それ何回も同じこと繰り返して自分で迷路に入ってるけど
まず田中智学の国立戒壇という言葉が世間で飛び交ってる時代背景があって
その上で「国立戒壇というものを建立するとしたらその発願は日蓮正宗でしかあり得ない」
というところから用い始めた言葉だからね。

国立戒壇という言葉だけの話じゃなくて、古来から
「国立でなければならない」なんて言われ方は宗門ではされていないということ。