X



トップページ心と宗教
1002コメント495KB
マインドフルネス瞑想 Part8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:04:23.40ID:0vyaRBhc
マインドフルネス瞑想は、宗教色を抑えて広く活用されやすくしたものですが、その元には宗教があります。
そこで当スレでは、マインドフルネス瞑想を主として、派生的に、あるいは根元的に宗教的な話をしましょう。

前スレ
マインドフルネス瞑想 Part7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1516060118/

メンタルヘルス板
【瞑想】マインドフルネス 6【気づき】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508008965/
0851748
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:16.45ID:iR2HceU2
>>850
瞑想にも色々あって、メディテーションアンカーをパンニャッティ(=概念)に置くもの、パラマッタ(=真諦…なんだけどここでは感覚とか)に置くもの、メディテーションアンカーを使わないもの、等々あるわけです

で、ざっくり「呼吸」をメディテーションアンカーに使うとして、
回数や順番というパンニャッティに置けば、それは止瞑想(サマタ)になります
パンニャッティは人の思考が作り出した概念なので、実相を看破しても仕方無いし、そもそも瞑想が深くなると勝手に崩壊する代物なので
では、呼吸によって作り出される感覚といったパラマッタに置けばどうなるかというと、
それは瞑想が深くなっても崩壊しない、実相を看破できるもので、観瞑想になります

マインドフルネスは、元々はヴィパッサナーなんですが、欧米で展開したときに色々な要素が取り込まれて、今はサマタも含まれるようになってきてますねえ
だから、数息観はヴィパッサナー系統の人から見ると止瞑想なんですが、マインドフルネスから入った人にはマインドフルネス系の瞑想のカテゴリーに入るものとして見えてるんですよ、
多分ね…

まあどう名付けようが
大事なのはやってる内容なんで
数息観をマインドフルネスに入れようが入れまいが個人の自由で、どっちでもいいんですけどね
0853神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:03:55.91ID:WHoTQXYm
>>851
> >>850
>
> で、ざっくり「呼吸」をメディテーションアンカーに使うとして、

数息観の場合、普通は、数を数えることで注意がそれないように(逸れたらそれと判るように)しているのと呼吸そのものもしくは丹田に意識を留める事を同時にやっているわな。

数字(ひふみよいむなやことでもなんでもいい)を観想しているキテレツな人はあまりいない筈。

> 回数や順番というパンニャッティに置けば、それは止瞑想(サマタ)になります

吸う、吐く、
膨らむ、縮む
右足、左足
こういうのは全部サマタだ

と言ってるわけだね。


> パンニャッティは人の思考が作り出した概念なので、実相を看破しても仕方無いし、

すまん言っている意味がわからない

>そもそも瞑想が深くなると勝手に崩壊する代物なので

瞑想が深まると概念が崩壊すると言ってる?
瞑想が深まると上下左右過去未来そういうものが崩壊すると言ってる?
崩壊するものはパンニャッティでok?

> では、呼吸によって作り出される感覚といったパラマッタに置けばどうなるかというと、
> それは瞑想が深くなっても崩壊しない、実相を看破できるもので、観瞑想になります

感覚(受かな?)が崩壊しないと言ってる?


> まあどう名付けようが
> 大事なのはやってる内容なんで
> 数息観をマインドフルネスに入れようが入れまいが個人の自由で、どっちでもいいんですけどね

まあたしかにそれはそうなんだが、
共通の概念がないと話が通じないじゃん。
マインドフルネス瞑想っていったら
狭義にはMBSRとかの方法論のことでしょ?
mindfulness=Sati≒念、注意と解釈したらもう少し厳密な意味になってくるけど、
ティク・ナット・ハンのmindfulとかになると途端に漠然とした意味になってくるような…(まぁ読んでないんでただの憶測だけどw)
0854748
垢版 |
2018/03/31(土) 20:05:11.32ID:iR2HceU2
>>853
> 数息観の場合、普通は、数を数えることで注意がそれないように(逸れたらそれと判るように)しているのと呼吸そのものもしくは丹田に意識を留める事を同時にやっているわな。

呼吸そのもの…か…うーん…
ちょっと文章では難しい領域に入ってきちゃったかもしれない(^^;

> 吸う、吐く、
> 膨らむ、縮む
> 右足、左足
> こういうのは全部サマタだ
>
> と言ってるわけだね。

それをメディテーションアンカーに使うならそう
といっても膨らむときの感覚とか右足の感覚についてはパンニャッティではない
ただねえ、何がパンニャッティで何がパラマッタかって、結構すごい人でも議論したりするみたいだし
細かーいとこになると自分には分かりませぬ

> > パンニャッティは人の思考が作り出した概念なので、実相を看破しても仕方無いし、
>
> すまん言っている意味がわからない

ヴィパッサナーは洞察智ってものを目指すタイプの瞑想なんですよ
ちょっと説明難しい

> 瞑想が深まると概念が崩壊すると言ってる?
> 瞑想が深まると上下左右過去未来そういうものが崩壊すると言ってる?

そう
上下左右ってような自分の空間的な位置や過去という認識での記憶への参照、予想に対するこれは未来だという認識は無くなる

> 崩壊するものはパンニャッティでok?

どうなのかな?わからない…
認識できなくなる場合もあるわけだから…

> 感覚(受かな?)が崩壊しないと言ってる?

受は崩壊しないと思ってるけど…
縁起の一部だからね
だけどこの話を進めるなら他の人の意見も聞きたいな、あんま自信ないわ

> 共通の概念がないと話が通じないじゃん。

話をちゃんと合わせたい時だけ定義を擦り合わせればいいんじゃないかな
って思ってます

> mindfulness=Sati≒念、注意と解釈したらもう少し厳密な意味になってくるけど、

このmindfulnessっていう訳語がねえ…
パーリ語のサティに当てた言葉なわけだけど、元々無かった意味合いも混じってきてて、結構罪深い展開になっちゃってないですかねえ…
まあそれはそれでマインドフルネスの発展なのかもしれないけどw
0858神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:26.06ID:1A5vzr3u
>>857
分かってないのかもしれないけど、
初心者レベルの話しかしてないときに滅尽定とか言い出さないでよって意味ですよw
0859神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:38.65ID:nRdH4ce0
>>810
ちょっと大げさかもしれないけどそうなります
>>814
頑張って!
>>820
苦しみを自覚していて熱心さ 相性の合う先生 書物が合致すれば2 3年というところでしょうか 方法の知識以外の知識は何の役にも立たないです
まず自分の手で体を叩いてみて下さい ジーン...とするのを感じると思います これがその瞬間の自分そのものなんです 次の瞬間に大きな音がなってそちらを向いたとすると 音をキャッチしたその反応そのものが自分なんです
嫌な言葉を聴いて嫌な思い出が浮かんだ...ももちろん同じです 瞬間瞬間に生まれる自分を大げさではなく0.1〜0.3秒ぐらいの素早さで気づく どんな変化も自分が生まれる瞬間です
無意識に動いている自分を発見してみて下さい これだけです
0860神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:10:46.59ID:nRdH4ce0
>>859 の続き
前にも書きましたが朝起きてからの観察の一例を書きたいと思います
目が覚めた 一瞬寝坊してない?という不安がよぎった 時計を見ようという思考が発生した 渇きを感じて飲み物が浮かんだ 起き上がって足を感じる コップを探す思考が起こった 手を伸ばす動きが起こった 喉の感覚が起こった 尿意を感じた...
実際はもっと細かいですが勝手に心身が動いていくのを次々に観ていくという方法です 日常生活を変える必要がないしんどくて楽な方法です
0861神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:59:57.67ID:PTDmWkUC
ヴィパッサナー瞑想って用語を初めて用いたのはブッダゴーサ?
0862神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:19:42.05ID:3eeUP+nC
俺は悟りを開きたいという目的はあんまりないんだよな
ただ世の中あまりにも悲惨なことが多く、悲しんだり苦しんだりしてる人が多い中で、
怒らない穏やかな人がひとりいてくれるだけでむちゃくちゃ周囲に好影響を
あたえることが実感としてわかったから、そういう人間になりたい
執着が取れていけば、そうなれると思うし、バタフライ効果で自分の知らない人の苦しみも
取れればいい
0863神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:55:46.87ID:RLu6yeEU
エゴだよそれは、正確には悟りを啓きたくないという巧妙なエゴの戦略なんだよ。
やることを、タスクを求めて止まないエゴのエゴによるエゴのための生存戦略だよ。
一人が悟りを啓く事で10万人の意識に、宇宙に好影響を及ぼすとしたらどうか?
あなたのなりたい姿は他の苦しんでる人の存在に支えられている。
つまりあなたはそのような世界を創造する。
0865神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:37:28.81ID:eiaaTlpS
>>862
自分も同じ意見です。
私は深遠な悟りよりも、抜苦与楽の思想の方がが大事だと思っていて、
まずは瞑想によって自分が心穏やかになることで、身近な人に対して受容的な態度が育まれる。
そうなれば、周囲ともいざこざを起こすことはなくなっていき、より親密になっていけると思いますし、
そういうところからまた良き縁が生まれ、助けを求める人がいたらその人が良い方向に進めるように手助けできるような機会も自然に出てくると思うんです。
誰かがそれもエゴだと言うのなら、エゴでも構いません。
0867神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:00:47.68ID:+3zdb3Mp
>>863
> エゴだよそれは、
> やることを、タスクを求めて止まないエゴのエゴによるエゴのための生存戦略だよ。
地球に住む者は自分たちのことしか考えていない!

> 一人が悟りを啓く事で10万人の意識に、宇宙に好影響を及ぼすとしたらどうか?
地球がもたんときがきているのだ!そんなことでは!!

> あなたのなりたい姿は他の苦しんでる人の存在に支えられている。
ならば、今すぐ愚民ども全てに英知を授けて見せろ!

>>864
しかし、人間は感情の動物です!

>>865
エコだよそれは!
0868神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:18:02.10ID:1A5vzr3u
>>867
> >>865
> エコだよそれは!

そうそう、抜苦与楽はエコですよねー
地球環境を救うにはやっぱエコですわ
0869神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:16:47.93ID:3eeUP+nC
>>865
ありがとうございます。もちろん悟りは開けるものなら開きたいですし瞑想の先にあるものだと思いますが、
単に一個の人間がましになることと、周囲の苦しみが減ることは直結すると思うのです。
あなたの書き込みの内容も、俺が悟って救ってやるではなく、自然な形での自と他の相互調和を目指していると
伺われます。自利利他ですね。
お互いマイペースで瞑想を続けていきましょう
0870神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:10:51.92ID:2wRmBcwN
俺は>>813のやり方と似たようなのでだいぶ不安に強くなったな
まあ、効果のあるやり方は人それぞれってことかな
0871神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 04:59:04.53ID:aVQnPYgD
>>813
さらにもう一人の自分がいて『「不安になっているなあ」と客観的に見る自分を客観的に見ている』
そしてさらにもう一人の自分がいて〈『「不安になっているなあ」と客観的に見る自分を客観的に見ている自分を客観的に見る見ている〉
さらにもう一人の自分がいて(以下略
0872神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:57:24.38ID:sQgCQVck
>>871
どれが本当の自分?
てかもう映画の多重人格の世界だよな

そんなことしなくても幸せに生活してる奴なんていくらでもいるってのに
0873神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:15:23.45ID:+UIS579p
>781
そう無くなるんだわ
そうなったらびっくりするよ
何十年も苦しんでいたのは、なんだったんだって
0875神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:24:18.91ID:J9MFm9YM
>>874
一・一 これよりヨーガの解説をしよう。

一・二 ヨーガとは心のはたらきを止滅することである。

一・三 心のはたらきが止滅された時には、純粋観照者たる真我は自己本来の態にとどまることになる。
『ヨーガ・スートラ』

であるので気がついているのは純粋観察者たる真我である
この場合の真我とはアートマンではなくプルシャである
どちらにせよアートマンもプルシャも神の世界に属する
0877神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:51:31.29ID:DasOBzdr
>>872
それ言い出したらマインドフルネス自体がそうじゃない?
マインドフルネスしなくても幸せに生活してる人たくさんいると思う
0878神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:04:23.32ID:BsjMDyjj
マインドフルネスは苦や悩みをなくす方法で一般的な概念での幸せになる方法ではないと思うよ
たとえ幸せだと思える状況になっても状況が変われば苦や悩みはまたわくだろうしね
幸せとか不幸せとかそういう概念が自分からなくなる意味で幸せになっていくのがマインドフルネスなんじゃないかな
0879神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:17:21.14ID:3wY4kgnJ
幸せを客観視したら幸せじゃなくなるしねえ
普通の所謂幸せとは段々ずれていくことになる
そこが良いんだわw
0880神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:21:43.61ID:pwVMpnbA
不安しか客観視してないけどそれでも自分から幸せって概念がなくなるの?
0881神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:19:12.07ID:sTKIinU5
意識が時間や場所をとにかく飛んでます
その度に飛んでる、雑念、今ここって念じて戻すんですけど
なんかのサイトで雑念が次々わくのって脳のデフォルト装備だからという記述を読んだので
駄目だーって落ち込むことはないんですけど
修行が進んでくるとそうでもなくなるんでしょうかね
0882神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:33:17.69ID:GpUHZqHY
過去を振り返らない未来を妄想しない今だけを生きるって
過去の楽しかった思い出も未来への期待も捨てるということになるのかね?
0883神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:04:34.36ID:1wCX1eSV
>>880
幸せという単語が日本でできたのはいつ頃だと思いますか? 幸せは作られたフワッとしたただの概念です 確か江戸時代にできた造語だったはず
>>881
だんだんと思考は静かになっていくはずですが 個人差がありますからねー 思考の起こりを粘り強く観ていくのはどうですかね 〜という感覚 思考が浮かぶ瞬間を捉えるみたいな
>>882
観察を進めていって初めて自分自身で確かめることになると思いますよ 観察がある地点を越えると なるほどw こういうことかw こりゃ考えて理解しようとしてもわからんはずだわw って感じです
0884神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:38:56.28ID:eFXJfjRO
「幸せ」って言葉ができたのはいつか知らないし(むかしは「仕合はせ」だよね)、
それが概念にすぎないってこと異を唱えるつもりはないけど
相応する概念・言葉はずっと昔からあったんじゃないかなぁ

【幸】(さち)
3.幸福。さいわい。しあわせ。
「祥福、俗(くにひと)の語(ことば)に−といふ」(出雲風土記)
(旺文社古語辞典)
0885神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:21:31.16ID:0Z9XwMsZ
むしろ幸せは増えるねー。
なんていったらいいかな、外側の刺激に依存しない幸せというか、内面の深いところからくる幸せっていうか。
幸せを感じる感度が上がるって感じ?
呼吸したり、歩いたり、花を見たり、星空を見上げたり、そういうことでも幸せな気分になれる。
もちろん家庭や仕事でも幸せで満たされてますよ。
まあ、周りに言ったら変な人に思われそうだから何も言わずに自分だけでこの世界を堪能してますがw
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:42:47.38ID:JBtVBk0X
>881
あるときからそれが出なくなりますよ(激減する)
それはずっと観ているからそうなりますよ
0888神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:50:16.20ID:9Nf655s8
マインドフルネスを唱える人はHigher selfとか魂とかに繋がることを強調するけど、
お釈迦さんはそういったものを諸法無我と言って、否定したんだよね?
あるいは、別の意見では、あるとも無いとも言わなかったとあるが、どちらが正しいのかな?
0889神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:00:01.09ID:LE9U+gtV
>>888
みんな体験してないことを適当にレスして暇つぶししながら本物の体験者を待っているだけだから
0890神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:09.71ID:hNOGnd2v
>>888
> マインドフルネスを唱える人はHigher selfとか魂とかに繋がることを強調するけど、

いやマインドフルネスは元々上座仏教ルーツだし、それを言うのはさすがに少数派じゃないかな

> あるいは、別の意見では、あるとも無いとも言わなかったとあるが、どちらが正しいのかな?

それを先に知ったら結末を知ってるゲームと同じで面白くないでしょw
知りたきゃ一緒に確かめに行こうや(^^)/
0891神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:26:50.27ID:mr+ExeGG
やっぱり人間関係だよね、ストレスの大部分は
まだまだ未熟だ
0897神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:09:55.10ID:o6ZxfTyq
>>888
どっちが正しくてどっちかが正しくないとする態度は、マインドフルではありませんよ。
頭で考えても答えは出ません。
自分で瞑想して自分で確かめて。
0899神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:10:49.02ID:K8RiZHU6
「犯した間違いと自分自身を、決して同一視してはなりません。
 あなたは神の子です。神との永遠の絆を結ぶ権利を主張しなさい。」

「最悪の罪は、自分自身を罪びとと呼ぶことです。
 なぜなら、そう考えることで、あなたは心の扉を開けて罪を招き入れるからです。」

「人間的制約の中で、自分自身に判断を下すことは、あなたの内なる神への冒涜です。」

「決して自分の欠点に焦点をあわせ続けてはなりません。
 そのかわりに、自分のしてきた善きこと、世界中にある善きことの記憶を呼び起こしてください。
 生まれながらに持つ完全さに、自信を持ってください。
 そうすればあなたはきっと、神の子としての永遠の本性を思い出すことに夢中になるでしょう。」
(パラマハンサ・ヨガナンダ)
http://mandalaya.com/pa-yo.html
0900神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:31:04.01ID:dpkvREbT
>>898
なるほどー、上からに感じられましたか。
価値判断をしないで物事をありのままに観る、
というのがマインドフルネスの要素だと伝えたかったのですが、うまく伝わらなかったようですね。
私もまだまだ未熟者ゆえ、ご容赦を。
0901神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:06:05.76ID:Ief1VU32
>>900
ならあなたに聞くけど、魂とか宇宙意識とかに繋がっているという
解釈、判断は誰がどのような根拠でしたの。
あなたの判断をしないということは、そこに辿り着けないのでは。
0902神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:14:46.33ID:rdCraad0
>>888
>あるいは、別の意見では、あるとも無いとも言わなかったとあるが、どちらが正しいのかな?

こちらが正しい
釈迦はアートマンの有無については慎重に言及を避けている
0903神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:00:36.12ID:6sOw9mZP
アートマンは、探しても見つからないと説かれている。
否定せず見つからないということは、有我を前提にしているとかご都合解釈で、
中村元の解説には、仮構の自己を克服した自己をアートマンとして認めて
いるとあるね。
こういうのは論争になって意味がない、梵我一如派の我田引水論になるし。
0905神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:33:26.73ID:wH7MueI8
こういう類の本などを読むと、都合で自分が存在したり、無くなったりしませんか?
矛盾した展開が目についてしまうのですが。
0906神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:17:32.64ID:Pg2jm2AM
アートマン ハイヤーセルフ 大いに結構
それを確かめるのは自分でやるしかない 極限まで観察に没入して下さい 自分は人間であるのか 男なのか女なのか 若いのか年寄りなのか
そんなことさえわからなくなるぐらい深く観察だけになって下さい 数分で良いんです それを何回も繰り返すんです
きっとわからなくなった瞬間に何かがわかる可能性があります
0907ポッタン師
垢版 |
2018/04/03(火) 18:34:05.48ID:Dl+5VRn4
905.
その両者を、使い分けるのだが。
それも専門家のやることか。
0908神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:25:04.90ID:36f8P5VK
>>903
>>532
「梵我一如」も、梵(ブラーフマン)と我(アートマン)を如何に定義するかによって、その内容は
どのようにでも変わります。
「梵我一如」を中心思想とするヴェーダーンタ学派の覚者であったタゴール父子は、「無我」を説いた
お釈迦様を崇拝していたことで有名です。
真理は言葉を超えているので、「悟りの意識」を実体視するかしないかは本質的な問題ではありません。
それらは人々を導くための説明に過ぎないからです。

仏教の唯識学派でも有形象唯識(有相唯識)派と無形象唯識(無相唯識)派があり、前者は
「悟りの意識」を実体視しています。それは、そのように説明する方が人々が悟りを得やすいと考える
からであって、どちらか一方だけが正しいということではありません。

そもそもが、「無我」という概念は「有我」(凡夫の考え方)を否定する言葉であって、「迷い」から
「悟り」に入る境界点での認識です。悟りの世界に入ってしまえば、もう「無我」も意味はなくなります。
(「有我」という対立概念なしに「無我」を考えることは出来ないからです。)悟りに入った後は、
「無我」も迷いの中にある人を教え導くための概念でしかないことになります。
(四聖諦なども同じで、あくまで悟りに至るまでの話に過ぎません。)
「悟り」の世界そのものは言葉を超えた世界なので、もはや無我うんぬんも、縁起うんぬんもないと
言わなければならないでしょう。
0909神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:53:37.61ID:lRfi97vu
真の悟りとは、そこに何があってもただあるがままの世界と共に在ることであり、違ったあり方を望むことではありません。
ラリー・ローゼンバーグ
0910神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:01:44.46ID:j39ervfQ
ラーマクリシュナ
もしどうしても「私」がなくならないのであれば、それを「召使いの私」として残しなさい。
 「おお神よ、あなたが主人でわたしは召使いです」そのような気持ち、信仰態度で生きていきなさい。
 「私は召使い」「私は信者」そのような「私」には害はありません。
0911神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:11:31.55ID:IPgnjnBJ
質問ですがみなさんは普段の日常以外に時間とっての瞑想を
どのくらいしてますか?
朝晩やってますか?
0912神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:12:35.94ID:IPgnjnBJ
ゴエンカさんのところでは朝晩1時間推奨ですが、
なかなかそこまでするのは難しいと感じます。
0913神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:58:12.04ID:jBqzTE2h
>>911
朝40分、昼10分、午後に休憩とって10分、夕方10分、夜40分
平日はこんな感じ
0917神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:04:46.59ID:AvphVelG
基本的に朝起きて1時間、寝る前に1時間。
時間がない、または体調が良くない時は計30分くらいになってしまう日もあります。
実体験としては一日30分かそれ未満になると、日常でも雑念や煩悩に囚われやすくなりますね。
0918神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:24:15.38ID:Qx2svGiD
自分はブラック企業で苦労してるのに、楽してるやつは許せん!
みたいな流れになりませんように。ナムナム
0919神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:28:35.84ID:i9qyZeMk
マインドフルネスはダイエットに効果なしとのことだけど理論的には脳内にセロトニンを放出させるから食欲を抑えるはずなんだけどな
特にトリプトファンを脳内に取り込むのに必要な甘いものへの渇望が減少するはずだが…?

https://i.imgur.com/RJjWXQJ.jpg
セロトニン受容体セブタイプ5-HT2Cへの作用により食欲は減退するはず

お砂糖とストレス
https://www.nissin-sugar.co.jp/enjoy/research/stress.html
こちらも甘いのものエンドルフィン効果はともかく
セロトニン効果は瞑想でセロトニンが放出されまたセロトニンが出やすい脳へと変化していくことで甘いものへの欲求がなくなっていくと思うが
0920神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:45:40.48ID:Qx2svGiD
マインドフルネスにダイエット効果求めるの?
過食症とか、自己破壊的破滅的な行動に対してマインドフルネスで
その欲求・情動を観察することは抑止的効果も期待できるように思うけど、
セロトニン云々語るくらいなら、とっとと食生活改善したり、
運動したほうがはやいんじゃないの?っていう
0921神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:36:40.17ID:6PvLzSno
このスレの人達は家にゴキブリのような害虫が出ても、また戻って来るかもしれないと思いながら外に逃がしてやるの?

うちは田舎で今年は亀虫が多くてもう何十匹と殺してる

それでも慈悲の瞑想って他人から見たら矛盾してるよね?
0922神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:47:33.99ID:Qx2svGiD
慈悲の瞑想の中に、害虫についてふれてる一節あったっけ?
0923神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:51:10.48ID:H5EbZW+a
俺個人は害虫でも逃がしてやるときもあるし仕方ないときは殺してしまっている
呼吸するだけ動くだけだも微生物は死ぬし生きていくにはどうあっても他の生命を奪うのは仕方ないと思う

存在するということはそういうことだときちんと理解し、なるべく他に苦を与えないように自分にできる範囲で対処し、
なるべく自他共に苦が生じないように慈悲の瞑想を行うのは矛盾してないと思う

瞑想で自分の我が少なくなれば身勝手な行為も減っていくし、より他の命を奪わずに済んでいくだろうしね
0924神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:51:47.78ID:Qx2svGiD
あぁ、「生きとし生けるものが」ってとこか
じゃあ、害虫に蝕まれて発狂してりゃいいんじゃない?
0927神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:08:13.63ID:pEST+Oy8
149 あたかも、母が已が独り子を命を賭けて護るように、そのように一切の生きとし生れるものどもに対しても、無量の(慈しみの)意を起すべし。

150 また全世界に対して無量の慈しみの意を起こすべし。上に、下に、また横に、障害なく怨みなく敵意なき(慈しみを行うべし)。

151 立ちつつも、歩みつつも、坐しつつも、臥つつも、眠らないでいる限りは、この(慈しみの)心づかいをしっかりとたもて。
この世では、この状態を崇高な境地と呼ぶ。

152 諸々の邪まな見解にとらわけず、戒を保ち、見るはたらきを具えて、諸々の欲望に関する貪りを除いた人は、決して再び母胎に宿ることがないであろう。
0929神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:16.34ID:cG76YPt9
瞑想や座禅など……あまり気軽にできる事ではないため、始めるにはちょっと敷居が高いな、と思う方も多いのでは? 
瞑想や座禅などをいきなり行っても、雑念が入ってなかなか思うようにできないのが現実です。
またお寺に通うとか、ヨガ教室を探すとか、いろいろとめんどうと思っているなら、すぐに心を集中させることができる写経がお勧めです。
https://googirl.jp/lifestyle/1507syakyou569/
0930神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:49:09.31ID:BjCBOxyy
>>929
>瞑想や座禅など……あまり気軽にできる事ではないため、始めるにはちょっと敷居が高いな、と思う方も多いのでは? 

宗教板で何言ってんだ?
誰も思ってないからダラダラ糞リンク貼るのウザいからやめて
0931神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:56:25.01ID:6ERuHEXr
墨や硯と文鎮と和紙と机を準備しなければならない写経よりは座布団一枚の瞑想、座禅の方が気軽にできるw
写経の効果は否定はしないが
0932神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:49:33.62ID:K2rFGnzY
最近字がきたないなと思ったら、字を書くときに字から意識がそれてただけだった…と気付き、100均で写経用ノートと筆ペン買ってきてたんだが…
すっかり忘れてたわw
0934神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:24:50.15ID:OBEznzl2
>>929
雑念が入るから瞑想できない
お寺やヨガ教室はめんどくさい
こんなメンタルなら写経もめんどくさくなって1日で飽きるだろうな
0935神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:21:27.96ID:/qSyQGtk
>>921
もうそんな季節になってきましたね
ゴキブリホイホイって命を奪いはしないけど人間に置き換えてみるとかなりむごたらしい商品だよね
かといってスプレーだと苦しんで暴れまわられるのが苦手
0936神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:18:40.11ID:QuLol4Q2
慈悲の瞑想が何なのか知らんがそれをやってる人は殺生できないと思い込まされるというのが
わかった。俺たちは人間という特権階級なんだぜ。
0937神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:01:44.90ID:BjCBOxyy
>>936
慈悲の瞑想というのは

>>936が幸せでありますように
>>936が苦しみから解放されますように

と念仏を唱える瞑想だ
0938神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:17:18.25ID:QuLol4Q2
うわぁ、凄いエゴやな。
0939神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:32:56.56ID:WYJ8Odqa
いや...特権階級はウイルス 細菌のような気もするけど
0941神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:20.36ID:nLrjZKhV
このスレでは慈悲の瞑想がちゃんと使われるの見ること滅多に無いからね
たいていは言葉の形だけ慈悲の瞑想にした嫌味かマウントですし
0942神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:01:34.95ID:/qSyQGtk
スピリチュアルエゴですね
嫌味とか5ちゃんらしくて素敵じゃないですか
0943神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:23:00.20ID:qRINaBIQ
慈悲の瞑想も念仏のようにただ言葉を口にするだけじゃあまり効果はない
本当にその人の苦や悩みがなくなり幸せになることをちゃんとイメージしてやらないと
イメージできないなら自分は結局口先だけな人間だとちゃんと認識して再度やり続けることでより効果が出る
0944神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:45:47.25ID:JtGDwvP2
自分に酷いことをしたひとを許すにはどうすればいいですか? 
会社の同僚なので会うと怒りが湧いてきてくるしいです
0945神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:39:24.07ID:G7JZ6cvw
ただ許せばいい
あなたが許せばあなたも許される
その人を憎み続ける苦しみから
0946神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:36:10.07ID:uHvLuqxE
でもそれって悟ってないと無理じゃね?
私とかあなたとか平気で使うけどさ。
0947神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:53:48.62ID:Wf1c7PLl
許せない…だからどうしようかと考えるから苦しむことになる
どうしたら許せるかという考えも含めて
今はせめて自分自身は、許せない自分を受け入れて認めてあげよう
0949神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:28:10.47ID:qvDa9ZR1
嫌がらせは相手の問題、という趣向の格言が世界各地にあるので、それ見て心を治めていたけど、スパっと許しの境地は難しいね。ボディスキャンを毎日していくと、数ヶ月単位でいつのまにか怒りも少しづつ減っていくとゴエンカさんのところで言われたのでやってみる


>>913>>915>>917
ありがとう、自分も朝早く起きて始めたよ。
疲れがすっかり取れた。続けます
0950神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:07:14.93ID:QdpWVdER
マインドフルネスでの怒りの対処は、それを観察して怒りのプロセスなり性質を観ることだと思うけど。
とりあえず慈悲の瞑想や集中瞑想でも一時的には怒りを抑えこめるけど、それは回避であって根本的な解決にはならないから注意。
ただ許すというのも、感情の抑圧になりやすいからオススメしない。
0951神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:36:34.87ID:JTeSbgXA
しれっと慈悲の瞑想や集中瞑想批判を入れてくるあたりがいやらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況