういうやつだと思って、できるだけ対話するのは避けた方がいい
0420神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:25:02.78ID:ZHYGbr75
鹿野園くんは、つまるところ、
仏道を求めるよりも、
鹿野園くんの、名誉名利が史上目標なのです。
0421鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:13.19ID:rT5GGmPb
>>419
>「縁起」というときは一つだよ

違いますよ。
意味を履き違えてますね。

仮にそうやってW一つ(全体)Wを出すのなら、その一の中に多(個物)があるんです。

一と多が相即・相入であるという事です。

全体として縁起しつつ、個物同士でも縁起してるって事なんです。
0422日本鬼子@2ch覚者 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/04/05(月) 16:43:57.42ID:I2lpGIIe
【スレ主からのお願い】
だ、そうです。

このスレッドで鹿野園の相手をしないで下さい。

ただ、彼は5ちゃんねるにしか居場所がないようなので場所まで取ると可哀想なんで、鹿野園の相手をしたければ鹿野園の自スレか別のスレでお願いします。
また、仏教議論スレも出来ましたので。
【仏教】議論スレッド 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1617540473/

彼は仕事もしてないようで一日中暇そうなんで、そこで朝から晩まで思う存分議論してやって下さい。
0423カカシ
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:42.25ID:DXbvUNU9
>>371
だいじょうぶw
言いたいことは分かりますよ。
何人か分かってるでしょう。

>>378
ネットに載ってるかいなww
三日耳、聾すが分からん・・・。
しんじんとつらく? とつらくのしんじんでしょw

>>380
だから〜 「参」って字ゆるがせにできないよね我々は。。
たしか雪渓師が参について言及してた文献読んだな。

>>413
忽然念々起を無明といふ。


さて、用事用事!!  オレ、仕事クビになったのになんでこんな忙しいん?!?!
きれたろかw
0424カカシ
垢版 |
2021/04/05(月) 17:00:37.22ID:DXbvUNU9
しゅうせざるにはあらはれず、
しょうせざるにはうることなし。

いっちょうちょくにゅうにょらいち、
かくじゅおうにて
くうぎょうむいのしんはんにゃをかいえんす。
シーーーッ・・・


ねはんじゃくじょう
0425栄進軍曹
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:38.37ID:ME/wIACN
如何に日本語は漢字に依存してたか分かるな

(´・ω・`)
0426カカシ
垢版 |
2021/04/05(月) 17:06:23.50ID:DXbvUNU9
別に意味なんて大したことない。
示してる方向を向くかどうかだけの話だよ。
どうせ自分ですることだから。クソと一緒だw
0428栄進軍曹
垢版 |
2021/04/05(月) 17:09:12.78ID:ME/wIACN
そこは、意味なんて無い!

と斬り捨てんかい

(´・ω・`)
0430神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:44:00.68ID:4UBu3DWi
>>421
これね、もう何を言ってもムダだね

何を言っても、自分が一番正しいと思ってる

それが本当に正しいんならいいけど、大きく間違いながら、それを完全に反論されながら
それでも認めない

もうだから、議論の類じゃないということだね
0431鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 18:10:15.04ID:rT5GGmPb
>>430
未だ分かりませんか。

一切から任意の個物二つを抽出した時、そこには必ず縁起関係が認められるでしょ?
0432神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:31:55.79ID:fhMI9nOv
鹿野園くんは、つまるところ、
仏道を求めるよりも、
鹿野園くんの、名誉名利が史上目標なのです。
0433カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/04/05(月) 18:33:35.20ID:jywDXYz1
【スレ主からのお願い】


このスレッドで鹿野園の相手をしないで下さい。

ただ、彼は5ちゃんねるにしか居場所がないようなので場所まで取ると可哀想なんで、鹿野園の相手をしたければ鹿野園の自スレか別のスレでお願いします。
また、仏教議論スレも出来ましたので。
【仏教】議論スレッド 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1617540473/

彼は仕事もしてないようで一日中暇そうなんで、そこで朝から晩まで思う存分議論してやって下さい。
0434鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 18:33:37.57ID:rT5GGmPb
>>430
もう一つ。

小欲知足も立派な中道だと思いますけどね。
0435栄進軍曹
垢版 |
2021/04/05(月) 19:37:35.23ID:ME/wIACN
     _
    /ノ 0ヽ 
 __L __|__
   / ´・ω・`) 僕と議論しませんか?
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
  ノ  ヾ  ,,  ''";l 
 ./    ▒▓▒ ;ヽ 
 .l   ヽ▓▒▒ ;;;l      
 |    ,ヽ,, ▓▒  ;;;|   
 |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      
 li   /  / l `'ヽ, 、;|    
 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     
 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |   
0436鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 20:13:39.69ID:rT5GGmPb
「私」は悟ってませんし、悟りとか知りませんし、分かりません。

これだけ説明すればどういう意味で言ってるか分かるでしょ😦

つまり、そういう意味で宗教板の自称覚者はパチモンって事なんです。
0437鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 20:16:15.94ID:rT5GGmPb
知障はそうした意味も理解出来ないでW悟ってないのに何で悟ったの人間の否定が出来るんだ?Wとか始めちゃう訳です😅

これぞ知障、馬鹿の極みですwww
0438鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 20:17:35.08ID:rT5GGmPb
「私」は悟れません。
0439神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:24:48.52ID:Jy4m44q2
イヤー今デイリーやヤマザキのパン祭りで🍈🍞が100円だったから1個買って食べたら、外サクサクの中ふんわりで、旨いウマイ!なので更に2個買ったった😆
0440神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:33:29.75ID:i9cZNPDo
コミュニケーションは、

相手の言うことを理解しようとする同士にしか成立しない。

言葉尻とらえて得意になる人物には無理。
0441神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:55:05.20ID:fhMI9nOv
鹿野園くんは、つまるところ、
仏道を求めるよりも、
鹿野園くんの、名誉名利が至上目標なのです。
0442神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:01:59.79ID:4UBu3DWi
>>434
中道というのを、何か修行論のように勘違いしてるよね?

中道というのは、小欲・大欲 とか、足る・足りない とか、
そういう物事を価値判断・分別して、良い悪いの世界で葛藤して苦しんでるこの世界を
越える道、ということ。

中道 = ありのまま(捉われない)
中道 = 空  (一切の価値判断の相対が平等になり、空になる)


たとえば、座禅中にネガティブなことが起こる・・・
足の痛み、イライラ、雑念など

これらは座禅にとってネガティブなものであると、途端に良し悪しの価値判断(分別)が起こり、
同時に、これらを排除しよう、変革しよう、という計らいが生じる

中道というのは、これら相対への捉われを越えるということ

中道 = 只
0443神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:17:13.28ID:mD32u8CU
悟っていないでも威張れる、と思う鹿野園である。
なんでか。
昔から、そうしてきたからである。
それで反論できるバカはいなかった、からである。
バカのおかげである。
それでも、そのバカに感謝する気持ちはない。
大爆笑である。
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:18:17.39ID:4UBu3DWi
>>431
>一切から任意の個物二つを抽出した時、そこには必ず縁起関係が認められるでしょ?

すべてのものは全体の縁起の中にあるわけだから、どの部分を抽出しても、
そこに縁起が見いだせる
縁起という、大きな一体性の中のものだから

なぜ相依と縁起、二種類の言葉が使われているかというと、
相依は個々の縁起性を具体的に表したもので、縁起という時には、
全体の一体性の中に溶け込んでいる、ということを表している

だから、個物二つを抽出した場合、確かにそこに、全体の縁起一体性の中に溶け込んでいる関係性が見出せるが、
それらだけに焦点を絞って、縁起A、縁起B,なるものは存在しない
また、それら二つの違う縁起が、更に縁起する、
ということもない

これも、無自性同士が縁起する・・・ という、同じ発想で考えてるから、
まったく似たような錯誤が起こる
0445神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:36:41.94ID:4UBu3DWi
仏教の論理は即、実践に役立つようなものになってるし、そうなることは当たり前でなければならない
実践に結びつかない、机上の空論のような論理は役に立たないし、
まったく仏教の真理とは関係ない

仏教の論理は実践のための論理であって、論理のための論理じゃない

実践は、正しい論理と結びつかなければ、正しい修行は見いだせない
論理は、正しい実践に応用できなければ、正しい論理とは言えない
0446神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:38:21.85ID:4UBu3DWi
だいたいの人は、論理と行がバラバラになってる

論理は論理、それとは別に、行がある

それで一体何になるの?
0447◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/04/05(月) 21:43:05.50ID:lQdzCSK3
>>444
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ華厳経の 一即多 多即一も重重無尽の縁起もググれば説明がありますよ
0448神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:44:37.73ID:mD32u8CU
>>445.論理と実践、か。
その両者を分離する、ことが問題となる。
論理は実践に従属する、ものではない。
実践は論理に従属する、もではない。
その両者が一致する、ということも無い。
バカは、その両者の一致を望む。
大爆笑である。
0449神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:47:26.21ID:mD32u8CU
447.されどもバカには理解できない。大爆笑である。
0450神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:51:42.75ID:mD32u8CU
>>442.空とはを理解できれば天才である。
0451◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/04/05(月) 21:51:48.76ID:lQdzCSK3
>>449
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ例え話で小学生でも分かる様に説明してくれていますよwww(≧m≦)プハー
0452神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:54:34.14ID:mD32u8CU
451.小学生よりも劣る麦には理解できない。大爆笑である。
0453鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 21:59:01.67ID:6WoWPa/p
>>442
だから、それが具体的に実生活にどう還元されるんだよw

小欲知足だろ?

おかしくないじゃんw
0454◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/04/05(月) 21:59:31.06ID:lQdzCSK3
>>452
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ園児のポッタン師には負けますよwww.あひゃひゃ〜〜〜www
0455神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:02:22.66ID:mD32u8CU
453.小欲知足バカである鹿野園が言う、ことである。大爆笑である。
0456鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 22:04:41.04ID:rT5GGmPb
>>444
>だから、個物二つを抽出した場合、確かにそこに、全体の縁起一体性の中に溶け込んでいる関係性が見出せるが、それらだけに焦点を絞って、縁起A、縁起B,なるものは存在しない
>また、それら二つの違う縁起が、更に縁起する、
>ということもない

個物はあるだろ?

アホかw
0457神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:05:18.21ID:mD32u8CU
454.麦たんと鹿野園とに威張らせないと復讐が怖い、よ。大爆笑である。
0458野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:05:31.08ID:aHrKdhDk
>>436
とパチモンが言います。

名無しじゃないよ?これで文句ないでしょ?

パチモンと呼んでゴメンよ。懺悔。
0459鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:01.69ID:rT5GGmPb
>>445
だから、小欲知足って言ってるんだろ?

屁理屈とか机上の空論でお前じゃん。
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:08:08.93ID:mD32u8CU
456.個物はある、が縁起は存在しない。
バカには理解できない。
大爆笑である。
0461◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/04/05(月) 22:08:11.02ID:lQdzCSK3
∞ノノハ∞
川^〇^ハレまだ分かんないのぉおおおお〜〜〜www
って言いたくなるでしょwww
珍しいアホだよwww
0462鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 22:12:42.63ID:rT5GGmPb
個物に自性はない。
その個物同士で縁起してる。

何もおかしくないだろw


中道とは小欲知足である。

何もおかしくないだろ。


誤魔化しを更に誤魔化そうとするから、どんどん文章が長くなってまた、支離滅裂な事を言い出すんだよ。
0463神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:12:42.74ID:mD32u8CU
461.麦の復讐が始まる、よ。
野良も降参した、か。
大爆笑である。
0464鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:17.25ID:rT5GGmPb
>>458
俺は悟ったのとか一切言ってないけど?

自称覚者をパチモンって言ってるんだけど?

何でその命題からおれがパチモンって答えが出てくるのか説明しろよ、馬鹿w
0465◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:56.82ID:lQdzCSK3
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ>>55>>71あぼーんしてて存在しか分からんわ
アンカー刺しとしてどこまで鶏頭の口から出任せホラ吹き厚顔悪霊執着ババアだよwww
オェー

ニワトリ頭ババアの右に出る者はなかなか居ないでしょうwww
悪霊は高校時代クラス中からハブられて開き直りの厚顔は職場でもハブられて年期入ってるからねwww
出禁の口から出任せホラ吹き厚顔
新スレにまで嫌がらせに来る女々しい悪霊はだから罰が当たって娘が発達障害になったと思うよ
シツケェーガイジ
オェー

0493 野良 ◆feSbtNqxlQ 2020/10/31 07:24:45
>>487
おはよう。
麦のレス全然平気になったわ。慣れだな。
こう言うおばさん職場におるし。

慈悲の瞑想のおかげだな。

以前から麦のコピペは飽きたなのwww
麦のレスは響かないなのwww
今度は慈悲の瞑想のおかげだな。www

0543 野良 ◆feSbtNqxlQ 2020/11/03 09:35:02
忍耐こそ、最高の行である。

育児板から逃げたして来ただろうwww
育児板で最高の忍耐の行をしてこいよwww
子供そっちのけで5ちゃんに入り浸るネグレクト!!

口から出任せホラ吹き厚顔執着ババアにウンザリだよ
オェー

0402 野良 ◆feSbtNqxlQ 2020/10/29 17:30:18
>>355
しょせん作り物の言葉だろう?
言葉よりも麦の方が先に死ぬであろう。
それが救いである。

0633 野良 ◆feSbtNqxlQ 2020/10/31 13:06:41
>>538
その心が、早く治り、幸せが訪れるように祈るよ。

挙げ句の色ボケババアwww
キチガイwww

>9.馬鹿にされてもコケにされても反応されることに喜びを覚える(=廃人)。

>0332 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2020/10/25 08:53:39
柿猫は先天的な精神的畸形でミュータントだから、常識が通じないんです。
確かに宗教板の住人の8割は統失や知障ですけど、あれは異次元ですね
0466神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:16:00.39ID:mD32u8CU
462.縁起してない、よ。
中道とは、そんなものではない、よ。
鹿野園には理解できない。
大爆笑である。
中道とは小欲知足である、か。
大爆笑である。
0467神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:19:09.17ID:mD32u8CU
464.説明して理解できる鹿野園ではない。
明確である。
よってして、バチモンと言う。
大爆笑である。
0468鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 22:24:02.23ID:rT5GGmPb
>>442
>中道というのを、何か修行論のように勘違いしてるよね?


???

琴の弦(緊緩中道)は?
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:27:28.20ID:mD32u8CU
468.勘違い、している、のは鹿野園である。
バカには理解できない。
大爆笑である。
中道とは小欲知足である、か。
誤り、である。
バカには理解できない。
大爆笑である。
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:25.30ID:wARHJYRl
木村花さん書類送検2人目!

たった4回!「クソ女!」とか「いつ死ぬの!」「首を吊れ!」とか書いただけ

これで起訴だから・・・分かるね😁・・・そう言うことだ😉鹿・・・終ったな!
0471神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:19.79ID:mD32u8CU
470.野良が自殺すれば麦と鹿野園とは有罪となる、か。
大爆笑である。
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:50:01.53ID:4UBu3DWi
>>453
アホじゃないの?w

だから、説明してるじゃん

ってか、今この下に長文でいろいろな譬えで説明した文章を作ったけど、
やはり、消したわ

こいつに言ってもわからないし、ただ中傷が返ってくるだけ
それに、わざわざそういうやつに、重要なヒントを与えてやる必要もない

あれだけ説明して、まだ小欲知足などと言っているw
バカにしてんのか?w

>>456
>個物はあるだろ?

アホ?w
おまえは、無自性同士が縁起する、って言ったんだよ?w
個物というものが無自性で空であるという「個」があると。ww

ろくな説明もつけずに、一方的に自分中心の短文でしか応答しない
これほど糞なヤツはいないね
こういうヤツと絶対に議論してはいけない

>>459
だからぁ・・ なぜ小欲知足が中道になるのか?  論拠を示せって言ってるだろ?
意味わかりますか?
アホじゃないですか?w

おまえが勝手に小欲知足と言ってるだけじゃん

それを信じろってか?w

こいつ、本当に頭イカレてるわ
0473◆MUGITANx95Dj
垢版 |
2021/04/05(月) 22:51:26.95ID:lQdzCSK3
>>471
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ本人からいつもありがとうって言われたよwww
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:02:46.69ID:4UBu3DWi
>>462
だからぁ・・・

こいつダメだわw

根本的に言ってることが理解できてない
理解できる能力がない

あれだけ難しいこと語りながら、なぜか単純化された論理がまったく理解できない
これは・・・ これが本当に知将というのか?w

>個物に自性はない。
>その個物同士で縁起してる。

だんだん言い方変えてんじゃねーよw

おまえの言ったのは、「自性の無い個物同志が縁起している」ってこと。

縁起以前に、「自性の無い個物」というやつが存在していて、
それがなお、縁起するというw


いいか? わかるか?

「自性が無い」 ってことは、「個が無い」 ってことなんだよ

「自性が無い個物」 というのは、論理的に存在しないの。

だから、通常の縁起の説明では、まず、ABという個物が有って、それが縁起しているから、
空なんだ、自性が無いんだ、ってことなの。
わかる?w

おまえ、知将だろ?w
0475神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:05:37.16ID:4UBu3DWi
>>468
だから、修行論というか、精神修養論、みたいに勘違いしてるってことだよ

だから、琴の弦の譬えは、小欲知足とは相いれないだろ?w
どうみても中の道じゃないよな?w
0476神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:14:10.22ID:4UBu3DWi
「おい、柔道の団体戦が始まるぞ」


「先鋒・・・ 副将・・・ 大将・・・」

・・・ 知将、鹿野園君。」


「んっ?  知将ってなんだよ?  何をするんだ?」

「小声 (知識で人を罵倒するらしいよ。)」
0477鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:20:15.77ID:rT5GGmPb
>>472(その一)
いいかい?

Aは非Aに依てある(縁起)から無自性。
Bは非Bに依てある(縁起)から無自性。

A(無自性)はB(無自性)に依てある(縁起)だろ?
無自性同士が縁起してる。

おかしくないじゃんw
0478鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:23:30.43ID:rT5GGmPb
>>472
>だからぁ・・ なぜ小欲知足が中道になるのか?  論拠を示せって言ってるだろ?

琴の弦(緊緩中道)。
程々を知る。

小欲知足だろw
0479鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:55.40ID:rT5GGmPb
>>474
>「自性が無い」 ってことは、「個が無い」 ってことなんだよ
>「自性が無い個物」 というのは、論理的に存在しないの。

???

仏教は無我説でも行為主体としての個我迄は否定してないだろ?
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:16.08ID:4UBu3DWi
>>478
そこで言ってる「程々」ってのは、どういうことかというと、

小欲でもなく、大欲でもなく、 足るを知るでもなく、足るを知らないでもなく、

ってこと。

つまりは、琴の弦の例えは、究極的には、相対分別・価値判断の想いを越えろってこと

小欲知足ってのは、言葉を見れば分かる通り、相対価値判断のオンパレードなのよ。
0481鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:01.36ID:rT5GGmPb
>>474
個に自性はないのであって、無自性に個体がないって事じゃないぞ?
0482神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:37:46.71ID:4UBu3DWi
>>477
いいかい? じゃねーよw


いいかい?
次の文章がおかしいってわかるだろ?

「Aは非Aに依てある(縁起)から無自性で空。
Bは非Bに依てある(縁起)から無自性で空。

無自性で空なるAは、無自性で空なるBに依てある(縁起)だろ? 」

おまえは上の二つで、実体性があるように見えるものが、相依によって空であると言っているわけだけど、
一番下の文章で、その無自性で空になったAとBが、さらに縁起している・・・ と言っているんだよ。

これのおかしさがわからない?w

なんでこれを何度も言うかっていうと、おまえがある一定のところで、空や縁起の中身をわかってないってことが見えるからだよ。
それがこういうヘンテコな言い回しに現れてる
0483鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:02.95ID:rT5GGmPb
>>480
>つまりは、琴の弦の例えは、究極的には、相対分別・価値判断の想いを越えろってこと

???

全然ちがうだろ?
むしろ分別して程よい所でありなさいって言ってるけど?

(以下引用)

「ソーナよ、どう思うか。もしあなたの琴の弦が張り過ぎたならば、琴の音色は快く妙なる響きを発するだろうか?」
「いいえ、そうではありません、大徳(釈迦)よ」
「ソーナよ、どう思うか。もしあなたの琴の弦が緩すぎたならば、琴の音色は快く妙なる響きを発するだろうか?」
「いいえ、そうではありません、大徳よ」
「ソーナよ、どう思うか。もしあなたの琴の弦が張りすぎず、緩すぎもなく、丁度よい度合いを持っていたら、琴の音色は快く妙なる響きを発するだろうか?」
「そのとおりです、大徳よ」
「ちょうど同じように、ソーナよ、行き過ぎた努力は高ぶりを招き、少なすぎる努力は懈怠を招く。それゆえソーナよ、あなたはちょうどよい努力を保ち、感官にちょうど良いところを知り、そこに目標を得なさい」

―  ケン度大品 5,16-17 [20]
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:47:16.74ID:4UBu3DWi
>>481
そこもね、正確には間違えてる

「個に自性がない」ってことは、どういうことかというと、
「個」という枠がない、ということ

枠が有ったら、独立して存在できるだろ?

こころは物事に名称を付けて、枠を作ってるとする
枠を付けるから、「個我」というものが生まれるわけだろ?

自性がないとは、どういうことかというと、「個我」の我をとって、「個」となるってことじゃなくて、
「← 個 →」 この枠が消えることなんだよ

枠が消えれば「個」は「全体」と一つになるだろ?
区別、差別が出来なくなる

だから、「自性がない個が有る」 という言い方は、
ものすごい間違いということになる

自性というのは、なんにしろ、この枠のことだから → 「」

個に自性がなければ、もはやその個を「個」の名称で呼ぶことはできない
だから、ここに個があるが、これは縁起しているから、空である(個の枠は幻想である) という表現になるわけ

一旦幻想で空になって個が消えたわけだから、その消えたはずの個が、どのような形であれ、
済度縁起するってことはあり得ない
論理的におかしいことは明白だろ
0485神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:51:38.90ID:4UBu3DWi
>>483
それも全部知ってるんだよ、その話は全部。

一番最初はオレも、それは真に中道のことを言っているんじゃなくて、どちらかというと中庸だろう、って結論だった。

そこが疑問だったんだよ
単に中庸を説くかなぁーと。

で、結論的には、ここで細かくは書かないけど、究極的に中道のことを言っていると結論づけられるわけ

中道に関する明確な詩は、他にあっただろ
如来は中によって法を説くと。
0486鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:54:09.69ID:rT5GGmPb
>>482
>>482
>一番下の文章で、その無自性で空になったAとBが、さらに縁起している・・・ と言っているんだよ。
>これのおかしさがわからない?w

wwww
無自性で空になるんじゃないだろw

ともあれ、もっと分かり易く説明してあげようw

無自性のA(水)が因として、無自性のB(炭)が縁とし混じりあい、果としてC(墨汁)になりました。

つまり、AとBの因縁生起(縁起)によりCが生じました、
つまり、無自性のAと無自性のBが縁起したのです。

違いますか?

www
0487鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:58:13.30ID:rT5GGmPb
>>484
wwww

自性がなくても空間的に独立した個体は現象してるだろw
0488鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:35.40ID:rT5GGmPb
>>485
だから、小欲知足でもおかしくないだろ。
0489鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/06(火) 00:04:04.30ID:ltEGNplq
>>484
あなた、根本的なところから縁起・無自性・空というのを勘違いしてるよ。
0490神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:11:10.96ID:4BaAl7B2
>>486
なんだろうな・・・ パッとその文章を読んだ瞬間、間違いがハッキリと分かるんだよ

まず、基本的に縁起というのは、時間制を排除して考えなくてはならない
仏教の原則は、時間と空間性の否定であるから。

根本的に、即今・・・  同時性なんだよ

その例えで言えば、「墨汁」の中(即今)にすべてがあるわけ
AとBが混じってCになった・・・ というと、縁起が後から生じることになる
完全に不生不滅に反するんだよ

縁起が後から生ずるなんて、縁起自体が生ずるものであるはずがない
そんなものは仏教ではない
もしそうだとするならば、実相も後から生ずるものになる
また、生ずることがあるならば、滅することもあるということになる。

ABでCという縁起が生ずる・・・  この文章は仏教的にみて稚拙そのものだ。
こんなヘンテコな論理はありえない

ふつうは、こういう風に表現される

凡夫の見方としては、墨汁の中に「隅」と「水」をわけて考える
それぞれが独立しているように見えるわけだ

真実は、墨汁においては、墨が無ければ水も無いし、水が無ければ墨もない、
墨があれば水が有るということだし、水があれば墨もあるということになる

このように、墨汁の中においては、水と墨が相依しているということが言える
だから、「墨汁において、墨と水という枠がないのがわかるでしょ?」 ということになるわけ

墨と水が一体で、それぞれ独立した枠がなく、
「墨」「水」という独立存在(枠による区別)は、空(消える)ということになる。


そもそも、水と墨が混じって縁起になるなんて、バカですか?w って話だよ
なぜバカかというと、まず、縁起の世界が前提なわけだよ
それを分別によって分断する見方があるから、それを相依によって証明してるわけ

墨汁の中に墨と水があるんだよ
墨と水を混ぜて墨汁が出来るんじゃねーよw  アホ仏教がw
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:11:42.53ID:4BaAl7B2
>>489
これぞホントの「つ鏡」だよな
0492神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:13:35.64ID:4BaAl7B2
この解釈で、馬脚を現したというか、すべての仏教解釈のレベルと
そのレべルでいかに自分を絶対肯定しているかってことがわかったね >>486
0493鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/06(火) 00:18:12.15ID:ltEGNplq
例えば、A市には透明な下敷きが千枚あり、それ以外有色の下敷きはなかつたとしましょう。

確かに全て透明ですから一種類ですけど、一枚じゃないですよね。

そこを履き違えてるんですよ。
種類は一種類でも枚数は千枚なんです。

つまり、カテゴリー錯誤をしてるんですw
0494鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2021/04/06(火) 00:29:13.36ID:ltEGNplq
>>490
wwwwwwwwwww

全然違う、全く違うw
いやいや、ほんと、根本的なところで致命的な勘違いをしてるよ。

無自性だから枠が消えるんじゃないのw

概念の枠がなくなるから個体という概念も同時に消えるのであって、それそのものは(個体として)あるの。
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:35:40.69ID:4BaAl7B2
>>493
これも見てパッとわかったねw
何を勘違いしているのか

簡単に言うと、 「Aは空である」 という言い方は間違ってる

おそらく、おまえは、「Aは空である」という言い方は、
間違ってはいないと思うだろう。

ここからすべての錯誤が始まってる。
こういう考え方から。

「Aは空である」 という言い方は間違いで、実際には、「Aは無である」という方が正しい。
これはよく完全無のように誤解されるが、
もっと正確に詳しく言うと・・・

「Aという名称・型枠」が「無」、ということ。
「空」というのは「個」に対して言われることではなくて、「からっぽ」という意味の通り、
「入れ物の中が空っぽ」・・・・ つまり、

たとえば、さっきの墨汁の例えで言うと、墨汁の中が墨汁一色のみであった場合、
そこに「」で囲われた、「水」「墨」というものが無かった場合、「墨汁の中が空になった」 という表現が出来るだろう。

凡夫が今まで墨汁の中にいろんな「我」を見ていたが、それらの「」が一切無くなって。
つまり、墨汁の中にいろんな「」が消えたわけだから、空になったわけだ。

こういうように、大きな中身の中に、「我」が一切消えて、空になることを「空」という。
だから、その「」も、この「」も、(全体に対して)空なんだよ、っていう表現は出来るが、
Aという個物に対して、それのみを指して、「Aは空である」ということは出来ない

それを言うなら、「Aは無である」だ。
これを墨汁の例えで正確に言うならば、墨汁の中において、「水」という分離した存在は無い、ということ。

だから、Aも空、Bも空、Cも空、それらいくつもの空があるんだ、という説明は、
まったく成り立たない

それを言うなら、全体の中において、AもBもCも空である・・・ というのが正しい
0496神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:42:40.09ID:4BaAl7B2
>>494
>概念の枠がなくなるから個体という概念も同時に消えるのであって、それそのものは(個体として)あるの。

アホだね〜〜〜、

>それそのものは(個体として)あるの。

これはどういうことを言っていることになるか・・・ というと、

墨汁の例えで言えば、「水」そのものはあるんだと。
墨汁の中に、どうして透明な「水そのもの」があるの?w


>無自性だから枠が消えるんじゃないのw

枠が消えないとするならば、一体性はあり得ない・・・ つまり、縁起はあり得ないし、
「個」がそのまま残ることになる

ものすごい、勘違いしてるな、おまえw

だから、無自性(実体が無い)ということを、多くの仏教解釈者が、まちがった解釈をしてるってことだよ
たとえていうなら、Aというものがあったとして、Aの芯を抜いた・・・ 実体を抜いたAが有る・・ と。

バカじゃないの?w

空にならないじゃないのw  Aが有るだろうがww
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:58:21.03ID:dq2FalBp







鹿野園と愉快な戯論の仲間達、
熱心すきぞ








0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:08:27.42ID:4BaAl7B2
たとえばさ、ここでの説明 >>484

そのまま後で出て来た、墨汁の話に即、応用できるだろ?

その理解が正しければ、話が変わっても、そのまま応用できるんだよ
応用できなければ、整合性が無い・・ ということになる

正しければ、あらゆるたとえに当てはめることが出来るからね


で、知将氏は、一つ一つの話がバラバラで、整合性が保てないのよ
どれも仏教の真理と整合性がとれなくて、大きな矛盾が生じる

墨汁の話のように、自分で例え話を出しておきながら、それを使って、
相手の応用の方が正しいことが証明されちゃう

ようは、知識があって、その知識で整合性をとるときに、
洞察が甘いのよ
稚拙と言った方がいい

こんな稚拙な洞察では、行に対しての洞察も浅いものになるだろう
とても話にならない
0499カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/04/06(火) 01:10:36.70ID:ildO1MZg
まずは、鹿野園を相手しても時間の無駄って事を悟って欲しいね。
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:18:50.79ID:4BaAl7B2
>>499
いや、今ここでの論議は、非常に役に立つものだぞ
これはふつうは、絶対に言わないから

これほど分かりやすく説明できるものも、ほとんど少ないから

これがわからなければ行も上手く行かないし、
中道もわからない

中道がわからなければ、まず、行はすべて的外れになると言ってもいい


ただ、今日で知将氏との対話も終わりだ。
行に主軸を移すから。

どれだけムダな時間を費やしたか・・・
かなり行との距離が出来たよ
また縮めないといけない
0501カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/04/06(火) 01:26:08.88ID:ildO1MZg
>>500
じゃ別のスレでやってくれるかな
ここじゃなくて
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:39:10.94ID:2XfBiMJo
>>192
は誰の発言だっけ?
0503カカシ
垢版 |
2021/04/06(火) 05:15:26.49ID:0D86cx6G
>>436
ろんが分からないとは思えないんだがなぁ。。でおーも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況