>>502
たとえば
オウムの人から話を聞いてきました
革マルの大会に出席しました

オウムの主張はこうですよ、とオウムの人の話を代弁する
革マルのホームページをリニューアルしたよ。以前より見やすくなったよ
オウムのここはおかしくないでしょ?
革マルのここはおかしくないでしょ?

「おかしくないところがある」 ←だからどうした
オウムの存在を、革マルの存在をそもそも認めていない人間からすると
枝葉はおかしくないと言われても、そもそも根幹の部分がおかしいわけだから
そんなことを言われても「ハァそうですか」としか言えませんよね

畢竟、革マルはおかしいとは思えないなんて
お前は擁護者か!と批判されるのは当たり前ですよね

Q「顕正会はオウムや革マルと同じ扱いですか?おかしい団体ですか?」
A「はい。社会的にはそうです」