X



トップページ心と宗教
1002コメント886KB

坐禅と見性第131章輪に成って肩を組み歌い踊り笑いあう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:58:12.64ID:Y6Sa5onA
このスレの1章は、南予さんが建てたスレッドである。
スレッドは来(きた)る者を拒(こば)まず、去る者は追わず、だが荒らしはイラン
会者定離。こんにちは、さようなら。。
問う答えるて対話してきた各章のつらなり、1000章が、次のステップか。
佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。
問う、
「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」

諸行無常、諸法無我、一切皆空、涅槃寂静である。
こころコロコロ、色即是空は空即是色へ還(かえ)る。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
ビッグバーン以来の一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
道端のタンポポのさよなら、である。
出会えば別れるのである。
問う
「この座敷に坐のままで30メートル先のロウソクの炎を吹き消せ」

【前スレ】
坐禅と見性第130章頭を踏み台にして花街から還(かえ)る
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1543596675/

【過去スレ】
坐禅と見性第129章猛烈な秋雨前線と台風がお迎え
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1535719580/
坐禅と見性第128章第128章さあ月進んで五月晴のダービーだ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1523782599/l50
0428だいおう
垢版 |
2019/09/01(日) 03:29:39.69ID:n3ShMS7U
入院しろしか言わない大山の戯れ言

957 :仏教棄民の大山[]:2019/08/31(土) 14:14:57.27 ID:tlcWeBC4
>>944
>縁起なんてものは、水は重力があるから低いところへ流れる。程度のことぢゃ

wwwwwwwwwwwwwww

仏教を舐めんなw
以下の言葉を100万遍読み返せ。

>わたしのさとったこの真理は深遠で、見がたく、難解であり、しずまり、絶妙であり、思考の域を超え、微妙であり、賢者のみよく知るところである
>(サンユッタニカーヤ)

お釈迦様の知られたところは、そんなありふれた現前の現象だけじゃねーから。
その考察が名色や識、行や無明まで及んでいる事なんだよ。

まぁ、言っても意味が分からないとは思うけどなw
0429神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:05:15.86ID:QWAzU6Wt
現実の世界では劣等感をもって生きている場合、宗教的な世界では自分は優れているとか、
特別なんだと感じたいがためにのめりこむ場合がよくあります

そのように現実への代償として仏教を求めていないかを見直しましょう
0430ポッタン師
垢版 |
2019/09/01(日) 08:05:57.90ID:DVjqSymG
417.狗に仏性がある、か。
それは犬の仏性の問題ではない。
隻手音声、の問題も、
音の問題ではない。
それでは何の問題、か。
そこが理解できれば正解である。
悟り、である。
0431神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:53:02.91ID:1/FGZNYf
うわっ、成りすましが大山を挑発笑。
大山が俺にキレても歓迎でもあるが・・・・・・笑。
たぶん、トウシツ協会さーばんとだな、こういうクダラネエレスするのは笑。

>>418

十猿図、ぼったん猿芝居修行の進化の図笑。
0433チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/02(月) 21:03:44.20ID:fhCuXa4z
世の中、権利と義務。

例えば、働く権利と労働の義務、がある。

これは ひつの事の 二つの側面である。

甲と言い出せば、すぐ 甲ではない乙である、が出る。

ゴウタマシッダールタ氏は、黙で 了解を示した。

さて、もう一つ、世の中は お金で成り立つ。
もとは物々交換である。

仏教ですら現在は金銭を要求し、受け取る。
そして無税である。
開業医は、70%を経費に算入することができる。
繁盛する人気取りの巧みな開業医は、お金がだぶつき、ポルシェが愛車。
坊主は税金の支払いが無いから、当然のごとく運転手付きのロールスロイスである。
本寺へ末寺は、稼ぎを差し出す仕組み。

坐禅会も茶菓500円の徴収である。全部いただきものであり、代価を請求するようなものでは無い。

宗教を販売する業者である。

宗派の大学まで行って取った僧籍で、投資資金の回収どころか、酒池肉林、栄誉栄華である。

これらばちあたりどもに血の池地獄、針の山が待っている。

わたしの教えは優しい。
何処へ行っても必ず受け入れられるし、歓待される。
だからこの道を行くのに、二人していくような無駄をしてはいけない。
犀の一本角のように一人して歩み行きなさい。

師、弟子、とヒエラルキーの集金システムに組み入れられる愚は、止めよ。

汝こそ汝の主人公、他の誰が汝の主人公で有り得るか

両手でうてば音が鳴る、では、片手の人がたたく片手の拍手を聞いてこい。と白隠禅師。
0434チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/02(月) 22:44:06.87ID:fhCuXa4z
悟後(ごご)の修行が 聖体長養(しょうたい ちょうよう)

悟後の修行
禅宗においては、見性を得た身心をさらに長く養い、悟りを育てる悟後の修行を「聖胎長養」という。

修行が済み、ある境地を得たといっても、それを真に無碍自在に活用できるようになるがために、容易に世に出ずに、さらに心境を錬ること。

人は一度悟ったとしても、慢心しているとすぐ迷妄に陥るからとする。

唐代初期の馬祖道一の『馬祖語録』
「示衆」の「見色見心」にて、「色の空なるを知るが故に、生は則ち不生なり。
若し此の意を了せば、乃ち時に随いて著衣喫飯し、聖胎を長養して、任運に時を過ごすべし」とあり、馬祖道一の門下の大梅法常、亮座主、大珠慧海は大悟したのち、聖胎長養にみな励んだという。

日本においては、悟後の修行である聖胎長養を鎌倉時代末期の大燈国師、関山慧玄が重視した。
大燈国師は、大応国師から与えられた『碧巌録』の雲門の関字の公案を3年かけて透過し、大応の印可を得た大燈は、京都に帰り鴨川の東岸あたりで乞食の群れに入り、日夜刻苦精励したと伝えられる。
これが有名な「五条橋下二十年の聖胎長養」である。
関山は京都洛北・大徳寺の開山・大燈国師について修行、禅関の奥義を極め、52歳のとき、印可と関山慧玄の道号を授かり、美濃の伊深の里に身を隠し、里人と一緒になって牛を追い、田畑を耕して悟後の修行に励んだとされる。

大燈は20年、関山慧玄は9年、白隠の師正受老人は44年の聖胎長養の時を持っている。
江戸時代の白隠禅師はこれを取り入れ、「見性」と「悟後の修行」の2段階の修行を唱えた。
最大の関門は「見性」であるとし、「本来の面目」を覚知自証した後は、これに満足せず、修行者は「悟後の修行(聖胎長養)」によって悟りを深めることで、禅の完成があるとした。
この修行は臨済宗の禅の特徴となった。
白隠は、その法語では、しばしば、永遠の「悟後の修行」を勧め、たとえ悟りを得ても菩提心なければ魔道に堕つと説く。
そのためにあらゆる分野の書物を読んで学問をして、それによって人に施せとした。
0435チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/03(火) 03:07:33.32ID:W9P6lH//
「臨済栽松(さいしょう)」の故事

黄檗希運(おうばくきうん)禅師

臨済慧照(りんざいえしょう)禅師

師(臨済)が松を栽えていると、黄檗が問うた「こんな山奥にそんな松を栽えてどうするつもりか。」

臨済「一つには寺の風致を整え、二つには後世の人のためのしるべとするためです。」と答えます。


『臨済録』(臨済禅師の言行録)の序文には、「巌谷栽松」(けわしい谷に、松を栽える」がある。

※ わたしには山桜の立ち姿がある。
種が落ちて眼を出す山桜。
それが、深い山の峰の大きな岩の上に芽吹いたのだそうな。
それから200年、山桜はその根を岩ごと包み込み、大きく値を張っている。

京都の植木職人は、全国の野山を駆け巡り、桜の木と出会う。
その中の一本である。
誰も知らな巨木の山桜である。
岩山上にそびえたっているので、見上げる形になる。
ある禅師は道を尋ねられたら決まって親指を一本、立てた。
小5だった私の胸の真ん中には、ほとけの黄金の立像(りゅうぞう)が有った。
0436仏教棄民の大山
垢版 |
2019/09/03(火) 08:19:12.15ID:mjsbtg6t
>>435
>小5だった私の胸の真ん中には、ほとけの黄金の立像(りゅうぞう)が有った。

心療内科に行きましょう。
0437ポッタン師
垢版 |
2019/09/03(火) 08:44:28.04ID:SA7MlRKr
436.バカ大山の診断は信用できない。
なんでか。
バカである、からである。
大爆笑である。
0438神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:12:36.95ID:TJk+chOM
>>434
自慰発射後の修行に是正しなさい笑。

>>435

ぼったん妄想の事故、
ぼったんサル芝居禅師
0439
垢版 |
2019/09/04(水) 00:24:20.65ID:nbLN0jDc
「カムイ」って最近見かけないなあ。
大山氏と戦争していた。
0440
垢版 |
2019/09/04(水) 01:04:21.71ID:nbLN0jDc
自己命題で潰れる唯物論って
ポッたん師と関係あんのかな。
0441
垢版 |
2019/09/04(水) 01:06:17.09ID:nbLN0jDc
禅定は神秘主義への入り口。
屁理屈を超えてゆく。
不幸な小利口より幸福な気狂い。
アーメン
0443神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:06:59.10ID:EKdkbui2
ま、おおやまに言うべきことはいう、
犬扱いは終了しました、というだけ。
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:22:03.73ID:EKdkbui2
音楽 『せったんからポッたんに贈る言葉』より 一部 文字書き起こし
 
              ぽったんさんよ
             もし見性事あるんなら
          それをすっかり払拭して下さい、
               仏とは何か、
             端的にお答え下さい、
           わしの云うことが聞けない、
               なぜですか、
           あなたがもし無心の人なら、
             わしを証明するはず、
              思想意見の違いを
             言っているようにしか
              見えませんが。

ビデオ 『せったんからポッたんに贈る言葉』より 一部 文字書き起こし
 
               ぽったんよ、
              わかんないのか、
             そりゃみんな自分は
             こうあるどうだって
             云ってるだけなの、
           自分べったり冷や汗っての、
            ちっとも無になってない、
            いい気になってるだけ、
           がき止めて早く大人になれ。
0445チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/04(水) 17:26:02.23ID:y4cEorMo
レイモン・ルフェーブル - 1:10:43
https://www.youtube.com/watch?v=Hdy8yL6hV9I

ポール・モーリア 1:59:27
https://www.youtube.com/watch?v=W_NcQqWZfWM


真珠貝の歌   ビリー・ヴォーン楽団 - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=TPFXbiG6Cpg&;list=RDTPFXbiG6Cpg&start_radio=1&t=20

あおぞら碧 空 BLAUER HIMMEL アルフレッド・ハウゼ楽団 - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=TcXcH21F-sQ&;list=RDTcXcH21F-sQ&start_radio=1&t=5

コンドルは飛んでいく el condor pasa - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=kN7yyvaOqrk&;list=RDkN7yyvaOqrk&start_radio=1&t=4

コーヒールンバ Los Awkis - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=O5ycCpc-4Lw&;list=RDO5ycCpc-4Lw&start_radio=1&t=14

フォーク大全集 - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=_dN5K3SDezo&;list=RD_dN5K3SDezo&start_radio=1&t=78

夢は夜ひらく 藤圭子 - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=MoVKTIO5S64&;list=RDMoVKTIO5S64&start_radio=1&t=1

歌謡曲 昭和 メドレー - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=1hrSHJqbL4o&;list=RD1hrSHJqbL4o&start_radio=1&t=0

昭和歌謡大全集 第1弾 @ - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=ksGprqOVBqA&;list=RDksGprqOVBqA&start_radio=1&t=2
0446神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:29:10.95ID:EKdkbui2
ぽったんを止めると仏です、

なんにも云わずに坐って下さい。

それ以外に仏の道はないよ、

わしの悪口雑言だと、

人間にゃ通ずるんだよ、

ぽったんみたいー

今んとこ人間じゃねーぜったく。




自分の問題をそうやってすり替えないの、

見下げ果てたやっちゃな、

求道心のなさってこったな、

じゃ仏教どこじゃねーや、

なんかどうしようもねーぞぽったん。
0447チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/04(水) 17:54:48.01ID:y4cEorMo
> 50マイル先のロウソクの火を吹き消せ。  公案である。 』

(#/__)/ドテ

この座敷にて 坐のままで 庭の築山30メートル先に立つあの蝋燭の炎の灯を吹き消せ。

※ 吹き消せない距離、 30メートル。 肺活量の大小ではない、
   この事は特におねだり痩せ犬には言っておこう、大慈悲である。鴨、(゜ー,゜*)ジュルルルゥ
0448神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:58:01.08ID:EKdkbui2
>>447
ぼったんはナルシズムシコシコで蝋燭を吹き消せ、
0449チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/04(水) 20:30:31.05ID:y4cEorMo
樹分以前、人間からの影響を極端に遠ざけていた。
やっとその頃あv自己血のお寺に出かけていた。
その中の一つの黄檗宗の和尚さんのうわさを聞いた。
京都から来られた大和解和尚様である。
檀家数が50軒ほどで食えない、らしい。
どこまで歩いて檀家まわりをなさるので、お会いできるかどうかは分からなかったが、でかた。
幸運にもいらして快く招き入れていただいた。
いろいろお話しをうかがった最後の方でのことである。

この座敷にて 坐のままで 庭の築山30メートル先に立つあの蝋燭の炎の灯を吹き消せ。

と言い出された。
即答が出来ず、退出した。
するとふすま越しの板張りの廊下に奥様が手に下げもののためのお盆を持ち、正座して二人のやり取りに耳を傾けられていた。
先ほどのおいしいお茶とお菓子のお礼を言って辞した。
和尚様はお寺の門のところまで出てこられ、長く見送っていらした。
その夜、わたしは風呂でゆっくり公案を反芻した。
わたしは、隻手を聞いて、それからいくつもの公案も透った。
何度も言うけど 師独悟(むしどくご) 独覚(どっかく) であるし、専門道場など、覗いた事が無い。
こう言う、手持ちの公案には初めてであった。
1700則有ると聞く公案集には出ていない公案であろう。
わたしのさとりは、一の如し、一如、如(にょ)である。
蝋燭の炎を吹き消した。
その後はずっとご無沙汰をしていたが、和尚様はやはり京都に呼び戻された、と聞いた。
0450チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:07.01ID:y4cEorMo
銀河の中心からの辺縁部の一点が太陽である。
太陽の分かれが、すいきんちかもくどってんかい である

しかも隣りの銀河、アンドロメダ銀河が接近している。

やがて辺縁部から接触が始まり、爆発し、飛び去る。

ビッグバーン以来、銀河団は宇宙の中心に対して互いに遠ざかっている。らしい。

我らの銀河は、2億年かけて 1回転 している。
0451チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/05(木) 00:00:17.16ID:Ynq0RJEj
白隠禅師(はくいん えかい ぜんじ)

江戸時代の臨済宗(禅宗)の僧侶白隠禅師は 江戸時代中期の禅僧で、「臨済宗中興の祖」と言われる。

 ある日、一人の武士が白隠さんのところにやって来て、「和尚様、本当に地獄や極楽という世界があるのですか」 と尋ねました。

 白隠さんは、この問いには一切答えず、この武士をからかいます。自我をぶっ壊そうとして。
「「あんたは武士だろう。武士であれば死を恐れることはないはず。それなのに地獄、極楽を尋ねるのは、あんたが死を怖がっているからではないか。しょうもない武士だわい」

 武士はこの言葉を聞いていると、だんだん腹がたってきます。堪忍袋の緒が切れたのです。
「「何を言う。白隠様は大変偉いお坊様かもしれませんが、今の言葉は何ですか。無礼ではないですか」
 それを言うや、武士は刀を抜き、白隠さんを一刀両断せんと真っ向、斬りかかります。

白隠さんはそれをおもむろに除けると。「そこが、地獄よ」 と言います。

 この武士ははたとさとります。「白隠様、よくわかりました。無礼をお許し下さい」 と威儀を正し庭へ飛び出し頭をこすりつけて、言います。

「そこが極楽よ」 と白隠さんは笑いながら言った。 』


執着、固定観念である。

妄想(もうぞう)、無いものを有ると思い、有るものを無いと思う。

こころのありよう である。
無区別、平等である。眼は横についている、である。
0452
垢版 |
2019/09/05(木) 00:03:05.85ID:aiPg3eb2
>>446

久々に気合が入る書き込みだな。

せったんはとっくに死んでしまったが

せったんの言葉は不滅だな。

パワーがあるで。
0454チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/05(木) 01:17:09.32ID:Ynq0RJEj
> 真理は、全てが正解。

真理は、ダルマ、法、

それは、さとり、

さとり とは 真理、ダルマ、法 を言う。

それを言え、

と言うのが、公案。

常識、知識、分別、
是とそれは違う、と言う学び、

これらを知る以前が 真理(さとり) だよね。

これを体得するんだ。

両手を打って歌い踊り出したよ。しかも全存在と肩を組んで円陣を組んでいる。

そこが、それだった。
0456チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/05(木) 01:37:44.00ID:Ynq0RJEj
> こころが純粋無垢であること…?赤ん坊のように…? 諸法実相…?大円鏡智…?

そういう 名詞を 一切 無くす、

名前を呼ばないって事だね。

名前のないそれを何と呼ぶか。
0457
垢版 |
2019/09/05(木) 02:06:39.22ID:aiPg3eb2
せったん老師はぽったん師にとって鬼門らしい。

やはりせったんは偉大だったことを証明している。
0458神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:55:38.31ID:9f7/eGN3
389 :野良 ◆EJqu8P2tFk :2019/09/05(木) 12:58:16.48 ID:Mjie/WZ5
大山さんはひょっとしたら悟りの最高峰、
無種子三昧までいったのかもしれないですね。


393 :野良 ◆EJqu8P2tFk :2019/09/05(木) 13:42:13.24 ID:Mjie/WZ5
>>392
ヨーガ・スートラに書いてありましたが
悟りに達すると、他の誰とも同じように生き、食べ、話す。
他の誰とも同じように職業についているかもしれない。
でも、彼は解き放たれている。彼はいかなる私的執着がない。という。

全ての心的種子は完全に焼き尽くされており、常に無執着の状態で生きると。

この上の無種子三昧は「私は悟った」という思いさえ消えてしまうらしい。
大山さんは多大な知識と経験を持っていながら悟りは知らないって言ってたので、
もしかしてこれかなと思いました。
0459チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:05.03ID:Ynq0RJEj
英会話フレーズ1000 - 3:13:54
https://www.youtube.com/watch?v=UcgOKIdlocY

英語の耳を作る - 3:52:01
https://www.youtube.com/watch?v=QT_tCa3KEEA

・リスニング&スピーキング練習 - 3段階スピードで英語に慣れよう - 2:42:03
https://www.youtube.com/watch?v=85CNCB7k3rc

英会話フレーズ  ?ゆっくりカンタン - 2:24:07
https://www.youtube.com/watch?v=M09P1AjQ2gM

毎日練習!英会話 - 3:41:49
https://www.youtube.com/watch?v=Syonx72iC3g

英語のリスニング (英語/日本語) - 3:00:00
https://www.youtube.com/watch?v=kdzXT3-EHGc

Speak English - 3:01:56
https://www.youtube.com/watch?v=kCMYfcjqlvI

English Conversation - 3:08:58
https://www.youtube.com/watch?v=QTJ02h7uiXs

1000 English conversation phrases - 3w:19:10
https://www.youtube.com/watch?v=g9m7ezjEsMA
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:13:18.35ID:GK477Ijh
>>453

自己を省みず、自己愛シコシコで次へ次へとむさぼり歩くぼったん、これが餓鬼オナニー地獄。
0461チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/05(木) 18:13:41.14ID:Ynq0RJEj
>  だから、それは禅とか仏教でしょ?  ヨガはちがう。。  ちゃんぽんにしてはいけない、と言ってるの。。w 』

東西南北上下の文化の融合の一つの結実としての一杯のちゃんぽんが現前に実在しているのを見る。

材料のひとつひとつではなく、

それは、ちゃんぽんと名を改める。

わたしたちの体液には、60種類以上の金属が存在しているが、わたし達は直接見た事が無い。

縁起と言えば、縁起となるものたちなのか。

ちゃんぽんとは、つまり、真理である、さとり である。
0462神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:18:35.91ID:GK477Ijh
>>452

ロイドジョーンズが意外と面白かった。
カムイ(うすら)の昔のレスらしいぞ

481 :うすら:2005/07/05(火) 19:23:10 ID:ZGCFWAQgせったんさん
俺は昔の自分のこと思い出した。
子供の頃のことだけど。
「何で、自分が隣の人になれないのか、入れ替えれないのか」を真剣に考えてた時期がある。

自分を無くし、全体になるってのが「禅」の教えというイメージなんだけど。

じゃ、見性したせったんさんはこの「うすら」になれるのか?

483 :せったん@myoejoe:2005/07/05(火) 19:26:59 ID:SzXsoNs6行くやつはあっというまに行くのだぜえ、
でもさそいつを得たとかだからとかいうやつはそれっきり。自分また他人の救いこれ、悲しみ苦しみ真正面これ仏。

485 :せったん@myoejoe:2005/07/05(火) 19:30:36 ID:SzXsoNs6481禅は教えじゃないですよ、自分自身です、
幼いころにも戻れるし隣人にもなれます、なおかつ満足しないってこともあります。

486 :せったん@myoejoe:2005/07/05(火) 19:33:21 ID:SzXsoNs6どおっと風吹いて自分が失せるってことあった、でもそいつを見ている自分が余計。

489 :せったん@myoejoe:2005/07/05(火) 19:40:01 ID:SzXsoNs6木の葉ゆれないでこっちがゆれ動くとか、とっくり持って飲んでる相手になっちゃったとか、
坐るにつれていろんなことありますよ、たんびになんぼか開けます、もとそれっこっきり、いえね別段今のまんまでいいってのに、それがなかなか。

490 :せったん@myoejoe:2005/07/05(火) 19:45:03 ID:SzXsoNs6この世界がこうあるってことを前面受け入れりゃいいんです、
えせ禅師学者のいう悟りの境地きらきらしいものじゃないんです、平らかにあるがまんま。

485 :せったん@myoejoe:2005/07/05(火) 19:30:36 ID:SzXsoNs6481禅は教えじゃないですよ、自分自身です、幼いころにも戻れるし隣人にもなれます、
なおかつ満足しないってこともあります。

491 :うすら:2005/07/05(火) 19:45:12 ID:ZGCFWAQg

>>485 せったん
自分自身であり、幼いころにも戻れ、隣人にもなれるか。
で、満足しないことか。

ありがとうって言ってはいけないけど、ありがとう
0463神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:22.53ID:GK477Ijh
225 :ポッ(。~^~)(~^~。)ポッ  たん:2006/06/02(金) 22:24:00 ID:HNS8PJ9r

248 :せったんmyoejoe:2006/06/03(土) 15:03:23 ID:q/dqA1wPぽっぽてえのなんだ、他に言うこたねえのかったく、
曖昧な面しておつむ未発達なあ、ビールだけは飲めるのか、くそかきべらなあ。

256 :せったんmyoejoe:2006/06/03(土) 20:06:50 ID:q/dqA1wPなんだあてめえさばけてもいねーのに、わしのこと言うなんざあ百年早いってんだよ、
くそがきめえが。うっふっふ悪口雑言なら、そんじょそこらの芥川賞なんか足元にも及ばねーぜ、彼ら文学の基礎ができとらんったく。

260 :せったんmyoejoe:2006/06/03(土) 20:29:36 ID:q/dqA1wPぽっぽちゃんが、なんでもいいからわやなこと言ってないの、
もう少し底なしに思考してみろ、むずかゆいだけじゃないか、せめてひっかき傷くらいこさえてみろ、どあほ。

バター犬評。

74 :せったん@myoejoe:2006/07/17(月) 21:03:50 ID:OmplpLqxぽったんか、これもまたろくでもねえ品物だな、
やっぱり2ちゃんてらちあかんのか。

バター犬評。
616 :せったん@myoejoe:2006/08/16(水) 21:05:50 ID:1mQWcSyJやふーはぽったんとぽったん以下の洪水だあ、
こっちへくりゃぽったんの洪水、毎日くそあついしな。お先の見えぬ日本て気になるぜ、z
0464神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:26.19ID:GK477Ijh
>>461

つまり、真理である、さとり である。
といえば、
シコシコ自己愛オナニーレスもそうなるようだな、サル。
0465
垢版 |
2019/09/06(金) 01:49:46.39ID:vRSwZzZP
>>462

素晴らしい。
「カムイ」は「うすら」という名でそんな昔に居りましたか。



『なおかつ満足しないってこともあります。 』




こういうのを言えるのはせったん老師だけだろうね。

まあそれでいいだろうね。
0466チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/06(金) 23:21:31.59ID:kNkPBu2Q
30歳をいくつか過ぎたころ、隻手の音声(せきしゅのおんじょう)を聞いた。

其れとは別にこれは ある老僧の話しである。
その時代ではすでに長寿と言われる年齢だったが、決心して出家修行者となったらしいのだ。
だが、なかなかさとれなかったが、くさらずただ黙々と修行の年月を重ねていた。
健康にも恵まれていたのだろう、出家から数えて30年が過ぎてしまっていた。

白隠禅師は、白幽子師から無字の公案を与えられたが、なかなかさとれなかった。
コツジキの途中、民家の前で読経しつつ頭の中ではいつも無字でいっぱいだった。
おばばは断り続けたのに、白隠は気づかず、読経しつつ立ち続けた。
怒ったおあばは竹ぼうきを持ち出してきて、白隠のむこうずねを思い切りひっぱたいた。
そのあまりの痛さに驚き、我に返ったとたんに白隠はさとり、狂喜乱舞し白幽子師へ向かって走り出した。

さて先の老僧も悟れない年月が、とてつもなく、長い。
この年齢になっても悟れない、生きている間はさとれないな、と思いが出る。
早春、寒さの中に少し温かさが出る頃、長い道を老僧はゆっくり歩いている。
老齢だからとてもゆっくりゆっくり歩き、少し歩いたら、少し休む。
これはその少し休んだ時のことである。
ほのかにいい香りがしたので、周りを見回し、上を見た。
満開のももの花が咲いて、待っていたのだ。
しかも声をかけてきた、老僧がやって来るのを宇宙の始まり以来、長く待ち続けていたのだ。
ももの花が言う、やぁ、こんにちわ、その声を聞いたとたんにこの80歳ぐらいになった老僧は、さとった。

わたしは年月を置いてスズメのこんにちわと蒲公英(ほこうえい・タンポホ)゚のこんにちわとカナブンのこんにちわを聞いた。

この老僧、さすがに走り出しはしなかったが、腰を下ろしていた道端に手足を大きく広げ大の字になって寝っ転がって輝き匂うももの花を全部吸い込んでしまった。
吸い込み続けていたら、ビッグバーン以来の銀河団を全部吸い込んでしまった。

その老僧、何百年も前の人なのに、今春、あぜ道ですれ違ったので、こんにちわ、とあいさつを交わした。
0467仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:42.66ID:b0IbQfzr
心療内科に行きなさいw
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:42:58.19ID:QRFUSp36
>>466

それはぼったん君の病的自己愛珍宝をシコシコしごく音を聞いているだけですよ笑。
0469ポッタン師
垢版 |
2019/09/07(土) 16:19:33.08ID:5ak9Rf0A
466.隻手の音声、は音の問題ではない。
それでは何の問題、か。
そこが理解できれば正解である。
悟り、である。
0470ポッタン師
垢版 |
2019/09/07(土) 16:27:01.56ID:5ak9Rf0A
466.白隠が、悟った内容が書いてない。
書く人、著者が悟っていない、から書けなかった、か。
0471チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/08(日) 00:39:06.23ID:YuSyNhIM
その事とは別にこれは ある老僧の話しである。
その時代ではすでに長寿と言われる年齢だったが、決心して出家修行者となったらしいのだ。
だが、なかなかさとれなかったが、くさらずただ黙々と修行の年月を重ねていた。
健康にも恵まれていたのだろう、出家から数えて30年が過ぎてしまっていた。

白隠禅師は、白幽子師から無字の公案を与えられたが、なかなかさとれなかった。
コツジキの途中、民家の前で読経しつつ頭の中ではいつも無字でいっぱいだった。
おばばは断り続けたのに、白隠は気づかず、読経しつつ立ち続けた。
怒ったおあばは竹ぼうきを持ち出してきて、白隠のむこうずねを思い切りひっぱたいた。
そのあまりの痛さに驚き、我に返ったとたんに白隠はさとり、狂喜乱舞し白幽子師へ向かって走り出した。

さて先の老僧も悟れない年月が、とてつもなく、長い。
この年齢になっても悟れない、生きている間はさとれないな、と思いが出る。
早春、寒さの中に少し温かさが出る頃、長い道を老僧はゆっくり歩いている。
老齢だからとてもゆっくりゆっくり歩き、少し歩いたら、少し休む。
これはその少し休んだ時のことである。
ほのかにいい香りがしたので、周りを見回し、上を見た。
満開のももの花が咲いて、待っていたのだ。
しかも声をかけてきた、老僧がやって来るのを宇宙の始まり以来、長く待ち続けていたのだ。
ももの花が言う、やぁ、こんにちわ、その声を聞いたとたんにこの80歳ぐらいになった老僧は、さとった。

わたしは年月を置いてスズメのこんにちわと蒲公英(ほこうえい・タンポポ)のこんにちわとカナブンのこんにちわを聞いた。

この老僧、さすがに走り出しはしなかったが、腰を下ろしていた道端に手足を大きく広げ大の字になって寝っ転がって輝き匂うももの花を全部吸い込んでしまった。
吸い込み続けていたら、ビッグバーン以来の銀河団を全部吸い込んでしまった。

その老僧、何百年も前の人なのに、今春、あぜ道ですれ違い、こんにちわ、とあいさつを交わした。

わたしは小5の時、胸に金の仏の立像’リュウゾウ)を見た。

30歳をいくつか過ぎたころ、隻手の音声(せきしゅのおんじょう)を聞いた。
0472チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:15.68ID:YuSyNhIM
「空手把鋤頭歩行騎水牛」
空手にして鋤頭を把り、歩行して水牛に騎る

『碧巌録』
「又傅大士の頌に云く、空手にして鋤頭を把り、歩行して水牛に騎る。人、橋上より過ぐれば、橋は流れて水は流れず」

傅大士(497-569)は浙江省の人で、名は翕、姓は傅。善慧大士・叢林大士・東陽大士とも言われ、十六歳で妻を娶り、普建・普成という二児を得た在家の人。
後に達磨と出会いその指示で松山に棲み、昼は作務、夜は坐禅という暮らしを続け、後には「双林樹下当来解脱善慧大士」と自ら名乗り、梁の武帝に召されて問答したり、経を講じ、さらには松山下に双林寺を創立した。

また大蔵閲覧の便を図って、一柱八面の輪蔵を建てたので、後世、経蔵には傅大士と普建・普成の二子を祀るようになった。
『双林寺大慧大士語録』があり、居士でしたが弥勒の化身と言われた。

三昧(ざんまい) とは、なにを言ったものか。

つまりは、いちといちは、2ではない、1の如し。と言う。

これが 真理(さとり) である。
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:38:16.84ID:LMaApWFD
>>472

[ぼったん病的自己愛手握・永久回転輪廻]
0475チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:12.83ID:Hv83Xf8s
〜三昧(〜ざんまい)

夢中になる事で、没頭すると無心、無我になる、と思う人が多い。

其れとは別に、三昧はある。 
而二不二ににふに 不二而二ふににに   である

1と1では2である。したがって 二は 二ではない。が、二は二では無いがゆえに 二である。

「空手把鋤頭歩行騎水牛」
空手にして鋤頭を把り、歩行して水牛に騎る

『碧巌録』
「又傅大士の頌に云く、空手にして鋤頭を把り、歩行して水牛に騎る。 人、橋上より過ぐれば、橋は流れて水は流れず」

傅大士(497-569)は浙江省の人で、名は翕、姓は傅。善慧大士・叢林大士・東陽大士とも言われ、十六歳で妻を娶り、普建・普成という二児を得た在家の人。
後に達磨と出会いその指示で松山に棲み、昼は作務、夜は坐禅という暮らしを続け、後には「双林樹下当来解脱善慧大士」と自ら名乗り、梁の武帝に召されて問答したり、経を講じ、さらには松山下に双林寺を創立した。

また大蔵閲覧の便を図って、一柱八面の輪蔵を建てたので、後世、経蔵には傅大士と普建・普成の二子を祀るようになった。
『双林寺大慧大士語録』があり、居士でしたが弥勒の化身と言われた。

三昧(ざんまい) とは、なにを言ったものか。

つまりは、いちといちは、2ではない、しこういして 2は、1の如し。である。と言う。

まさにこれが 真理(さとり) である。
0476チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:28.50ID:Hv83Xf8s
問う、〜三昧(〜ざんまい)

夢中になる事で、没頭すると無心、無我になる、と思う人が多い。

其れとは別に、三昧はある。 
而二不二ににふに 不二而二ふににに   である

1と1では2である。したがって 二は 二ではない。が、二は二では無いがゆえに 二である。

「空手把鋤頭歩行騎水牛」
空手にして鋤頭を把り、歩行して水牛に騎る

『碧巌録』
「又傅大士の頌に云く、空手にして鋤頭を把り、歩行して水牛に騎る。 人、橋上より過ぐれば、橋は流れて水は流れず」

傅大士(497-569)は浙江省の人で、名は翕、姓は傅。善慧大士・叢林大士・東陽大士とも言われ、十六歳で妻を娶り、普建・普成という二児を得た在家の人。
後に達磨と出会いその指示で松山に棲み、昼は作務、夜は坐禅という暮らしを続け、後には「双林樹下当来解脱善慧大士」と自ら名乗り、梁の武帝に召されて問答したり、経を講じ、さらには松山下に双林寺を創立した。

また大蔵閲覧の便を図って、一柱八面の輪蔵を建てたので、後世、経蔵には傅大士と普建・普成の二子を祀るようになった。
『双林寺大慧大士語録』があり、居士でしたが弥勒の化身と言われた。

三昧(ざんまい) とは、なにを言ったものか。

つまりは、いちといちは、2ではない、しこういして 2は、1の如し。である。と言う。

まさにこれが 真理(さとり) である。

さて 禅は自力、阿弥陀仏陀経は おん他力 と言う。

織田信長の時代、豊臣秀吉の時代、約25年間、戦国時代が終わり徳川家康の江戸時代へ移る過渡期、
キリシタン(クリシチャン)たちは、明治期、愛と和訳されたものを、おん大切、と言っていた。
おん大切、が原意に近い、と言う。
ヨシュアがライ病患者が隔離された谷へ足を運んだことのこころが おん大切である。
ヨシュアとライ病患者に区別が無い。

現在愛と和訳されている、こころは、つまりは、三昧ザンマイ である。
0477チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 17:58:32.31ID:Hv83Xf8s
> 鬼和尚さんを潰すなのポッタン師に首を吊って死ねなの言ってましたけど 言辞施って自己申告でどうにでもなる布施なんですね? 』


こころ が 問われる。

ことばとは、色。

言葉の心を みる。だよね。

施になるのか、上から目線だね、同じ地平に立つ者、に施は無い。
0478チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:08.48ID:Hv83Xf8s
各社の各車は覚者であろうか。

覚者とは、目覚めた者。

何に 目覚めたというのか。

真理(さとり) に目覚めた者を言う。
シャキャ族の聖者に送られた尊称であるが、
本来は、森林に重視、苦行の末、自我を否定するに至った者を射す尊称である。
しかもBuddha目覚めた者は、法悦のまま 歓喜のまま、断食の末に死んでいった、のだと、言う。

Buddhaは、見た事が無い。
殆どが悟れば死んだからである。

生きて葬儀で家族を養うものたちを何と呼ぶべきか。
学者が生活費稼ぎの為に新たに自説を立て、出版販売で金品を巻き上げ、加えてその出版物を伏し拝むえせ仏教徒は、何と呼べばいいのか。

さて改めて言おう、何度の言おう、、Buddhaとは、とどのつまり、わたしである。

宇宙の存在物が、ロッククライキング、岩場、いや、云わば、Buddha である。

これを受け取るものを 覚者 とは、言う。
0479チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 18:54:45.01ID:Hv83Xf8s
> 坐禅は安楽の法門なり。 難しい事は全て他人に丸投げ。 楽勝である。 』

(^^)(--)(^^)(--)ウンウン

皇族、貴族の為だけの宗教だったが、

農民も守備範囲となったのが、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、騒動衆、である。

阿弥陀様の徹底掬うぞと言う聖顔に全面信頼します、と唱えるか、
蓮の花の教え帰依します、と唱えるか、
黙って座れば それで十分だよ、それでいいよ、と言うか、
易行いぎょう である。

あたまでっかちの現代人には、易行が難しい。

時代の流れに抗しきれず、しだいに衰退していくだろう。

だから 易行の宗教は、おれにまかしとけ!?、の他人に全面依頼は出来っこない。

言おう、坐るな、坐って割れた瓦を磨いて何になる、瓦を石にこすっても、佛ではないぞ。

問う、
片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
0480チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:03.49ID:Hv83Xf8s
悟後(ごご)の修行
禅宗においては、見性(けんしょう)を得た身心をさらに長く養い、悟りを育てる悟後の修行を「聖胎長養」(しょうたい ちょうよう)という。

修行が済み、ある境地を得たといっても、それを真に無碍自在に活用できるようになるがために、容易に世に出ずに、さらに心境を錬ること。

人は一度悟ったとしても、慢心しているとすぐ迷妄に陥るからである。

『馬祖語録まそごろく』
「色の空なるを知るが故に、生は則ち不生なり。若し此の意を了せば、乃ち時に随いて著衣喫飯し、聖胎を長養して、任運に時を過ごすべし」とある。
馬祖道一の門下の大梅法常、亮座主、大珠慧海は大悟したのち、聖胎長養にみな励んだ。

聖胎長養を大燈国師、関山慧玄師は、大応国師から与えられた『碧巌録』の雲門の関字の公案を3年かけて透過し、大応の印可を得た大燈は、京都に帰り鴨川の東岸あたりで乞食の群れに入り、日夜刻苦精励した。
これが有名な「五条橋下二十年の聖胎長養」である。
関山は京都洛北・大徳寺の開山・大燈国師について修行、禅関の奥義を極め、52歳のとき、印可と関山慧玄の道号を授かり、美濃の伊深の里に身を隠し、里人と一緒になって牛を追い、田畑を耕して悟後の修行に励んだ。

大燈は20年、関山慧玄は9年、白隠の師正受老人は44年の聖胎長養の時を持っている。
江戸時代の白隠禅師はこれを取り入れ、「見性」と「悟後の修行」の2段階の修行を唱えた。
最大の関門は「見性」であるとし、「本来の面目」を覚知自証した後は、これに満足せず、修行者は「悟後の修行(聖胎長養)」によって悟りを深めることで、禅の完成があるとした。
この修行は臨済宗の禅の特徴となった。
白隠は、その法語では、しばしば、永遠の「悟後の修行」を勧め、たとえ悟りを得ても菩提心なければ魔道に堕つ、と説く。
そのためにあらゆる分野の書物を読んで学問をして、それによって人に施せ、とした。

※ この事は事実である。
わたしは師独悟(むしどくご) 独覚(どっかく)である。
片手の音を聞いてしばらくは 言い方にもよると思うが、わたしはニタニタして過ごしていた。ニコニコでは言い表せない、と思う。
だが、年月が過ぎて、思い返す時、あれは何だったのか自問することが有った。
悟後(ごご)の修行は続ける、のみである。
0481チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/09(月) 22:40:50.64ID:Hv83Xf8s
>  悟りっていうものがどういうものか分かっている 』

解かる、ものは さとりではない。 よ。

解かるものはつまり、学び、であり、真似る事だよね。
0482チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/10(火) 00:04:27.65ID:QSPRKjBj
>  分からないものを伝えてきたのが仏教です。 分かるから教えることが出来る。 学びで分かるのではない。体験で理解するんです。 悟りとは体験であり、目的は心の自由。平安。 』

さとりは 体得するのですよね。
あたまの理解は、つまり、習う、学ぶ、で 真似る事です。
コピペ です。
それを修行と言うのなら、ころっけ、への道です。

世界を支配する王、
2500年前の人は、こう言われました。
これは何かの就職後かと思っていましたが、さとりは 世界の成り立ちの秘密を手に入れた事なので、世界を支配する王、です。
あるいはユダヤ教で云う、万軍の主人です。

お勉強は、これとそれは違う、同じではない、理解することです。

何度も言いますが、さとりとは、2は一の如し、です。

これをお勉強ではなく、体得するのです。
0483神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:26:48.20ID:Aukmhv8M
ぼったんはシコシコ病的自己愛三昧笑。

シコシコレス量が増えましたね笑。
0484チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:11.85ID:QSPRKjBj
> 悟りを開けるのは私だけです。自力の坐禅を続行します。

   悟りを開けるのは私だけです。素直な坐禅を続行します。

   公案。
   隻手音声(せきしゅおんじょう)。両手を打つと音が鳴る。それでは、片手ではどんな音が鳴るか?私の答えは「教えてください」です。 』


新興宗教教祖は必ず、その以前の諸宗教のいいとこ取りをしますから、とんでもなく美辞麗句で塗り固められていますが、
お坐り騒動衆と禅宗のいいとこどりをしたとして、
さて
どんな新興宗教教祖になろうとしていますか。
0485ポッタン師
垢版 |
2019/09/11(水) 07:37:49.93ID:qD4dUC0G
484.隻手の音声が宇宙に鳴り響いています。
音の問題ではない、から何でも答えとなる。
バカ大山には理解できない。
大爆笑である
0486チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:02.37ID:NZvHAFqX
Earth Song (Original) - Amadeus Electric Quartet - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=3F6yS2lCbmA&;list=RD3F6yS2lCbmA&start_radio=1&t=40

Andre Rieu & 3 year old Akim Camarad - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=_-sfoqUa0vs&;list=RD_-sfoqUa0vs&start_radio=1&t=2

Andre Rieu & Amira - O Mio Babbino Caro - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=s9PQ7qPkluM&;list=RDs9PQ7qPkluM&start_radio=1&t=3
0487チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:43.43ID:NZvHAFqX
Andrea Bocelli & Sarah Brightman - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=lYW8DRw24k0&;list=RDlYW8DRw24k0&start_radio=1&t=0

The Three Tenors - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=l7eHO_PEWLk&;list=RDl7eHO_PEWLk&start_radio=1&t=2

ジェニファー・ハドソン  アメリカ合衆国国歌 - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=gjN0Zu4aj4Y&;list=RDgjN0Zu4aj4Y&start_radio=1&t=3
0488チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/11(水) 21:49:20.92ID:NZvHAFqX
> ナムアミダブツ 。 私は全てをアミダ 様にお任せする事に決めた。後悔はしない。 ナムアミダブツー。 』

問いの3

アミターバBuddha無量寿佛陀 と アミターユBuddha無量光佛陀、

どちらのBuddhaに 帰依します南無オーム、と誓願を立てたのですか。
40字以内で述べよ。配点4点。
0489チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/11(水) 22:02:54.91ID:NZvHAFqX
夫婦に正解があるとすれば、それは夫婦のありかたで他と比較できないものだ。

お互いが良しとするものは良し、
お互いが悪しとするものが悪し
ここが極楽。

一致せずとも、良し。
ここが地獄。
0490チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/12(木) 01:22:07.08ID:KiNZk5SB
> 30年間無駄な修行して、惨めですね。 気持ちは解りますが、あなたは 女々しいです。 』

基本的に買いかぶりがありますよね。
犬山 ですから。
最悪です。

満漢全席に於いて開頭されたサルには、なまで脳が食べ尽くされていくそうですが、その無脳サルが キチガイイヌヤマ さんなのです。
ただ、2年間はお抱え運転手をしていたので、無定見に吠えます。
30年とは、一応、数字で言えば、と言う事で、むかしにあっては一生、と言う事です。
初関を透れば、
それで良し、とはせず、悟後(ごご)の修行をしなさい、と言う慈悲行と言うものです。
語りだすなよ、と言うわけです。
イヌヤマは 悟前(ごぜん)ですから、悟後(ごご)の修行は有りません。
つまり、しったか です、それ以下です、ターコ!と呼んであげてください。



この!ターコ!!
0491チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/12(木) 01:27:32.34ID:KiNZk5SB
> 観念も固定観念も妄想ですからね 執着せずリセットしないとですね ありがとうございました 』

これは良いが、それは良くない、と分別するところが、地獄です。

唯嫌揀択(ただ けんじゃくをきらう)

好き嫌いをしないところが、極楽 です。
0492チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:29.73ID:KiNZk5SB
> 「良い」と認めてるもの、これに気づかせるための方便が仏教、 気づけば、良いは良い、悪いは悪い 』

間違いはありません。
しかし、社会通念から 出ていますね。

さとりを言え、真理を言え、と迫られているのです。

好き嫌いとは、これとそれを分けると言う事になります。

まったいら、

水平

それは平等、と言う。 なんらの区別をしない事です。

マブダチ道元ちゃんも言います。眼は横についている、よ、と。

一の如し、です。
0493チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/12(木) 02:37:02.03ID:KiNZk5SB
>  眼は横、鼻は真っ直ぐ、 当たり前は当たり前、 手を叩けば音が鳴る、叩かなければ音は鳴らない、 当たり前は当たり前、 良いは良い、悪いは悪い、 当たり前に落ち着く 』

禿げしく同意!!1決して間違いではない、でも、社会通念、あるいは 道理、だろうか。

このスレで求められていると意図答え、その答えを聞かれているのだ、と思ってください。

好き嫌いをしないは、好悪を言ってるのではないのです。

片手の人の拍手を聞く。これが問いです。答えは、聞きました、です。

さて、聞きましたか!?


> あの女を抱きたいは、あの女を抱きたい  に落ち着くの? 』

結婚は 両性の 合意によってのみ、

> 花は紅、柳は緑 であっても  欲望や願望は  どのように落ち着くのよ? 』

真理(さとり)を表したものと、雌雄異体の結合と言う 生物学上の行動を同じ まないたの上に置いて、これ、どうよ、と問われることが、無理があります。

有機物、無機物、の区別のないところを、言っていただきたいですね。かみ合いませんから、苦労しています。しあんなげくび です。


> 欲望や願望を 花は紅、柳は緑 のような自然物と 同列に論じられるの? 』

はなはくれない、やなぎはみどり、と
言った僧が居た、
のですが、彼の言う真理(さとり)でしかありません。
あとに続く者たちは、宇宙で初めての真理(さとり)を言い出すのです。

自我ですね、
生物保存の法則ですね、それ。

いしっころも ほとけですよ。

> 腹減った、を他人の腹が減ることと 自分の腹が減ることを 取り間違える人はいない。 』

あなたは 自分を疑わないようですね。
疑うとは、常識、知識、です。

それらを逆立ちさせたところを三歳児に学ぶ、と言います。

永遠に自己主張して、はて、と自分に振り向ける事が無ければ、真理(さとり)から、遠い。

本を読んでいらっしゃるようですが、万巻の書を読む、と言う時期もあるのです、おすすめします。
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:14:31.42ID:FlwhrDyG
>>484

ぼたこうにあるのは、素直な病的自己愛シコシコレスしたい餓鬼欲求だけ笑。
>>492
ぼたこうの病的自己愛垂れ流しの区別無しですか?笑
0500チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/15(日) 02:29:41.99ID:lN+Mw526
ゴスペル風「般若心経」つのだ☆ひろ - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=EB-bYJoqvQQ&;list=RDG_X_rFXu_Tc&index=31

般若心経 (heart sutra) -R&B - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=dgmpDpmg6Lc&;list=RDEB-bYJoqvQQ&index=10

加藤茶 ドラム演奏 "Sing, Sing, Sing" - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=2p-tlzUaHnQ&;list=RD2p-tlzUaHnQ&start_radio=1&t=6

Sing Sing Sing - スウィングガールズ - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=Y4bN_0q9-bs&;list=RDY4bN_0q9-bs&start_radio=1&t=14
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:28:57.30ID:28xGZP7d
ぼたこう、漫才禅のボケはどうした?
0502ポッタン師
垢版 |
2019/09/16(月) 08:56:11.55ID:ExekSKqn
バカ大山の仏教知識では悟れない。
それを確認されて釈迦の笑い、がある。スマイル。
それでも、悟れなくても威張れる、と思うバカ大山である。
大爆笑である
0504チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/16(月) 17:30:22.50ID:KPHQY5Hk
手段、方法として無耕起の自然農法に取り組むのはどうなんだろう。

理念と実際が違い過ぎて

他の人の自然農法でやってるところで働いて食を得ていたのとまるっきり違って
まず作物ができても商品化できるものはまずできなくて、
出来たとしても、
自家消費に供するだけ。

まあ、新しいことをやっているわけではないから、山とある放棄者の経験値も
蓄積されて
この道を歩め、と指南書が山積み
されているのだろう。
ガンバレ、とは、言わない、
その正義と言おう頭でっかちを歴史をさかのぼって検証してみるのをおすすめします。
0505チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/16(月) 17:48:26.28ID:KPHQY5Hk
猫を飼った事が無いから、 はっきりとは言えないのだけれど、死期を察知した猫は身の始末を人にゆだねず、事故で決着をつける、いつの間にか姿を消す、死骸を見せない、と聞いています。
それが 猫を立派にしている、と思っています。
飼いネコは 失禁してもまだ 人のそばが良いと 人に寄り添う実践をするのでしょうか。

>  いや、野生の動物はふつう傷ついたら物陰に身を隠しますよ。  猫が身を隠して絶命することに安易な擬人化などすべきではない 』

アンカーがついていないカキコなので、どの書き込みに対してのレスポンスなのかは分からないのだけれど、

まず、野良猫については書いたけど、
野生動物については、ほとんど見た事が無いので、
しかも、野生動物についての事は全くない、ですよ。

猫を飼った経験が無い、ときちんと前提を置いてます。

猫の最後についても、実体験は有りません、伝聞です。
飼い猫が
死期が近いと察知した時、誰の眼にも触れないよう出て行く、
と、聞いたことが有って、
下の世話を受ける猫はまだ死期を迎えているとは、考えていないようだ。

その事を書き込んだんだけどねぇ。
0506神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:19:23.45ID:63WEjUUf
>>504

ぼたこうは病的自己愛でっかちですね笑。
反省ゼロでっかち。
0507チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/16(月) 19:39:57.10ID:KPHQY5Hk
> 座禅は古くからのヨガである事については? 』

 ̄|_|○ドテッ

坐禅に効果は無いよ。だから、坐禅はインド伝統のヨーガではない。この事を伝統的にこう呼ぶ、用が無い!?

ヨーガは印度北方から侵入してきた支配民族はギリシャ、ペルシャの侵入民族であり、
印欧語族ではないインド本来の民族が固有に持っていた心身のアンバランスを再結合させる技術テクニックである。
0508チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/16(月) 20:08:16.67ID:KPHQY5Hk
言葉では決して言いあらせないにもかかわらず、
祖佛祖師方は無駄を言う。
受け手が
皆無である。
いまだかって 悟った者が居ない。

さとれば、もはや さとりを求める事が無いからである。
しかして
而して
さとりは、悟前(ごぜん)未悟(みご)の者がいつまでも語る。
それがわかれば、
静かに
川沿いの道を吹く風と共に川面を吹き渡ってゆく。
0509チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/16(月) 21:56:23.10ID:KPHQY5Hk
> 原始仏教はヒンドゥー教の範囲内です。 ヒンドゥー教神学が原始仏教と言ったら解るかな?

さて、ヒンドゥーとは、インドの事だ。

インド教だ。

ひっくるめれば、インドにおける諸宗教は、インド教、である。

仏教は神を立てない、形而上学の問題であるからだ。

仏教は、

われは 佛と異ならず、われは仏である、と悟る。

仏教は明確にインド教とは交わる事が無い。
0510チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/18(水) 01:19:03.01ID:fyXZWQ/d
一神教は、基本アフリカの諸部族の信仰する多神教へのアンチテーゼとして、ある時代の王と王妃が神官専横と化していた当時の王権奪取の革命である。
また、その内容は、
1万年前の氷河期が終わり、溶けて後退していく跡地である平原緑地へ進出していった人類が豊穣を願う農業神、女性神、を民族ごとに建立した。
民族国家の戦いは、戦争に勝てば自由市民として負けた相手の人をを生産階級の奴隷として支配した。
戦いに負けた民族国家の農業神は打ち砕かれつちくれと化した。
このようにして、興隆してゆく地中海諸民族は、無数の農業神を戦争の結果として取捨選択していった。
つまり、いいとこ取りである。
現代においても美辞麗句を並べる新興宗教が先行する諸宗教を止揚していく。

ユダヤ教徒であるヨシュアは特に新興宗教を創出した事は無い。
形而上の神学を排し、ヨシュアのさとりは、神の国は近づいた、悔い改めよ、と喝破した。
死後50年してヨシュアのサウロよ、と呼ぶ声を聞いた取税人サウロは初関を透った。
0511神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:11:28.84ID:srqyAuMp
>>508

ぼたこうはシコシコナルシズムレスだけをいう。

>>509

ぼったん教はぼったんの病的ナルシズムと交わっている。
0512チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/18(水) 18:48:13.42ID:fyXZWQ/d
道元はマブダチなので、あまりに無茶苦茶を言ので、訂正しとこう (´ε ` )ボソッ

道元は法華経の母が居た。
幼少時より中国人たちとの会話する環境で育った。
人間はすでに佛なのに、なぜ、佛が衆生に教えを説く経典を詠むのか、不用であろう、という疑問があった。
僧侶に聞いても、誰も答えられない、満足をいく答えが得られなかった。
そこで国費留学僧として、兄弟子とともに中国へ渡る。
如浄禅師只管打坐の提唱にひかれ、入門、印可を得る。
あとをたのむ、との要請を受けたため、この寺に人が居ないのであればまだしも、こんなに大勢の修行僧が日夜さとろうと励んでいるのに、外国人であるわたし道元がお引き受けすることなど、決して許されることではございません、と
固辞し、帰国する。
国費留学僧は、早くて20年、30年中国に滞在し、あるいは一生帰国せず修行に明け暮れるの常だった。

道元は2年で帰国した。

当時のお役人たちは不信感でほっぺたがおたふくかぜである。
まず、このただのみ、ただぐい、のおとこを重要と思わず、長く放置プレイした。
聞く耳、持たなかったのである。

そこで云う、
無手で帰ってまいりましたが、真理(さとり)はきちんと持ち帰りました。
眼横鼻直(がんのうびちょく)

これが万巻の書ではなく、道元が持ち帰ったたった一人が初めて言い出す真理(さとり)です。

道元は、署の人です。
会話は幼少時より中国人となに不自由なく話せました。
彼の禅は 文字禅(もんじぜん)です。
公案の党、答える、禅を否定。中国語で書けよ、と言うものです。

道元、夜坐の折、昼夜を問わぬ激しい作務に睡魔におちた修行僧を師が皮のスリッパを手に持ち、かれの頭を激しく打擲した。
その雷鳴を聞いたとたん、
マブダチ道元は初関を透った。
隻手の音声えきしゅのおんじょう である。
そういういきさつもあり、わたくし、あはさん、または、ポッたんはマブダチである。
ただし、おーい!ただし呼んでるよー
色即是空である。
この色即是空にわたしは30年ぐらい、いた。
師独悟(むしどくご) 独覚(どっかく) だからである。
だが
色即是空は空即是色へと還(かえ)る、である。
0513チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/18(水) 19:00:33.92ID:fyXZWQ/d
訂正
隻手の音声えきしゅのおんじょう 
        ↓
隻手の音声(せきしゅのおんじょう)。



逆に親鸞を侮蔑してるんだよ、それだと。

ヨシュアは 神を説き、
親鸞は地獄に住人である我を説く、

まったく、 別もの なんだよ。
0514チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/18(水) 23:43:09.46ID:fyXZWQ/d
道元禅師
「仏道をならふといふは、自己をならふなり。

自己をならふというは、自己をわするるなり。

自己をわするるといふは、萬法に証せらるるなり。

萬法に証せらるるといふは、自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。 』


道元は 修行僧への説法の座に上る時、手控えを書いていた。
今で云えば、メモ帳になるのかもしれない。
死後、弟子によって見つけられた。
だから、誰蛇に読まそうという意図が無い。

後年、弟子たちによって、整えられ、製本されたものである。

時代を下がるにつれ、手書きで伝えられるとき、善意であったであろうと思うが、加筆訂正がされなかった、とは言えない。

こんなに、こんな風に理路整然と整えられた長文であったとは思えない。

ひとことで言えば、真理(さとり)を説明する、とは考えられない。

どこかに 道元自身の説法姿や声が聞こえたりするのかもしれないが。

アクマデモ お弟子さん達への説法である。

こんな噛んで含めるような繰り返しを言うはずがない。

檀家さんへの語りかけなど はなっから気にかけては無いのだ。
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:43:59.45ID:DI0mNxx4
>>512

ぼたこうのマブダチはぼたこうのおナルシズム主人公だけ、と是正しなさい。

>>514
ぼたこう禅師、
自己をならうとは、病的自己愛丸出しすることである。
0516チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/19(木) 19:13:00.23ID:6ndvjqdm
外道よ よっく聞け。

コピペを 銅の行為の言っているんじゃない。

禅とは、何だ!?

そこが 大切。

仏教聖典のあれこれをいくら言いつのっても真理(さとり)が体得できるのか。できないのだ。

おまえが学徒で、コピペのどこに不服があるのか、と反論しても、くちパクパク でしかない。

おまえが言うのは、影踏みの おこちゃまだ。

少しは、自分の中を覗き込め。脚下照顧、だ。履物をそろえるなよ。

こころ、とは、無い。

まあ、こころも無いのだ。

無い、無い、だ。

これを 片手の人がたたく拍手の音、と言う。

この聞こえない音を聞くのだ。

まじめなにんげんらしい父母の血が流れていると仮定して、まじめに、さらにまじめに、根性を見せて取り組め。

このスレのお笑い、松竹、吉本、だ。

無脳、と何回言っただろうか。

バカ、アホ、と何回言っただろうか。

無脳を受け入れなさい、
わたしは、あほのバカ、だと、自負しなさい。

そこから歩むべし。

無脳 犬山に いつくしむ。
0517チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/19(木) 23:46:51.67ID:6ndvjqdm
「達磨大師がインドからもたらした禅の本質とは何か?」 という問いに対し香林は 「長いこと坐っていてくたびれたなー(坐久成労)」と答えた。

真理(さとり)とは、何ですか!?

ずいぶん長い年月 坐禅してきたから、くたびれてきたよ。


〇 坐禅で さとった者は 居ない。
   
以前、中国南部の僧が木陰やお気に入りの岩の上や風の良く吹き抜けるいわば一等y地の長廊下で左手に棕櫚の葉の軽い団扇を持って涼を入れながらゆったりとただ坐っている、テレビの番組で見た事があった。
日本人が行う坐禅とは、全く違う、むしろ、あっけない気の抜けたもので、緊張感など皆無である。
100メートル走の緊張感のような日本の前途は、確かに異なる。
例えが悪いかもしれないが、縁台を出して碁や将棋を打ちながら暑いので団扇を使ってる風情である、背中も丸まってて自然な姿である。
力が入ってない、気の抜けた坐禅である。

わたしは股関節を傷めて、いす禅であるが、ゆいいつ、頭のてっぺんを真上から引っ張り上げられるような感覚で坐る、である。
なんら難しいものが無い。

長く坐れば、いす禅であってもお尻が痛くなるであろうが、そんなに長く坐っちゃいられない。
坐禅とは、静かにする、と言う塩梅である。

坐っていると、半眼であるから、周囲が否が応でも把握している。
一人ぽっち、と言う事が有り得ない、のである。
坐禅の効用と言うとしたら、その辺が無理なくわかっちゃう、と言うところか。
それと半眼なので、鼻先の向こうの狭い範囲は見えるが、他は遮断しているから、音がよく聞こえる。改めてよく聞こえる。
これも効用の一つか。
香林禅師の師弟は真剣勝負のように精密に坐禅してこられたんだろうな。
わたしなら、くたびれる前にさっさと止める。
であっても、長年、坐る、のも年月を経れば、年月がヘタと言う事だけでも、くたびれる。
くたびれる、とは、誰が誰に言ったものか。
くたびれるとは、なにを言ったものなのか。
そもそも、くたびれる、事があるのか。
真理(さとり)を問われ、その問う人にどう答えを出そうか。
0519ポッタン師
垢版 |
2019/09/20(金) 18:32:58.22ID:PPIe/mq2
518.悟れないバカ大山は、バカ師の真似をして、鈴を振りたい、か。
大爆笑である。
悟ってから、出直して来い。
大爆笑である。
0520チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/20(金) 20:41:57.75ID:V+M9SwwW
ある日黄檗希運禅師は、門下の修行僧達に言った、
「お前達は誰も彼も酒粕をたらふく食べて酔い心地の男のようだ。 そんな体たらくで、うろうろだらりと修行していてはとても今日のわしみたいにはなれんぞ。 大体この大唐国四百余州には本物の禅師らしい禅師はおらん」。

黄檗は多くの修行者が禅を外に求め、師を他に求めて、宿無し犬のようにただ乞食根性の持ち主であるのを見て、 「脚下を見よ(本来の面目を見よ!)」 と言った。

その時一人の僧が出で来て言った、
「和尚は大唐国裏に本物の禅師はいないとおっしゃいますが、 あちこちの道場には大勢の修行者達を集めて、指導している老師方がおられます。 あれは一体どう見たらよいのでしょうか?」

この反問に黄檗は 「わしは禅がないとは言っていない。 ただこれ明眼の禅師がいないと言ったのじゃ」と言った。

〇 この時代、禅僧たちは飲酒していたのだろうか。
飲酒ではなく、酒の代わりの酒粕を食べて酔いしれていたのだろう。
禅の代用品とは、シッタカ だろう。
したり顔のにせ禅だ。

だがこの弟子、日ごろの禅宗禅師の在りように不満があったようだ。
沢山の人々を集め、裕福な生活をしている禅の師家がなんと多い事でしょうか、問う。

質と量の関係は、なにも経済だけではなく、普遍化しても言える。

禅の大興隆は良い事だが、ほめそやされてばかりでは、先生も鼻高高にもなる。 質の低下である。

そういう現象も、つまりは、黄檗地震に切っ先が突きつけられているのだ。

黄檗もまたさけかすをたらふく食って、酔っ払っていい気持ちになったのか。

ひとに仕えられる立派な人、世間は酒粕だ。また、酒粕が出ないと、出て行く修行僧は、また、酒粕をたっぷり出すお寺を経めぐる。

余談だが、学生時代、有機農法を求めてあちこちの農園の援農に出かけていた人に、教えてもらったことがある。
一升瓶に砂糖水を作る。
その中に日本に分かれている松野派の元の部分と言うか、さやと言うか、それを外さないように入れる。
数日すると、栓がポンッと音を立ててはじける。
醗酵したよ、の勝利宣言である。
この発酵した飲み物は、甘い。甘いがかすかにこれこれこれだよ、うまい。おかねが本当になかったんだよなぁ。
0521国家警察秘密工作員
垢版 |
2019/09/21(土) 03:56:46.59ID:mSLC4RCU
ポッたんを逮捕する!
それが使命と指令されてる。
ポッタンは逃げろ。
0524神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:44:19.87ID:58npKMc+
>>516

病的自己愛オナニー外道が偉そうにしてる笑。

>>517

病的自己愛オナニー人生に、はやくくたびれてください、お願いします。
0525チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/21(土) 17:35:58.41ID:pjkCqSNg
>  唯物論は色んな見解がありすぎ、 どれが正しいとかないので、 私はこの見解で話します、しかない。 ようわからんわ唯物。 』

唯心論と唯物論は、一つのものを 2分割したものです。
唯心論も、唯物論も どちらも極論です。
ただ、事象どうとらえるかの、立ち位置の違いぐらいに軽く受け取れば、唯物論、唯心論も大差がない、と言えます。

むかし、むかし、おおむかし、ドイツの矢田屋系ドイツ人の姉と弟が居ました。
姉は狂信的なキリスト狂徒でした。
のちに経済学者となった弟が、そんな姉を、「宗教はアヘンである」と喝破しました。

唯物論とは、唯心論の反対の極論でしょうか。

唯心論も、唯物論も、持論を展開する上での立ち位置を言い、どちらも何かを言い当てていません。

そういうものなどありえない、からです。

特に仏教は、形而上学的課題には、手を付けません。

有無の結論不可能なのが形而上学的課題だからです。
まあ、自由裁量にお任せします、という態度でしょうか。

唯物論も唯心論も、論としての存在であっても、こちらがあるから、あちらもある、という理屈で、一方だけでは、お話しにも何もなりません。

例えば、河原の石を 大証、あるいは丸、四角、色や形を違えて、5,7,5,7、7と並べ、耳を澄ますと、歌になります。

音を聞くのです。

公案があります。

片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
0526チゥ(* ^)(*ё_ё*)ポッ♪たん ◇pottan7VXM
垢版 |
2019/09/21(土) 17:39:13.47ID:pjkCqSNg
>>525
訂正
河原の石を 大証、あるいは丸、四角、色や形を違えて、5,7,5,7、7と並べ、耳を澄ますと、歌になります。
         ↓
河原の石を 大小、あるいは丸、四角、色や形を違えて、5,7,5,7、7と並べ、耳を澄ますと、歌になります。
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:47:16.19ID:58npKMc+
>>525

ぼたこうは唯ナルシズム論。

>>526

ぼたこうの聞くのは、ぼたこうの珍宝、シコシコの音。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況