X



トップページ心と宗教
1002コメント1001KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ろんぎぬす
垢版 |
2019/12/28(土) 09:28:05.30ID:JdyKwY7Q
当スレ参加の皆さん。
前スレは、殆ど私の備忘録と紹介話やロムでしたが、
前回同様に、色々な教えなどを綴りたいと思います。
今回もご愛読、宜しくお願いします。

新約聖書 マタイによる福音書 11章 28〜30節
 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
 休ませてあげよう。
 わたしは柔和で謙遜な者だから、
 わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
 そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

新約聖書 マタイによる福音書 4章 4節
 イエスはお答えになった。
 「『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

旧約聖書 イザヤ書 40章 8節
 草は枯れ、花はしぼむが/わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。

新約聖書 ユダの手紙 25節
 わたしたちの救い主である唯一の神に、
 わたしたちの主イエス・キリストを通して、
 栄光、威厳、力、権威が
 永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

聖書 新共同訳 日本聖書協会

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/l50
0503ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/05(日) 10:25:34.47ID:+Z4fj6Jr
>>476 >>502

> 枝の主日、パーム・サンデイの聖書朗読箇所

> エルサレム入城の讃美歌

讃美歌130番

1 よろこベや、たたえよや、シオンの娘、主の民よ。
 今しきますあまつきみ、今しきます平和の主。
 よろこベや、たたえよや、シオンの娘、主の民よ。

2 さちあれや、主の民に、ホサナ、ホサナ、ダビデの子。
 今ぞきたる神の国、今ぞ成れる主のちかい。
 さちあれや、主の民に、ホサナ、ホサナ、ダビデの子。

関西学院 讃美歌コーナー
 ttp://www.kgfujisan.jp/sanbika/130.htm
0504神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:34:37.07ID:+Z4fj6Jr
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1578293019/l50

ローマカトリック教会
976ろんぎぬす2020/04/05(日) 15:31:12.51ID:+Z4fj6Jr
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1579096466/236

> 今週も主日ミサの動画配信がありましたね。

今回も、YouTube検索すると、
A年、受難の主日でも、
十勝カルメル修道院のミサ動画が配信されていますね。
0505ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/05(日) 17:05:07.17ID:+Z4fj6Jr
>>504

日ごとの福音テレビ - YouTube( ごミサの動画です )
 ごミサは、十勝カルメル修道院のご協力いただき生放送で行われます。
 ttps://www.youtube.com/channel/UCLZVu7guk7E6yv-0Jn-RPzA

ミサ式次第 - カトリック宇部・小野田協働体( ごミサの祈りの流れです )
 ttp://ubecat.jp/missa/

日ごとの福音( ごミサの聖書朗読箇所です )
(宗)パリ外国宣教会の協力によりリリースされます。
 ttps://www.higotonofukuin.org/
0506ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/05(日) 18:36:20.77ID:+Z4fj6Jr
キリスト教@質問箱
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1584012677/l50
145神も仏も名無しさん2020/04/05(日) 17:32:52.49ID:+Z4fj6Jr>>147
>141
聖書は新興宗教(真光とか)が解釈するのではなくて、
正統なキリスト教会が解釈する。
で、OK?

手かざしはイエスもやった、聖書に書いてある、
修行を積めばイエスのように霊能力者になって他人を救える。

とか、
ダビデの星の紋章は、
古代ユダヤにないのに、使う。
しまいには、
失われた10部族の末裔だのカタる。

教学や思想が違うのに、
新約聖書も旧約聖書もゴッチャにする。

困った新興宗教が日本には多い。
0507ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:08.18ID:+Z4fj6Jr
キリスト教@質問箱
147神も仏も名無しさん2020/04/05(日) 17:42:50.81ID:+Z4fj6Jr
>145
> 失われた10部族の末裔だのカタる。

10部族の北王国、イスラエル王国が、
アッシリア帝国に滅ぼされて、捕囚になっただろう。

あれを失われた、とか言っている。

旧約聖書の注釈書とか聖書ガイドブックなどを読めば、
アホな新興宗教の作り話と、分かりそうなモノを。
0508ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/06(月) 18:59:44.17ID:vHvXyr8C
安倍総理 緊急事態宣言への意向固める(20/04/06)

安倍首相「緊急事態宣言」あす発表へ 7都府県で1か月程度

新型コロナウイルスの感染拡大を受け 安倍首相は「 #緊急事態宣言 」を
あすにも発表する意向を固めました。
政府は、対象の地域について
東京、千葉、埼玉、神奈川、 それに大阪、兵庫、福岡の7つの都府県を
想定ているということです。

【初心者】キリスト教@談話室833【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1585879423/l50
973神も仏も名無しさん2020/04/06(月) 18:41:06.43ID:1lG2RDne
緊急事態宣言で、 カラオケ、パチンコ店、キャバレーやバーなどの娯楽施設に特に強く休止を要請

【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 238
673安倍総理 「緊急事態宣言」!!2020/04/06(月) 18:24:19.23ID:g2Ly5vSR
安倍総理「緊急事態宣言」!!

今日、6時から「緊急事態宣言」を出します!!
「東京」「神奈川」「埼玉」を「完全封鎖」して、「自衛隊」を出動させます!!
「新型コロナウィルス検査」できるだけ多く徹底的に検査します!!
「特効薬アビガン」を軽症患者に投与(とうよ)して、
重症化(じゅうしょうか)を防(ふせ)ぎ、命を救います!!
テレビで報道されているように、「特効薬アビガン」
は、「ウイルスの増殖」を防ぎ、重症化を阻止(そし)します!
「特効薬アビガン」を飲めば患者さんの「命」は助かります!!
「アビガン」は「200万人分備蓄(びちく)」してあります!!
安心して「特効薬アビガン」つかって下さい!!
「学校」「保育園」「幼稚園」を「完全閉鎖(へいさ)」します!
まだ油断できないので、「3週間」様子をみてください!
中小企業の税金を免除(めんじょ)して
給与を補償(ほしょう)します!
国民のみなさん、「3週間」油断せず、家に「巣ごもり」してください!
国民のみなさん方にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします!!
                    安倍総理
0509ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/06(月) 19:32:51.68ID:vHvXyr8C
【初心者】キリスト教@談話室833【歓迎】
983コズモスディオス2020/04/06(月) 19:00:11.30ID:502q5mOT
新コロナウィルス関係でこんな記事ありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多くの動物はビタミンCを体内で合成します。
ごく一部の動物だけがビタミンCを体内で合成できません。
ヒト、コウモリ、サル、モルモットはそのわずかなビタミンCを合成できない動物なんです。

進化の過程で、なぜかこれらの動物はビタミンCを合成する能力を失いました。
お分かりですか、コロナウイルス はビタミンC欠乏症の動物を狙い撃ちにしているんです。
そのため、コロナウイルス 予防には、ビタミンCが一番有効といえます。

さらに、コウモリは日陰を好みます。そのため、ビタミンDの濃度も低いと思われます。
ビタミンDは近年、免疫を強めるのに重要であることがわかってきています。
インフルエンザ予防にも有効性が言われています。

そのため、コウモリと反対のことをすれば予防になります。
日光浴(ビタミンDが増えます)、ビタミンC、ビタミンDのサプリメントの服用をお勧めします。

日本で、ビタミンC、ビタミンDが不足している地域はどこでしょうか、
フルーツも食べず、日照時間の短い地域、そう、冬の北海道です。
道民の皆さん、ぜひ栄養の補給、サプリメントの摂取でコロナウィルス を予防してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビタミンCを大量に消費する喫煙、冬期や大気汚染でのビタミンDの不足が感染拡大を招いているのかもしれません。
0510ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/08(水) 17:30:37.75ID:JqTNeWBl
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 238
719神も仏も名無しさん2020/04/07(火) 13:52:44.11ID:LWpSbkOl
キリスト教の聖書の一説の収穫期の所に書いてある収穫とは、
神が人類の知恵を食べるのが目的で人が頭の中身を神に刈り取られることを、
収穫期というのよ。人の知恵を神の知恵にするために神は人の知恵を食べるのよ。
だから○○○○のことを○○○○といっちゃだめよ。
○○○○というと殺されちやうから誰かみたいに。
アホならば死ぬよ誰かみたいに。
そして荘園制度というのは神が刈り取る人々の国のことを荘園というのよ。
だから人々は老人になると老人性痴呆症になるのよ。
イエスキリストの教えの右のほおをうたたれれば左のほをおうたれよの教えは、
神には従順慣れという教えなのよ。
だから神がなさることには口答えせずになされるままにするしかないのよ。
神に逆らいうと殺されるからね。
沈黙は金なりしゃべると殺されるよ。
やさしいビーナスよりの忠告です。
ビーナスは美神ではありませんビーナスはただの美だから。。
0511ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/08(水) 19:06:23.78ID:JqTNeWBl
日ごとの福音
 ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-08

受難の水曜日 2020年4月8日 (水曜日)

第一朗読 イザヤ50・4-9a
 見よ、主なる神が助けてくださる。

答唱詩編 詩編69・31+33、34+35
 主は豊かなあがないに満ち、いつくしみ深い。

福音朗読 マタイ26・14-25
 わたしたちの王である主よ、わたしたちの過ちを
 あわれんでくださったのは あなただけです。

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より
0512ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/09(木) 16:26:05.14ID:6PEdwbp5
【初心者】キリスト教@談話室833【歓迎】
70神も仏も名無しさん2020/04/09(木) 15:26:37.14ID:wE4CT2OG >79 >86
>64
1万年後に起こったら真理ではないですよ
デマです。
実際パウロは主の日の遅延問題について論じているほどです
最後まで自分が生きたまま携挙されると信じていたが虚しく裏切られました。

>60
教会は聖書的根拠なく、ノン栗はふさわしくないとみなします。
聖伝的にはディダケ―が「ノン栗のような野良犬にパンをやるのはふさわしくない」と
この聖句を解釈していますが、1コリ11章でパウロがふさわしくないと批判しているのは
「主の晩餐に預かる者と空腹のままでいるものが、教会という空間に同時にいるという
状態のこと」です。

11:21というのは、食事の際、各自が自分の晩餐をかってに先に食べるので、
飢えている人があるかと思えば、酔っている人がある始末である。
とあるとおりです。
こういうことをする連中こそが主の晩餐をけがしている連中であり、ふさわしくないんです
ノン栗がふさわしくないということなんてどこにも書いてないです、聖書には。

ディダケ―がノン栗を野良犬と中傷し、教会はそれに従ってきているだけで
自分の頭で聖書を読んだことがないんです
0513ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/09(木) 16:34:46.90ID:6PEdwbp5
日ごとの福音テレビ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5bMq1jW2NPY
聖香油のごミサ・カトリック札幌司教区


日ごとの福音
 ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-09

聖木曜日・聖香油のミサ 020年4月9日 (木曜日)

第一朗読 イザヤ61・1-3a、6a、8b-9
わたしを遣わして貧しい人に良い知らせを伝えさせるために。

答唱詩編 詩編89・21+22、25+27
神のいつくしみをとこしえに歌い、主のまことを代々に告げよう。

第二朗読 黙示録1・5-8
わたしはアルファであり、オメガである。

福音朗読 ルカ4・16-21
神の霊はわたしの上にある。
貧しい人に福音を告げるため、神はわたしを選ばれた。

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より
0514ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/09(木) 19:19:00.32ID:6PEdwbp5
日ごとの福音テレビ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5oc9-tbCEp8
聖金曜日・主の受難
 十勝カルメル修道院にご協力いただき生放送で行われます。


日ごとの福音
 ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-10
(宗)パリ外国宣教会の協力によりリリースされます。

聖金曜日・主の受難 2020年4月10日 (金曜日)

第一朗読 イザヤ52・13-53・12
 彼が刺し貫かれたのは、わたしたちの背きのためであった。

答唱詩編 詩編31・2+6、12+13、15+16、24+25
 父よ、あなたこそわたしの神。わたしのすべてをあなたに。

第二朗読 ヘブライ4・14-16、5・7-9
 キリストは従順を学ばれ、
 御自分に従順であるすべての人々に対して救いの源となった。

受難の朗読 ヨハネ18・1-19・42
 「キリストは人間の姿で」

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より
0515ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/10(金) 11:09:56.96ID:YXTHA6bo
炉儀について一言。

足利ハリストス正教会 2010.11.28 聖体礼儀B
 ttps://www.youtube.com/watch?v=FQkEm7KzJgE

聖木曜日・主の晩餐の夕べのミサ・日ごとの福音テレビ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=p6UoRCNCAqM

正教会で見た事はあるのですが、
カトリック教会でも
振り香炉で乳香の煙を聖堂にまく
炉儀(ろぎ)を行なっているのですね。

見ることが出来て、神に感謝です。
0516ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:16.29ID:YXTHA6bo
キリスト教@質問箱
164神も仏も名無しさん2020/04/07(火) 20:47:18.74ID:59i0+Lz4 >168
>163

本物のナルドである香油をイエスに注いだ女をイスカリオテのユダが咎めたが
イエスは貧しい人は常にいるが、自分が取り去られる日が来る。私の埋葬を見
越してそうしているのだから、この女を困らせてはならない。と言っている。

いえすは娼婦と食事を共にし、「彼女らが先に神の国に行くであろう」と言っ
ている。

これは、後に挿入されたことが疑われる個所ではあるが、罪深い女が石打刑に
されそうになったが、イエスは「罪を犯したことのない者が石を投げよ」と言
って命を救っている。

異邦人の女が自分の娘を救ってくれと懇願する。最初は聞き入れない素振りだったが、結局聞き入れた。

など、女に対して優しいが、そこに女であるということと無関係な理由で救って
いるので、たまたま相手が女であり、そして当時は特に社会的に弱者の立場であった
からにほかならない。というのが俺の意見だ。

パウロが教会では静かにしてろと書いたのは、「出しゃばり女は悪い影響をもたらす」ことを警告しているものと思う。別の個所にパウロは女が良くないうわさばな
などすることなど書いているが、経験上知っていたからだろう。
機も子供の頃、近所のオバタリアンどもが別のオバタリアンの悪口を言い合ってる
のを聞いたことがあるが、ひどいものだった。性格を疑った。
女の政治家でロクなやつがいない。れん〇うとか、あいつのセミヌードは抜けねえな。女が社会進出していいことがあったか?それが「人間的考えの愚かさ」だ。
少子化、離婚率増大、晩婚化、オカマオナベの増殖・・・ろくなもんじゃねえ。
パウロも女に優しいところがあってな、「弱い器である妻を大切に」と書いている
し、以下を読めば女性を不当に差別していない人物だと分かる。

ローマ16:1〜
わたしはあなた方に、県クレアにある教会の奉仕者である、わたしたちの姉妹フォイベを吸いS電子ます。主にあって、聖なる者たちんふさわしい仕方で彼女を迎え入れ
、どんなことでもカニ所があなた方を必要とする場合に彼女を援助していただくため
です。彼女自身も、多くの人に、そうです、このわたしにとっても擁護者となってくれたのです。
0517ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/10(金) 15:44:32.05ID:YXTHA6bo
キリスト教@質問箱
167神も仏も名無しさん2020/04/07(火) 21:02:58.16ID:59i0+Lz4
タイプミス多数なので、再掲。なお、この部分は神に祈って偶然開いて指さしたところにあった。
こういう経験ってあるだろ?

ローマ16:1〜
わたしはあなた方に、ケンクレアにある教会の奉仕者である、わたしたちの姉妹フォイベを推薦します。
主にあって、聖なる者たちにふさわしい仕方で彼女を迎え入れ、どんなことでも彼女があなた方を必要
とする場合に彼女を援助していただくため です。
彼女自身も、多くの人に、そうです、このわたしにとっても擁護者となってくれたのです。
0518ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:49.62ID:YXTHA6bo
キリスト教@質問箱
174神も仏も名無しさん2020/04/08(水) 06:34:08.86ID:hMQYjPBP
>172
書籍の聖書を購入するケロ。
リビングバイブルはわかりやすい聖書ですが、なぜわかりやすいかというと
かなりの意訳が施されてるケロ。しかも訳しているのは福音派という変な人たちケロ。
標準のキリスト教が知りたければ「聖書協会 共同訳」一択ケロ。
これの前のバージョンが「新共同訳」更に前が「口語訳」ケロ。
カトリックの訳に「フランシスコ会訳」学者の訳に「岩波委員会訳」などもありますが
「聖書協会 共同訳」でOKケロ。
間違っても福音派の「新改訳2017」や「新改訳第三版」を買うべきではないケロ。
更に悪いのが異端のエホ症の「新世界訳」ケロ。

さて聖書を読む順番は普通、最初からケロ
でも通はヨハネ福音書から読むケロ。ヨハネ書を下敷きにしてすべてを読むと
はじめてキリスト教になるからケロ。
ルカが薦められるのは、美しい物語性と下巻の使徒行伝の存在ケロ。
ルカ+使徒行伝+パウロ書簡というのが初期パウロ派のスタイルで、そこから
四福音書+使徒行伝+書簡類+黙示録という新約のスタイルへと発展したからケロ
0519ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:54.14ID:YXTHA6bo
キリスト教@質問箱
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1584012677/174

済みません、個人的に補足します。

> ルカ+使徒行伝+パウロ書簡というのが初期パウロ派のスタイルで、そこから

活躍期が140−144年ぐらいのマルキオンが、歴史上はじめて新約聖書の構成を提示。

> 四福音書+使徒行伝+書簡類+黙示録という新約のスタイルへと発展したからケロ

四福音書の提示は、130年頃 - 202年のエイレナイオス(リオンの聖致命者イリネイ)が始める。
0520ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/10(金) 16:08:25.23ID:YXTHA6bo
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1579096466/l50
269ろんぎぬす2020/04/10(金) 16:06:28.59ID:YXTHA6bo
イースターエッグ、イギリスやアメリカの英語圏の教会の風習ですね。
ドイツもそうですが、イースト、東方のという意味で、復活祭を呼んでいるようです。

ギリシャ・ロシアの正教圏は復活大祭をパスハ、
イタリア・フランス・スペインのカトリック圏ではパスカと呼ぶようです。
0521ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 12:04:50.71ID:0CZDYe98
毎日の読書
「教会の祈り」読書 第二朗読 第2巻 四旬節
カトリック中央協議会

p119
聖土曜日

第二朗読
偉大な聖土曜日のための古代の説教
主は陰府に下られる

・・・
そうです、捕らわれの身であるアダムと
同じく捕らわれの身であるエバを苦しみから解き放つために、
神と神の子は進んで行かれるのです。
・・・
そしてアダムの手を取って起こしながら言われます。
「『眠りについている者、起きよ。死者の中から立ち上がれ。
そうすれば、キリストはあなたを照らされる。3』
・・・

p121
・・・ 
立て。ここから出て行こう。敵は楽園から連れ出した。
しかし、わたしはあなたを、
もはや楽園にでなく天の玉座に着ける。
わたしはいのちのしるしである木からあなたを遠ざけたが、
見よ、今やいのちそのものであるわたしが
あなたと一つに結ばれている。
・・・

1 詩編76・9
2 マタイ27・52参照
3 ルカ15・3-7参照
4 同1・79参照
5 エフェソ5・14
6 ヨハネ17・21、23参照
7 詩編88・5、6参照(七十人訳)
8 創世記2・7参照

p201
−−−−−−−−−−−−−
 第二朗読出典索引
−−−−−−−−−−−−−
p194
作者不詳
 Antiqua homilia in sancto et magno Subbato: PG 43,439-440.451-452.
  461-464 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 119

−略号−
・・・
PG Patrologia Graeca
・・・
0522ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:28.47ID:0CZDYe98
>>521

正教会には、イイスス・ハリストスが
片方の手でアダムの手を、もう片方の手でエワの手を握って、
つまり、
両手にアダムとエワの手をつないで天に昇る図柄のイコンがあります。

今回、聖土曜日について毎日の読書が語っている場面が
それに相当するイコンだと気がついたので、カキコしました。

聖土曜日は、イエス様が陰府に降り、死者に福音を伝えて救う日です。

生きている時に福音を聞けずに亡くなった人々の冥福をお祈りします。
0523ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:07:58.41ID:0CZDYe98
>>520

東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
274神も仏も名無しさん2020/04/11(土) 11:36:43.58ID:fdvTjw13 >275
>269 本当でしょうか?

Encyclopaedia Britannica
Easter (holiday)

この辞書によると、ドイツ語の Ostern に対応する英語の Easter は起源が確かで
はないそうです。そして、
Easter は、復活節の第 1 週の間(復活の主日から復活節第 2 主日までの間)、
白衣の (in albis) ような、alba (dawn 夜明け ?)の複数形として理解されている
一つのカトリック教会の表現法、教会の指示に由来しそして古い高地ドイツ語に
おける eostarum になった、という広く行きわたった意見の一致が今はある。

原文はもっと長いです。私の無知から日本語への置き換えに間違いがあると
思いますが。いずれにしてもドイツ語と深くかかわっているようです。

上の文の白衣でようやく思いだしましたが、私も白衣を着て洗礼式に臨み、洗礼を
受けました。受洗まで指導をしてくださり、洗礼を授けてくださった神父様、教会
の信徒の方々、奏楽をしてくださった方、諸聖人の連祷の先唱の方、皆様に深く感謝
します。白衣を着たことも忘れていた情けない人間です。おゆるしください。

来年は、麹町教会で子供たちがたまご探しをすることができますように。
もしよろしければ、麹町教会のたまご探しの様子を教えてください。
0524ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:09:21.14ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
275ろんぎぬす2020/04/11(土) 12:27:09.59ID:0CZDYe98
>274
ドイツ語の辞書に書いてあるのなら、白や夜明けの意味が妥当なのでしょう。
私のつたない知識だったので、間違いの指摘を感謝します。

今回の結果は、勘違いと、うろ覚えだったわけですが、
帝都のローマ市から見て、神殿のエルサレム市は東なので
神の救いは東からという意味合いに、私は取っていたわけです。

また死を意味する夜の闇から、命の救いの昼の光を見る、日の上る方角を、
その方角を、復活の意味とする所から、
東の、イーストとか、オーストと言うのかなと思った訳です。

ハプスブルク家の領地や現在の国の名前のオーストリアも
高地であるアルプスのドイツ人の住む領域の一番東にあった領地、国だったので、
オーストと、そう呼んだモノなのですよね。

この程度の知識なんです。
0525ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:10:39.41ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
276ろんぎぬす2020/04/11(土) 12:39:19.44ID:0CZDYe98
ここはカトリックスレとわかって書くのですが、
正教会の聖堂は必ず東向きです。

聖堂の入口は西、聖障エコノスタスと至聖所は東にあります。
いのちの君である王座にすわる王であるキリストのイコンが
東にあったりします。

正教には、東は命で日の出、西は死で日没という考え方があるからです。
0526ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:12:03.47ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
277ろんぎぬす2020/04/11(土) 12:46:55.07ID:0CZDYe98
>276

正教要理(日本ハリストス正教会教団)
第一部 信仰箇条 第四課 機密  一、洗礼機密 1.啓蒙礼儀
洗礼機密のはじめに行われる啓蒙礼儀は、
人が物質や社会的地位・身分に捕らわれる僕となっている日常生活をすて、
神を知り神の僕となる生活に入る決心を表すものです。
これはハリストスの福音を中心とする生活をはじめる意志の宣言です。
宣言は教会の入口で西に向かって行われます。
・・・・・・西は・・・・・・暗闇の始まり 人生の終り 死を待つ生活を意味します。
このことから東に向き直ることは 自己中心 物質中心の生活を
主の福音に従う生活へきりかえる意志の表明となります。
次いで「主に配合する」との決心の言葉によって
主を中心とする生活の始まりを宣言し 終りに主に向かう生活の信条として
受洗者の信仰告白(ニケヤ信経)が読まれます。
p77−78
0527ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:13:30.77ID:0CZDYe98
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 238
788神も仏も名無しさん2020/04/11(土) 03:12:22.00ID:Wp9qSqgf
ちなみに、個人的に重要にしてるのは、一文一文祈る時の自分の内面のありよう

単語にはあまり頓着してなくて、祈りが指示している事象が何を意味しているか、何を意思し、どんな感情で祈るか、その内容に気を付けてます

日によって強調点は変わるのですが例えばこんな感じ


天におられるわたしたちの父よ、
→具体的に父なる神への全幅の信頼をもつ

み名が聖とされますように。
→全ての人々の間で聖とされることを願う、具体的に周りにいる人のことを思い出す

み国が来ますように。
→キリストの再臨と神の国の到来が自分の日常の生活によってそれが近づくことを願う、具体的に自分の生きる世界を思い出す

みこころが天に行われるとおり地にも行われますように。
→キリストの望みと自分の望みの一致を願う、具体的に自分の望みとキリストの望みを思い出す

わたしたちの日ごとの糧を今日も お与えください。
→神への信頼と感謝の中で物質的、霊的な意味での命の糧を願う

わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
→敵をゆるす努力なしでは自己の罪の許しを得られないことを心に響かせ、神の哀れみを求める、具体的に日常の中でゆるせない人のことを思い出してやる

わたしたちを誘惑におちいらせず、
→識別と力の霊を嘆願し、警戒するための恵みや、最後まで忠実に耐え忍ぶことを切願する、具合的に自分が陥りやすい誘惑を思い出してやる

悪からお救いください。
→三位一体の神の勝利がこの世の支配者のサタンに対して現れること願う

アーメン
→どうかそのとおりに成りますように、と謙虚に控えめに委託の心をもって願う
0528ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:16:38.57ID:0CZDYe98
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 238
791まちこ2020/04/11(土) 09:09:35.21ID:hl8yv3yB >802
>783
主の祈りを機械的にやる人がいるので、その意味がわからなくなります。
しっかりと、考えながら、主の祈りをすることをお勧めします。
主の祈りで、一番大事なことは、主の祈りの後で、こう言っています。

マタイ6:14 もし人の過ちをゆるすなら、あなたがたの天の父もあなたがたの過ちをお赦しになる。
しかし、もし人を赦さないなら、あなたがたの父もあなたがたの過ちをお赦しにならない。

☆いわゆる、私たちの祈りが聞かれるか、聞かれないかは、ここにあります。
主の祈りは、落ち着いて、ことばを考えながら、悔い改めて、行動に移しながら、
神様に感謝して、イエス様から通って来たことを思いながら、イエス様のお名前で締めてください。
0529ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 13:27:31.79ID:0CZDYe98
キリスト教@質問箱
194神も仏も名無しさん2020/04/11(土) 10:30:29.51ID:gGUhRRYB
福音書は、アンチ・エルサレム教会の人たちによって書かれたケロ
一番古いマルコはガリラヤに帰れと訴え
マルコを改竄したマタイとルカは、エルサレム教会を牛耳ったイエスの弟の
義人ヤコブとその後継者のクロパの息子のシメオンが父ヨセフの系統なので
ヨセフとのDNA的つながりがないとでったあげたんだケロ
更にヨハネになるとイエスは、受肉したロゴスとまで信仰されるケロ

エルサレム教会初代主教・・・義人ヤコブ ヨセフの息子
エルサレム教会二代目主教・・・クロパの息子シメオン クロパはヨセフの弟
0530ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 15:01:54.75ID:0CZDYe98
>281 >>515
>283 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/121

東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
284ろんぎぬす2020/04/11(土) 14:53:01.47ID:0CZDYe98
>281 正教会をご存知の方がいてうれしいです。

> 香炉には鈴がついていてシャンシャンとなるのが面白い。

振り香炉の鈴は、居眠りを防ぐのと、お辞儀をするタイミングを知らせています。

教役者が堂内の右、左、中央を歩きながら、参加者の前で香炉を振り、乳香の香りをまき、
神に敬意を払う為に、自分の前を通り過ぎるタイミングで、お辞儀をするわけです。

> 非信者は救われないなんてひどいことはいわないだろうから。

>283 実は自分が最初に、イエス様は死者にも福音を知らせたと知ったのは、
カトリック教会の勉強会で教わった事だったのです。
正教会の伝道会でも教わったのは、その後でした。
0531ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:01.34ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
285ろんぎぬす2020/04/11(土) 15:09:23.94ID:0CZDYe98
出会った神父様との人間関係が、キリスト教知識の豊かさを左右する気がします。
0532悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 15:26:55.96ID:OBe4Bxe1
お久しぶりです。
突然ですが、コロナウィルス流行は、
神さまの御計画と御心と関係あるのでしょうか?


915 名前:ろんぎぬす[sage] 投稿日:2019/11/29(金) 08:43:58.65 ID:KIpHobum [2/2]
>>910
やはり
キリスト教でいう始まりが創世記で、終りがヨハネ黙示録よりは
仏教でいう無始無終とか
確か科学でいう始まりがビックバンと、終りが収縮する宇宙の方を
信じているかな。

聖書をユダヤ人の昔話とか
欧米の考え方として学び
教養などと思って読んでいる感じで
教会のいう信仰にまで至ってないですね。

いま現在は
聖書や聖人による聖書講話や聖人の手紙を読み
正教の祈りを聞き
プロテスタントの旧讃美歌を聞き
教会に献金しと
クリスチャンの真似事をしてるだけかな。

神さまの御計画と御心は未だ感じられなくて。
0533ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 15:55:50.96ID:0CZDYe98
キリスト教@質問箱
136神も仏も名無しさん2020/04/03(金) 11:31:57.32ID:HNNNlxUg
テサロニケ第一第二:AD50−52年・パウロの直筆
ガラテヤ:AD53−54年・パウロの直筆
コリント第一第二:AD54-55年頃・パウロの直筆
フィレモン:AD55−56年頃・パウロの直筆
フィリピ:AD56−57年頃・パウロの直筆
ローマ:AD57−58年頃・パウロの遺言(直筆と同等)
コロサイ:AD60年頃・パウロの弟子が書いた?
エフェソ:AD61−62年・パウロの弟子が書いた?
0534ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 15:57:02.87ID:0CZDYe98
キリスト教@質問箱
137神も仏も名無しさん2020/04/03(金) 11:48:12.90ID:bPxogae3
13のパウロの名による書簡のうちパウロの真正書簡は七つケロ
ローマの信徒への手紙
コリントの信徒への手紙一
コリントの信徒への手紙二
ガラテヤの信徒への手紙
フィリピの信徒への手紙
テサロニケの信徒への手紙一
フィレモンへの手紙

1.以上七つも残存するのは写本のみ 直筆は残っていない
2.パウロは書いていない。口で喋っただけ 弟子が書いたケロ。
 それを口述筆記という。この時代はそれが普通ケロ。
3.コロサイもエフェソも弟子ではなくて、パウロを騙って
 パウロ派の人たちが書いたケロ。
この時代、偉い先生の名前で書いて権威づけるのが流行っていたケロ。
0535ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 15:58:49.26ID:0CZDYe98
>>136 を参考にして書いてみました。

キリスト教の歴史的な流れについて

     十字架にかかられた年月日は
     第202回のオリンピック大会の第4年目つまり
AD31年ユダヤ暦ニサンの月、1の月、あるいはアビブの月の第15日の
     朝9時から午後3時の出来事。
     ローマ皇帝クラウディウスが
AD41年には騒乱を起こしたユダヤ人だけを追放した上でユダヤ人の集会を禁じる。
     ローマ皇帝クラウディウスが
AD49年にはユダヤ人(キリスト教徒を含む)を全面的にローマから追放した。
     キリストの扇動で年中騒動を起こすユダヤ人を首都から追放した。
AD50〜150年頃の間に新約聖書の使徒書簡(使徒の手紙)が書かれた。
AD50−52年 テサロニケ第一第二
AD53−54年 ガラテヤ
AD54-55年頃 コリント第一第二
AD55−56年頃 フィレモン
AD56−57年頃 フィリピ
AD57−58年頃 ローマ
AD60年頃 コロサイ
AD61−62年 エフェソ
     古代ローマ皇帝ネロによるキリスト教への大迫害の理由となった
     ローマ大火(ローマたいか)は
AD64年7月19日。西暦2世紀(100年代)初めの歴史家
     タキトゥスの年代記15:38〜44に記述あり。
AD64〜150年頃の間に新約聖書の福音書と使徒言行録と黙示録が書かれた。
AD64年以降にマルコ伝(ギリシア語)
AD70〜73年にユダヤ反乱(ユダヤ戦争)があった。ユダヤ人離散となる。
AD90年ごろマタイ伝(もともとはアラム語説あり「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」)
AD90年にユダヤ教のヤブネヤ会議で旧約聖書39巻が選定される。
AD110年に第二代アンティオキア監督のイグナティウスがローマで野獣と闘う刑で殉教。
AD155年にスミルナ監督ポリュカルポスがスミルナの闘技場で火刑により殉教。
AD140−144年にマルキオンが活動し新約聖書の型が初めて作られる。
     ルカ伝+ルカによる使徒行伝+8書簡。
0536ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 16:00:24.87ID:0CZDYe98
>>535 つづき

AD140−144年にマルキオンが活動し新約聖書の型が初めて作られる。
     ルカ伝+ルカによる使徒行伝+8書簡。
AD155年にスミルナ監督ポリュカルポスがスミルナの闘技場で火刑により殉教。
AD130−202年のエイレナイオスが四福音書を選定。
     4福音書+使徒行伝+13パウロ書簡
    (フィレモン・ヘブライ・Tペテロ・TUヨハネ除く、黙示録は外典)
AD200年前後にオリゲネスが活躍。
AD313年にミラノ勅令。
AD325年頃のエウセビオスがニカイア会議前から「教会史」を書き始める。
AD393年のヒッポ会議と
AD397年のカルタゴ会議で新約聖書27巻が選定される。
0537ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 16:08:57.54ID:0CZDYe98
>>532
和尚、お久しぶりです。お元気でしたか。
私は、働いている会社から自粛で休業です。
返事が遅くなってすみません。

カキコの件。
熱心な信者さんなら、神の御計画、神のみこころ、と言うでしょうね。

私は仮に信者ならリベラルを選ぶだろうから、そうだと思ってません。
あくまでキリスト教徒のマネ事ですから。
0538ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 16:16:35.28ID:0CZDYe98
正教会は基本的に立って奉神礼(リトルギア、諸祈祷)をします。
楽器も使わないから無伴奏で歌うアカペラです。

実は椅子のある教会もあるのです。
祈祷が長いと、立ってても眠くなる場合があるのです。
0539悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 16:19:22.07ID:OBe4Bxe1
>>537
>>返事が遅くなってすみません。

いえいえ。私の方こそ、4月1日から5ちゃんねる復帰していたのですが、
遅くなり申し訳ありません。

冬場にパソコンをすると、手がしもやけになるので、
ろんぎぬすさんの過去レスを、今から読むところです。

また、図書館の本を読むと、アレルギーになるので、
キリスト教関連の本を借りて10頁読んで挫折しました。

今回は、
1.予定論
2.ゼネラル(普遍救済)
3.ユニバーサル(万人救済)

について意見交換したいと思いますが、よろしいでしょうか?
0540ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 16:31:54.83ID:0CZDYe98
椅子は長椅子でなく、すぐに片づけられる移動可能な単独の椅子で、
ご老人や身体障害者向けに置いています。初めての方にも利用されています。

だから立っている方は、詠隊ようは聖歌隊の信者さんや若い信者さんです。

詠隊の詠は、聖詠ようは詩編などの聖歌、賛美歌を意味しています。

聖詠の「詠」の字について言えば、
日本正教会の翻訳は、ロシア正教が中国で翻訳した漢訳を、
また訳で日本語に翻訳したもので、そう名付けられた用語なのです。
0541ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 16:36:27.98ID:0CZDYe98
>>539
復帰おめでとうございます。どうぞ、お話くださいませ。
0542悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 16:48:35.38ID:OBe4Bxe1
>>541
夕飯の支度をしますので、午後7時ころに来ます。

できたら、ろんぎぬすさんのご職業と、

明日からの、書き込み可能時間帯をご教示ください。

当方は無職なので、毎日、朝8時から夜9時までです。
(ただし、食事時間帯の朝昼晩各2時間を除きます)
0543ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 17:05:39.02ID:0CZDYe98
>>542
職業は、障害者枠で入った四時間の清掃と雑用と調理補助です。
時間帯は、仕事が始まれば、午前9〜11時までと20〜21時ですね。

新型コロナの影響で月末近くまで休業で、
不要不急の外出は自粛なので、いつも家にはいます。
0544ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 19:00:24.17ID:0CZDYe98
>>314 >>322

キリスト教@質問箱
208ろんぎぬす2020/04/11(土) 13:57:46.59ID:0CZDYe98
単語による古今のギリシャ語で比較
Ελληνικά エリニカ ギリシャ(現代ギリシャ語で)
Ἑλληνίς, ヘレーニス ギリシャ女(コイネー・ギリシャ語で、聖書のギリシャ語で)

つまり、ギリシャ語聖書の時代の、ヘレニズム(ヘレニック)文化とは、
ギリシャ(エリニカ)文化と言っているのと同じ。
0545悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 19:19:12.51ID:OBe4Bxe1
遅くなってすいません。
書きたいことが整理できていないので、
過去レスを読み返していました。

書くに当たって、最低限、知りたいことがあります。
概略で結構です。

>>職業は、障害者枠で入った

どのような障がいをお持ちですか?
0546ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 19:25:46.61ID:0CZDYe98
精神障害で統合失調症です。
0547悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 19:37:07.29ID:OBe4Bxe1
>>546
私も公務員を辞めた1年後に、再就職したら1か月でノイローゼになり、
精神科へ行ったら、「感情障害」と診断されました。
統合失調症の一種ですね。

多分、「財政均衡原理主義者」だからだと思います。

84歳の母親は要介護3で、かなり痴呆が進んでいます。
(毎日テレビを見ると、何が感染しているんや?と、尋ねてきます)

毎日、調理と洗濯と雑用です。

ところで、浄土真宗については、どの程度、知識がありますか?
0548ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 19:46:01.78ID:0CZDYe98
>>547
介護たいへんですね。うちも父が認知症で会話に困る時があります。
本は読んだんですが >>463 >>464 を上手く実行できません。

残念ながら浄土真宗は全く知りません。
0549悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 19:52:01.51ID:OBe4Bxe1
>>548
私の家は、母親と私の2人暮らしです。
また、私は婚姻歴がありません。

ろんぎぬすさんは、どうですか?
0550ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 19:55:24.82ID:0CZDYe98
>>549
家族四人暮らしです。
わたしも結婚も恋愛の付き合いも無いです。
0551悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 20:05:37.86ID:OBe4Bxe1
>>550
私も「恋愛経験」は1度もありません。
見合いは、10回くらいしましたが、5勝5敗ですね。

結婚はしても、子供は出来ない方がいいという、
不埒なことを考えていました。

重度の花粉症持ちで、薬を飲むと副作用で難聴になるので、
仕事だけで精一杯・・・という感じですね。

「子育てする自分」を想像することが出来ませんでした。

「産めよ殖やせよ地に満ちよ」の教えには、
ついて行けませんね。
0552ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 20:10:56.65ID:0CZDYe98
>>551
お茶をするレベルの女性はいたものの、
結婚を前提にした付き合いをする気がありませんでした。

私も花粉症で耳鼻科の先生から薬を処方してもらってます。
0553悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 20:23:19.45ID:OBe4Bxe1
>>552
平成23年からアレグラを飲み始めたのですが、3年前から
効きが悪くなって、今は、コンタック飲んでます。

花粉が飛ぶ実日数が少ないので、たくさん飛ぶ日だけ
朝1錠飲んでます。
1シーズン10錠で済みます。

公務員時代は、病弱なので、いろんな薬を飲んでいました。
結婚して子作りしたら、身体障碍者が生まれる予感がして、
結婚を避けていたのかも知れません。
0554ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 20:35:35.34ID:0CZDYe98
>>553
健康の維持や結婚を真剣に考えると苦労しますね。
0555悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 20:47:45.25ID:OBe4Bxe1
>>554
そうですね。
私は、若い頃は「苦あれば楽あり」という言葉が好き?で、

「この苦行を乗り越えれば、必ず、楽しいことがやってくる」
と考えながら、苦しいことに耐えてきました。

お釈迦様は、「人生は、苦である」と定義されていたようで、
「苦から脱するには輪廻転生から解脱せねばならない」
と説いたようです。

仏教を布教する意図はありませんが、
お釈迦様については、どの程度、ご存知ですか?
0556ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 20:50:00.98ID:0CZDYe98
和尚さん、返レス間隔が10分15分と待たせ済みませんでした。

今日はロムでコピペしたら眠ります。おやすみなさいませ。
0557悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:06.35ID:OBe4Bxe1
>>556
いえいえ。ろんぎぬすさんは、早いほうです。

あと、20日程度、この調子でお付き合いください。

私のプライベートなことをダラダラ話しますが、

修行だと思って?、我慢して読んでください。

私も、21時には切り上げたいです。

おやすみなさい。
0558ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:39.12ID:0CZDYe98
>>555
人間万事塞翁が馬でしょうかね。
ゲッターズ飯田の占い本にも書いていました。

お釈迦様については、
阿含経のいくつかの教えを知る程度です。
0559ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:14.49ID:0CZDYe98
>>557
はい。また明日、話しましょう。楽しみにしています。それでは。
0560ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 21:07:51.37ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
296神も仏も名無しさん2020/04/11(土) 16:58:33.92ID:YFPYf215 >298
東方教会は西方教会と違って合掌する習慣はあまりないとか。
聖体礼儀ですっと立っているし、合掌しないので手の置きどころがなくて間が持たないようなイメージがあるな。

東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
297神も仏も名無しさん2020/04/11(土) 17:00:15.24ID:YFPYf215 >298
youtubeの足利の動画をみて意外に思ったのは、女性がスカーフをかぶっていないの。
ニコライ堂に行ったとき、「拝観する際はできれば女性は頭をおおっていただきたいので、スカーフもしくは帽子をかぶってください」といっていた。
0561ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 21:08:52.77ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
298ろんぎぬす2020/04/11(土) 19:38:43.76ID:0CZDYe98
>296
合掌の代わりに、正教式に十字を画(か)くの、です。
両手は、お腹のあたりに、かしこまりました、の手で交差をして置きます。

>297
そうですね。
スカーフとかで頭に覆いをするのは正式ですが、地方はしない人が多々あります。
信者さん同士の慣れなのかな?
0562ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 21:10:35.57ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
299ろんぎぬす2020/04/11(土) 20:00:45.87ID:0CZDYe98 >300
>298
> 正教式に十字を画(か)く

カトリックでは十字を切る、と表現しますね。

正教の十字の画き方は、
ロシア正教の二ーコン大主教の改革の時に、
以前はカトリックと同じだったのを、
指のまとめ方と十字を画く順序を変えたのです。

まとめ方は、塩をつまむように親指、人差し指、中指をまとめ
薬指と小指を折ります。

つまんだ指は、額から胸に、胸から右肩に、右肩から左肩に
十字を画きます。

東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
300ろんぎぬす2020/04/11(土) 20:07:23.43ID:0CZDYe98
>299
つまんだ三本の指を、聖三者(三位一体)を意味するとし、
折った二本の指を、ハリストスの神性と人性を意味するとしています。

十字の画き方が先にあって、後付けで説明が作られたというのです。
神父様が、そうおっしゃってました。
0563ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/11(土) 21:12:18.50ID:0CZDYe98
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
302ろんぎぬす2020/04/11(土) 20:40:44.56ID:0CZDYe98
記事を、もう一つ。

霊操(岩波文庫)イグナチオ・デ・ロヨラ著_門脇佳吉訳・解説

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/228-239
使徒信経
霊操 第二週 第四日
十字のしるし 天使祝詞 アニマ・クリスティ 主の祈り 栄唱
疑悩についての規則

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/241
愛に達するための観想

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/243-244
施しの分配に関する規則
0564ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 09:50:41.07ID:rU3d7asC
【初心者】キリスト教@談話室834【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1586596160/l50
132こと2020/04/12(日) 06:40:20.58ID:RUg4cMEl
復活祭(イースター)おめでとうございます。

昔の人たちの暮らしは、自然界と直結していましたから、
イエス様が復活されたのは、春であるとみんなの喜びの気持ちと
重なる頃になったようですね。

『復活祭を英語で表した「Easter」(イースター)は、
春の女神「Eoster」(エオストレ)や、
春の月の名前「Eostremonat」(エオストレモナト)に由来する』

とありました。
イースターで大事にされている
卵は殻を破って誕生する命
うさぎは、多産で繁栄を表すそうで、女神を感じます。

満月になった最初の日曜日で、毎年、日は変わりますが
祭りというのは、自然と共にある人々の季節の暮らしを
現代の私たちにも、思い起こさせる良きものです。

今年は教会堂が閉じていますので、さびしく感じますが、
祈りと感謝をそれぞれで、と思います。
0565ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 10:38:10.32ID:rU3d7asC
日ごとの福音テレビ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=oxpk8cp1H4A
復活祭・復活の聖なる徹夜祭
 十勝カルメル修道院にご協力いただき生放送で行われます。

日ごとの福音
 ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-11
(宗)パリ外国宣教会の協力によりリリースされます。

復活祭・復活の聖なる徹夜祭 2020年4月11日 (土曜日)

第一朗読 創世記1・1-2・2
神は、お造りになったすべてのものを御覧になった。それは極めて良かった。

答唱詩編 詩編104・1+2a、24+33
神よ、あなたのいぶきを地のおもてに。

第二朗読 創世記22・1-18
先祖アブラハムの献げ物

答唱詩編 詩編16・5、8、11
しあわせな人、神の恵みを受け、その喜びに生きる人。

第三朗読 出エジプト14・15-15・1a
イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んで行った。

答唱詩編 出エジプト15・1b+2b、3+4+5、6+16bc
神よ、あなたはわたしの力、わたしの守り、救い。

第四朗読 イザヤ54・5-14
あなたを贖う主は、とこしえの慈しみをもってあなたを憐れむ。

答唱詩編 詩編30・2b+4、13
神はわたしを救われる。そのいつくしみをたたえよう。

第五朗読 イザヤ55・1-11
わたしのもとに来るがよい。魂に命を得よ。わたしはあなたたちととこしえの契約を結ぶ。

答唱詩編 イザヤ12・2、4、5
喜びに心をはずませ、救いの泉から水を汲む。

第六朗読 バルク3・9-15、32-4・4
主の輝きに向かって歩め。

答唱詩編 詩編19・8、9
主よ、あなたは永遠のいのちのことば。

第七朗読 エゼキエル36・16-17a、18-28
わたしは清い水をお前たちの上に振りかけ、新しい心を与える。

答唱詩編 詩編51・12+13、18+19
あなたのいぶきを受けて、わたしは新しくなる。

使徒書の朗読 ローマ6・3-11
死者の中から復活させられたキリストはもはや死ぬことがない。

福音朗読 マタイ28・1-10

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より
0566ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 10:43:46.72ID:rU3d7asC
日ごとの福音テレビ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=AQ4v00T0ohI
復活の主日・日中のミサ
 十勝カルメル修道院にご協力いただき生放送で行われます。

日ごとの福音
 ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-12
(宗)パリ外国宣教会の協力によりリリースされます。

復活の主日・日中のミサ 2020年4月12日 (日曜日)

第一朗読 使徒言行録10・34a、37-43
イエスが死者の中から復活した後、わたしたちはイエスと一緒に食事をした。

答唱詩編 詩編118・1+2、16+17、22+23
きょうこそ神が造られた日、喜び歌え、この日をともに。

第二朗読 コロサイ3・1-4
上にあるものを求めなさい。そこにはキリストがおられる。
     @コリント5・6b-8
新しい練り粉のままでいられるように、古いパン種をきれいに取り除きなさい。

アレルヤ、アレルヤ。
わたしの過越、キリストはほふられた。主のうちにともに喜び楽しもう。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 ヨハネ20・1-9
夕刻の場合 ルカ24・13-35

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より
0567悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 10:59:01.72ID:kdabe+7X
>>564
おはようございます。
復活祭(イースター)、初めて知りました。
仏教との私からしたら 『なんじゃいな それ』みたいな(笑) かも

私としては、キリストの復活よりも、再臨の救世主に興味があります。
午後から、「人間万事塞翁が馬」について、語りたいと思います。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056587950
カトリックではミサ中に聖体拝領があり、それが秘跡となり
イエス様と共に
あっ! 精神的にね! 来てくれます。
聖体拝領はカトリックでは奇跡!として信仰してます。
まっ プロテスタントからしたら 『なんじゃいな それ』みたいな(笑) かも
0568ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 11:15:18.07ID:rU3d7asC
>>567
和尚さん、おはようございます。
キリスト教も色んな教派がございますので聖餐の意味付け解釈は色々です。
0569ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 11:43:05.33ID:rU3d7asC
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 238
866ろんぎぬす2020/04/12(日) 11:40:07.51ID:rU3d7asC
主の復活、おめでとうございます。
今日の正教会は聖枝祭です。来週の主日が復活大祭です。

正教会のユリウス暦は、
ローマ教会のグレゴリウス暦より1週間ズレています。
0570悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 12:05:12.04ID:kdabe+7X
>>568
今朝、寒かったので、少し風邪気味です。
今日は、2〜3レスしかできないかもしれませんが、
ご了承ください。
0571ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 12:32:26.09ID:rU3d7asC
>>570
風邪気味でしたら、無理されなくてよいですよ。お体大切にして下さい。
0572ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:38.61ID:rU3d7asC
>>65-66  時課の聖詠について
>>114   時課経 - 晩課(18時の祈祷) - 第百三聖詠(詩編104編)
>>264   じか【時課 liturgy of hours】の解説
>>316-317 一定の時間に限られた祈り
>>433   読み聞きしている事と言えば

時間配分について
 ttp://woodruff.press.ne.jp/illusion/materia/lib/materia_faq1-1.html

聖務日課とは、修道院の時間割りといったところで、
この時間にこのお祈りをしなさい、といった内容になっています
(別名「八定時課」と呼んでいます)。
修道院だけでなく、都市の人間もその時間に習っていました。

(※時間は必ずしも60分という訳ではなく、
 夏至の期間は1時間75分、冬至の期間は45分となっていました。
 そう影響で季節によって若干時間配分が変わる事もあります)

現代時間 中世時間 修道院活動
午前2時 朝課   起床・祈祷
午前3時 讃課   祈祷
午前6時 一時課  祈祷
午前9時 三時課  農耕時間
正午   六時課  農耕時間
午後3時 九時課  軽い昼食
午後6時 終課   祈祷
午後9時 晩課   夜の祈祷(軽い夕食)

現代時間 中世時間 市民活動
午前2時 朝課   −−−−−
午前3時 讃課   起床・短い祈祷
午前6時 一時課  ミサ出席・朝食・朝市開始
午前9時 三時課  職場通り活動開始
正午   六時課  昼食
午後3時 九時課  余暇時間(ゲームなど)
午後6時 終課   仕事終了・帰途・夕食
午後9時 晩課   就寝

現代時間 中世時間 大学活動
午前2時 朝課   −−−−−
午前3時 讃課   起床
午前6時 一時課  授業開始
午前9時 三時課  授業
正午   六時課  昼食
午後3時 九時課  授業
午後6時 終課   授業開始
午後9時 晩課   授業終了・就寝
0573ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 12:51:19.84ID:rU3d7asC
>>572 正教会の時課経について

時課名 時刻  祈りのテーマ

晩課  18時 天地創造・陥罪・
        ハリストス(キリスト)の受難に際し血と水が流れたこと ・
        アリマフェヤのイオシフの記憶

晩堂課 21時 睡眠前の痛悔・ハリストスの葬り

夜半課 24時 最後の審判・
        ゲフシマニヤの祈り・ハリストスの逮捕(受難の始まり)

早課   3時 起床への感謝・神への讃美・
        ユダヤ人によるハリストスに対する裁判

一時課  6時 異邦人(ピラト)によるハリストスに対する裁判

三時課  9時 聖霊降臨(せいれいこうりん)、
        ピラトの手洗い、ハリストスの茨の冠と鮮やかな衣

六時課 12時 ハリストスの十字架刑、十字架上のハリストス

九時課 15時 ハリストスの死
0574ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 13:44:59.43ID:rU3d7asC
>>567
自分の知る限りで、キリスト教の考え方をご紹介したいと思います。

> 復活祭(イースター)

イエスを復活させた父なる神が、キリストを信仰しているヒトの罪を赦して、
死後には、そのヒトを最後の審判まで、天国に住まわせます。
罪と罰から肉と霊の救いの記念として、キリストの復活をたたえます。

> 再臨の救世主に興味があります。

再臨後にキリストによる最後の審判があり、信者は霊的な滅びから救われます。

> カトリックではミサ中に聖体拝領があり、それが秘跡となり

カトは、パンと杯が、キリストの肉と血となる聖変化をして、
飲食する信者に永遠の命を与えると考えます。

> プロテスタントからしたら

プロは、聖変化をするのではなく、キリストの死の記念として飲食します。
0575悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 15:07:43.66ID:kdabe+7X
>>574
2週間前に、図書館で次の本を借りました。

「面白いほどよくわかるキリスト教」
宇都宮輝夫・阿部包 共著
日本文芸社

天国の定義について、諸説ありまして、
そのうち、私の妄想と一致した定義を書きます。

「善を行った人が最後の審判のあと、復活して住む国とされたり、
あるいは、世の終わりにメシアが王として地上に建てる国とされたりした」

18歳の時に、1年間だけ統一教会に通ったので、
多分、統一教会の解釈だったと思います。

若いころに頭に叩き込んだ内容(記憶)は、
結構、残ってますね。

ろんぎぬすさんも、そういう若い頃の記憶が
あるんじゃないでしょうか?(阿含宗の教義など)
0576悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 15:17:47.47ID:kdabe+7X
>>568
>>571
キリスト教についての「わかりやすい本>>575」を読んでも、

キリスト教も色んな教派がございます>>568ので、
頭が混乱しています。

ここ20年は、斎藤一人教と浄土真宗に洗脳されていて、
新しく宗教を学ぶことが困難になってきました。

こちらに書き込む内容を、再整理したいと思いますので、
24時間程度、休止します。
0577悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 16:01:05.92ID:kdabe+7X
やはり、風邪をひいて思考回路がダウンしたようです。
24時間程度、休みます
0578ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 16:56:23.98ID:rU3d7asC
>>555 問いかけのレス
> お釈迦様は、「人生は、苦である」と定義されていたようで、
> 「苦から脱するには輪廻転生から解脱せねばならない」

>>558 一回目の答えのレス 

今回、二回目の答えのレスです。

一切皆苦ですね。高校の倫理道徳の授業で習った記憶があります。

過去レスのリンクを参考にカキコして置きます。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/460-463
0579ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 17:00:33.65ID:rU3d7asC
>>575
> 阿含宗の教義など

そうです。
教祖自身が学んだ教え、たとえば真言宗や山伏の教えとか、
中国明朝の頃の袁了凡の功過格などの影響を受けています。
0580ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 17:02:05.56ID:rU3d7asC
>>576
>>577
返信レスをあおったようで済みません。ゆっくり考えたり、ご静養されて下さい。
0581ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:10.33ID:rU3d7asC
>>575 問いかけのレス
> 阿含宗の教義など

>>579 一回目の答えのレス

今回、二回目の答えのレスです。

>>449 功過格についてのリンクを紹介しています。
0582ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/12(日) 17:23:55.06ID:rU3d7asC
>>576
> キリスト教も色んな教派が

>>483 参考にリンクを紹介します。

教派いろいろ対照表

信仰告白一覧

英国聖公会の39箇条(聖公会大綱)  一1563年制定

アウグスブルグ信仰告白

ウェストミンスター信仰基準

ただ一つの慰めに生きる−『ハイデルベルク教理問答』
ハイデルベルク信仰問答
ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)

スコットランド信条(1560年)訳:泥谷逸郎牧師

フランス信条(1559年)訳:泥谷逸郎牧師
0583悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 19:17:35.75ID:kdabe+7X
>>580
最近、母親の痴呆症が空気感染しているような気がします。
昨年、自分が書いたことを忘れていました。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/939
何で助けないんですか?


これの答えですが、既にろんぎぬすさんの頭の中にあったのかも?

答え
558 返信:ろんぎぬす[sage] 投稿日:2020/04/11(土) 20:56:39.12 ID:0CZDYe98 [28/33]
>>555
人間万事塞翁が馬でしょうかね。


・・・・かなり、冷たい感じの「答え」ですが、
ご了承ください。

では、また明日!
0584悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/12(日) 19:20:21.80ID:kdabe+7X
すいません、AGEてしまいました。
今後はSAGEで投稿しますので、お許しください。
0585ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 08:13:37.46ID:pHGpFjjy
>>583
苦があり楽があり、人生、悪い事ばかりでないと。

>>584
大丈夫ですよ。あまり気になさらなくて。
0586ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 08:14:25.42ID:pHGpFjjy
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
324ろんぎぬす2020/04/13(月) 07:52:02.91ID:pHGpFjjy
>323
おはようございます。とりあえず参照聖句を挙げておきます。

> イエス様の大切な教えは二つで、

マルコによる福音書/ 12章
29節
 イエスは答えられた、「第一のいましめはこれである、
 『イスラエルよ、聞け。主なるわたしたちの神は、ただひとりの主である。
30節
 心をつくし、精神をつくし、思いをつくし、力をつくして、
 主なるあなたの神を愛せよ』。
31節
 第二はこれである、
 『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
 これより大事ないましめは、ほかにない」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

> キリスト教知識の豊かさ

コロサイの信徒への手紙/ 03章
16節
 キリストの言葉があなたがたの内に豊かに宿るようにしなさい。
 知恵を尽くして互いに教え、諭し合い、
 詩編と賛歌と霊的な歌により、感謝して心から神をほめたたえなさい。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会
0587ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 08:15:37.94ID:pHGpFjjy
東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】part3
325ろんぎぬす2020/04/13(月) 08:02:15.66ID:pHGpFjjy
>323
触発されて、はなふさ神父様の説教集を読んでみました。

カトリック 英神父の説教集 ○キリスト教のおはなし○
ttps://iyashinofukuin.hatenablog.com/
・・・
復活したイエス様に出会うことによって、
恵みと力を得て、慰めと勇気を持って、
その困難な状況に向かっていくことができたわけです。
それ思い起こしましょう。
・・・

いいお話ですね。
0588悪魔和尚 ◆SATURN.AlY
垢版 |
2020/04/13(月) 09:51:41.35ID:ZV/kma0z
>>585
おはようございます。
別スレでろんぎぬすさんとスカルさんのやり取りを拝見しました。
ろんぎぬすさんは、男性だと思っていましたが、
もしかして、女性ですか?

332 名前:ろんぎぬす[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 18:07:49.91 ID:77LqFrPn [24/34]
>>330
> 悪魔の子供・中絶・虐待

う〜ん。いまどきの児童虐待のニュースを聞くようですよ。

うまく励ませないんだけど、いま何歳ぐらいなのかなあ。

私は今年で53歳、この年になって結婚も出産育児もないけど。
0589ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 11:06:39.52ID:pHGpFjjy
>>588
オトコです。ついオンナ言葉に読める言い回しを使います。
0591ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 12:05:01.66ID:pHGpFjjy
>>590
リンク先、読めますよ。
コズモスティオスがドコの教派のキリスト教徒かは分かりませんが、
残念ながら彼はキリスト教の考え方をしてません。
0592ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 12:25:50.89ID:pHGpFjjy
>>591 つづきです。

コズモスティオスと呼び捨てで失礼しました。
コズモスティオスさん、ですね。

ユダヤ教は、ユダヤの神エホバようは父なる神と契約をし、
ユダヤの戒律であるモーセの律法を守る事によって救われます。
これは旧約聖書の世界です。

キリスト教は、ユダヤの神と直接契約を結ぶのではなく、
キリストに対して「新しい契約」を結んで、はじめて救われます。
新しい契約なので新約と呼びます。これは新約聖書の世界です。

仏教のように、禅などの瞑想を身につけ、不殺生などの戒律を守って、
「修行によって」救われるものではないからです。

仏教には血のイケニエをささげる事による、神との約束はないからです。

十字架の受難は血を流す事によって成り立っており、
ユダヤの過越祭はイケニエの血を門の両柱と鴨居に塗る血まみれた儀式です。
0593エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/13(月) 12:45:19.40ID:ZV/kma0z
>>592
コズモスティオスさんとは、5回ほどレス交換をした程度で、
あまり彼のことは知りませんが、

即興で検索すると、「四重の福音を掲げる、教派」らしいですね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1564073870/19
レス番号19

話を本筋に戻します。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570836344/261
私はキリスト教徒ですが、比叡山の僧侶たちの真摯な態度・信仰は排他・否定はできないと思わされました。
キリスト教的に疑問の部分もありますが、多少の違いはあれ、目指すものは同じ人の救いならば、
違いを乗り越えられるのかもしれないと思わされました。


これに対して、私も常日頃から、下記のように感じており、
昨年の夏、対話を申し込もうとしました。

私は仏教徒ですが、キリスト教信者の真摯な態度・信仰は排他・否定はできないと思わされました。
仏教的に疑問の部分もありますが、多少の違いはあれ、目指すものは同じ人の救いならば、
違いを乗り越えられるのかもしれないと思わされました。
0594ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 12:57:49.18ID:pHGpFjjy
>>592
> 過越祭

「過越祭」はユダヤ人がエジプト人から救われた一つの記念日です。

神エホバは、ヘブライ人ようはユダヤ人に、
ヒツジの血を門に塗って置けば、赤子を殺さないと約束しました。

神の殺す力、そのヘブライ人の家の門を「過ぎ越し」て、
血を塗ってないエジプト人の赤子を殺して、
エホバの神の力を示しました。

この記事は、旧約聖書の出エジプト記にあります。

そして、ヘブライ人は12部族でなっており、
そのうち2部族、特にユダ部族をさして、ユダヤ人と呼びます。
0595ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 13:01:08.53ID:pHGpFjjy
>>594
> そのうち2部族、特にユダ部族をさして、ユダヤ人と呼びます。

ヘブライ人が統一王国を持っていたダビデの子ソロモン王の死後、
ヘブライ人の王国は南北二つに分裂しました。

パレスチナ地方で北部に住んでいた10部族が、サマリヤ人として、
北王国と呼ばれるイスラエル王国を築き、後にアッシリア帝国に滅ぼされ、
上流階級は、アッシリアに捕虜や囚人として、捕囚として連れ去られました。

パレスチナ地方の南部に住んでいた2部族は、ユダヤ人として、
南王国と呼ばれるユダ王国を築き、後に新バビロニア帝国(カルデア王国)に滅ぼされ、
上流階級は、バビロニアに捕囚として連れ去られました。(バビロン捕囚という)

下流階級の祭司や民衆は、征服された後も土地に残り、
税金などをアッシリアやバビロニアに払い続け、民族としては存続していたのです。

失われた民、失われた10部族というのはデマです。
0596ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 13:11:09.67ID:pHGpFjjy
>>593
> 比叡山の僧侶たちの真摯な態度・信仰は排他・否定はできない

キリスト教での救いは、行ないによるのではなく、信仰によるとしています。

> 目指すものは同じ人の救いならば、

仏教とは目指すものは違います。最後の審判で救われるのを目的としていますから。
0597ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 13:17:09.47ID:pHGpFjjy
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570836344/261

> 忘己利他は隣人を愛しなさいの教えと全く同じですし、浄土は天国、業は罪、等々です。

自分にして欲しい事を他人にしなさいという黄金律が新約の福音にあって、亡己ではないです。

キリストの天国には祝宴があって、浄土という清まった世界とは言い難いです。

業カルマは、アダムの原罪や自分が犯した犯罪という自罪とは違います。
0598エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/13(月) 13:21:10.75ID:ZV/kma0z
>>596
ここ3年間、浄土真宗を勉強している私にとって、

浄土真宗での救いは、行ないによるのではなく、信仰によると解釈しています。

また、浄土真宗では、信心により、阿弥陀如来に救われる・・・とされています。

ここで問題なのは、「救い」の定義ですね。

どういう状態をもって、「救われた」というのか?・・・です。
0599エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/13(月) 13:24:47.58ID:ZV/kma0z
>>597
>>キリストの天国には祝宴があって、浄土という清まった世界とは言い難いです。

なるほど、わかりやすいですね。
祝宴とは、「最後の晩餐会」のような「晩餐会」の類ですか?
0600ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 13:25:33.59ID:pHGpFjjy
>>597 つづきです。
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570836344/261

> 宇宙の中心に、真理そのものである仏が、

この世コスモスは、神に造られた物であって、被造物と呼びます。

創造主の神エホバは、被造物を真理とは呼びません。

悪の世コスモスを、悪の宇宙コスモスと、グノーシス思想は説明します。
0601ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 13:28:00.73ID:pHGpFjjy
>>597 つづきです。
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570836344/261

> その宇宙仏を民に紹介するのが仏の役割

父なる神エホバは人格を持ち、真理という哲学用語で意味する人物ではないし、

人間としてのキリストは、神エホバと信者である人間を結ぶ仲保者あるいは仲介者です。
0602ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/13(月) 13:35:50.09ID:pHGpFjjy
>>598
> 信心により、阿弥陀如来に救われる

キリスト教の「信心」は、
父なる神エホバに対する「信仰」というよりも、

最後の審判の時にイエス様が
神の右に座す弁護者として「信頼」すると言う意味です。

> どういう状態をもって、「救われた」と

教会で洗礼を受け、
亡くなるまで神に礼拝し、キリストに寄り頼む事です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況