義浄の記録では、大きく四つに分かれていた部派仏教それぞれの内に、中観や唯識等の大乗を学ぶグループがあったって事でしょ。

であれば、その四部の一つである大衆部中の大乗グループが先導し、その四部それぞれにあったの大乗グループの横断的な先導を果たしたとしてもなんらおかしくないと思いますけどね。

つまり、真言さんの見解と私の見解には共通点を見出せるんです。