トップページ心と宗教
1002コメント929KB

阿含宗という宗教 304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168坂道
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:17.67ID:KnvoYc+h
1.5来補(ヨル公)は人間のクズです。
私が岩波仏教辞典に書いてあることを書いたにもかかわらず
岩波仏教辞典に書いてないことを書いたホラ吹き野郎と罵った。
訂正を求めること数十回、未だに謝罪も訂正も有りません。
阿含宗ってこんな常識のないアホばかりなのですかね?
他の信者さん、何か言ったら如何ですか。

うさん、また遊びにきてくださいね。^_^
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:43.84ID:NE8tANlM
>>166
ズバリ!ですねw
ヨルコウの姑息さは、阿含宗のセコさと同じですからね。
ヨルコウの脳みそ内は、桐山如来本で満たされているのでしょう。
元々 狂っていたのに、桐山阿含宗のお陰で、
さらに悪化固定化となったようです。
0170八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 07:24:45.59ID:ug0OzSh9
しかし、桐山さんも
小田師に講義してもらったり、一度伝法してもらっただけで「師事」って書くか?
0171神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:01:59.37ID:NpV4xlm+
お、坂道ほら吹き野郎がまた何かほら吹いているな。お前はほら吹き野郎なんだよ。
0172神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:09:40.82ID:NpV4xlm+
小田師が手の平返したのは門徒が騒いだからだよ。まぁ、小田師も心臓が弱いわけだよ。騒がれて世間体が悪くなると、保身に走るわけさ。別に桐山師を詐欺師と思ったわけではない。だいたい、詐欺師に騙される者はバカものだよ。
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:00:09.00ID:wgefnTaJ
これは桐山靖雄さん、阿含宗さんと
批判側とでは、だいたい路線は一致しているが、少し角度が
違うわけですよ。

阿含宗には入行し、いろいろな伝法、地区活動ボン行を経て
ある程度 桐山教をやった人は2種に分かれる。
@ある程度やって桐山靖雄のインチキ デタラメに気がついた。
そして退会に至った人。
A知性が足りず、従順で洗脳されたり、お役執着の打算がある
そういう人だけが居残る。
その他としては、ただ桐山駄本だけ読んで、行事にお客さんとして
参加し、長い間 妄想会員として妄想だけやっている人。
(実例として ヨルコウ老人のようなゴミ屑)

Aやその他は、洗脳されている病人か打算妥協のズルい屑なので
論外。問題は@の人々です。

@にも、2種類いる。
ここからはスレ違いですが、より分析します。
(1) 仏説は煩悩を断つという釈迦の教えだけ。本尊だの法脈だの
そんなもんはないという批判者。
(2) 阿含宗の法脈や伝法はデタラメでインチキ、正統な密教に
あらず。全部 法の関係はダメダメとみる批判者。

(1) からすれば、桐山教なんか手順も踏んでなくて論外の邪教だが
他の日本仏教や密教なんか論外で、まるでヒンドゥー教もどきだ。
話にならんということになる。
(2) は桐山教の伝承の正当性を分析し、いかがわしさを追求。

だが、桐山靖雄は、(1)も(2)も超えています。なぜならアーガマの
不可思議なるダルマを今の世の中で誰も持っていないから。
釈迦の故事にあるような神変神通を起こした人がいますか?
いません。密教の法脈が正統で空海の遺法を受け継いでいるのなら
それを目の当たりに見せれる人がいるか。宗門だとか言って
アグラをかいているだけではないか?
阿含宗の信者の心情は、上記です。これはある意味正しい。
真言宗 日本仏教を否定する根拠として成立しています。

私は完全な阿含宗否定 批判の者で、桐山靖雄といういい加減な
詐欺師を否定しています。コイツのやることは為すことは
全部 詐欺だ、こういう観点に立っています。
仏教も密教も大好きで、不思議大好き人間ですが、信仰などで
人を騙し 詐欺 詐取を やるゴミ屑は許せない。そういう立場です。
(擁護する野郎も容赦せん)
WWW
0174神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:11:45.92ID:NpV4xlm+
あのね、桐山師を批判したとて、偉くなったと勘違いするなよ。桐山師が主役で批判する者は端役なんだからさw。ボン行してインチキデタラメに気づいて退会したとね?それ違うよ、本物に気づけないから退会したのよ。分かる?
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:19:32.18ID:NpV4xlm+
お役に執着?打算?アホらしい。お役なんぞについていない、長年の信徒の方が圧倒的に多いのだぜよ。お役なんぞ何とも思ってない信徒の方が多いのだよ。それで健全なのさ。だいたい御利益過大期待信徒が、思ったほど御利益がなく、退会していく、それが実状だね。
0176ビック
垢版 |
2019/07/11(木) 11:35:04.27ID:OahaEyV5
>>109八雲

昔から桐山さんは誇大妄想で、小田師から如意宝珠法の伝授を
受けたというが、あれはどうみても講義の一種でしょう。
八雲さんの真言密教からの数々のご指摘が、それを見事に物語っている。
小田師は密教が広く伝わるならという好意で協力したが、
それを桐山さんから逆手に取られ利用された。
師が気付いた後の態度は、「係うな」だそうで後は黙して語らず。
多分、小田師は宗教者として騙され利用されたことに己の不徳として
恥じ入ったのでしょう。
桐山さんの他人を利用し用が無くなればポイ捨てのホウは生涯変容しなかったしね。
また小田師が亡くなられてから、あたかも死人に口なしの如く、
好き勝手に利用し都合よく言い出したのです。

そのくせ、とても小心者で自教団内のトラブルも初期消火すらできないほど、
ガバナンスのセンスがゼロに近いほどその統治力を発揮できない男でした。
よい例がE川さん問題で、初期消火どころか裁判にまで持ち込まれて、
手痛い致命傷を受けてしまった、情けない男ですね。
そんな人が、広大なモンゴル地域の火災を消し止めるなんてお笑いでしかない。
念力は化学手品で誤魔化せても、北海道程の広い地域に雨を降らせるなんて、、、
精々できても別院の屋上から放尿するくらいの芸しか、無理でしょう。
師が過去に行った念力の護摩は、燃力(化学事象)の方法だったのですよ。
だいいち降雨の法も知らずにカルマを切るジョウブツ法で行った?
煩悩滅と雨乞いの関係などありません。
桐山さんのお得意は、嘘とハッタリ、捏造、剽窃と祭りの啖呵売くらいなものです。
0177神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:36:39.89ID:wgefnTaJ
>>174-175
おまえは末端のやることもやらない屑だ。
阿含宗以前の問題だ。異常者だから引っ込んでろ。

釈迦は心の中で護摩焚いたんだろう。
おまえのその珍説の根拠を示してみろ。
この大嘘つき。
WWW
0178深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:05:05.87ID:vHlTxJ+u
>>148神も仏も名無しさん2019/07/10(水) 22:55:42.67ID:GLC8dcIy
>モンゴル護摩は後出しジャンケンではないよ、バカものが。現地新聞にも事前にジャスライ首相に雨を祈ると約束して実際に雨が降ったと記事になっているよ、アホ

1.5来補さんのお得意のバカとアホが始まりましたね。
バカでもアホでもない1.5来補さんは、ではこちらが上記にどんな反論を
したのか、説明してみなさい。
バカでもアホでもない1.5来補さんは、子供でもできることができない。

論に詰まると、1.5来補さんはいつもこうやって罵声が始まる。
躾けの悪いイヌみたいです。
あなたは「政府ニュース」があると堂々と表明したが、まったくの嘘です。
その政府ニュースとやらはどこにも現物がない。
読んだことも見たこともないのに、あると断言して、批判側を逆に
嘘つきよばわりした。
誰かが「政府ニュースに宇宙人の談話が載っていた」と書いたら、
1.5来補さんは信じるらしい。

証拠の価値があるのは、護摩の前に出たという「政府ニュース」だけです。
だが、実は1.5来補さんはそのように書いてある文章をただ鵜呑みにしただけで、
現実には見たこともないのに、ハッタリで書いた。
言ってみれば、泥棒と疑われた人の自己申告を鵜呑みにしただけです。
つまり、桐山さんが護摩の前に雨を降らすと宣言したという客観的な証拠がありません。
バカでもアホでもない1.5来補さんは、この簡単な理屈がわからないらしい。
0179神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:23.72ID:wgefnTaJ
>>174
桐山靖雄さんは、宗教詐欺師だな〜。
それ以外に何があるのかね〜〜w
インチキの上にインチキを重ね、
デタラメの上にデタラメを重ねた。

桐山靖雄さんは阿含経や密教を使った
詐欺の主役だな、それ以外に何がある。
それ以外 何にもねえよ。

ヨルコウ老人は、一生末端の信者でいろよ。
いいな、分かったな。

釈迦が心の中で護摩焚いたんだろう。
そのデタラメ説の根拠を示してから
モノを言え。大嘘つきのゴミ屑野郎w
0180深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:10:43.73ID:vHlTxJ+u
>>148神も仏も名無しさん2019/07/10(水) 22:55:42.67ID:GLC8dcIy
>モンゴル護摩は後出しジャンケンではないよ、バカものが。現地新聞にも事前にジャスライ首相に雨を祈ると約束して実際に雨が降ったと記事になっているよ、アホ

1.5来補さんは政府ニュースと民間の新聞の区別もつかない。
一週間も後に出た現地新聞が何の証拠になるのだ?
しかも記者本人が取材したわけでもなく、
阿含宗からの情報を鵜呑みにしただけの記事だと何度
説明しても、あなたは理解できないのでしょう?
私はバドボルド記者と直接話をした信者から聞いているのです。
記者はカメラさえも持たず、写真を撮っている日本人に写真をくれと頼んだ。
この彼が6/5以前に阿含宗を取材していたはずがあるまい。
実際、記者は当日、お寺のほうから太鼓などの音が聞こえるから、何かあるのかと
来たと話したと、信者は直接聞いている。
だから、カメラすらも持っていなかったのです。
バドボルド記者は、あなたのいう裏など取らずに、
阿含宗の話をそのまま記事にして載せたのです。
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:14:58.81ID:wgefnTaJ
>>175
ヨルコウ老人さん、あんたみたいに
お金を払わない幽霊会員が増殖するといいのだが。
そうすればW蛇阿含宗は、経済破綻でお終いだよ。
素晴らしいよ。阿含宗ヨルコウ運動。
ヨルコウは先頭に立つんだぞw

ヨルコウお役無し運動とかな。
ヨルコウ老人と一緒に5ちゃんに出ようーw
そういうのも いいぞw
さっそく 連絡所に行って 駄弁ってこいよ。
便所掃除の下座の行も忘れずにな。
0182深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:19:06.67ID:vHlTxJ+u
「桐山管長が、祈りによって雨を降らせると約束した言葉は、前日、モンゴル政府
機関紙「政府ニュース」が報道していた。それを読んだ市民たちは、明けがたから
の豪雨が、桐山管長の祈りによるものと信じて、この言葉をくり返し、口にしてい
たのである。」
(『祈りは天地を動かす』33ページ)

これではまるで政府ニュースを多くの市民が読んだかのように書き方です。
これも現実は違う。
モンゴル人の参拝者は少なかったと参加した信者がぼやいていた。
政府ニュースに仮に載って、どこかに張り出されたとしても、
誰がそんなもの見るのですか?
新聞記者のバドボルド記者さえも読んでいなかったのですよ。
彼が読んでいなかったのが何よりの証拠で、ましてや一般市民が読んでいたはずがない。
だから、モンゴル人の参拝者が少なかったのです。
バドボルド記者と同様で、集まって来た市民は音を聞きつけたとか、
たまたまお寺に参拝した人たちでしょう。
だから、数が少ない。
祈りを集めなければならないはずなのに、当事者たちからの祈りは少なかった。
これ自体が変ですよね。
本人たちのカルマなんだから、本人たちの祈りと供養こそが重要です。
モンゴル人の一人でも多くの祈りと供養を集めなければならないのに、
積極的に宣伝もしなかったなんて、変です。
0183深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:26:49.33ID:vHlTxJ+u
『祈りは天地を動かす』の口絵にモンゴル人たちが護摩木を手にしている写真があります。
だが、良く見てください。
写っているのは5〜6人です。
護摩木5000本があっという間にはけた、などと、まるで5000人も
来たかのような書き方だが、それなら、その群衆の写真を載せたはずです。
だが、こんな少数のモンゴル人の写真しか載せられなかった。
なぜなら、参拝者は少なかったからです。
だから、写真はどれも日本人とお寺の僧侶くらいしか写っていない。

政府ニュースを読み、奇跡の力で雨が降り始めたなんて知ったら、
市民が殺到して良いはずです。
彼らは信仰心が篤いから、奇跡がどうのこうのでなくても、
お寺でイベントがあるというだけで集まってきたでしょう。
それが閑散としていたということはモンゴルの市民は桐山さんの
予告どころか、護摩があることさえも知らなかったのでしょう。

もう一つ、阿含宗の教義から言ってもおかしいことがあった。
それはモンゴル人たちに無料で護摩木を配ったことです。
護摩木は仏様への供養だから、タダはダメです。
彼らの悪しきカルマで山火事が起きているのだから、
そのカルマを帳消しにするために、供養が必要です。
阿含宗の応供の如来は供養に応えて徳を授け、それでカルマを消して
くれるのだから、金額は問わないとしても、タダはダメです。
だが、実際にモンゴル人にはタダで配ったのだから、
阿含宗の教義からいうなら、彼らの貪りを増やしただけです。
内側の信者から霊障で脅かしてお金を集め、外側の人たちにはニコニコして、
逆にお金を配る。
阿含宗の正体が良く現れています。
0184ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/11(木) 12:28:03.15ID:8xfW/rtC
かつて今東光さんが桐山さんの著書に 一定の評価を下す書評を書きましたが、
今東光さん自身をどのように高く評価するも担ぐもその人の自由ではありますが、
桐山さんに対する評価は、今東光さんがどのように評価しようとも関係なく、自分自身の頭で判断すべきだと思いますよ。
そしてこちらの批判に対する反論は今東光さんに関係なくするべきだと思いますよ。



おしまい(笑)
0185深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:32:01.77ID:vHlTxJ+u
「桐山管長が、祈りによって雨を降らせると約束した言葉は、前日、モンゴル政府
機関紙「政府ニュース」が報道していた。それを読んだ市民たちは、明けがたから
の豪雨が、桐山管長の祈りによるものと信じて、この言葉をくり返し、口にしてい
たのである。」
(『祈りは天地を動かす』33ページ)

この文章でもう一つおかしいのは、護摩で雨を降らせると予告して、
前日から雨を降り始めたので、市民が驚いたかのような書き方です。
普通の国語力がある信者さんなら、すり替えに気が付きませんか。
護摩で雨を降らせると宣言したはずなのに、どうして護摩を
焚く前から豪雨になるのですか?
阿含宗の屁理屈は知っていますよ。
約束した6/3から、桐山さんは成仏法の祈りをしていたからだという詭弁です。
だが、桐山さんは「護摩で雨を降らせる」と約束したことはこの本に書いてある。
0186深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:35:01.19ID:vHlTxJ+u
『私たちは、モンゴルに、雨と幸運をもたらすために参りました。この五日
観音菩薩は、この祈りにこたえて、ただちに雨を降らせて下さるでしょう。
に、私たちは、国立十一面観音菩薩の前で、護摩を焚いて、法要をおこないま
す。その時、雨が降るように祈願いたします。」
(『祈りは天地を動かす』31ページ)

桐山さんは首相の前で「護摩を焚いて」「雨が降る」と宣言したと述べている。
それなら、多くのモンゴル人は6/5当日、護摩を焚くことで神秘的な
力を発揮して、雨が降ると解釈したはずです。
それが普通の国語力による正しい解釈です。
では、この本を書いた放送作家先生は、どうして、

「それを読んだ市民たちは、明けがたから
の豪雨が、桐山管長の祈りによるものと信じて、この言葉をくり返し、口にしてい
たのである。」

などという奇妙な記述を入れたのだと思いますか?
もちろん、祈る前から豪雨が降り始めたのでは矛盾するというか、
お笑いであることに彼自身も気が付いていたからです。
だから、何とか矛盾に読者が目を向けないように、
実際には政府ニュースなど読んだはずもなく、当日、集まっただけの
市民を、いかにも桐山ゲイカの奇跡に驚愕して集まったかのように
描写してみせ、前日から雨が降るという矛盾から目をそらさせようとした。
放送作家先生は話もとてもうまい人だったから、誤魔化すのも巧みです。
だが、誤魔化しは誤魔化しであって、現実は違う。
0187深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:41:08.16ID:vHlTxJ+u
「いつの間にか青空が消え、空一面、重い雲が覆っている。どこからとも
なく聞こえてくる雷鳴とともに雨が山野を濡らし始めた。だが、護摩供
当日を明日に控え、作業を休止することは時間的に許きれない。みんな
はずぶ濡れになりながら懸命に作業を続けた。」
(別冊ダルマチャクラ『奇跡の証言者たち』、1997年2月1日、16ページ)

これは前日の6/4に、ウランバートル近くの山まで桧葉を取りに行った様子です。
6/4にすでに雨が降っていたと信者が証言しているのです。
前日からすでに雨は降っていた。
しかも、この後、晴れ間が見えて、また夜には豪雨が降るなど、
天候は目まぐるしく変わっていた。
これを見てもわかるように、6/5の護摩なんて関係ないのです。
六月に入り、天候が不安定になり、断続的に雨が降り始めた。
6/5に雨が降ることは、6/3に天気予報を見ていた人なら誰でも知っていた。
しかし、それは自然現象だから、普通の人は自分の力で降らせるなんてハッタリは言わない。
普通ではない詐欺師や大法螺吹き、虚言癖の持ち主だけがそんなことを言う。
0188ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/11(木) 12:41:36.73ID:8xfW/rtC
そういえば「祈りは天地を動かす」を書いた著者は坂田利夫だったな。
ん?名前違ったっけ?何て言ったっけ?
0189深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/07/11(木) 12:45:51.38ID:vHlTxJ+u
仮に首相の前で桐山さんが雨を降らせると宣言したとしても、
それが何なのですか?
一日千秋の思いで雨を待っていたのだから、多くの人は天気予報を見ていたでしょう。
二日前なら天気予報を見た人は、待望の雨が降りそうなことは知っていた。
それを自分が降らせるのだと称する人が現れたら、信者さんたちはどう思うか。
手前味噌、我田引水の愚か者だと侮蔑する。
首相はお金を持ってきてくれた相手だから、礼儀上、否定もしないが、
「そうですか」という程度です。

例えば、モンゴルから宗教家が来て、「私の法力で六月と七月の日本の
空を曇りと雨にしてみせる」と宣言したらどうでしょう。
日本人なら、内心、馬鹿かコイツ、と思ってみんな苦笑いする。
だが、モンゴル人宗教家の予告どおり、日本中は曇りと雨です。
彼はモンゴルに帰り「私の力で曇りや雨にする奇跡を起こし、
日本の野山に潤いを、人々に飲料水を与えた」と宣言したらどうですか?
桐山さんのしたことはそれと同じです。
しかも、山火事という他人の不幸に付け込んで、売名行為をした。
他人の不幸に付け込んで売名をするのは大貴人ではなく、大餓鬼です。
0190ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/11(木) 13:07:31.83ID:8xfW/rtC
ところで「祈りは天地を動かす」を書いた坂田芳夫さん・・・放送作家の井沢満さんですが、
この人は当時阿含宗の信徒であったことは間違いないのですが、このモンゴル行には随行しなかったのではなかったでしょうか?
1999年3月のインド護摩には随行していますが。
記憶に誤りがあるといけないので誤りがあったら訂正してください。
また随行していないことが確かであればご報告をお願いします。
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:46:13.19ID:NpV4xlm+
批判能力があるかどうかの判断基準の一つが、四向四果の理解力であるね。深山くんは、阿羅漢=阿羅漢向+阿羅漢果、の考えが間違いだと気づいたのかね?深山くんは、気づいたら訂正する責任があるよ。批判派のオツムの弱い人は、深山くんを信じているのだからね。
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:19.48ID:NpV4xlm+
仏教辞典の「向は目標を示し、果は到達を示す」という説明は分かるだろね。向は目標だから、桐山師は「向かっている人」と説明した。到達とは目標を達成した人のことだ。目標を果たしたわけだ。果たしたから、果なのだよ。
0193神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:59:21.38ID:NpV4xlm+
阿羅漢向とは、阿羅漢が目標の者だ。まだ目標を果たしていないから向なのだよ。向かっているけどまだ目標を果たしていないから向なのだ。目標を果たした者が果、なのです。だから、目標未達成者(向):目標達成者(果)の対であるわけだよ。それが四向四果だよ。
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:08:34.32ID:NpV4xlm+
驚くなかれ。深山くんは四向四果の仕組みを理解しないまま、何十年も、今日まで過ごして来た。間違いに気づいたら、2年か3年くらいは反省の弁がほしいね。だって、深山くんは批判派の多くを、四向四果を間違うように引き込んだわけだからさ。
0195ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/11(木) 14:10:37.83ID:8xfW/rtC
>>191-193
なるほど、この人は数学ができなかったから、英語もできないに決まっていると決めつけて、
今論題と言ってる英語の問題を読まないという戦法ですね。
0197神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:49:48.96ID:iAX8mQnX
「私が祈りで雨を降らせたのです」
と言ってのけるところが骨夫さんの特長。
余人には真似できない。
0198八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 14:51:48.92ID:8U0y7nl7
>>176
如意宝珠法に関しては、どうやらなんらかの伝授らしいものがあったと
元脇導師さん(勝手に呼んでます)が指摘下さいました。
仮に伝授を受けられても、如意宝珠法を教わり、如意宝珠護摩法をやらかした
桐山さんは越法になるのですが。
何の本だったか忘れましたが、仏舎利をもらってきて、如意宝珠護摩法をやったら、
その余りの力に感激した。
みたいな事を言っていましたね。

ここで問題になるのは、護摩法を伝授されたのか否かになるかと。
もし護摩法を伝授されていないのに、如意宝珠護摩をやったら、それは由々しき
事態です。

「如意宝珠法(にょいほうじゅほう)」
 真言密教において、最高最奥義とされる秘法です。
この法を修するためには真身舎利が必要です。
真身舎利を奉安して如意宝珠法を修すると、
真身舎利変じて如意宝珠となるのです。
如意宝珠法とは、願うがままに、福徳宝生・因縁解脱の功徳を
与えてくださる秘法です。

阿含宗HPではこの様に書かれていますが、
解脱宝生行のため、初護摩などでも如意宝珠法が修されています。
しかし、ちょっと待て?
桐山さんは全ての護摩は念力護摩次第だったはず。
ならば如意宝珠護摩にはならない。
護摩法のない如意宝珠法だけならば、護摩は不要になります。
が、護摩をやらない修法は盂蘭盆か総本殿落慶の入仏法要の時くらいでは?
それほど桐山さんが修法する時は、護摩がセットです。

もし、如意宝珠法だけで如意宝珠護摩法を伝授されていないのならば、
阿含宗の修法で如意宝珠法を修する事は無理なのでは?
と思うのです。
結局、小田師に習った、事が大切で、法の中身などなんでも良い
としか思っていない気がします。
0199神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:52:24.81ID:iAX8mQnX
小田慈舟大僧正とのツーショット
八雲さんの言うとおり、どう見ても伝法の場面には見えない。
0200八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 15:04:56.45ID:8U0y7nl7
>>199
小田師の前に次第がないのが発端でした。

阿含宗の伝法会では桐山さんの前に法具は置かれないのですか?
0201ビック
垢版 |
2019/07/11(木) 15:24:29.09ID:OahaEyV5
>>198八雲

ご解説を戴き、ありがとうございます。
小田師のその時のテープを聞いた記憶がありましたので。
時折、別院の道場で流していた。
一部だったかもしれませんが、その伝法には小田師の
ご子息が一緒だったと桐山さんは後述していたような。
しかしその内容は、一子相伝という大法・秘宝の伝授には
とてもほど遠くしか聞こえませんでした。
教授が、ゼミで講義し発表・発言している雰囲気でしたね。

桐山さんが権威付けしたかったのは、意の如く操ることができる
という法が加算され、アゴン護摩に投影できるという法力でしょう。
だから桐山さんの炊く焚火は霊力がある、という説得力を信者に
持たせるデバイスになったと思います。
インチキ詐欺というものは、どこまでも後付け作業が可能なわけです。
事実、ヨル公さんは、そのロジックにかぶれ信じ切っている振りを
装う事が出来ています。
ですから批判がどう言おうが、ああでもこうでもと反論だけは可能です。
しかしそこには何の客観性も根拠もなく、桐山さんがああ言ったこうしたの
繰り返し作業で終始し反論できたと思っているのでしょう。
詐欺という行為は本当に卑怯で姑息かつ難儀なだましの悪業です。
0202ビック
垢版 |
2019/07/11(木) 15:49:56.02ID:OahaEyV5

アゴン宗は、どこをどうみてもモノマネ密教ごときです。
法と言えば、節操なく伝統仏教の法華や密教界から取り入れ、
また、ブータンだろうがチベットだろうが、何にでも金の力で表面だけ
着飾ろうとしてきたのが桐山さんです。
実のところ桐山さんの中身はゼロ、修行などしたことも無いでしょう。
五社の滝時代でも、何度か行ったら数年間修業したことになる。
一度知ったことは何年も前から知っていたという話、これをヨル公さんも
そっくり見習っています。
求聞持法であっても、いったいつどこで修行したかが提示されていません。
念力の護摩に至っては、手品の練習を艱難辛苦の修行だと言っていましたからね。
幸いにして真言密教の僧侶さんである八雲さんが現れて、
モノマネ密教の法のいい加減さ、が理解できることになった。
最初から、本尊はニセモノで教義は付け焼刃でしのいで変更・変形の連続です。
アゴン宗から本物を見つけるのは至難の業(ワザ)というのが、
ここ批判板全員の認識であり通説となっています。
0203八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:56.88ID:Lj85e3Iq
>>201
法と教を区別するのが桐山流ですね。
法と言ってもダルマの法では無く、目に見えない力みたいなもの、として
使っていますね。

やはり講義みたいな印象でしたか。
伝授はあまり細かい説明がないので、最初は仮説でしたが、そう考えると
他の疑問点が納得のいくものとなりました。

小田師の息子さんの同席話、言われて思い出しました。
そんな事を聞いたか読んだかの記憶がうっすらとあります。

基本桐山さんは、因縁、霊障、霊示、成仏法など、目に見えない事には
強気で望みます。
証明出来ないから、これがうちのやり方、と言い切れるからです。
しかし、目に見えないものだけでは、信者の求心力にはなりませんから、
念力護摩、偽仏舎利、モンゴル護摩など曖昧な物を本物と言いきるしかない。
そんな所でしょうか。
だから、他人が褒めてくれ、それが権威ある人だと、その権威を利用する。
その手法で正しい事を証明するのは基本無理ゲーなんですよね。
0204八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 16:00:38.56ID:Lj85e3Iq
>>202
小田師の、金剛頂経講伝の際に、伝灌未入壇の疑いを持たれ、長髪であることを
指摘されたら、普通はきちんと修行し、出直そう、と考えるものだと思います。
しかし、桐山さんは3ヶ月で、小田師に如意宝珠法を伝授してもらうことで、
帳消しにした感もありますね。
一度として、頭を丸めた事はありませんし、伝法灌頂の証明もせぬまま、
亡くなりました。
0205八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 16:19:11.73ID:Lj85e3Iq
あと、桐山さんって如法衣の付け方すら、教わっていないんちゃうかな?
如法衣は身体の前で上部を外から身体側に折り込むんだけど、桐山さんの場合、身体側から外に折り出してるのね。
この着方は三憲や他流でも見たことがないんだけど、詳しい方おられます?
0206神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:05:50.42ID:vC8a9C5O
>>190
井沢氏は随行しなかったと聞いています。というのは某理事婦人が当時
(この方けっこう気さくでおしゃべりな方でした。)「井沢さんモンゴルにいかなかったのに原稿頼まれて・・」
とか言っていたのを記憶していたので、だから編集だけ手伝ったのではないかと思います。
ちなみに桐山さんのヨーガは朝日カルチャーセンターで習ったというネタもこの方
喋ってます。w
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:53:14.75ID:wgefnTaJ
>>202
桐山靖雄さんは滝は相当やっていたのは事実です。
あそこの奥さんが存命の頃に聞きましたから間違いない。
その次くらいに修行したのは、S坊に出入りしていたN氏です。

桐山靖雄さんの滝の修行は物凄かったそうですよ。
昭和49年当時、役行者像を吉野からN氏が運んできて、
そこに桐山さんがいて、「役行者は修行者の修行に守り本尊。
これから修行は厳しくなるぞ。Nよ、若いの連れて滝に行け!」
ということで、五社で多勢で滝行をやった。

N氏は、全員を入滝させて最後に入った。その時には、しぶきで
髪の毛から 白衣まで凍っていたそうで、五社の奥さんは、これは
すごいと思ったが、桐山さんの滝はそれより凄いものだった。

阿含宗さんでは、桐山先生とNさんが一番でしたなぁー。
ちなみにFホームランは、法典一巻あげて、気絶したということで
たいしたもんではない。

一宗を名乗るからには、インチキ デタラメでも
何かやっているのです。それも含めてインチキ デタラメだと
いう確信が必要だと思っております。
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:14.45ID:wgefnTaJ
>>205
あれは、浄土宗の付け方です。
ああいうのと同じのがありますよ。

笑っちゃうのがK寺で、N氏がいて、
伝授を受けていて、如法衣の付け方が、
阿含宗のままだったのには驚きでした。
ホント話、笑っちゃいました。
0209神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:59:50.95ID:BxB7NgDV
阿含隼人
0210八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 19:21:07.94ID:ug0OzSh9
>>208
浄土宗なんだ。
私の知り合いの浄土宗僧侶は内折りだったので、色々あるのかな?
気づかないもんなのかなぁ(笑)
0211ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/11(木) 19:23:38.53ID:QQNFL+E0
>>206 神も仏も名無しさん 2019/07/11(木) 18:05:50.42 ID:vC8a9C5O
>>>190
>井沢氏は随行しなかったと聞いています。というのは某理事婦人が当時
(この方けっこう気さくでおしゃべりな方でした。)「井沢さんモンゴルにいかなかったのに原稿頼まれて・・」
とか言っていたのを記憶していたので、だから編集だけ手伝ったのではないかと思います。

やはりそうでしたよね。ありがとうございます。
つまり井沢さんは教団が提供した資料の通りに書いたに過ぎないわけです。
坂田芳男さんという編著者の まえがきもあとがきもありません。
坂田芳男さんが井沢満さんであることは当時から阿含宗の中においては当たり前のように知られていました。
本名を名乗らない理由として 著名な 放送作家でもあるので 名乗りたくなかったのかなと思っていました。
ところが「1999年七の月よ、さらば」ではちゃんと名乗って書いています。
ちなみに井沢満さんの本名は井澤満(いざわみつる)だそうで、坂田芳男というペンネームは本名でもありません。
まあこのように自分が随行すらしていないのに見聞していないものを書くのは心引けるという思いが
井沢満で書くことを 拒ませた ということかもしれません。
まあもっと悪い見方をするならば 嘘を書いても責任のなすりつけあいにもできるかもしれません。
教団が嘘を指摘されたら これは坂田氏の書いたものであってこちらの情報ではない ・・・まあそれは通用しないかな ?
しまいには井沢さんが私は井沢満であって坂田芳男ではないなんてことを言いますか w
まあ井沢満さんはその後 阿含宗に疑問を抱き自主退会に至ったわけですが。
0212八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 19:57:33.27ID:ug0OzSh9
>>211
井沢満さんって、大仏讃歌の作詞もしてましたよね?

行き暮れて 旅路の果て
燃ゆる炎を 我は見たり
盧遮那仏よ 汝が御手に
掲げし法の 灯りを見たり

ですね。その先の歌詞知らないですが(笑)
0213神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:26:32.77ID:wgefnTaJ
大佛讃歌

ゆきくれて旅路の果て 燃ゆる炎を 我見たり
盧舎那仏よ 汝がみ手に 掲げし法の あかりを見たり
おお新しき祇園精舎(サヘトマヘト)、わがふるさとに おわす仏よ

生き難きこの衆生(ひと)の世
強きみ声を 我聞けり 盧舎那仏よ 汝が胸に
幼な子のごと すがりて泣きぬ
おお安らけきサヘトマヘト、わがふるさとに おわす仏よ

時きたりまた過ぎゆく されど今こそ 我起てり
盧舎那仏よ 汝が御座に 命も魂も 拝げつくさん
おお慕わしきサヘトマヘト、わが大いなる 久遠の仏よ
0214八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 21:50:42.21ID:u16c1PQo
>>213
す、すごいです。
ありがとうございます!

一体何者…!?
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:10:18.52ID:wgefnTaJ
>>214

>>213 は、わたしです。脇どうしです。
0216八雲
垢版 |
2019/07/11(木) 22:24:16.19ID:ug0OzSh9
>>215
黛楽曲で唯一全貌がわからない大仏讃歌の謎がようやく解けました。

1995年の星まつり映像が一番長く使われてますね。生き難き以降
あとこれにアビラウンケン、バザラダトバン、ソワカ
を組み合わせて出来てるのがわかりました。
30年来の謎が解けましたわ。ほんま。
良く使われてるのが、最後の一節だけやったんすね。

脇導師さんでいいんすか?(笑)
0217神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:00:12.50ID:4vgjd6ah
桐山師が滝行をするときには、必ず身体に胴巻きを付けている、
其の中には信者の祈願を書いた封筒があった。
ただ、冷たい水浴びではなく祈願行をする、現世利益祈願だが何か意見
在りますか?信者の難病平癒を滝行で祈るのですが。
0218神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:32:06.12ID:k0Zgo9Gg
>>217
本山の水浴びしか知らねえ野郎が
滝だ護摩だと御託いわねえの。
行の世界も知らねえ 妄想野郎が、見たこともねえのに
ごちゃごちゃうるせえ。おまえなんか相手じゃねえよ。
役不足は引っ込んでろw
0219神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:04:59.12ID:tmffeL2B
>>210
求聞持脳ですから、気づいてないかも(笑)
しかし、おかしな点がこんなにも出て来るとは!
使徒行伝風にいえば、目から鱗が落ちます。
0220神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:54:52.49ID:10mAsH2e
目がカメラ、耳がテープレコーダになるという話は突飛な話ではない。科学的には、元々人の目はカメラで耳はテープレコーダなのであるが、普通、脳細胞の90%以上が眠っているので、思い出せないわけだ。その脳細胞を目覚めさせたら抜群の記憶力になるのは当たり前だろ。
0221八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 07:55:29.99ID:MK6Ibmxq
>>219
そうですよね。
浄土宗の袈裟の付け方で真言密教って(笑)
金剛頂経講伝も意外とそんな所からボロが出たのかも。
0222八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 08:00:40.69ID:MK6Ibmxq
>>220
だから、それを桐山さんが実践してたら、誰も何も言わないの。
職員の名前は間違える、真言は間違える、法話で言ってる内容がコロコロ
変わる
どこが目がカメラになって、耳がテープレコーダーになったんだ?
って話なんだよね。
脳科学で人間の脳のメカニズムはまだ全容が解明されていない。
理論だけではなく、実証が必要になるんだよ。
なんちゃら細胞は実証が出来なかったから、認められなかったの。わかる?
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:02:46.03ID:10mAsH2e
桐山師は、釈迦というのは眠っている脳細胞を目覚めさせた人、と考えているわけだな。私が桐山本を読むとそれが分かる。だから、桐山師の求聞持法、仏陀の法、というのは、脳細胞を目覚めさせようとする技法なわけだ。その訓練法がマグロだったり、真珠だったりするわけだ。
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:08:39.92ID:10mAsH2e
目がカメラ、耳がテープといっても程度問題がある。大量の情報が頭に入ったら、人の名前間違えたりもするだろう。そんなもの人の記号だから大したことはない。本質的なものを知ることだ。
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:19:50.04ID:10mAsH2e
桐山師は普通の人より、はるかに脳細胞が目覚めている。私も仏陀の法で、脳細胞が数%目覚めたから、それが分かる。私は知識と知識から知恵が生じる自覚があるからね。深山ユビの場合は、私より知識は集めているが知恵はない。
0226八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 08:23:19.37ID:MK6Ibmxq
>>224
ならばそう言わないといけません。
多量のデータが入って、混乱する恐れがあります。と。
桐山さんはそうではなく、記憶などが正しく覚えられて、超人アデプトになる、
と説いた。
釈迦の教説や成仏法でなく求聞持法でだ。
指導者が出来ないものをやらせるのは危険だと思うが?
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:47:56.45ID:V1KHr4mp
お陀仏になった老人の脳みそが記憶抜群だとか言っても
阿含宗が邪教ではないという証明にはならんね。

ヨルコウ老人職員は、短文レス連発して、スレの妨害働くの
バレてるんだからよお、おまえの行為はオウンゴールだって
ことを理解するんだな。
おまえ、道場内で評判だぞ。会員間で噂になってるぞ。
まあ、せいぜい気をつけな。

桐山大先セーは、天才だよ、いや 天災のほうだな。
天災じゃあねえや、人災野郎だろう。ゴミ屑だよ。
ヨルコウと同じで、ものを忘れるは、すぐキレるわ、大嘘つきだわ
ホント、テキトー爺だったよな。

一番の ズッコケ大嘘が「念力の護摩」という、
手品たき火だなぁ〜〜w
この手品の話題は桐山先セーは、ふれてほしくなかった。
あと 阿闍梨なのかどうか、すなわち真言宗の伝法灌頂を受けて
いるのかいないのか?偽 阿闍梨 疑惑。これにもふれてほしく
なかった。

W蛇婆さんが50周年行事に「念力の護摩」法要を打ち出し、
中僧正に変身して、さらにその上の大変身を目論んでいる。
すなわち 阿闍梨様 大僧正様 管長ゲイカ 狙いだよ。
よくぞ、お婆さん打ち出してくれた。まだ半年弱あるからな。
これこそ天の配剤よ。
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:02:09.39ID:V1KHr4mp
桐山さんが、求聞持脳の持ち主で天才だったというのなら
桐山創作の方法で、天才が出てこなければならん。
それはどなたでしょう。

「念力の護摩」を炊くんだから、その求聞持法とやらは
ある程度できるんだろう。まさか、桐お骨を たき火やって
拝んでいるだけじゃあねえだろう。

本山では、求聞持堂ドームが出来なくて、変わりに錬成道場の
錬脳みそ塾で、算数計算 遠赤外線室 プール その他を
今でもやってるんだろうな。で、脳みそ改造は進んだのかよ。

そうか!そうか!
ヨルコウは、ケチで銭出したくないから、出たことねえのか。
じゃあないからヨルコウには桐山脳みそ改造完成説を語る資格は
ねえな。

阿含宗というのは、桐山密教のデタラメから発生した邪教である。
特に「念力の護摩」が原点だ。この事実は確定したな。
桐山靖雄は、「念力の護摩」なんぞ 通力でたいしたことはないと
テメエの死んだ後のことまで考えて、処置しておいたが、
見事にW蛇婆さんがくつがえしてくれた。
「念力の護摩」をわざわざ持ち出してきてくれた。

こういうのを「鴨がネギしょって云々」というんだなw
ヨルコウも W蛇婆さんゲイカ様を見習って「ネギしょって」
来いよ。ヨルコウは、鴨でもなければ ネギもねえのか。
ヨルコウって つくづく使えねえよな WWW
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:20:43.62ID:V1KHr4mp
桐山靖雄ってのは、ほとんど言葉の遊びでしょう。
あんなもんは戦前の日本なら、出てこれなかったでしょう。

戦後の荒廃で、仏教やら神道も、生きてゆくのが大変だったので
しょう。アメリカ型の民主主義 経済に席巻されて、その上に
全てが成り立つ世の中になり、昔ながらというのが難しく
なった。宗教がどんどんダメになっていった。

そんな中で、言葉ばかり巧みに使って、開発だのトレーニングだの
訓練だの 密教だのいう奴が出てきた。こいつは詐欺師だが、
古えの行者のふりをする。顔に自信があって、男前だ。
これにコロッとやられる。稀代の詐欺師だよ。

超人 アデプトも そういう詐欺用語の一つに変造した。
これは神智学系の用語ですよ。アデプトときたら、
その上のチョーハン、クマラという存在が出てくる。
だが そういう存在のことは言わない。
グルとかいう言葉もそう。インドでグルとかチェラということを
云う。それも活用しちゃう。

阿闍梨なんか、その筆頭の詐欺用語にした。
だが、桐山靖雄のはメッキなんで、中身は全くない。
見事に詐欺ですよ。で、どんどん進化したとかこいて
変更していった。まあ、生きていればこその詐欺テクニークw

だが、桐爺はお陀仏で、その巧みな さじ加減もできるもんが
いねえし、その上に引き寄せパンダの檻は空っぽだしな。
W蛇婆さんが「念力の護摩」持ち出したのは、大歓迎だぞ。
桐山靖雄が元気でいたら 全く違う方向だった筈。
死んじまったら詐欺もできねえからな。哀れなもんよ。
WWW
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:08:35.22ID:4vgjd6ah
218氏へ、桐山氏が自らの滝行を語った事は、殆ど無い。

然しながら行と言うものは、我欲で勤行すると呪詛行を始める。
わたくしは、此の10年での多くの実例と生死を目にした。
アゴンは祈祷寺院で、他者を祈り倒す祈願を受け付けないがそれで
あれだけの規模に成長する。
忘己利他とは慈悲の行い、観音の境界と等しい。
真言宗らしき御仁は檀家にすがられる程の行を積め。
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:29:28.82ID:V1KHr4mp
>>230
おまえは法話とか伝法会とかだけでしか桐山のおっさんの
駄弁りを聴いてねえのだろう。
御託いうのなら 桐山流の入滝作法を書いてみな。
宝生創価のゴミ屑には分からねえだろう。
分からねえことは分からねえとしておけ。
いいな、シロウトw
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:35:53.90ID:V1KHr4mp
>>230
宝生創価は、祈祷が好きだな。
だったら おめえが「念力の護摩」をやれ、ゴミ屑w

なんだ 件の清僧が祈祷の任を負うのかよ。
清僧じゃあ役不足だなぁ〜。ヤツは祈祷だとか、
成仏ホー厳修だとか そういうスタイルの人間じゃねえよ。

人頼みにする、おまえのその精神が気に食わん。
だったら オメエが真言宗を改革してみいw
W蛇婆さんが気に食わなかったら、阿含宗改革しろやw

意味不明のクソ文 書きおって、ふざけるなジイイw
氏示 www
0233ビック
垢版 |
2019/07/12(金) 11:52:17.95ID:IfdRXkbH
>>207神も仏も名無しさん

ずいぶんと大胆ですごいご発言ですなあ。
貴方は、いつころその昭和49年当時の証言を聞かれたのですか?
私は桐山さんの滝行逸話を求めて30年ほど前に五社へ行きましたが、
残念ながら滝はあったが、すでに閉鎖されていました。
確かに山奥ではなく町の中にある環境で道も狭く、民家がすぐ近在して
いるような場所でしたね。
桐山さんの本では、氷を叩き割って滝に入っていったとあるし、
ほかの一般の行者さんたちが、あえて夏の時期を選んで滝行してたが、
桐山さんはむしろ誰も来られない真冬に行を始めた、と自慢げに書いていた。
滝場の管理人の奥さんから出されたお茶が、寒く凍って冷えた体を暖めてくれ、
何よりの飲み物だったとか、厳寒の滝に打たれた荒行の効果のお陰で若い時の体臭が
よみがえったとか。
退会した後は、いつものよもやま話しというふうに理解していましたが。
行を終えて帰る途中、ふと民家の窓から見えた光景が、暖かい家の中で男性が、
美味そうに熱燗を飲んでいる光景に一瞬うらやましく思えたが、
自分はそんなことのためにこのつらい修行をしているのではないのだ、と
克己精励していた時分を懐かしんでいた本のくだりは、けっこう随所にありますよ。
ですから桐山さんが、そんなすごい荒行をしていたと俄かには信じられません。
それで貴方は、実際にその管理人の奥さんから直接そう聞いたのですか?
それともNさんからなのか、又聞きの聞きかじりではないでしょう。
0234神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:31:04.79ID:V1KHr4mp
>>233
五社の奥さんね。
そりゃあ直接的に何度も逸話を聞いてます。
おもしろい話もあるんですが、それを述べると阿含宗の
基地害信者が喜ぶので、今ここではレスしません。

食事を作ったり、お茶を出してくれたり、これは本当。
他の人でもお茶など行者小屋に置いておいてくれた。
たき火もしておいてくれた。

すでに30〜40前には、桐山さんが盛んにやっていた
光景とは違っていたのです。ここ20年25年では全然違う。
桐山爺の滝は、Nさんも凄いものだったが、それよりも
凄かった、それは五社の奥さん H◯さんがはっきり述べたこと。
1990年前後頃に亡くなっています。

インチキ宗教 デタラメ密教でも、何か不思議なことは
あるのだと思いますよ。お経唱えたり 真言念じるんですから。
ですが、それが悟りにつながってゆくというのが難しいのだと
理解しています。
まあ桐山爺も後半生 晩年は まったく行者のようなところは
消えて俗人になってましたが。
娘(長女)が言ってましたよ、桐山爺は山にこもる時に、
片眉剃るんだと。そうするとはえてくるまで下山できないでしょう。
ある時緊急で呼び出したら、片眉無かったと。
「お父さんが 時々帰ってきたと思ったら、片眉がなくて」
とか回顧してこぼしていました。
0235ビック
垢版 |
2019/07/12(金) 12:42:07.51ID:IfdRXkbH
>>225神も仏も名無しさん

ヨル公さんてホント自惚れが人並を超えてハンパない。
人間の使われている脳細胞3%説ですか?
桐山説によれば、脳が数%目覚めたら大天才ですよ。
自分の脳はオマエラ批判側のものとはクオリティが違うのだと
嘲笑したいのですね。
そしてグモンジ法でその閉ざされているグリア細胞を開花させた
などと、まァだ信じているのですね、なんと奇特な人だ。

ではその桐山さんが行じたグモンジ法とは、いったいいつ修行したのですか?
口述書では、伝搬されたお次第書に基づき何度も行法を試みたが、
その効果が無かったという。
法の満願を幾度と為したその時期が、定かではないのです。
桐山さんの本を読んでその行法がどのようなもので、いつの時期だったかなどと、
当時の若い信者達は大いに興味を抱き調べ尽したものです。
しかし桐山さんの話には統一性が無く、肝心の時期や場所は常の如く
ボカされているだけなのです。
時期も期間も内容もなく、満願したその刹那の感動とやらが詳細に
また感傷的に描かれているだけです。
こうなれば桐山さんの話は疑わざるを得なくなる作り話ではないかとね。
すべてにおいて真実味が無いのです。
ちょうどヨル公さんや他の擁護者の一人自慢話のようなものです。
0236神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:42:31.72ID:V1KHr4mp
>>233
それは本や法話だけの話では、そういうものしか
でてきませんよ。
関西では五社、東京では目黒の独鈷の滝。
ここを中心にやっていたということで、いろいろな滝に行っていた
のです。
五社で座って滝をやったのも事実で、昭和35頃の行中の桐山爺の
写真もあります。

九字を切ると三段に寸断できるとは、事実で、
理事だったYさんに証言で明らかです。ご本人に聞いています。
ですが、それくらいのことは、そう難しくはないんです。
少しやったら誰でも、九字で流水を一瞬寸断したり、
流水を一瞬止めることはできるのです。やれば分かることで
何も桐山爺が特別ということもない。
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:50:08.53ID:V1KHr4mp
>>235
桐山爺は水浴びの滝とかは真剣にやった事実はあるが、
それはスタイル、ポーズということもあり、商売の側面だと
私は考えています。

カーク・ダグラスさんの主演で「大脱獄」という映画作品が
ありますが、カークさん演ずるパリス・ピットマンという悪党が
桐山爺クリソツw
大嘘つきの詐欺野郎ですが、獄の中で信頼を集めて
やがてリーダーになり、大脱獄を決行する。ですが最後には
全員裏切って、自分が隠しておいた50万ドルを独り占めにする。

良いものか悪党なのか分からなくなる。
映画の主人公はそういう人間でしたが、桐山さんはクリソツだと
思っていました。このことをはじめて言えてよかったと思います。
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:53:56.64ID:V1KHr4mp
>>235
桐山爺は、聡明法なんかやってませんよ。
頭が良くなる密教の法とか言えば、商売になる。
密教の念力で思いのままになる、と言えば商売になる、
そう思って、本書いて宣伝したのです。

それらしいこともやって、そういう意味ではネタ集めに
勉強もして、真実味をもたせて、衆人を出し抜く。
地位のある人には、お金をばらまく。
こうやって のし上がった。
それが桐山密教の首魁 桐山靖雄さんです。
0239八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 13:17:46.60ID:LrNphjJ7
桐山さんもオリジナルならわざわざ求聞持法と同じ名称をつけなくても、
桐山式脳トレでも何でも良いはず。
しかし、それでは売れないから、弘法大師だのなんだのを付加価値として
付ける手法を選んだ。のでしょうね。
0240八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 13:21:46.19ID:LrNphjJ7
>>237
桐山さんの滝行、五社の滝は慈恵会当時の話なんかな?
慈恵会以前だと桐山さんは京都に来てないはずだし。
滝行随行した信者さんの話は廣野本にも載ってましたね。
0241神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:22:38.87ID:V1KHr4mp
>>239
真に迫ったやり方で やらないと人を騙せない。
自己陶酔もあり、ちょっとやると
もうお大師さまと等同になれる。それが桐山靖雄さんです。

良いものか、悪党なのか分からなくなる。
なかなか衆人の心をつかむのがうまい。
お金もよく稼ぐ。これでは学者肌では敵わない。

桐山一味、擁護のクズと対決する時には、
めちゃくちゃな保安官に変化しないと敵わないですよ(笑
0242八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 13:28:25.18ID:LrNphjJ7
>>241
そうそう、真に迫ってましたね。
気迫でもなんでも。
ある種の才能なんですかね。

詐欺師が人を騙す時に、自身が一番信じ込んでいないといけない、ってやつ。

保安官、しかも無茶苦茶(笑)
容赦はしないつもりですが(笑)
0243ビック
垢版 |
2019/07/12(金) 13:50:51.37ID:IfdRXkbH
>>234,>>236-238,>>241

片眉剃って山にこもるのは大山倍達さんのようで、時代的に
流行っていたのかな。
また、カークダグラスの映画はもはや廃盤というレアな年代物ですね。
目黒独鈷の滝かあ、懐かしいです。
桐山さんにもホンの少しは真実があったということですね。
なるほど、桐山さんはみられることを強く意識していた感はあります。
求道の人を演じるのは、実に上手だったと思います。
アゴン宗の信者は殆んどが宗教素人で仏教知らずだから、
桐山さんのような演技達者ならみんなそうか、って思うように騙されます。
0244八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 13:56:35.49ID:LrNphjJ7
>>243
同じ真言系統の新興宗教Sの教祖さんも、実は同じ逸話があったりします。

悩んだら行、悩んだら行、みたいな感じだったようです。
こちらは醍醐派で得度からきちんと進まれましたが(笑)

本当に上手い詐欺師は、100パーセントを嘘ではなく、何割かは自己の体験や真実
を混ぜるのだとか。
0245研究家
垢版 |
2019/07/12(金) 14:50:53.44ID:fjsnlQws
>>210
あれは、浄土宗に似ていますが少し違うようです。
確か法相宗の僧がしていたような記憶があります。
北野さんが、法相宗で最初に修行したようですから
0246研究家
垢版 |
2019/07/12(金) 14:52:52.19ID:fjsnlQws
>>208
ブルーマウンテン社の講習会にNさんが参加していたのですか?
YさんかKさんの伝授会ですね。
0247研究家
垢版 |
2019/07/12(金) 14:55:48.76ID:fjsnlQws
>>244
ここだけの話ですが、そこの教祖も伝法灌頂は受けていないようです。
醍醐派がバックにおりますが
桐山さんも最初は、金剛院派
規模が違いますが似たような感じです。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:05:49.28ID:QKhsc5rZ
ブッダの編み出した法が仙道の源流だとする桐山説は非常に興味深い。
両者は時系列で見ても全く矛盾しないからだ。
この説に従えばブッダは気を巡らす訓練を実際に行っていたことになり、仏教の成立にこうした訓練が関わっていたことになる。
そうなると従来のブッダや仏教観が根底から覆されることになる。
桐山氏の説く気の訓練などやったこともない、或いはやっても途中で挫折した人たちにとってはそれは非常に都合の悪いことだから、桐山氏は荒唐無稽なことを説いたのだと必死になって主張するしかない。
自己を正当化するための独善的な主張のオンパレード。
それがこのスレの現実なのである。
0249神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:24:41.80ID:10mAsH2e
私のは自慢話というより、事実をレスしているのです。深山くんなどは大量に知識を集めているが、単純な真理に気づけない。沢山その例があるが、四禅で解脱した、という頑固な主張もその一つだよ。四禅での心の安定なんか、ちっとも解脱の証明にならないわけだよ。
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:32:44.77ID:10mAsH2e
誰でも四禅は色界の禅定だと分かっているだろ。その上に無色界の禅定があるのだからさ。四無色定というやつだよ。四無色定の一番上が非想非非想処という釈迦がウッダカ仙に習った定だ。それでも解脱ではないのだからさ、四禅で解脱などないわけだよ。
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:41:25.62ID:10mAsH2e
色界の四禅で解脱なんてないのに、深山くんは何年も、延々と四禅で解脱したと主張してさ、私は笑ってレス見ていたけどさ、何時か気づくだろうと思ってさ、でも結局、気づく気配がなかったから、非想非非想処をレスしたわけさ。
知識あれども気づけない例ですよ。
0252ビック
垢版 |
2019/07/12(金) 15:54:55.74ID:IfdRXkbH
>>248神も仏も名無しさん

中仙道ですか?日本の江戸時代の五街道の一つですよ。

仏教観とは何のことを仰りたいのでしょう。
ムリくりにくっつけることこそ誹謗となる。
学者はそれなりに仏教を区分け選別したりもしますが、
釈迦仏の教えが、仏教ということです。
気を巡らすとかそういうハンパな理屈ではなく、ありのままに
観察するための自然なる呼吸を説いたお経があるだけです。
仏教は煩悩を滅する教えで、そのためには戒めと禅定を以て
知恵を獲得する、その禅定または瞑想の集中には自然な呼吸が
必要ということだけですよ。
0253ビック
垢版 |
2019/07/12(金) 16:45:40.27ID:IfdRXkbH
>>249-251

ヨル公さんの自慢話ではないということですか、それは失礼しました。
しかし、かなり偏向した仏教観をお持ちのようです。
それもアゴン密教というか、桐山さんの視点から離れられていない。
そう理解してみれば無理からぬことでしょう。
それこそ執着の塊でモノをみて言っているようです。
ただ、他人の言質を批判するならレスアンカーを使うべきです。
そうじゃないとヨル公さんの他人文への読解力がとても稚拙なことを
自分で証明していることになります。
客観的にみても、相手が述べてもいないことを附会して反論しています。
それでは公平な議論になりません。
0254八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 17:01:10.12ID:JBu66GwA
>>245
法相での修行
うーん。あり得るかもですね。千座行は元々観音懺法がベースなので、
南都が絡んでいる可能性も?

いずれにしても、真言密教からはかけ離れて行きますね(笑)
0255八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 17:05:24.00ID:JBu66GwA
>>247
他宗の事なので、あまり深くは掘りませんが、恵印灌頂で誤魔化したんですかね。
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:28.01ID:v6gA7tU+
>>245
ああそうですか。法相のほうの。
桐山仏が そう言っていたと聞いていたので。
ですが、桐山爺はテキトーだから、気にしてないのでしょう(笑
ホント、阿含宗って、何から何までいい加減ですよ。

>>246
そうそう。ブルーマウンテンのやつ。
桐爺は二重人格の二面性野郎だと言ってましたよ。
んで、自分はホ・オポノポノもやってると言われていました。
私はNさんの、この発言で、自分は仏教はお釈迦さまのいうように
煩悩を断つということだけ信じて行こうと。
密教とかは趣味で、不思議大好きオタクで密かに行こうと。
そう心に決めましたね。
ブルー山、そうだ、K氏、Y氏だ。

>>247
インチキ野郎は、為すことが似ているにですねw
0257神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:05.27ID:v6gA7tU+
>>242-244
ホントに、カーク・桐ラス、パリス・桐ットマンですよ(笑
あの野郎の人を小馬鹿にした仕草は許せんw

それじゃあなければ、密教だとか滝だとか、わざわざ
やらないでしょう。やる時は本気で、自分は念力護摩やった
弘法大師以上の大阿闍梨だと思ってたき火する。

エロ川さんのコロし文句、、
「釈迦はゲイカを世に出すために出現した」
普通の人がこんな風に言われたら、この女なにを狙っている
んだろうと思いますよ。だけど桐ットマンは、自分でもそう思って
いたので嬉しいとか言って、女を手玉にとる。

映画のパリス・ピットマン・ジュニア(カークさん)も
逃げる時に 馬泥棒やって、そこの女が未亡人だったので、
上手いこと言って、たらし込んだ。映画だけど凄い詐欺師でした。
桐爺クリソツ。
WWW
0258八雲
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:55.37ID:aVx5ax9r
>>246
ブルーマウンテンの伝授と言えば
てんてんが真っ先に出てくるな(笑)
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:01.82ID:v6gA7tU+
>>248
アンタ誰?
もしかしてペテン大作戦かな。
このところヨルコウにおされて 存在感ないもんな。

仙道、ペテン的にはパール使用の任脈督脈クルクル回転の
迷走法だもんなw
こんなもん何の意味があるのよ。

桐山靖雄もあんたもさぁ、仙道と釈迦の修行法が関連あり
という珍説を信じていればいいだろう。結果を出せよ。
まあ、桐山靖雄は珍説を集金・集客に使い、
アンタは自分の妄想脳みその欲望を満たすために使う。
ご利益があってよかったなw

桐山式数息観でもやりながら余生を過ごしたらいいよ。
アンタも「念力の護摩」の話題が嫌なんだろう。
WWW
0260ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/12(金) 19:53:08.47ID:sRUb8cbF
>>248 神も仏も名無しさん 2019/07/12(金) 15:05:49.28 ID:QKhsc5rZ
>ブッダの編み出した法が仙道の源流だとする桐山説は非常に興味深い。
>両者は時系列で見ても全く矛盾しないからだ。
>この説に従えばブッダは気を巡らす訓練を実際に行っていたことになり、仏教の成立にこうした訓練が関わっていたことになる。
>そうなると従来のブッダや仏教観が根底から覆されることになる。
>桐山氏の説く気の訓練などやったこともない、或いはやっても途中で挫折した人たちにとってはそれは非常に都合の悪いことだから、桐山氏は荒唐無稽なことを説いたのだと必死になって主張するしかない。

だから覆してよ。
桐山説を証明するのには、桐山説以外の根拠を示さねばならない。
学者の説でもいいし、それがなければあなたが仏教文献に精通し、仙道にも精通して。
私も無駄に生きてきたが、あなたも無駄に生きてきた人生ではないか。
これからも5年かかろうと10年かかろうと20年かかろうと、その課題を追求して時間を無駄すればよいではないか。
それまでの間、今あなたが言えること?
俺が将来証明してみせた時、その泣きっ面を見たいものだ。覚悟して首を洗って待っとけよ。
とか毒ついてもいいですよ。

しかしそんなことをするより、あなたはこの際仏教なんか離れて、仙道でも修行たらどうですか?
我流ではないではなく仙道や気功のちゃんとした指導者に師事するのです。
超能力なんか得る必要はありませんよ。
若々しい健康な肉体を得られればいいんでしょ?
見事成功した暁にはここに自慢に来てもいいですよ。
我々批判側に対して、お前たちは批判ばかりしてこういう有益な努力をしないとでもなじればいいのですよ。
そしたら私も、いやー素晴らしいですね、私も少しは体を動かすことをしないと、と誉めてあげますよ。
でも桐山阿含宗を擁護したことにもならないし、我々の阿含宗批判に反論したことにはなりませんが。
0261神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:20:50.13ID:v6gA7tU+
>>248
桐山さんの説く 気の訓練って何かな。
三円式、放球、プラーナルートのマグマ開発、
お得意のパールちゃんですか?

桐山靖雄さんは、充分 荒唐無稽な珍説を述べていたでしょう。
珍説しかなかったようにも思うが。

護摩法=火界定で、お釈迦が心の中で護摩焚いたと
嘯いているのは、あなたの同門の人物でしょうw

あなたがどれだけ仙道に精通しているか知らんが、
T藤Sイチロー氏の本を参考書にしているようでは、
仙道云々いうには役不足だねw

アンタはT藤氏肯定派だろう。
違いますか?
あの人と話したあるかな。
仙道をやったとかいうのは眉唾ですよ。
まがい物なんだよ。桐山靖雄さんの導引調息服気の法を
体得しているいうのも眉唾よ。

わたくしは、十二段錦法、十八段錦法まで体得している
とか御託こいていたが、インチキデタラメもいいところ。
WWW
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:56:50.32ID:jQBVjTaz
批判側の自己弁護全開ですな〜www
まあ言論の自由で何を言おうが構わんが
カッコつけるのだけは止めなさい。
すぐバレルからみっともないですよ。
君らは実際には気の訓練どころか心の集中力の訓練すらしたことはないだろう。
えっ?
何のことかわからない?
桐山本に載っている心の訓練法のことですよ。
あれだけでも大変な力を持ちます。
まず自分で実践してから文句を言いなさい。
批判するだけなら子供でも出来る。
君らはスタート地点にすら立っていないのだ。
0264ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/12(金) 23:52:33.69ID:aOoNzXwJ
桐山さんのかつての滝行の凄さについては擁護側信者が喜ぶようなネタを投下することを恐れずにそういうネタも書いていいと思います。
昭和49年頃には 東京でも目黒不動の滝で確かに滝行はやっていて 青年部の若者も指導していたようです。
またある日は平河町の東京本部道場に来て 柔道の腕を使わない受け身をやってみせたりとか
青年部の若者たちを前に一汗かいたりしたようです。
とにかく桐山さんは結核もないのだし、昔から頑健な体を持っているわけです。
滝行ですがこれはやるでしょう 。
というのは滝行というのはかっこいいものですからね。
もちろん単にかっこいいだけでなく、これは相当の勇気と気力と辛抱と根性が必要です。
気絶する深田さん以上の 勇気、気力、根性を桐山さんは持っているでしょう。
まぁ片方の眉を剃ったという話はこれは大山倍達の真似でしょう。
大山倍達が 清澄山辺りにこもっていた時、眉毛を剃ったというのは昔から有名な話ですからね。
まあ何ヶ月も、半年も山に籠るのであれば この眉を剃るというのは逃げ出したい ことを抑える有効な手段になります。
しかし桐山さんの滝行が1週間か2週間やるのか分かりませんが、 半端な時間ですよね 。
それでもやるというのはこれは真似してみたいという気持ちではなかろうかと思います。
それを身内にも示したいというパフォーマンスかもしれない。
あるいは示さなくても自分自身で 自分は大変な求道者であるかのように自分で酔っているのかも知れません。
ともあれ桐山さんは 激しい滝行には取り組みます 。
でも求聞持法は嘘ですよね。 超能力も念力の護摩も嘘ですよね。
滝行はできますよ。やりますよ。
しかし滝行を真剣に凄くやっていたからといって だからといって 求聞持法や念力の護摩まで本当だという話にはならないのです。
彼はこのまま何事も真面目に取り組めばいいものを、余計なところで嘘をどんどん展開していく悪い癖があるのです。
だから滝行の凄さを 今回明らかにするというのは、私はむしろ桐山さんの評価についてかえって公正で良いのではないかと思います。
これを示したからといって批判自体に何のマイナスの影響も与えないと思っていますし。
0265ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/07/13(土) 00:50:33.75ID:1RO62l8Y
私の書いた>>260の書き込みと>>264の書き込みは連関しているということをペテン大作さんは気が付いているでしょうか?
私もすでに旅先に来ているので 明日の3連休からはこちらにも書き込みはしたくないのですが、この2つだけレスしておこうと思った。
260では 仙台さくさんに自慢をしても構わないし こちらのなっても構わないと書いています。
でもそれは桐山阿含宗の擁護にもならずこちらの批判に対する反論にもなり得ないと書いています。
>>264で桐山さんの滝行の凄さを書いてますが、滝の前で久字を切っただけで 流水が 一瞬 寸断してしまうと言う。
それは滝行に励めば誰でもできるとのことであるが、しかし初心者がいきなりそんなことができるわけがない 。
だから桐山さんは初心者でもないわけですよね。
これを読んだだけでペテン大作さんあたりはこれこそ 機気の訓練法だと 喜ばれるのではないかと思います 。
そして私は桐山さんのそういう力に対して否定もしないわけです。
でも桐山さんは嘘つきだぞ 言っているわけです。
流水を一瞬寸断する気の力も持たない奴に批判する資格がないとペテン大作さんは言いたいのだろうが、
私はいいえ、そんな力がなくても批判する資格はあると言っているのです。
またそういう桐山さんの嘘なんです 。
桐山さんの本当の部分と嘘の部分をしっかりと分ければならない。
そして嘘の部分は きっちりと批判をしなければならない、 そういう信念で書いているわけで、
これに対してこちらなじりたいのであればどうぞなじりなさいと私は書いたわけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況