X



トップページ心と宗教
1002コメント929KB

阿含宗という宗教 304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:42:24.56ID:r7HJuWgR
深山くんの名が見えたが、深山くんは、阿羅漢=阿羅漢向+阿羅漢果、という考え方の間違いに気づいたのかな。阿羅漢向は間もなく阿羅漢になるのだから阿羅漢でよい、との説明だったがさ。じゃあさ、小学生は間もなく中学生になるのだから、小学生は中学生と同じか?てのよ。
0036
垢版 |
2019/07/09(火) 10:48:44.14ID:ciCJQxXG
>>34のコメント
>独自の阿含密教

「独自」であったらそれは【もはや釈尊でもなく空海様でもなく仏教でもない】と言う意味かと。
紛らわしいネーミングにしないで「桐山の法」とかにすれば良いのでは。つまり最期まで似非ビールのベクトルのままだったということです。

W田さんはそこから脱却する方法を思い付いたのだと思いますよ。偶然とみるか何とみるかですが…と八雲さんにたずねようと思いましたが、もし脱却方法を思い付いていなかったら悪影響なのでやめました(笑)
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:02:29.97ID:r7HJuWgR
オツムてんてん、てさ、オツムの弱い人には深山くんの崇拝者が多いようだからさ、これまでの四向四果説の間違いに気づいたらさ、訂正する責任があるんじゃないの?そうじゃないと、批判派の深山崇拝者は、ずっと四向四果を
間違えたままですよ。
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:11:38.18ID:r7HJuWgR
あのね、仏陀という言葉は、目覚めた者という意味で、釈迦以外の聖者の意味もあるのだからさ、仏陀の法、の意味は広いわけよ。分かる?
独自の法と言っても、釈迦の法の延長にあるわけだよ。分かる?仏陀の法とは四神足を会得する法なのだ。分かる?
0039深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/09(火) 12:04:36.91ID:wd0dFlBZ
前スレ
>971神も仏も名無しさん2019/07/08(月) 15:48:42.84ID:pIoHLHTh
>民事における不法行為の立証は、すべて原告に義務がある。

だから、E川さんが証拠を出したのです。
だが、あなたはそれを見てもいないし、目撃者の証言さえも読んでいない。
桐山さんのE川さんへの恋歌、バスローブ姿の桐山さんの胸に
よりかかっている写真、同じ名古屋のホテルに宿泊して
夜11時に自分の部屋に電話するようにという御霊諭。
そして長年にわたり、桐山さんが現金でE川さんにお金を渡していたという事実。
弟子でもないというE川さんにどうして桐山さんが手渡しでお金を渡すのだ?
秘書なら給与にすれば良いのに、現金で渡すというのは、普通、
二つくらいの理由しか考えられない。
一つは脱税で、もう一つは周囲に知られないようにするためです。
桐山さんの場合、どう見ても後のほうです。
他人に知られないように長期にわたり、自分の娘よりももっと若い女に
お金を渡し続ける理由は何なのだ?

こういうのを状況証拠といって、あなたや1.5来補さんと違い、
普通の人は二人を男女関係にあったと疑う。
桐山さんのホテルの部屋に夜11時以降に若い色っぽい女が入って行ったら、
あなたや1.5来補さん以外の普通の人は男女関係を疑うのです。
0040深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/09(火) 12:12:37.73ID:wd0dFlBZ
>955神も仏も名無しさん2019/07/08(月) 15:24:07.94ID:pIoHLHTh
>一人の頭のおかしい信者の訴状を丸のみして桐山氏の愛人だったと
ぬかす知恵おくれ。
>しかも週刊誌情報がソース。

何よりも、なぜ桐山さんは裁判資料の閲覧禁止にしたのだ?
E川さん側は閲覧されることを承知で提出したのだから、閲覧禁止を
求めたのは明らかに桐山さん側です。
そりゃそうです。
E川さんへの下手糞な恋歌や、バスローブ姿の桐山さんとのツーショット、
そして発情した犬みたいに「今夜にでも」と二度も繰り返している御霊諭を
見たら、あなたや1.5来補さんと違い、普通の人なら桐山さんの男女関係を疑う。
バスローブ姿の桐山さんの胸に寄りかかるE川さんの写真を見て、
二人が教祖と信者という一般的な関係だとは、あなたや1.5来補さん以外の
普通の人たちは思わない。
恋歌からは、高級料亭で会っていたのだろうとわかる。
ましてや、仏様からの伝言だという御霊諭に、ホテルに来いと書いて、
現金まで同封していたら、桐山さんの人間性、品性を疑う。

自分が潔白なら、閲覧禁止などしないで、桐山さんは法話で
「私は何もしていないことは諸君も裁判所に行って資料を閲覧すれば良い」
とむしろ紹介するのが当たり前です。
だが、桐山さんはコソコソとこれを隠した。
見られたらマズイからです。
実際に、信者がこれを見て退会したとここに告白していた。
信者が裁判資料の閲覧をして、噂が広がったら、阿含宗に致命的な打撃になる。
そういう商売上の理由から、閲覧禁止にしたのです。
0041八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:12.15ID:fBUCymwc
>>31
では、その独立した善通寺は法脈は随心院流で、まったく関係ありません。

弘法大師以降、真雅、源仁、聖宝、観賢と続き、観賢の弟子に淳祐と一定がいる。
この一定から五代後に小島寺真興があり、ここから小島流は始まります。
一方、淳祐からは元杲、仁海、成尊。
この成尊の弟子に義範(三宝院流)、明算(中院流)、範俊がある。
範俊から厳覚、この弟子の増俊が随心院流となる。
流れから見ても、正当性は疑問視されるものです。
0042深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/09(火) 12:19:17.91ID:wd0dFlBZ
>955神も仏も名無しさん2019/07/08(月) 15:24:07.94ID:pIoHLHTh
>一人の頭のおかしい信者の訴状を丸のみして桐山氏の愛人だったと
ぬかす知恵おくれ。
>しかも週刊誌情報がソース。

桐山さんは単なる会社の社長ではなく、有余依涅槃の聖者、
つまり阿羅漢、解脱者だと自称していた。
少なくとも阿含経に基づく仏教の出家を自称していた。
それなら女性関係を疑われたら、釈明しなければならないのです。
あなたはそんなことも知らないで、罵声を並べている。

釈尊時代の比丘の中にも実際女性関係を持ったものがいて、
尋問が行われ、罰を受けたり、あるいは教団追放になった。
律蔵の中にそれらの話が山のように出てきます。
釈尊本人も批判対象の例外ではありません。
二度、疑われた。
一度目は釈尊の子供を宿したという女性が現れたが、その場で嘘がばれた。
二度目はもっとひどく、夕方になると祇園精舎に通っていた女性が遺体で発見された。
噂を流され、釈尊が疑われたので、比丘たちは托鉢に行っても食べ物がもらえなかった。
だが、釈尊は沈黙することなく、一週間で問題が解決すると宣言し、
実際に、犯人は逮捕され、処刑された。

釈尊のこの反応は、出家が異性関係を疑われた時にとるべき姿勢です。
つまり、沈黙はダメで、釈尊と同じように釈明しなければならない。
それで、阿含経を護持し体得したという桐山さんは
女性関係を疑われて、どんな釈明をしたのだ?
0043坂道
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:03.96ID:kZNwILel
>>37
馬鹿野郎、人間のクズ、訂正するのはお前の方だろうが。
私は岩波仏教辞典に書いてあることを書いた。それをお前は
岩波仏教辞典に書いてないことを書いたホラ吹き野郎と罵った。
早く謝罪をして訂正しろ。
0044八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:50.35ID:fBUCymwc
>>34
チベット密教ではなく、チベット仏教と言いなさい。
チベット仏教の伝法灌頂を受けているなら、伝法会でチベット仏教の修行を教えなければおかしいでしょう。
阿含密教が独自なら、速やかに三憲の次第を捨て、小田師からの如意宝珠法もすてなければならない。
阿含宗になってからも、伝法会で真言密教の四度加行次第を教え、三憲だと
言っている以上、問題視されるのは当然でしょうが。
0045深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/09(火) 12:27:29.04ID:wd0dFlBZ
>955神も仏も名無しさん2019/07/08(月) 15:24:07.94ID:pIoHLHTh
>一人の頭のおかしい信者の訴状を丸のみして桐山氏の愛人だったと
>ぬかす知恵おくれ。
>しかも週刊誌情報がソース。

阿含経を依経に選び、護持し、実践すると自称するなら、まして
出家や阿羅漢を自称するならなおさら、女性問題を疑われたら、
問題から逃げずに、きちんと釈明するべきです。
だが、桐山さんはついに一言も信者にE川さんについて語ることはなかった。
なぜ桐山さんは沈黙したのですか?
「馬鹿は相手にしない」などという逃げ口上が仏教では通用しないことは
すでに述べました。
教祖なら、阿羅漢なら、なおさらきちんと説明するべき義務があった。
桐山さんが沈黙したのは言い訳の余地もなかったからでしょう。
だから、裁判での資料も隠した。
自分に非があったから、コソコソと逃げ惑った。
自分の間違いを認めない卑怯者です。
だから、1.5来補さんのように、ここにいる信者も卑怯者が多い。

本当に自分の身が潔白なら、誰が信じようが信じまいが、
堂々と信者に釈明するべきです。
大手の週刊誌に書かれるなど、信者に迷惑をかけたのだから、
なおさら、真実はどうなのかを説明するのは指導者として当然の義務です。
だが、桐山さんは死ぬまで一言の説明もなかった。
コソコソと泥棒猫が逃げ隠れするように、信者や世間が忘れるのをじっと待った。
姑息な卑怯者です。
0046深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:36.57ID:wd0dFlBZ
>955神も仏も名無しさん2019/07/08(月) 15:24:07.94ID:pIoHLHTh
>一人の頭のおかしい信者の訴状を丸のみして桐山氏の愛人だったと
>ぬかす知恵おくれ。
>しかも週刊誌情報がソース。

九十近い教祖が愛人に裁判に訴えられ、週刊誌に暴露された!
前代未聞で、ギネスブック並の記録です。
新興宗教の教祖など金と女と名誉だと世間では思われている。
この中で一番恥ずかしいのは下半身の問題です。
しかも、若い頃に女に手をだしたというならともかく、
八十すぎた阿羅漢様に愛人がいたというのだから、ただの爆笑です。
しかも仏陀の智慧とやらをお持ちの桐山ゲイカ様は愛人の後始末さえもできなかった。
求聞持脳をお持ちの桐山ゲイカ様は自分の尻もぬぐえず、
元愛人といわれるW田さんに頼んだ。
元愛人に元愛人の始末を頼んだ!!

本当にみっともない。
本当に恥ずかしい。
醜悪です。
八十すぎの阿羅漢様が、全国の国民の前で、愛人から下半身をさらされた!
お金とエロのスキャンダルの多い新興宗教の中でもここまですごいのは珍しい。
桐山さんの晩年は、晩節を汚す、老醜という言葉そのままです。
0047深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/09(火) 12:44:43.97ID:wd0dFlBZ
>955神も仏も名無しさん2019/07/08(月) 15:24:07.94ID:pIoHLHTh
>一人の頭のおかしい信者の訴状を丸のみして桐山氏の愛人だったと
>ぬかす知恵おくれ。
>しかも週刊誌情報がソース。

桐山さんが死ぬまで沈黙した卑怯な作戦は一部の信者には有効だった。
1.5来補さんやあなたみたいな狂信者たちは、あれだけ状況証拠を
示されても、桐山さんの愛人問題だったとは信じない。
あなたはここに来て、何の根拠も示さず、批判側を罵倒しながら、
ただ否定しただけです。
霊性顕現を目指す阿含宗の信者とは、世間の新興宗教の狂信者と
同じだと、わざわざ証明してくれた。

信者であるあなたが自分からE川裁判のことをあれこれと言うのはおもしろい。
私があなたの立場なら、自分から出すことはしないし、出されても無視する。
なぜなら、どんな屁理屈をつけても、批判側をバカだの知恵おくれだのと
チンピラみたいに罵倒しても、こちらが示した資料を読めば、
誰がどう見ても「エロぢぢい」の失笑話にすぎないのがわかるからです。
むしろ、これだけの醜聞にあれこれと言い訳をつけたら、自分の
知性や良識を疑われ、脳味噌をご供養した基地外信者だと思われてしまい、
自分の主張の信用性も下がってしまう。
だから、私があなたの立場なら、口を拭い、E川問題には触れない。
だが、あなたも1.5来補さんもそういう知性すらもない。
だから今でもエロ教祖の信者をしていられるのでしょう。
0048八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 12:56:49.27ID:rlT+XvY+
>>41
では、北野師が小島流を引いているとして、北野師から得度、加行、灌頂を
受けたと桐山さんが履歴書に書いています。北野師は否定していますが。
であれば、桐山さんは、三憲ではなく、小島流でなければなりません。
では、なぜ桐山さんは自らの流派を三憲だと言ったのでしょうか?
答えは桐山さんが伝法の際に使用するタネ本、密教事相大系にありそうです。
桐山さんは、伝法の際に、間違いが多かったのは有名ですが、信者からも
かなりクレームが多かった。その際に、上記の本をタネ本だと知っている人は
何も一々聞かなくても、タネ本を読んだら事足りた。
この密教事相大系が三憲の作法を中心としている。
つまり言い換えれば、密教事相大系をそのまま読み上げれば、誰でも
桐山さんと同じ内容の事相の話は出来る。
0049八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 13:29:08.35ID:fBUCymwc
>>48
さて、法脈の上で師匠に当たる北野師の金剛院派だが、真言宗とは関係なく、
真言宗金剛院派を名乗っている。桐山さんも、密教超能力の秘密において、
真言宗大日山金剛華寺管長を名乗っています。
星まつりでも「風林火山」の横に大日山金剛華寺と書いてあるのを見たことが
ある人もいるでしょう。
そして、金剛院派の一番の売りは照真秘流である、と言う事です。
照真秘流は昭和初期に実川泰仙なる人物によって作られた宗教で、
北野師はこの流派の本を秘伝だと称し人々に伝えていました。
それを桐山さんは、丸々信じて、秘流こそ真言密教の最極秘伝なのだ。
と観音慈恵会の信者に滔々と説教していました。
初期観音慈恵会で虫切りをやっていましたが、これも
神伝顕法肝虫封じ相伝書に記載されています。
その中に、浦野晴弘と言う人物がおり、この人物は真言宗を名乗りながら、
皇道治教の教祖になりました。
所謂脱税宗教で摘発寸前に、真言宗高野山大師教に名を変えたのですが、
この人物も戦時中は憲兵であり、易者なので、そもそも僧侶ではありません。
この弟子が北野恵宝師なのです。
1966年の千座行教典に、
大日、金剛…晴弘、恵宝、靖雄と記されています。
桐山さんは真言宗僧侶であると言いながら、真言宗とは無関係の新興宗教の
後継者でしかありませんでした。
0050八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 13:39:13.95ID:fBUCymwc
>>49
さて、桐山さんが、念力護摩をやった時に、流派の最極秘伝と言う名目でした。
弘法大師や興教大師が修したとも言いましたが、
三憲はもちろん、北野師の小島流、本覚寺の元、善通寺派の随心院流まで、
念力護摩を伝えているところはありません。
桐山さんは伝授を受けたと書いているのですから、伝えたのは北野師しか
考えられない。
では、北野師の法脈を探りましたが、伝統密教でないなら、照真秘流となります。
しかし、照真秘流の相伝書は現在再販されています。桐山さんが北野さんと
絶縁したきっかけになったものです。
そこにも、念力護摩はない、皇道治教は真言宗ではなく、神道系との調査が
ありますから、ここにも存在しえない。
つまり、北野恵宝が自ら創案して、桐山さんに秘伝だと伝えたとしか見れない。
桐山さんは当時、求聞持法を行じていたにもかかわらず、北野師にだまされた、
と言うことになる。
0051八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 13:46:50.67ID:fBUCymwc
>>50
騙されていたとしても、桐山さんは、それを行じ、実際に成功した。
そして、自分を弘法大師以来の密教を修めた人間だと宣伝したのです。
そして、念力護摩の火で、その次第通りに焚けば、念力護摩と同じ力が出ると
法力の護摩たる造語を広め、解脱修法や星まつり、全ての根幹に置いた。
晩年手品に過ぎないと北野師が暴露したが、その時には既に収集がつかない程、
信者の頭には念力護摩が刷り込まれていた。
そこで、それを薄める目的だったのが、話題のモンゴル護摩による奇跡である
必要があった。
天地を動かす力だと言っていますが、その護摩の種火も念力護摩のものなのです
から、桐山さんに取って念力護摩は全ての根源である訳です。
0052八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 14:09:15.54ID:fBUCymwc
>>51
そして、ここの擁護派を見てもわかるように、
念力護摩よりもモンゴル護摩の奇跡の方がすごいんだ、と見事に
その意図は信者に伝わりました。
誰も念力護摩など言わなくなった頃に桐山さんは亡くなり、
その後継者である和田女史が念力護摩をやる、と言い出した。
もし、私の調べが違うのであれば、念力護摩とはこうなのだ、とお示し下さい。
0053八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 16:28:42.33ID:fBUCymwc
ちなみに、モンゴルのジャスライ首相だが、この護摩当時、野党から経済悪化の
責任を相当に追及されていましたね。
この後行われた総選挙で野党が勝利し、ジャスライ陣営は総辞職しました。
0055八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 20:42:42.92ID:lzy3RKdr
先の桐山さんの法脈が証明されない限り、やれチベットだブータンだと
言い続けても、桐山さんの言う、
北伝、南伝、チベット仏教のうち、北伝が崩れるのだから、阿含宗は、今後
完全仏教と名乗る事は許されない。
0056ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:49.96ID:uWmwedwX
>>29 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:03:43.26 ID:r7HJuWgR
>現地の新聞とは、祈りは天地を動かすの本の写真掲載のこと。本の副題名がモンゴルの奇跡となっているね。この本に現地の新聞が写真掲載されていて、和訳も掲載されている。桐山師が首相に雨を祈ると約束したことなどがね。その翻訳がデタラメだと証明したらよい。

確認しました。 124ページと125ページにザ・モンゴルメッセンジャー1996年6月12日号の該当記事が出てますね。
それから 33ページには前日モンゴル政府機関誌政府ニュースが報道していたという文章があります。
私も「祈りは天地を動かす」 の著書の中からの引用であろうと思っていましたが、忙しく確認する暇がなく、
本日ようやく発見しました。
そこでモンゴルメッセンジャー の方ですが これが6月5日に護摩法要が行われて一週間たったものであること、
そしてこれは阿含宗に対するインタビューに阿含宗が答えたことをそのまま載せた物だろうということを深山さんも書いているわけです。
しかしジャスライ首相と会って降雨についてコメントしたことはこれは間違いのないことです。
ただジャスライ首相に約束したとありますが約束と言うには少しニュアンスが違うんですね 。大袈裟過ぎる。
それはこの「祈りは天地を動かす」の中にも書かれている次の文章が正しい言葉だと思う。
「私たちはモンゴルに雨と幸運をもたらすために参りました。
この5日に私達は国立十一面観音菩薩の前で護摩を焚いて法要を行います。
そのとき雨が降るように祈願いたします。観音菩薩はこの祈りにこたえて、ただちに雨を降らせてくださるでしょう。必ず雨は降りますよ」
法話の中では観音菩薩に国境はないという言葉も話していたと思います。
ほらジャスライ首相に約束したじゃないかと言われるかもしれませんが、これってそんなに大げさな話なんでしょうか?
また我々があとだしジャンケンと 言うことについて 再度再々度 説明することにしましょう。
0057八雲
垢版 |
2019/07/09(火) 20:53:34.90ID:lzy3RKdr
ついでに言っておきますが、
小田師から如意宝珠法を受け、金剛界、胎蔵界の奥伝を受けたと言っても、
それが正式なルートで授与されたものでない限り、あくまでも講義を受けたに
過ぎない。
もし、その奥伝を受けたのならば、どのような資格で受けたのかを明示せねば、
ならないだろう。
そして、法の伝授には印信が伴う。
一緒に写っている写真では証明にはなりえない。
それも、三憲で受けたのならば、三憲の印信が明示されなければ、真言を修めた
とは言えない。
単なる桐山さんの偽証としか取られない事を明示する。

もしかすると、小田師は桐山さんが偽りの経歴で受法するのを見破り、印信を
与えなかったのかもね(笑)
0058ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:58:49.43ID:uWmwedwX
>>29 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:03:43.26 ID:r7HJuWgR
>現地の新聞とは、祈りは天地を動かすの本の写真掲載のこと。本の副題名がモンゴルの奇跡となっているね。この本に現地の新聞が写真掲載されていて、和訳も掲載されている。桐山師が首相に雨を祈ると約束したことなどがね。その翻訳がデタラメだと証明したらよい。

この桐山さんがジャスライ首相に話した言葉というのは非常に慎重な言葉であると思います。
決して我々が祈ってその法力で雨を降らせて今回の山火事を鎮火させてみせる とも言っていないんですね。
ただ我々は祈りに来たわけだからきっと観音様が答えてくれるはずだと観音様頼みにしているわけです。
その観音様というのは実は阿含宗の本尊とも違って モンゴルの国立十一面観音像の観音様のことですよ。
自分たちはおたくモンゴル様が作った観音様の前で祈りを捧げに来たのだから観音様は応えてくれるだろう。
そしてこういうことを言うことは少しも失礼でもないし当たり前なことですよね 。
例えば ある人がこれから手術を受けるということに関して あのお医者さんは立派なお医者さんだからきっと手術も成功するでしょう、
大丈夫ですよ、手術は成功します、私も手術の成功 を祈っています 、とあなたが誰かを励ましたとする。
これに対して手術の成功を約束したと取る人が誰がいますか? 手術が成功したのは自分が祈ったおかげだと言う人もいないだろうし、
逆に手術が失敗したとしてもこの人は責められることはありません。
おざなりの社交辞令なんていう気持ちはありませんよ。
人間として当たり前のことを言っただけの話です。
0059ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:09:47.71ID:uWmwedwX
>>29 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:03:43.26 ID:r7HJuWgR
>現地の新聞とは、祈りは天地を動かすの本の写真掲載のこと。本の副題名がモンゴルの奇跡となっているね。この本に現地の新聞が写真掲載されていて、和訳も掲載されている。桐山師が首相に雨を祈ると約束したことなどがね。その翻訳がデタラメだと証明したらよい。

つまり桐山さんは少しも背水の陣など敷いていないのです。
その後モンゴル国立大学の学長と会見した時も必ず雨が降りますと話しているが、これだって 大したことのない話ですよ 。
天気予報で雨が降ることが分かっていなくてもこのくらいの台詞は言ってもおかしくはないくらいです。
また逆に その護摩法要の日に降らなくてもいずれ雨季の雨は来るのだから 問題はないわけです。
考えてみれば 護摩法要の日に 明け方前から雨が降り 法要の最中に 降りホテルに移動して晩餐会が始まる頃に降ったわけです。
翌日 空港から日本に飛び立つ時はモンゴル晴れだったとのことですよね。
桐山さんは雨が降ったことを喜んだわけですが 、実はこの雨で 山火事を全面鎮火させるとすらも実は宣言していないのです。
しかし我々があとだしジャンケンと言っているのは、実は桐山さんにそれだけの決意があったのならば、
なぜ信者に言わなかったのかということです 。
桐山さんはジャスライ首相と会見したその日の晩から雨雲を呼ぶ定に入ったという。
また 請雨経法で祈るのではなく成仏法で祈ったとある。そういう準備をしていたわけです。
どうしてこの準備段階の段階で信者に一言も言わず 当日 雨が降ってから初めて話したのですか?
それは首相や学長は社交辞令で済んだわけですけれども、信者にこれだけの決意を話すということは、
雨が降らなかったからたらバツが悪いからです。
降るまで待ってるわけです。
少しも背水の陣など敷いていない。
後だしじゃんけんです。
0060ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:25:16.63ID:uWmwedwX
>>30 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:12:04.47 ID:r7HJuWgR
>色川裁判は週刊誌に名前が出たからI川とする必要はないだろう。

それはその人の判断で決めれば良いと思います 。
ちなみに私はと言うと 和田さんと深田さんは 伏字を使うことなく 名前を書いています 。
なぜならば阿含宗の理事長でありあるいは法務管長というもはや桐山さん亡き後の阿含宗のトップ責任者であるからです。
だからこれは私は本名で書く。
それ以外の人は なるべく伏字を使うようにしているわけです。
I川さんについてもいろいろとお騒がせてくれたわけですが彼女はまだまだ阿含宗の責任者でもないわけですし。
ただしこれは私個人の考えですので その人の考えで 牡蠣を開ければ良いかと思います。

>週刊誌には愛人の語など、一言もないが、愛人呼ばわりするのは批判派の得意とする大袈裟な歪曲化であるね。訴えの趣旨は、除名されたが阿含宗信者として認めよ、ということであり、愛人など何の関係もない。

いや、あの記事の中で確かに愛人と決めつけてはいませんが、この桐山さんとI川さんの関係を師弟関係にあるものとみるか、
愛人関係にあるものとみるかは各自が決めるものだとして 自分で断定することを避けているわけですが、
これってかなり皮肉的な表現なわけです。こんな皮肉書かれちゃ駄目ですよ。
これにカチンとこないのはあなたが鈍感なのか、そう思わないようにしているかだけです。
0062ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:35:19.37ID:uWmwedwX
>>32 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:16:14.95 ID:r7HJuWgR
>色川裁判は、桐山師の関知しないところでの信者同士の争いだと分かるね。

いいえ信者同士の 争いではなく阿含宗という教団とI川さんとの抗争です。
東北本部の例祭で I川さんが入るのを拒否しようとしたことに関する トラブルから始まっているわけですが、
I川さんを排除しようとしたことに桐山さんの意向があったかどうかは分かりません。多分ないと思います 。
しかしI川さんは教団を相手にとって裁判に訴えたわけだから、その教団のトップとはまだ生きている桐山さんなんだから、最終的には桐山さんも出廷して、示談で解決し お金の動きも阿含宗からI川さんの方にあったのでしょう。
それにこの裁判がどういう決着がついたか、どういう判断を下したかということよりも、I川さんが裁判を起こすにあたり色々と提出した
桐山さんと自身との親密な関係を示す資料こそが大切なんです。
教団としてはこんなものを信者が見たら大変なことになると隠すために非公開としたわけです。
普通は裁判資料というのは誰もが閲覧できるはずなんですけれども教団の不利益になると判断して 非公開にしたわけです。
そしてその資料は私は実際に現物は見に行ったことはありませんが、他の人は 見た人もいて報告がされている 。
この報告された資料から見える色川さんと桐山さんの 愛人以外にあり得ないと思われる親密な関係こそが
この裁判の価値であると批判側の私は思うわけです。
0063ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:38:56.13ID:uWmwedwX
>>25 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 08:46:52.15 ID:r7HJuWgR
>破滅のカルマはたくさんあるのであって、モンゴル護摩が成功したからといって破滅のカルマが消滅したわけではない。桐山師は、モンゴル護摩は破滅のカルマとの第一回戦に過ぎず、幸い勝利したが、破滅のカルマはこれからも襲ってくるだろう、と話していたよ。

1996年の山火事の後に2月の寒い頃にも 気象災害がありました。
これはモンゴル特有のものです。
こういう気象災害が頻繁に起こるわけです 。
しかし桐山さんは阿含宗はモンゴルにお見舞いの金を出しただけです 。
破滅のカルマというのは金を出せば解決するんでしょうか ?
つまり 破滅のカルマを退治するために 護摩を焚いたなんて作り話は一回こっきりです。
後はお金の関係だけです。
0064ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:45:02.90ID:uWmwedwX
>>38 神も仏も名無しさん sage 2019/07/09(火) 11:11:38.18 ID:r7HJuWgR
>あのね、仏陀という言葉は、目覚めた者という意味で、釈迦以外の聖者の意味もあるのだからさ、仏陀の法、の意味は広いわけよ。分かる?
>独自の法と言っても、釈迦の法の延長にあるわけだよ。分かる?仏陀の法とは四神足を会得する法なのだ。分かる?

仏陀の法は一期と二期があるがあなたはどこまで受けられましたか?
いや別に一期止まりでも構いませんよ 。
しかし一期を受けようが二期を受けようがそれで仏陀の法の全てが 授かったなんて話はないわけです。
そんなことを口にしたらこれは指導する桐山さんに対する侮辱のようなものです 。
まだ初歩を教えているのだから。
だから教団が四神足法とも 銘打っていない伝法を四神足法などというのは これも桐山さんに対する教団に対する冒涜です。
0065ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:53:46.76ID:uWmwedwX
>>54 金剛阿含 age 2019/07/09(火) 17:27:55.84 ID:ZlbposTL
>【阿含宗】桐山靖雄開祖を讃えるスレ1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1562417930/
>讃えよ

いや、このように5ちゃんねるに阿含宗擁護のスレがあっても私はいいと思っています。
こちらは批判専科ですからね 。そちらはそちらで大いに盛り上がるが良いと思います 。
ただ批判側の私がそちらに書きに行ったら結局ここと同じことになってしまいますし、
私個人としてはそちらに書き込むことは遠慮したいと思う。
レスする価値があるものはこちらに引用してしたいと思う。

で早速引用するが、

>1 金剛阿含 sage 2019/07/06(土) 21:58:50.26 ID:zxPzZFfe
305 :神も仏も名無しさん:2017/02/04(土) 04:20:47.20 ID:jwGXlK18.net
>形式的なトップがW田さんだろうがF田さんだろうが、真実のトップは変わっていない。

和田さんも形式的なトップとしているが、その形式的なトップの和田さんが念力の護摩を焚こうとしている。
きっとこの人は実際に念力で火を出すことはなく 記念行事をやる程度に思っているんでしょうね 。
だからこそ私は 和田さんが本当に念力の護摩をにチャレンジしたらどうなるかと期待しているのです。
この人、金剛阿含さんなどはどういう反応を示すのか 興味深い話なんです。
他の信者の人たちもそうです。
0066ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:55:44.34ID:uWmwedwX
305というのは 金剛阿含さんの書いた文かどうかはわかりませんが、2017年に書かれた 文章の転載ですね。
0067ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 22:58:02.88ID:uWmwedwX
>>34 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:27:19.99 ID:r7HJuWgR
>桐山師はその後、チベット密教の伝法灌頂も受けているわけで、北野師の法脈に拘る必要もないわけです。阿含密教という独自の様式を打ち出してよいわけです。実際、仏陀の法というのは、独自の阿含密教ですよ。

後になってチベット密教の 伝法灌頂を受けたからといって日本の真言密教 における未入壇でありながら 阿闍梨 を称したした 罪は消えません。
もしそれをしたければ 私は日本の真言密教において未入壇であり阿闍梨ではありませんでした。
今回チベット密教から伝法灌頂を受けたことによってはじめて阿闍梨となりましたと内外に宣伝 すべき話です。
そしてそのチベットの伝法灌頂も実は本当の 伝法灌頂 ならば加行が必要なんですけれども 桐山さんはそれを省かれています。
単に儀式をやったのみです。 また桐山さんも伝法の内容よりもこの儀式そのものに意義があるのだと発言していました。
砂曼荼羅を始め 伝法灌頂の儀式の一切はビデオに撮影記録されたそうだ。
つまりチベット密教としては阿含宗を通してそういう記録を残すということに メリットを感じていたのではないかなと私は思っています。
だから桐山さんがチベット密教の伝法灌頂を 受けたと言っても 、その桐山アジャリさんにチベット密教の法を習おうなどというチベット僧は一人もいないわけです。
0068ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/09(火) 22:59:55.93ID:uWmwedwX
>>34 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:27:19.99 ID:r7HJuWgR
>桐山師はその後、チベット密教の伝法灌頂も受けているわけで、北野師の法脈に拘る必要もないわけです。阿含密教という独自の様式を打ち出してよいわけです。実際、仏陀の法というのは、独自の阿含密教ですよ。

阿含密教という桐山さんだけの桐山さん独自の 体系を 提唱するというのならば 真言密教もチベット密教も伝法灌頂を受けたなどという話を出さねば良いのです。
ところが桐山さんはこれを宣伝したわけです。
0069
垢版 |
2019/07/10(水) 06:48:29.03ID:EIE8zaVe
>>55八雲さん

阿含宗HPを久しぶりに見てみましたが、法脈証拠といわんばかりの各ツーショットが沢山掲載されていました。
それを見ていて思ったのですが、インフォメーション通りに法脈を受け継いだとしても桐山さんは次に渡していないのではないですか?

密教は修行者がその秘密を暴いていくものではなく、師が弟子の成長をみながらその時その時に壺から壺へ水を灌いでいくように教えを教授するから「密教」と高僧のかたから聴いたことがあります。
そこから考えて法脈を受け継ぐに写真を残すことを許されることはないと思いますが、それをあえて言い分をのんだとしての話なですが…
桐山さんは次に渡していないので法脈は途切れていると思うのは、素人考えでしょうか?
0070ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 07:12:45.82ID:KIEx0Qcd
桐山管長が、祈りによって雨を降らせると約束した言葉は、前日モンゴル政府機関紙「政府ニュース」が報道していた。
それを読んだ市民たちは、明けがたからの豪雨が、桐山管長の祈りによるものと信じて、この言葉をくり返し、口にしたのである。
(「祈りは天地を動かす」33ページ)

このように 本に書かれてありますね。
この件に関して当時の記録映画でもそのことをコメントしたかどうかは記憶にありません 。
いずれにしてもヨル公さんはこの文章を 引用しただけです。
政府ニュースに 載った事は事実だと思います。
まあ約束なんて言葉は阿含宗側の解釈表現だと思いますが、 雨のことについてもコメントもあったのでしょう。
0072ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 07:31:48.51ID:rxSnj5C8
「大貴人が雨をもたらしてくれた」
タイミング的にウランバートル市民がそう思ってもおかしくはありません。
しかし覚めて考えれば、単なる偶然の一致に過ぎない。
0073ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 07:45:39.58ID:rxSnj5C8
人の祈りの もたらすものを目の当たりに見たという内容のエンカバヤール文化大臣の言葉も事実でしょう。
おざなりのお世辞でもなく 実感も込められていたでしょう。
あの場面では情緒的にそうなるのも不思議ではありません。
しかし冷静に考えるならば、 雨季の雨が必然的にやってきて必然的に山火事も消えるということに対して、
桐山さん一行の法要が偶然にも重なったということです。
晩餐会の席上でそんなことは言いませんよ。
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:13:56.50ID:XDX6RbJE
モンゴル護摩ネタ。ユビレスの
雨の約束なんて言葉は阿含宗側の解釈、などと嘘を交えるから反論している。
祈りは天地を動かす本のP124を見よ。現地新聞にちゃんと、プロミセィドとあるだろう。これを約束以外に、何と訳せるのかね?
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:24:11.83ID:XDX6RbJE
雨期という言葉に騙されて、客観的な判断が出来ないのも批判派の特徴だ。モンゴルは5月は乾期で6月〜8月は雨期だ。護摩法要の6月5日は、乾期の5月に近いだろ。しかも雨期といっても東京の12月より雨はない。賭けの対象なら、20対1、で雨はない、だろう。
0076ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:28:05.60ID:rxSnj5C8
>>74 神も仏も名無しさん 2019/07/10(水) 08:13:56.50 ID:XDX6RbJE
>モンゴル護摩ネタ。ユビレスの
雨の約束なんて言葉は阿含宗側の解釈、などと嘘を交えるから反論している。
>祈りは天地を動かす本のP124を見よ。現地新聞にちゃんと、プロミセィドとあるだろう。これを約束以外に、何と訳せるのかね?

その124ページのは 政府ニュースではなく 、ザ・モンゴル・メッセンジャーでしょ?
法要の一週間後6月12日に出されたもので、阿含宗に対する取材にをもとに作られたものと思われる。
これに対して私が言っているのは 当日の朝の政府ニュースです。
これにはおそらく約束とまでの表現はないだろうと思っています。
しかし桐山さんが雨を祈りますと言ったことは 載っていたと思われます。
もちろん政府ニュースは あなたも私も今ここで調べることはできません。
0077深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/10(水) 08:29:17.78ID:Iv4d+X4Q
>>29 神も仏も名無しさん 2019/07/09(火) 10:03:43.26 ID:r7HJuWgR
>現地の新聞とは、祈りは天地を動かすの本の写真掲載のこと。本の副題名がモンゴルの奇跡となっているね。この本に現地の新聞が写真掲載されていて、和訳も掲載されている。桐山師が首相に雨を祈ると約束したことなどがね。その翻訳がデタラメだと証明したらよい。

あきれた。
よくまあ、恥ずかしくもなく、これを証拠だなんて出せるものだ。
1.5来補さんが断言した内容は、阿含宗の本の文章ですよね?
こんな程度のことを証拠だなんて、子供でもあなたみたいに断定はしません。
その政府ニュースなるもののコピーでもあるならともかく、
下記のたった一文です。

「桐山管長が、祈りによって雨を降らせると約束した言葉は、前日、モンゴル政府
機関紙「政府ニュース」が報道していた。」
(『祈りは天地を動かす』33ページ)

こんな文章が証拠にならないということが1.5来補さんはわからないのでしょう?
せめてThe Mongol messengerのように原文と和訳があるならともかく、
どこにも「政府ニュース」など記載されていない。
原文もなければ和訳もない。
単に、上記のように、信ぴょう性を疑われている本人とその仲間が
政府ニュースに載ったと書いているだけです。
泥棒を疑われている人の泥棒仲間が「あいつは泥棒ではない」と
何の証拠も示さずに証言しているようなもので、意味がない。
1.5来補さんはこんな程度のことは証拠にならないということが
そもそもわからないのでしょう?
こんな程度の自前の文章が、あなたの頭では証拠に見えるのだ!?
だから、あなたは政府ニュースで報じられたなんて適当に書いた。
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:32:30.18ID:XDX6RbJE
雨といっても、ただ降らすだけではない。日本の4倍の広さにわたる山火事を消さねばならない大雨だ。火事を消さねば意味がないのだよ。6月の降水量がたった42ミリではね、賭けの対象なら50対1、で火事は消えない、だろね。
0080深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/10(水) 08:35:46.34ID:Iv4d+X4Q
>>29神も仏も名無しさん2019/07/09(火) 10:03:43.26ID:r7HJuWgR
>現地の新聞とは、祈りは天地を動かすの本の写真掲載のこと。

桐山さんが雨を降らせたということを示すためには、
事前に「雨を降らせる」と宣言したという証拠が必要です。
これだけでは雨を降らせたことにはならないが、最低限の証拠です。
後出しヂャンケンだと言われないためには、護摩を焚く前に
宣言したという客観的な証拠が必要です。
前日に「政府ニュース」に載ったというなら、その原文と和訳を掲載すれば良い。
これは決定的な証拠になります。
でも、阿含宗もあなたも示せない。

1.5来補さんが自信たっぷりに断言するから、てっきり「政府ニュース」を
持っていて、そこに書いてあると主張しているのかと期待した。
だが、予想どおり、阿含宗本に書いてあることをただ鵜呑みにしただけだった。
本に引用されたあんな程度の文章では証拠や根拠にならないということが
1.5来補さんはわからないのでしょう?

1.5来補さんを警官だったと推測したが、もしそうなら、あなたは適当な
憶測だけで人を逮捕したりするとんでもない警官だったのでしょうね。
しかも、それを批判されても、あなたは自分の何が悪いと指摘されているか、
理解できなかった。
隔離部屋に入れられるわけだ。
0081ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:35:59.47ID:rxSnj5C8
>>79 神も仏も名無しさん 2019/07/10(水) 08:32:30.18 ID:XDX6RbJE
>雨といっても、ただ降らすだけではない。日本の4倍の広さにわたる山火事を消さねばならない大雨だ。火事を消さねば意味がないのだよ。6月の降水量がたった42ミリではね、賭けの対象なら50対1、で火事は消えない、だろね。

だからモンゴルの国土の面積が日本の4倍であっても実際に被害のあった面積が 北海道ぐらいだと書いてあるでしょ。
それから42 mm の雨と言うが、 これってまさか42 mm の雨が日本の4倍もあるモンゴル全土に分散してると思っているのですか?
面積が 日本の4倍あろうと 各地において42ミリの雨は降るわけですよ。
そしてそれは実際に消えたわけです。
桐山さんも雨季の雨ぐらいで消えるはずがないなどとは言っていないのです。
家の雨で消えると言っているのです。
つまり6月に42o の雨で消えるわけです。
0082ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:39:44.02ID:rxSnj5C8
家の雨で消える→雨季の雨で消える。

それから42 mm の雨でも消えたというのはそれまでに人的努力による消火活動があったからです。
最後の仕上げに雨が欲しかったわけです。
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:42:13.80ID:XDX6RbJE
ザモンゴル・メッセンジャーを、阿含宗の取材に元づく記事とユビレスは推測しているが、客観性が欠けている。新聞は信用でなり立つ。片方だけの取材でそのまま掲載するわけがないだろう。新聞の裏取りは常識だよ。政府側に裏取りしなければデタラメ報道の危険がある。
0084深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/10(水) 08:44:00.01ID:Iv4d+X4Q
>>74神も仏も名無しさん2019/07/10(水) 08:13:56.50ID:XDX6RbJE
>祈りは天地を動かす本のP124を見よ。現地新聞にちゃんと、プロミセィドとあるだろう。これを約束以外に、何と訳せるのかね?

証拠としてはThe Mongol messengerよりも、「政府ニュース」のほうが
はるかに重要な証拠なのに、どうして掲載されていないのですか?
一週間も後に出たThe Mongol messengerなど、証拠として何の価値もない。
そちらは原文と和訳を載せているのに、桐山さんの予告の証明にも
なるはずの「政府ニュース」はどうして掲載されていないのだ?

ないからですよね。
桐山さんの予告が掲載されたなんて嘘だから、載せられない。
実際の記事は、首相の日程表の中に、日本の宗教家と会いました、
くらいのことしか書いていないのかもしれない。
いずれにしろ、阿含宗側がいっているような記事がないから、
だから、載せられないのです。
あるなら決定的な証拠になるから絶対に載せている。
つまり、阿含宗も1.5来補さんも嘘つきです。

あなたのお仲間の信者が言っていたように、主張するほうが
証明する義務があるのだから、首相に伝えたというなら、
その証拠を示す義務は阿含宗側にある。
批判側が、伝えていないという証拠を示す必要はありません。
0085ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:46:31.85ID:rxSnj5C8
阿含宗が捏造しなくても 阿含宗一団は 首相の元を表敬訪問したわけです。
それは政府ニュースに出てもおかしくはありません。
政府ニュースなんてものは官報みたいなもので一般の 新聞とも少し違いますしね。
その時の報告記事の会見内容として雨のことについて触れた事に書いてあっても おかしくはありません 。
ただ約束とまでは かかれないと思いますが。
約束の表現はあくまでも阿含宗主導で 表現されたモンゴルメッセンジャーです。
0086ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:50:14.57ID:rxSnj5C8
>>83 神も仏も名無しさん 2019/07/10(水) 08:42:13.80 ID:XDX6RbJE
>ザモンゴル・メッセンジャーを、阿含宗の取材に元づく記事とユビレスは推測しているが、客観性が欠けている。新聞は信用でなり立つ。片方だけの取材でそのまま掲載するわけがないだろう。新聞の裏取りは常識だよ。政府側に裏取りしなければデタラメ報道の危険がある。

だから法要を執り行ったこと、そ執り行なう前にジャスライ首相のもとを表敬訪問に来た というのは事実ですよ 。しかし問題はその表現ですね。
約束という大袈裟な表現は阿含宗側の表現をそのまま使ったに過ぎない。
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:52:32.67ID:XDX6RbJE
山火事消す人的努力ねえ、ユビレスは客観性に欠けるよ。モンゴルは日本の4倍の広さで、人口は日本の50分の1だよ。しかもその人口の半分は首都のウランバートルに住む。だから、圧倒的に消火に当たる人が少ないの。だから2カ月も、燃え続けていたわけだよ。
0088深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/10(水) 08:53:08.44ID:Iv4d+X4Q
>>29神も仏も名無しさん2019/07/09(火) 10:03:43.26ID:r7HJuWgR
>現地の新聞とは、祈りは天地を動かすの本の写真掲載のこと。

何とか「政府ニュース」とThe Mongol messengerをすり替えようと必死ですね。
それとも、1.5来補さんの頭では両者は区別がつかないのですか。

必要なのは「政府ニュース」であって、一週間も後に出たThe
Mongol messengerは証拠にならないことくらい、わかりませんか。
「政府ニュース」とThe Mongol messengerはまったく別物です。
後者は民間が発行している新聞です。
一週間も後に発行された記事が、どうして桐山さんの予告の証拠になるのだ?
こんな簡単なこともあなたはわからないらしい。

しかも、取材したバドボルド記者が、桐山さんと首相の会見の
場にいたはずがないことは、前にも書いたとおりです。
裏取がどうのこうのと、あなたは日本の常識で物を考えている。
では、バドボルド記者はどうして取材するのにカメラすら持っていなかったのだ?
カメラも持たずに取材するなんて、すでに取材の常識から外れている。
0089深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/10(水) 08:57:27.90ID:Iv4d+X4Q
>>83神も仏も名無しさん2019/07/10(水) 08:42:13.80ID:XDX6RbJE
>ザモンゴル・メッセンジャーを、阿含宗の取材に元づく記事とユビレスは推測しているが、客観性が欠けている。

客観性に欠けているのは1.5来補さんのうほうです。
私はこのバドボルド記者と直接会った信者から聞いたのです。
だが、あなたは何も知らないで阿含宗の一方的な情報を信じているだけです。

The Mongol messengerは前にも書いたように、阿含宗側から提供された写真と
文章をそのまま載せただけで、記者が取材したのではありません。
彼が阿含宗を知ったのは6/5の護摩当日です。
お寺のほうから、大きな音が聞こえたので来たと、信者に話したそうです。
だから、彼はカメラすら持っていなかった。
新聞記者が取材をするのにカメラを持っていないなんてありえない。
バドボルド記者が信者に話しかけた理由も、信者が写真を撮っていて、
その写真をもらえないかと頼んだのです。
記事が一週間後という新聞としてはありえないくらい遅れたのも、
日本から写真を送ったからでしょう。
6/5に初めて阿含宗を知ったバドボルド記者が、その二日前の
桐山さんと首相との面接の場面に立ち会ったはずがないのです。
彼は阿含宗から示された情報を確認もせずに、そのまま記事にしただけです。
だから、この意味でも、この記事も証拠にはならない。
早く「政府ニュース」の原文や和訳を示しなさい。
0090ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:58:06.73ID:rxSnj5C8
>>87 神も仏も名無しさん 2019/07/10(水) 08:52:32.67 ID:XDX6RbJE
>山火事消す人的努力ねえ、ユビレスは客観性に欠けるよ。モンゴルは日本の4倍の広さで、人口は日本の50分の1だよ。しかもその人口の半分は首都のウランバートルに住む。だから、圧倒的に消火に当たる人が少ないの。だから2カ月も、燃え続けていたわけだよ。

だから1996年のモンゴル山火事大火災のことは調べてごらんなさいよ 。
6月5日の時点で ●百箇所ある被害箇所の何うちの●百箇所は鎮火していたということも書かれています。
0091ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:59:58.06ID:rxSnj5C8
ちなみに 被害地の総面積が日本の北海道ぐらいに相当するということは 今回調べてわかった だけでなく、
桐山さんもそのように 紹介していたと記憶しています。
だから日本の4倍のモンゴルの面積を出すのは意味がないのです。
0092ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 09:01:13.70ID:rxSnj5C8
祈りは天地を動かすにも書いてないかい? 職場までわざわざあんな本持ってこないけど。
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:01:22.47ID:XDX6RbJE
まぁ、山火事が消えた後では何とでも言えるわけだよ。東京に住む人は、12月の雨が少ないことは実感があるだろ。モンゴルの6月はそれより雨が少ないのよ。それで多摩地区が日本の4倍あってあちこちで火事になって、自然による降雨で鎮火する可能性を考えてみることだよ。
0094深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/10(水) 09:04:13.26ID:Iv4d+X4Q
>>87神も仏も名無しさん2019/07/10(水) 08:52:32.67ID:XDX6RbJE
>山火事消す人的努力ねえ、ユビレスは客観性に欠けるよ。モンゴルは日本の4倍の広さで、人口は日本の50分の1だよ。しかもその人口の半分は首都のウランバートルに住む。だから、圧倒的に消火に当たる人が少ないの。だから2カ月も、燃え続けていたわけだよ。

「政府ニュース」を鵜呑みにしたり、上記のような意味不明の分析の
どこが客観性なのだ?
例えば、雨が10mm降ったという場合、量だけでなく、降り方に問題が出てくる。
長い時間をかけて降り続けた雨と、豪雨のように短時間に降ったのでは、
同じ10mmでも違います。
そんなことも1.5来補さんはわからない。
日本と雨量の比較などしてもまったく無意味です。

まるで阿含宗の主張では、誰も消せなかった山火事を6/5の雨で
一気に消したかのように錯覚している。
前に引用した山火事の様子を見てもわかるように、
各地で人間が必死に消火活動をして、部分的には鎮火しています。
しかし、乾燥がひどくてモグラたたきの状態だった。
それが六月になって雨が降り始めたことで、新たな出火がなくなった。
モンゴル政府が鎮火を正式に発表したのは6/17です。
これを見てもわかるように6/5の護摩なんてまったく関係ない。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:06:22.52ID:XDX6RbJE
被害面積が北海道くらいでも、火災現場は日本の4倍の面積に点在しているわけだよ。だから北海道くらいの面積に雨降っても何の役にも立たないわけよ。やはりモンゴル全土に雨が必要だったわけだね。
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:13:25.79ID:XDX6RbJE
まぁ、後出しジャンケンというのは嘘であることと、モンゴルの雨期は東京の乾期の12月より雨が少ないことを知ってもらえたらそれでよい。それで豪雨で山火事が消えたのは偶然の一致、と言う人には反論はないよ。は
0097ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 09:16:35.21ID:rxSnj5C8
>>95
だからモンゴル全土に降ったんだよ。
モンゴル全土に なべて42 mm降ったのではなく ウランバートルも月間42 mm ならば、他の地域も月間42 mm 程度の雨が降ったということなんだよ。
0098ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 09:18:16.10ID:rxSnj5C8
>>96
あなたの言っていることは桐山さんとも違うのです。
桐山さんは雨季の雨が来れば火事は鎮火する、しかし雨季が来るまでの間に牧草地などの被害が目も当てられないので
早く雨が降って欲しい、そういうこと言ってるわけです。
0099八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 10:38:03.77ID:NnfOBvMT
>>69
「う」さん、こんにちは。
密教では法水冩瓶と言って、弟子の機根によって余す所なく法を伝えることを
大切にします。
そうでないと、教えないものがあれば、密教の法脈が途絶える、と考えるからで、
そういった意味から、奥伝や最極秘伝と言うものは存在しません。
後に自己研鑽により、他流の作法を一流伝授頂くことはありますが、
自身が伝法灌頂を終えた流派で一流伝授されたもの以上に、他に何かある訳では
ありません。
阿含宗の場合、桐山さんは分派、独立を忌み嫌い、護摩法すら
他人には許していません。
皆が焚き火が出来るようになったのは、桐山さんの晩年になってからです。
その頃には、桐山さんが護摩をまともに出来る状態ではありませんでした。

伝授の際の写真は、これは本日時間が取れたら、やっていこうと思っている
話なので、そちらで

そして、桐山さんは伝法灌頂を行い、法を伝えることはしていません。
だから、弟子と呼べる人が少ない。
桐山さんが弟子と呼んだのは、慈恵会当時の塚田さん、
あとは話題のI川さんですね。

桐山さんの完全仏教は、桐山さん一代で法脈は途絶えていると見ています。
0100ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/10(水) 12:36:41.34ID:rxSnj5C8
モンゴルの新聞紙を調べると The Mongol Messengerが 英字新聞として筆頭に来てますが、他にもモンゴル語で書かれた新聞が何社かあるわけです。
ではこれらの新聞の扱いはどうであったかと言うと 平河本でも何も紹介してませんね。
記事が載っていたとしてもガンダン寺で日本の宗教団体のが阿含宗が護摩法要を行った、 単にそれだけ なんでしょうね。
モンゴルメッセンジャーのような記事があれば それも紹介するはずです。
モンゴル語は関係ありませんよ。モンゴル国立大学の名誉哲学博士の証書だって 乗載せているんだから。 日本語訳を添えればいいだけの話ですし。
つまり一週間遅れて紹介されたモンゴルメッセンジャー だけですね。 政府な首相との約束云々まで書いてあるのは。
また政府ニュースであれば正式な官報であれば日本の仏教団体阿含宗が首相に表敬訪問した、ここまでで終わりでしょう。
内容までは書いてないでしょう。
少しでも市民向けに書いているのであれば、雨のこともコメントがあるかもしれないが、約束までは書きませんね。政府たるものが。
「祈りは天気を動かす」にも書かれている桐山さんがジャスライ首相に話した正確な言葉を読むならば、あれが約束の言葉など取る人は一人もいないからです。
ましてや民間の新聞ではない。
しかし「祈りは天地に動かす」に書かれてある通りの言葉を桐山さんが話したのも嘘だとは言いませんよ。
それはその通りそのことを話したと思います 。
でもそれでは約束にはならないのです 。背水の陣を敷いたことにもならないのです。
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:13:02.04ID:Xir681F/
>>65-66
金剛阿含は、金剛雲水の双子の弟。
https://dic.pixiv.net/a/金剛阿含
背中に龍の刺青を入れている。
女には節操がなく、飲酒や喧嘩だけでなく、
敵意を持っていない人間への暴力も辞さない破戒学生である。
0102
垢版 |
2019/07/10(水) 17:51:41.16ID:EIE8zaVe
>>99

> >>69
> そして、桐山さんは伝法灌頂を行い、法を伝えることはしていません。
> だから、弟子と呼べる人が少ない。
> 桐山さんが弟子と呼んだのは、慈恵会当時の塚田さん、
> あとは話題のI川さんですね。

観音慈恵会時代ですと易とネンリキゴマでしょうから、正式にはiさんだけでしょうか。とすると、あの夜話題の御霊諭が桐山流?印信にあたるという意味ですねorz

それと、桐山さんが受けたといわれる仏陀のバイブレーションと同じように、開祖霊諭を受けられるW田さんだけが桐山さん独自の法脈である、となりませんか?

おたずねばかりで申し訳ありません。
確認するべきことのような気がして。

※八雲さん、
一昨年幕末の生薬処方箋資料をいただいたのですが…その一式に、文久紀元に傳燈大阿闍黎○○様がかかれた受明灌頂印信などと、おそらくそのお弟子さんの修行足跡(梵語・独語・大咒・お次第など)が偶然手元にあります。
スレ違いになるので詳しくは避けますが、素人ですが印信の重さを感じました。
0103八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 19:01:16.57ID:GbBcpccC
>>102
これに関しては、様々な意見が出るかも知れませんので、あくまでも私見として

桐山さんが仏陀から白銀のバイブレーションを受けた、思念の相承(ヨル公君談)
と和田さんが受けている霊諭は異なると考えます。
桐山さん在世中もご本尊様からの指導や指示の意味合いで御霊諭はありました。
どちらかと言うと、自身が仏陀になった、とする思念の相承よりも、
具体的な指示、指導の箔付けの意味合いで御霊諭なり御霊示は出されています。

少なくとも真偽はさておき、桐山さんは僧侶として、仏陀から思念の相承を
受けています。
しかし、和田女史の場合は、桐山さんの名を語り、イタコ芸を披露しているに
過ぎないと思います。

桐山さんは物書きでもあったし、ハッタリもかませた。
だから多くの人が魅了されてしまった。
和田さん作成の御霊諭は、その欠片も感じられない。
自身の事を指す一人称もブレブレ。
なおかつ僧侶でもない。

法脈以前の問題で、私はもう一人のイタコ芸をやる教祖と通じるものを感じます。
0104八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 20:18:18.93ID:NnfOBvMT
さて、桐山さんの法脈を検証する中で重要人物が、小田慈舟師だと思います。
小田師から、金剛界、胎蔵界を伝授され、伝法会でテープを流し、伝授の時の
写真を小田師没後から各書物に掲載して、小田師からの法脈を受けた、と
言っています。

桐山さんと小田師の出会いは、1970年の8月、護国寺における金剛頂経講伝の場と
されています。ここに、桐山さんは
S30 得度 戒師北野恵宝師に従って
S40 伝法灌頂 大阿北野恵宝師 大原最俊師に従って
と言う履歴書を提出しました。
ちなみに、1968年天台宗僧籍取得のために提出した履歴書には
S35年2月 真言宗金剛院派得度加行
S36年 四度加行 学識灌頂 講義講式
S41年 伝法灌頂
です。
得度や伝法灌頂の年代の食い違いは従来指摘されています。

いずれにせよ、偽りの履歴書で講伝の場に潜り込んだ訳ですが、
長髪であること、作法の中で明らかに灌頂未入壇の疑いがもたれ、途中で退出
させられています。
この時に最初に渡された、許可の印信を旅行カバンの底から出てきた、と皆の
前で見せびらかしていました。
本来であれば、許可も取り消されたのですから、返納すべきものですし、
印信を旅行カバンの下に放りっぱなしにしておく僧侶はいません。
0105八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 20:29:22.29ID:NnfOBvMT
>>104
その次に会ったのは、1970年11月、広島城福寺(小田師の自坊)にて、
如意宝珠法を伝授された、とされています。
これに関しては、記録も画像もありません。
言わば桐山さんの言葉を信じるかどうか、なのですが、私は疑わしい、と
思っています。
3ヶ月前、他の僧侶達の面前で、灌頂未入の疑いを持たれた男がやってきて、
如意宝珠法を教えてくれ、とやって来て、はいそうですか、と教えたのであれば、小田師の資質が問われかねない、と
思うからです。
ちなみに、小田師の自坊は御室派です。
この時も折紙や印信の類が無い事からも、極めて疑わしい話と言えます。

可能性があるとすれば、
次第だけを持参し、わからないことがあるから教えて欲しい、と言ったか、
こりずに、3ヶ月の間に伝法灌頂を受けた、と偽の証拠を出したか
何か言葉巧みに弄落したか
ですが、これらは皆、想像の域を出ません。
0106神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:31:36.11ID:GLC8dcIy
そう、和田女史はイタコ芸ですね。旨くイタコ芸をこなしてくれ、というのが桐山師の弟子達の大方でしょう。思念の相承を受けている弟子達も多いと思いますよ。しかし、そういう方々は表立つことは嫌うでしょうね。その点、和田女史の存在はありがたいわけです。
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:41:36.53ID:GLC8dcIy
伝法灌頂など、阿含経を学べばくだらない話です。だいたい、そんなものは釈迦仏教にはないのです。伝法灌頂なんてのは後世に出来た偽仏教ともいえるわけです。桐山師が阿含仏教を立てて伝法灌頂をしなかったのも頷けますね。
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:52:00.33ID:GLC8dcIy
今東光大僧正は優れた小説家です。お吟さまという小説で直木賞だったかと思うが、千利休が切腹に追い込まれる過程が、独自の考察で描かれていると思った記憶がある。直木賞受賞が決まって第一声が、「直木にゃ、金貸してたんだ、これでチャラだな」ですからね。
0109八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:18.86ID:NnfOBvMT
>>105
そして、その次が1972年観音慈恵会旧京都本部に小田師を招いて行われた、
金剛界、胎蔵界の奥伝伝授(阿含宗HP)
この時の写真が、小田師と桐山さんが共に映った例の写真です。
阿含宗ではこの時に、金剛界法と胎蔵界法を三憲により伝授された、とします。
さて、ここで本当に「伝授」されたのか考えてみます。
まず、本来であれば、伝授においては記録媒体、テープ、ビデオ、カメラの類は
持ち込めません。今ならスマホもでしょう。
しかし、この場ではカメラとテープが許されています。
次に、本来の伝授には、法具が並んでいなければなりません。
密教の伝授において、法具の使い方も伝授の中に入っているからです。
しかし、写真で確認出来るのは塗香洒水器と散杖だけです。
桐山さんの左手前には、何らかの次第、ノート鉛筆だけで、他には何もありません。
この状態で伝授は不可能なのです。
また、テープ中で伊舎那天などの事を詳しく説明しておられる、との話が
ありましたが、これも普通の伝授では、ありえません。
伝授は言い換えれば、作法を教える事で、印を結び、間違っていればそれを直し、
真言を教え、観想を教えます。この観想に口伝などが入ります。
各尊の特徴や働きは別途に講義の時間を取る形式の伝授が多い。
しかし、写真で見る限り、これは伝授と言うより講義ではないか。
と言う感触が拭えません。
であれば、塗香洒水器しかない理由がスムーズに、納得出来るからです。
例え、印解き(印の結び方)や真言があったとしても、伝授ではなく、講義をした
そう考えると、印信や折紙を渡さなかった理由も納得できますし、
金剛界法の胎蔵界法を立て続けにやった理由も納得できます。
伝授であれば、金剛界加行と正行、胎蔵界加行と正行はそれぞれ、相応の日数を
開けないと伝授は行えません。
また、法に厳しい小田師がテープやカメラを許した理由とも頷けます。

これらの点から、私は小田師が桐山さんに教えたものは、奥伝や伝授などでは
なく、単なる両界法の講義であったと結論付けます。
0110
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:28.09ID:EIE8zaVe
>>107
あら、じゃぁ…
「「「桐山さんが言われる通りに」」」
伝法会終了して桐山さんからゴマ許可もらって星まつり結界内修行やALC試験通って色々や独鈷、屋敷で色々とか…していましたけど、私の行いは意味なかったということですね(笑)運良く全て忘れているから別に良いですケド
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:55.70ID:GLC8dcIy
今東光の春泥尼の小説も面白かった。惻隠の情を禁じ得ない、との言葉がその小説に出ていてね。田中角栄が逮捕されて、当時の中曽根首相が、惻隠の情を禁じ得ない、と話して話題になった。流石は東大出の首相は違うな、難しい言葉を使う、と私の回りで話題になった。
0112
垢版 |
2019/07/10(水) 21:04:06.31ID:EIE8zaVe
>>103
八雲さん、ありがとうございました!
0113八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:06:30.39ID:NnfOBvMT
>>107
だから、今は観音慈恵会当時の話をしているのだよ。
その偽仏教の如意宝珠法や四度加行次第を伝法会と言って今尚やっているのは
阿含宗という、完全仏教団体ではないのかい?
阿含仏教であるなら、完全仏教である必要などそもそもないだろう?
なのに、未だにチベット仏教、南伝、北伝だの公式発表してるのは何故なんだ?
0114八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:09:47.09ID:NnfOBvMT
>>108
君は、大僧正で小説家を好きになる傾向があるんだねぇ?
桐山さんと言い、今東光さんと言い
言っとくが、今さんは天台宗僧侶だが、
桐山さんは真言宗にも天台宗にも見捨てられた自称僧侶だからな。
0115神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:09:51.11ID:GLC8dcIy
ところが、今東光は学歴が小学校卒なのに、惻隠の情、なんて言葉をさりげなく使っている。大した勉強家、努力家であるわけだよ。今東光が二つの中学校を追放処分になったことは、多くの人が知っているだろう。だから今東光は進学出来ず、学歴は小学校卒なわけだ。
0116八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:12:44.28ID:NnfOBvMT
>>110
あ、この際だから、ヨル公君にも聞いてみましょう。
ヨル公君よ、君は
桐山さんが仏陀から受けた白銀のバイブレーション、思念の相承と、
和田女史のイタコ芸、開祖霊諭は同じものだと思うかい?
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:17:02.24ID:GLC8dcIy
だが、面白いことに、今東光が出世し、有名になると、今氏を追放した中学校が、今氏の卒業証書を送ってきたそうだ、2校ともね。有名人が卒業生にいると誇らしいのであろうね。だが、いい加減なもんだね。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:17:16.39ID:s/d1uOQb
今東光と桐山は比較になりませんけどね。
ウンコとカレー以上の開きがあります
0119
垢版 |
2019/07/10(水) 21:19:16.63ID:EIE8zaVe
>>116
待機中w
0120八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:19:22.22ID:NnfOBvMT
あのさ、法脈話になったら、コメに関係ない、今東光さんの話題持ち出すの
止めません?
だから妨害だのなんだの言われると思うのだが(笑)
ま、そちらの仕事ならしゃあないけど、こちらも止めませんので(笑)
0121八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:21:29.77ID:NnfOBvMT
>>117
そうだね。桐山さんにどの大学も卒業証書送ってこないもんね。
0122
垢版 |
2019/07/10(水) 21:22:43.40ID:EIE8zaVe
>>116
ヨルさんは、う○こも食べ物の位置付け(>>118)らしいです。
…時間の無駄では?w
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:25:11.21ID:GLC8dcIy
なぜ今東光の経歴の一端を述べたか?
学歴が小学校卒の、叩き上げの実力で大僧正までになったその器だよ。
桐山師が詐欺師だったとして、騙されるかね?変身の原理本や、念力の護摩で話題の宗教家だよ。本の推薦文を簡単に書くと思うかね?
0124八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:27:56.74ID:NnfOBvMT
>>122
ウ○コとカレーの話はヨル君じゃないかも?ID違うし。

ヨル公くんも、
そう、和田女史はイタコ芸ですね。旨くイタコ芸をこなしてくれ、というのが桐山師の弟子達の大方でしょう。思念の相承を受けている弟子達も多いと思いますよ。しかし、そういう方々は表立つことは嫌うでしょうね。その点、和田女史の存在はありがたいわけです。
とは答えてます。
イタコ芸だと認めてるんですよ。
後半の珍説ヨル公経はほどほどに
0125八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:32:17.07ID:NnfOBvMT
>>123
相手が小説家だろうと、政治家だろうと、大僧正だろうと、騙したのは桐山さんだし、
騙された側は騙された事に気付いたら縁を切った。
それほど桐山さんを買っていた、今東光さんが、
説法六十心以外の推薦文を書いていないのは何故だと思う?
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:35:16.64ID:46mwIDZm
>>113 八雲さんて坊さん?まあ好いか、密教のお次第書は祈りの儀式を
 懇切丁寧に組んである。
 素人に教えるのはあれで好いのだと思います。
 順序があると知るだけでも宜しい、
 昔の人が作ったのは此れで、次の世代の人は其れを元に考えるでしょうから。
 
 
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:36:05.64ID:GLC8dcIy
桐山師を見るあんたらの目と、今東光の目は違うことを言いたくて、今東光話しをレスしたのさ。今師が騙されるわけがないのだよ。瀬戸内寂聴が得度したくて、今師を訪ねた時の話しを知っているかな?桐山本に推薦文を書く前年のことだよ。寂聴さんが弟子になったのはさ。
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:36:45.97ID:/34lXf/b
桐山靖雄さんは小田先生から 如意宝珠法の伝授を
間違いなく受けていますね。
これは小田先生から言われて伝授を受けたというのも事実です。
ちなみに私は前スレで念力護摩例祭の作法を詳解したものです。

桐山靖雄さんは阿闍梨と名乗りながら、真言宗の加行 伝法灌頂など
間違いなく受けておりません。ですから、チベットからチョゲ・
リンポチェから金剛阿闍梨位を授与された時に、阿含宗出版局に
当時いたM尾さんに、桐山靖雄さんは「ここは金剛阿闍梨じゃなくて
金剛阿闍梨位 授与灌頂だ」注文をつけていたのです。

とにかく金剛阿闍梨位 だと強い口調で桐山靖雄さんは
指示した。もう大阿闍梨に筈なのに、なんで、阿闍梨 阿闍梨と
拘るのか不思議でならなかった。

大阿闍梨というスタイル、真言密教最高の秘法「念力の護摩」と
いうフレーズで、世の中に出てしまったから、
引くに引けない 苦しい胸の内だったのでしょう。

チベット仏教だのと言っても、マントラの一つも
知らない、唱え方すらできない。加行(グンドー)すらやったことが
ない。どこがチベットの密教なんでしょう。
これは、多大の寄付したもんで、その名誉的なものです。
間違いありません。

このようなゴミが如意宝珠法だのと言っても
まともには使いこなせないでしょう。
WWW
0129八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:36:53.64ID:NnfOBvMT
>>125
先に述べた小田さんも、この後に出された「密教講座」に執筆予定を断っている。
真言密教の僧侶が推薦文を書かないのは何故だ?
師事したのだろう?
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:42:40.98ID:GLC8dcIy
今東光さんが説法六十心以外の本に推薦文を書いていない理由はさ、その後すぐにガンになって入院し、闘病生活だったからだよ。そして亡くなってしまった。桐山師の他の本に推薦文を書けるわけないよ。
0131八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:42:52.03ID:NnfOBvMT
>>126
真言僧侶です。
そもそも、密教の次第を素人に教える、と言う行為が真言密教では
ご法度な行為なのです。
そして、それは次の世代の人が勝手に考えて良いと言うものではなく、
正しく、きちんと伝える事が密教の密教たる所以なのです。
事相をやりたい場合は、僧侶になるしかない。
これが悲しいかな現実なのです。
0132八雲
垢版 |
2019/07/10(水) 21:49:29.77ID:NnfOBvMT
>>128
お久しぶりです。元脇導師さん(相変わらず勝手に呼んでます)
如意宝珠法の伝授は証明が出来ないので、側で見ていた人の証言が重要になり
ます。
小田師もこの3ヶ月の間に、なんらかの心境の変化があったのでしょうかね。

そう、桐山さんが阿闍梨として認められたのはチベット仏教が初めてです。
しかし、加行もせずに伝法灌頂だけ受けると言う暴挙に出た。
これは桐山さんが阿闍梨と言う称号にだけこだわったせいかと。

阿闍梨でない者が密教の法を修すると、越法の罪になります。
それを引き継いだ弟子も同罪となります。
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:49:39.97ID:GLC8dcIy
まぁ、今東光さんだから桐山本に推薦文を書けるガッツがあったのだろう。その後、桐山師は一宗を立てたわけでね、その前年に今氏は亡くなっている。桐山師が一宗を立てたのを見たら、今氏もさぞ喜んだであろうね。
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:55:23.24ID:GLC8dcIy
和田女史のイタコ芸と、仏陀の思念の相承は、全く別物だと思うよ。
批判派の皆さんも、経験がないから、思念の相承なんて、空想だと思うだろうけどさ。
あんたらの知らない世界がこの世にもあるわけさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況