X



トップページ心と宗教
1002コメント682KB
外道の独り言 7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:45:39.13ID:yRzHGMZ9
 まず最初に断わっておきますが、「ここは誰もが好き勝手に書き込んで良い」
というスレではありません。 このスレの趣旨は、仏教に関する様々な論点に
関して、私が私見、疑問点等を提示いたします。まさに、「外道がぶつぶつと
独り言を書き散らしているスレ」だと思ってくれて構いません。
 勿論、それに対して異論、反論、疑義等は排除するものではありませんが、
極めて恣意性の強いスレであることを了解願います。
上げておりますのは、別段大勢の人たちに来てほしいからではなく、
(むしろその逆で過疎って欲しいくらいですw) 「真摯なる碩学」が、私の
書き込みを目に留め、その瑕疵を指摘してくれることを望むが故です。
 自由に好きな相手と対論したいと思う人は、このスレを覗かずに他スレに移動
してください。
 昨今、スレ立てが大変困難であり、好き勝手にスレを消費されことは大変迷惑
なのです。

前スレ 
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1474820531/
ログ保管庫
 http://houjugusya.web.fc2.com/link.html
0823神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:16:58.30ID:oFShqzIo
>何か、「自分は真理を了解してる菩薩」 臭は、なんとも鼻につくんだがww

参照w
8神も仏も名無しさん2017/09/06(水) 02:27:11.76ID:6Ts8S3xN>>13

>>964
あのさぁ、そういうインチキはもう止めろや?

公案はなぁ、ある程度進んだ修行者が覚悟を決めて、師家の元に独参し、三拝低頭して始めて「頂く」もんなんだよ?

お前みたいな参禅経験が無いどころか、2ちゃんねるで悟りを嘯く糞野郎が、軽々しく「無に参ぜよ」とかそんなチャラいお遊び宗教ごっこじゃねーんだよ?

禅宗舐めんなや?

この糞掻き箆に貼り付いた乾燥蛆虫の糞がwww

11ジャンキー大山2017/09/06(水) 08:28:10.29ID:vi+h5Rvq>>13

ポタ公や?

お前はやはり "真性ぶぁーか" だのうwww

その>>1の公案は呼吸器官を停止させて臨死体験をさせる公案じゃねーぞなwwwwwwww
いくら釈迦や達磨でも呼吸器官を塞いだら死んじまうわw

却と塞じゃ全然意味が違うわ、ぶぁーかw
0824おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/07(木) 22:54:21.31ID:spiy51XS
☆↓まだ読んでないけど、とりあえず

ttps://samgha.co.jp/shop/products/detail/320
サンガジャパン Vol.27
テーラワーダからみた禅  アルボムッレ・スマナサーラ×藤田一照

(観想(ビジュアライゼーション)することもなく)余念を交えず、ただひたすら座禅する

 − これに対して −
ttp://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/06/28/163259
仮設としての
無明している世界の中で
地水火風空識に依存している
色受想行識の仮和合の
密集に依存して
(無明に縁りて → )行に縁りて → 識 … が現れている

 − これを対処するために −

色受想行識の仮和合を
地水火風空識(の微粒子)に分解して
(観想(ビジュアライゼーション)して)

(地水火風空識(の微粒子)に依存している)
色受想行識の
密集を看破して ← 勝義無性の世界から
0825神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:48:03.66ID:UjSJ1Cri
痴という字はよくできてるねぇ。
やまいだれに(知る)と書く。

食べたんだから代金はいいとして、
ここまで来た旅費は一体誰に返してもらうべきなのか。

知ることじゃない。分かることじゃない。
0826おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U
垢版 |
2017/09/09(土) 20:11:05.74ID:LWQnlbrl

>知ることじゃない。分かることじゃない

たとえば
(円成実性の世界を前提として)
月輪観とか
数息観とかから始めて
四界分別とかの
観想(ビジュアライゼーション)の道筋を通って

最終的には
滅に触れて順々の正知による想滅定が生起して

そして
余念を交えず、ただひたすら
(縁起したものを離れて ← 無為法の世界そのものなので、それゆえに)
何にもならない(道元禅師の)坐禅

さらに無の世界も超えて
菩提心をもって元の世界に戻ってきて
(円成実性を見ずして → 依他起性を見ることはできないので、それゆえに)
円成実性の世界から
平等性智をもって
(無明している世界を手放して)
(妄想することなく)
分別することなく → 移り行く世界の様をありのまま見つめている
0827神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:09:03.49ID:dfz5e1IS
>>826
そういう理屈を追いかける(≒理解する)状況にあるうちは、
所詮、身に付いていないということ。 
「意識して」「或る形・ラインに沿うように」「行動を制御して」、
目標のライン通りに進むようラジコンカーを操るようなもの。

意図して、意識して、目指して、計算して、(分別計らいの上に行動の方向性を設定して、その通りに進める)のでなく、
瞬間瞬間に、意図せず・意識せず・計算せず、すかさず行動に移っている、
そういうような「行(業、行為)」を生起させ得るようでないと。

一瞬でも、>>826が(その極一部すら)意識されたとしたら、
その瞬間に、 世俗の判断・世俗の行為・世俗の価値判断 に堕すことになる。
0829おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U
垢版 |
2017/09/10(日) 01:20:23.41ID:KPm4kaMG

たとえば、勝義一辺倒の勝義房タソとかも

>>827のような理屈(理論)すら、あってはならない、とw

それゆえに
机先生とかの場合は
(只管打坐は ← 円成実性の世界そのものなので、それゆえに)
『(仮設としての、無明している世界の中においては)只管打坐すらも(必要が)ない』

とか言ってたような気がします

勝義房タソの場合は
勝義一辺倒なので、それゆえに
『仏の智慧も・仏の慈悲も』必要がないかもしれないけど、それでも、とりあえず

仏が大悲・大智によって衆生に応じて
衆生がそれを受け入れて
双方が相応一致して

生きとし生けるものにも
光り輝いている
『仏の智慧と・仏の慈悲が』現れますように

一切の如来の御足を礼拝し奉る
オン サラバ タタギャタ ハンナマンナ ノゥ キャロミ  m(_ _)m
0830おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/12(火) 02:06:27.52ID:p5Ofc1Iz
 
おじゃるには >>827 >>828 は無理なので

中論 第二十七章 見解(邪見)の考察

すべての見解を棄てるようにと導く
真実の教え(法)を
(如来の智慧と)
慈悲の心から説いて下さったゴータマにひれ伏します m(_ _)m

献呈歌
(依他起性の世界)依存的に生じている
(円成実性の世界)現れることもなく滅することもない

ttp://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/07/18/061429
中論の献呈歌の
現れることもなく滅することもない
円成実性の世界を前提として
円成実性の世界に住む
そのために
通常は
入出息観とか
四界分別観とかから始めなければなりません

たとえば
おじゃるの精神的能力(機根)や性質などに応じてそれにふさわしい
(月輪観とかの)
観想(ビジュアライゼーション)というような苦集滅道で導いていく
0831神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:20:12.12ID:kAntbICc
仏教では、ギリシア哲学(例えば、プラトンの『クラテュロス』の議論や、
ユークリッドの『原論』における定義のあり方など)にも見られるように、
言葉や概念は、社会的・世俗的な約束事として、仮に設定しているものに過ぎないという発想が、
少なくとも部派仏教の段階では既に確立していた。

そしてこれは、「二諦論」における片方の「世俗諦」(世俗・人間社会の真理)とも結合したものでもあり、
仏教が主張する「世界の実相」としての「勝義諦」(真諦)と、対を成すものでもあった。
0832鬼和尚
垢版 |
2017/09/12(火) 17:48:13.02ID:nQ8yOGzC
た、確かに外道の独り言じゃが
しかし・・・
0833神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:03.80ID:9U/FPASJ
まことの書いていることは
バラバラだからなww
0834神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:29:19.61ID:cstmEutz
仏教とは四大を基体とする宗教
0835神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:32:23.60ID:GFxS5NQQ
施設に収容されている宗教性妄想患者が作成した文章の例。

>俺は、最近裏工作的に牧師の霊的指導を笑、
>当然そういう風に魅せずにな笑。
>世話になっている坊主に俺は、自分の修行が
>進まんのにクリスチャンの世話ばかりしてい
>ると笑。
>今日は、さっき書いたが、修行マニアの書い
>た本(どちらかというと仏教、神道系など、
>神秘主義修行の内容が多いのに笑)に、世話
>になっている坊主の公案修行、鈴なのど本を
>書いてあるのを読んだ。
>彼は本物だと知っていたが、きちんとした出
>版社に載るようになったとは笑。
0836神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:18:51.58ID:W37gJgXX
宗教性妄想患者の書いた文章。

*********************
ほとけとは、ゴマモチだなあ、やっぱり、
とか言ってパクリと口に放り込んだんだろう、
そして、お茶をゴクリ。
大上段にふりかぶった大刀(だいとう)が虚空
を切ったな。

わたしは、片手に徒が叩く拍手の音を聞いて
さとった。

夜が明けるまでに3度、わたしを否定するだろ
うと、マブダチ、ヨシュアが言ってるよ。
*********************
0837835,836は。マルチポスト・マーキング発狂しているジャンキー
垢版 |
2017/09/14(木) 19:16:15.67ID:SBDPjk03
参禅すると、チワワ犬的にマーキング的にマルチポスト発狂できます、
参禅者募集笑。

ジャンキー大山がまっているぜ笑。
0838神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:53:49.33ID:/hEAOwt3
age
0839神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:44:40.78ID:c0zSqTLQ
サウジアラビアがいってるKSAではなくて月読、ガブリエル、アルテミス、降三世明王などで
形成されたKSAの神仏をこれからは拝まなきゃいけません。
0840神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:18:37.54ID:SAhxtYQP
age
0841神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:36:25.54ID:8u6AlOHJ
キリスト教、イスラム教、仏教はいい加減に世界宗教という考え方を否定するべきだと思う

布教先を侵略するか、現地の土着宗教と習合するか

このどちらかでしか教化に成功してない

宗教なんてものは土着的なもんなんだから
他の地域に押し付けるのはやめるべきだ
0842神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:49:11.40ID:PgmFjUtX
age
0843神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:55:44.70ID:43xzMjW9
age
0844神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:47:43.74ID:Ly7Xp9Tv
.
0845神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:24:45.18ID:DLdwfWUx
age
0846神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:54:23.05ID:j7VyN/Cm
なんや、あげ、ばっかやのww
0849パーピマン
垢版 |
2017/10/04(水) 23:55:00.69ID:rEsV1BKz
wwwwwwwwww

しかしなあ、w

立川流・・・・・・これこそが真の仏教なんて言われたら、釈迦はどんな顔するか?ww
0850パーピマン
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:30.53ID:d6U6pWWE
南直裁が、今回のブログで書いているが・・・・

教団(仏教出家社会)と世俗での価値体系の相違について述べてるんだが・・

実際、自称仏教徒たち・・・特に新興宗教系の者たちは、ホント、そこをきちんと
理解してないんだよなw

仏教は、全ての人を幸せにしますとかw うちの組織に入って信仰を深めれば
幸せになれます とかw

仏教は幸せになるための お救い宗教じゃねえってのw

・・・・・まず、仏教に内包される「反社会性」を理解しなさいってえのww
0851神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:19.86ID:QobBeRyR
さて・・

「仏教」が継承されるとはどういうことか?
 *勿論そこには、
  「仏教」が継承されるということと「仏法」が継承されるということとの違い
  も、吟味されねばならないわけだが、どちらにしても↓

継承するために、
現代社会・行政・世相・未来志向の価値観、
個人の権利・尊厳・自由意志、社会的相関関係・しがらみ
に阿諛しなけれならないのが、――もっと言い換えれば――
非世俗で有り続けるために世俗化せねばならない状況に、現代日本仏教は陥っているわけで。

なんという劇的な矛盾www
0852神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:14:50.64ID:vEWxWHwu
仏教は反社会じゃないよ。脱世間。
反社会というのは、暴力や詐欺をするような連中であって。
0853神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:41:59.55ID:vEWxWHwu
しかし、仏教は資本主義社会には反しているとは言える。
仏教は世間=苦であり、世間的な利益追求は貪りであり、苦しみをもたらす。
そんなことから離れなさい、遠ざかりなさい。
貪りを滅し尽くしなさいと仏典で説かれている。
0854神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:46:15.56ID:vEWxWHwu
多くの日本人は仏教が正しいと分かっているんだが、実行は無理なだけ。
みんなオマンマ食べたいから仕方なく利益を貪っている。
0855神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:09:22.55ID:vEWxWHwu
江戸時代の真言宗の慈雲尊者は、日本ではまれに見る仏教徒だった。
戒律を徹底して守られていた。
宗派関係なく三宝に帰依し、戒律を守ってる者が真の仏教徒と言える。
0857神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:56:20.35ID:nMuHhS5w
>>851->>855

空想的内容が多すぎ、
850のバービーの文章なら意味は理解できるが、
0858神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:21:58.17ID:/ThUw3S1
>>857
薬飲め、でおー。
0859パーピマン
垢版 |
2017/10/06(金) 23:09:02.92ID:CxWfGXnH
>仏教は反社会じゃないよ。脱世間。
> 反社会というのは、暴力や詐欺をするような連中であって。

「反社会」という語彙を単に「暴力、詐欺」等の犯罪行為に限定しているわけではないのw
釈迦仏教が持つ、⇒「一般的な世俗における価値体系と反する価値体系」を
「反社会」という語彙で表現したのさ。

釈迦仏教は、とことん行けば、社会の破棄にもリンクするわけ。
勿論、現実にはそんなことにはならないだろうし、釈迦もその辺は分かってるから
世俗での生き方も説いている。

しかし、それに内包されている「反社会性」を理解せずに、「信じれば救われる」的な
安易な新興宗教の甘言のみに浸っていると、永久に釈迦の教説はわからんよw
0860神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:52:00.93ID:K2zdV714
>>859
まあしかし釈迦の教説も社会性がないからそう有り難がるものでもないけどな
釈迦もその辺は分かってて布教はしたが無理強いはしなかった
0861パーピマン
垢版 |
2017/10/07(土) 00:42:13.79ID:OATMJuqO
>>860 その無理強いはしなかった ところが、釈迦が最も優れていたところだと思うのだがw

しかし、仏教の継承 と言う観点からみると、大乗の発生は必然だし、世俗からの需要に適応
することも、いわば、「必要悪」だったとも言える。
仏教の土着宗教の許容とか、葬儀への関わりとかねw

そういうのを完全に却下するのも短絡的だし、また、それに埋没して原点を無視するのも
浅薄だしw
0862神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:00:50.96ID:E9sWZLoP
どのみち社会は必ず滅するわけだから。
だけれども心は平静であれ。これがお釈迦様の教えだと思います。
0863神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:03:27.51ID:E9sWZLoP
お釈迦様は人には無理強いしなかったが
お釈迦様ご自身は誰よりも自分に無理強いしたことは明らか。
0864宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
垢版 |
2017/10/07(土) 17:03:45.36ID:L4D1Aq75
>>859
このような知見がパーピマンの真骨頂。
仏教信奉者側からは普段、こういった見解が語られることは殆どない。
外道を自称するパーピマンだからこその優れた見識かな。
0866宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
垢版 |
2017/10/08(日) 01:39:09.41ID:4ClNDvrC
>>865
マハトマ・ガンジーに見るようなヒンドゥーの教えである非暴力アヒンサーの重要性が、
ラーマ・クリシュナら近代アヴァターラ方によって更に強調して説かれたけれども、
一応、現在は無くなったとはいわれているヴェーダの動物生贄の伝統のみならず、
今だに続いているらしいカーリー女神像へ吹き付けられる動物生血の鮮血や
シヴァ派サドーら(裸系苦行者)の中にも人間に危害を加える過激な奴がいるともいう...。

ということで、
ヒンドゥー教としての教義上では業と非暴力の思想から平和的である筈なのですが、
派や各グループ個人においてはかなり不透明で混沌としており、中には恐ろしい人間もいると見るべきでしょう。
0867神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:39:13.43ID:kAdE/fif
パーピマンは天空寺の柚子森に考え方が似てる
そっくりかも
0868パーピマン
垢版 |
2017/10/08(日) 03:34:27.95ID:Vyi+Sox1
柚子森 って誰だい?w

コテつけてるのかね? その人は。
0869宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
垢版 |
2017/10/08(日) 05:47:55.85ID:4ClNDvrC
>>864追記:
仏教というものは、
それが説かれた年代と地域と時代背景を考慮しなければならないと思う。
つまり、もしも現代日本においてゴータマがいたのならば、
果たしてどのような教えが説かれただろうか? ということ。
ゴータマの対機説法は当然、きっとまた違った教え方をされたに違いない筈です。
当時の古代インドでの教えとは異なったものとなる、と。
0870神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:27:57.11ID:kAdE/fif
>>868
パーピもやられたね笑

もしかして柚子森知ってないか?
絡んだことあるかもよ
とにかく悠々してて話も面白い
ロンには嫌われまくってる笑
0871パーピマン
垢版 |
2017/10/08(日) 09:42:20.97ID:Vyi+Sox1
>>870
wwwww

わからんw
最近は、鬼スレ殆どいかないんで、住人がわからんw
0872神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:16:08.89ID:7rk7EoY0
みなさん不動明王は拝んではいけません。一瞬よくなったように見えても、もともと悪く
なるように仕組んでおいて、それをはずしてるだけだったりするので、その後また悪くなる。
徳がつんであって障害者になる運命じゃない人をなんくせつけて不正に障害者になるよう仕向
けたり、借金地獄になるような運命じゃない人を借金地獄になるよう仕向けたりしてます。
また落ちこぼれの人に教えるよう救いの手を差し向けるとそこをねらってその落ちこぼれの
人の運命と入れ替え逆になるようしむけたりもあります。また幼いころから釈迦などと
後でもめるよう仕向けたりしておいて、後でもめてるところを、自分は釈迦とグルになるよう
はからったり、情報では2万年前のソドムとゴモラの町も別に悪い町じゃなく今より何百年か
何千年かすすんだ科学都市だったらしいですが、それで他の惑星と友好的にやっていこうと
してたのに、例の不動の癖で嫉妬とひがみにくるった状態で裏からヤハウェに「あれでお宅の惑星
を攻めてくるつもりです」と嘘を巧みな話術と幻術で洗脳し滅ぼすように仕組んだりもありました。
とにかくひがみと嫉妬に狂っていて汚くずるい。カリスマ性やモテ度もカリスマ性やモテ度を持ってる人から
奪い取って嘘のカリスマ性やモテ度で周りを呼び込んでいます。
ビートたけしは家が真言宗だと聞いたが、不動はおがんではいけません。だからか、最近ギャグ
を言ってもぜんぜん面白くないし、映画もたいしておもしろくない。というよりは真言宗が一番中心に
となえる神から不動明王を排除して降三世明王や他の明王にすべきです。不動は悪い方へ行って
しまったのではなくもともと何万年と人類や上の神仏をだましてきたのです。
上の神様大日如来もパワーがほしいときあるいは怒りがほしいとき不動とがったいしてはいけません。
記憶、記録も思いもいいように嘘にすりかえられてしまいます。
0873おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U 転載ダメ
垢版 |
2017/10/08(日) 12:08:12.55ID:XEG2SL6I

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A4%E5%AD%A6%E6%B4%BE
サーンキヤ
永遠に変化することのないプルシャ
プルシャの観察(観照、関心)を契機に平衡が破れると、プラクリティから様々な原理が展開(流出)してゆく

ttp://☆mi☆tsu☆nako☆udai.blog.fc☆2.com/blog-en☆try-160.html
古代エジプト 魂

…カーを原型にして、その人固有の身体と人格が形作られている
生きている間は、カーが主体となって、その人の精神的活動を行う
「自我」や「エゴ」というものは、カーの働きによって形成されている

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E8%A8%98
阿頼耶識 − さとりに達するための修行の障害がない
末那識   − 我癡・我見・我慢・我愛の四つの煩悩をしたがえており、障害がある

中論 第二十六章 十二の鎖の環(十二因縁/十二縁起)の考察
無明に依存して
渇愛(タンハー)に依存して
誤ったあり方を掴んで離さないような固執が現れる

ttp://www.onedhamma.com/?p=6349
無為の世界を納得できないのは、やはりエゴに邪魔されている為なのか?

たとえば、おじゃるの場合は、無明と我愛に依存して
それゆえに >>827 >>828 は無理なので おじゃる m(_ _)m
0874パーピマン
垢版 |
2017/10/08(日) 13:16:38.91ID:Vyi+Sox1
キリスト教の福音派は進化論の否定w

よって公立学校では進化論を教えられてしまうので、自宅学習にしている世帯が
なんと100万世帯ww

しかし、世界の最先端科学を担っているのもアメリカw

面白い国だなあw
0875神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:27:22.95ID:vX4E2KtX
Nスペ 藤井聡太

Q:同世代の子を羨ましく思ったりしない?
A:特には・・。
  ずっと将棋をやってきてたので、将棋ができることが楽しいので。


仏弟子も、こうあるべきかもな・・w
世俗に興味なく、修行が楽しい、と。

で、世襲ってのは、
(梨園も、もしかしたらそうあるべきだし、それができている世界かもしらんけど)、
≪そういう「人材育成」ができる≫という点でのみ、
教義上も許容される可能性を有するのかもな・・。
0876神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:32:42.42ID:vX4E2KtX
が、同時に、
(今日の昼間の、鑑定団再放送のラスト出品は、「一休の源氏物語写し」だったがw)
一休の在り様も、
アレはアレで、禅僧の生き方の、一つのサンプル(―しかも、本質を抉り尽くした―)
と、言い得るわけでね・・・w
0877パーピマン
垢版 |
2017/10/09(月) 10:43:52.43ID:uGN9Cf09
オレは、昔から、一休は どうもねw

自己を単なる「一夜の現れ、刹那の現出」と割り切って、
「ならば、遊びに遊びきって、全てを茶化して生きる」  ってのも、禅的にはOKなんだろうが、
それには、絶対的に外せない条件があると思うんだが?w

つまり、全てを「遊び」に昇華してしまうのならば、そこに必ず自己も含めること。
自己をも遊びの一端として、徹底的に突き放せるんならばいいけど、大概の者は、
遊びと自己を分離して、遊ぶ対象と遊んでいる自己・・・になるでしょう?w

すると結局は、無頼を気取るだけの似非覚者で終わってしまう。
・・・・世間的な常識、宗教者としての常識をわざと、逸脱するような言動を繰り返し、
「何物にも縛られない自己」というものを演出する。

これは他者を欺くのを目的とするよりも、寧ろ自己を欺く・・・・これが悟りだ・・・
という思い込みに酔う 意味合いが大きいと思うけどねw

そして、そういう者は必ずある種の臭みが漂う。
・・・・オレ的には、どうしても、一休にはその臭みがねえwww
0879神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:15:12.80ID:8Y8GIPfb
明恵、白隠、良寛、一休、
時代下って山本玄峰、山田無文、
或いは、政治世俗絡みで夢窓とか、
これらそれぞれにどういう評価を与えるか?
が、そのままその人の立ち位置になるかもな。
0880パーピマン
垢版 |
2017/10/10(火) 03:17:05.26ID:6s/tl0Jv
明恵は、以前、道元のことを調べていた資料で知ったが、あまりよくは知らんなw
ただ、なんていうか、密教臭が強かったので、深く知ろうとも思わんかったw

白隠は、好きなほうだねw
ジタバタしてる感じが、何とも人間臭くていいw

やっぱり、この中では良寛が一番好きだw
この人は、悟っているとは思えないが、実に自分に素直に生きた・・・という印象なんだw
なんというか、僧侶のくせして、「悟り」自体にも興味がなさそうで、ただ、思うがままに生きた
印象だねw
自分が何者かになろうとするところが全く見られなくて(若いときはそういう面も見られたがw)
常に方の力を抜いて生きてるみたいなw
(その書も、なんかすごくいいw まさに「飄々」として・・・)

山本玄峰、山田無文、・・・・この人たちについては、正直よくわからんw
評価が定まるのは、まだずっと先のようなw

夢窓についても、詳しく調べたことはないのでww
ただ、庭造りが得意な人か?
0881神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:54:49.10ID:s+L8JdfH
明恵は、法相宗の貞慶や三論宗の明遍とならび、しばしば超人的な学僧と評される[5]が、学問としての教説理解よりも実際の修行を重視し、きびしく戒律を護って身を持することきわめて謹厳であった[3]。
上覚からは伝法灌頂を受けており、学問研究と実践修行の統一を図った[2]。
その人柄は、無欲無私にして清廉、なおかつ世俗権力・権勢を怖れるところがいささかもなかった。
かれの打ち立てた華厳密教は、晩年にいたるまで俗人が理解しやすいようさまざまに工夫されたものであった[3]。
たとえば、在家の人びとに対しては三時三宝礼の行儀により、『観無量寿経』に説く上品上生によって極楽往生できるとし、「南無三宝後生たすけさせ給へ」
あるいは「南無三宝菩提心、現当二世所願円満」等の言葉を唱えることを強調するなど[6][7]、
後述するように、表面的には専修念仏をきびしく非難しながらも浄土門諸宗の説く易行の提唱を学びとり、それによって従来の学問中心の仏教からの脱皮をはかろうとする一面もあった[8]。
なお、松尾剛次は、明恵を祖師とする教団を「新義華厳教団」と呼んでいる[4]。

建暦2年(1212年)、法然批判の書『摧邪輪』を著しており、翌年には『摧邪輪荘厳記』を著してそれを補足している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%81%B5
0882神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:47:29.63ID:cIF7nZl1
>>880

ばーびーちゅわん。
俺は、明恵の唯一の後継者らしい笑(爆)
山本玄峰は、まともな奴に坐禅不要論、
山田無文はまあ基礎を教育してもらったよ、これは本で。。
0884神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:15:43.03ID:wp1sktty
みなさん不動明王とイルミナティ(フリーメーソン)は悪の出方は違っても
同じところから発してる同一のものだとだした霊媒師がいたので、どちらも
拝んではいけません。後はそれぞれで他宗教にあたってよくよく調べてください。
0885パーピマン
垢版 |
2017/10/15(日) 02:02:28.65ID:Ph+x7hT9
>>883 wwwwwwwwww

ったくw

スマさんも、アホな説法いい加減にやめればいいのにw

スマさんは、日本の仏教とは異なる、上座部という仏教があるんですよ と紹介した
功績はあるけど、大乗への攻撃・・・・それも非常に偏向性に富んだ浅薄な見解で
批判するもんだから、バカにされるw
0886神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:11:06.44ID:ckeAQtNZ
age
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:10:28.75ID:czp9oRTT
バービー穴草撃破計画発動笑、実現なるか?
0888神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:25:09.21ID:6YUoX3pS
某師家
今入制提唱で普賢行力説
又、数代前の師家の著や書入れをもとに
近世禅宗の観音信仰及び念観音(→自己の行の在り方の点検)の意義をも


若いが、
やっぱり、今全国一だろうな・・・
0889パーピマン
垢版 |
2017/10/24(火) 09:56:54.06ID:36WZPWSG
誰かね?それは。
0891神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:05:11.63ID:/n18DN6H
>>888

また、
白隠(法華経的世界観)の功罪を指摘しつつ、近世禅林の様相を俯瞰して、
今後の方向性を(華厳的(普賢行的)世界観・視座に立脚したベクトルを)模索している点も、
将来性の高さを感じさせる
0893パーピマン
垢版 |
2017/10/28(土) 01:58:41.30ID:g7ORTgFd
>>891

普賢行ねえw

確かに理念として尊いのはわかるが、(悪魔的視座からw)ひねくれた見解を述べると・・・・

オレは御免こうむりたいw 全部まとめて衆生救済 てえのは、何とも上から目線の「善の押しつけ」
のように感じられてねw

一つ菩薩さまにお尋ねしたいw
「貴方は自分のしていることを正しいことと信じて行っているのですよね?
その貴方の心の片隅にほんの僅かでも、「このようなことを行っている自分は正しいのだ」というような
自己肯定の心はありませんか?

衆生救済は絶対的な善であると、自己の行為の「絶対性」という固定観念に囚われていませんか?」

「利他の精神」というのは、本当に難しいと思うね。
・・・・・確かに、人のために無償で何かを行う   と言う行為は素晴らしいよ。
実に尊い行為だ。 それは間違いないと思う。   だがねw

自分の心の奥底をじっと覗いてごらん。
そこに、「こんなことしてる自分はエライ。」  っていう意識が潜んでないかい?w
無意識の奥の奥に、潜んではいませんか?w

以前、「ボランティア活動を通して一体感が得られる。みんなと繋がっている自分を確認できる。」
と言ってたアホ ボランティアがいたw

・・・・・「お前、結局、自分のためにボランティアしてるんじゃん。」 と、心の中で突っ込んだがww
0894パーピマン
垢版 |
2017/10/28(土) 02:18:01.47ID:g7ORTgFd
憲法というのは、確かに「理念」の標榜 という面がある。
下位の法律の文言に比しても、その言い回しは非常に抽象的であり、よって
そこに「解釈」という作業が必須となる。

単に理念の標榜だけであればよいが、憲法は下位の法律に干渉し、それに反する立法は排除される。

しかし、現実の社会は常に流動的であり、実体が憲法と乖離すれば、当然、何かしらの作業が
必要とされる。

@解釈の変更
A関連法の立法
B憲法そのものの変更

・・・・・俺としては、Bが最も妥当だと思うけどね。 そのために、改正の手続きも定められて
いるのだし。

9条があり、話し合いさえすれば、どの様な場合でも平和は保証されるなんて、脳内お花畑は
いい加減にやめましょうw 
0895神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:54:59.04ID:4XR17Gcl
法華経の久遠実成も浄土宗の阿弥陀様も
イエス・キリストのことだと言ってるの
いるけど、ホントですか?因みに大乗仏教
もキリスト教も時期的に、あまり変わらない
のだとか?
0896パーピマン
垢版 |
2017/10/28(土) 09:27:21.44ID:g7ORTgFd
>法華経の久遠実成も浄土宗の阿弥陀様も
>イエス・キリストのことだと言ってるの
> いるけど、ホントですか?

んなわけないでしょうw

>因みに大乗仏教
>もキリスト教も時期的に、あまり変わらない
>のだとか?

時期的にかぶるところはありますが、大乗の萌芽は紀元前からあります。
お話にあった法華経も成立年代には長いスパンがあって、ごく初期のものは
紀元前後と言われていますが、その思想そのものは紀元前に既にあります。
0897神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:52:36.96ID:4XR17Gcl
>>896
ありがとうございます。
キリスト教テレビ番組「目からウロコ」に
出てた人が言ってました。
0898パーピマン
垢版 |
2017/10/28(土) 10:12:57.40ID:g7ORTgFd
熱心な信仰者は、他教の神(仏)などを、「実はあれは、(自分の宗教の)神、
または、その部下のことだ。」 と言い出したがります。

どうしても自己の信じる宗教の優位性を主張したいのでしょう。

勿論、仏教にもその傾向はありまして、多くのヒンドゥーの神々が取り込まれていますw

あとは、奇説が特に好きな御仁が創作したりする場合もあるでしょう。

真宗とキリスト教のような一神教の類似は、昔から言われていますが、
当の真宗の方々は、それを嫌いますねw
0899神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:28:35.62ID:R1khtPo8
「今、世界は無宗教が増えてるとか」と
言うスレを興味があったら覗いてください。
大乗仏教はキリスト教の影響と言ってる人がいます。
以前から、こんな説あったのかな?
0900神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:01:51.07ID:UUozhUZI
全てはゾロアスター教に辿り着く
0901パーピマン
垢版 |
2017/10/30(月) 09:18:41.62ID:+UiMmLVY
>>899
一口に「大乗」と言っても、そのスパンは非常に長いので、どの時期を指しているのかによって、話は変わるでしょう。

例えば、後世、アジアと西洋の文化交流が行われるようになってからは、当然、
仏教もキリスト教の影響を受けたでしょう。

しかし、前にも言いましたが、その発端は紀元前であり、あまりにも教説探求に
走りすぎ、世俗から浮いてしまった部派仏教に対する批判勢力が、原初だと思われます。

その、原初には二つの説がありまして、ストゥーパ信仰の世俗信者とする説と
部派内の出家学僧の一部とするものがあります。

現在では、後者の説が有力とされていると思います。
0902神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:57:20.44ID:mDU41CuJ
ガキの頃、物心つく前からわけのわからんものを色々見て、怖い思いもたくさんした
オカルト系に興味が湧くようになるのは、まぁ必然だわな
自分が見たものが何か知りたかっただけだったが、最初は本を読んだ
神秘主義や心理学の本(ユングが中心)宗教本や哲学書まで色々鼻血出しながら読んだ
仏教(ごく一部)もACIM(まだ全部は読めてないww)も齧ったけど
神道(国家神道ではなくて古神道)って凄いんじゃね?ってここ最近改めて思う
うまい例えが浮かばないが、トンネルを掘って掘って掘って苦労して穴を開けて光を通すやり方と
光の方がこっちに向かってきてくる仕組、後者の方が楽だww
教義があるとどうしてもそれにこだわってしまう、囚われてしまう
0903神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:59:49.49ID:mDU41CuJ
先生は神道系だったけど、別に信者になるように洗脳されてたわけじゃないし
ああしろこうしろと指図されたわけじゃない
だた特殊な空間をつくっていたな、あの空間は実はすごかったんじゃないかと
今更ながら思う…
0904神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:49:34.74ID:mOAHJqAM
>>898
> 勿論、仏教にもその傾向はありまして、多くのヒンドゥーの神々が取り込まれていますw

○○天とつくのがヒンズーの神でしたっけ?
お釈迦様が、取り入れたのですか?
あるいは弟子たち?
0905パーピマン
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:49.62ID:4u3cre8/
>>904
>お釈迦様が、取り入れたのですか?
>あるいは弟子たち?

勿論、後世の仏弟子たちです。
(・・・というと、「いや、釈迦は初めから、神々の存在を認めていた。」 と言い出す人もいるからなあww)
0908パーピマン
垢版 |
2017/11/03(金) 10:03:06.24ID:e1jzHyxb
>>907
wwwwwwwwwwwww

まあ、いるよな? そういう奴w

僧堂に籠って、教理研究しかしたことない奴w
部派の悪いところを現代にまで継承してるとw

しかし、なんで皆、両極端に走るのかな?

世俗の煩悩まみれの「なんちゃって覚者」 と
大乗非仏説マンセーで、「我らこそ真の仏教」とやりだすアホとww
0909バービーちゃまへ
垢版 |
2017/11/03(金) 15:18:37.44ID:cfTfFK5S
どうですか、私の発狂アイドル・プロデュース能力は笑。
ジャンキー君、私が居なくても、もはやスターです笑。
0910神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:37:26.89ID:JBlNPkqF
>>908
人は、そのままで、覚者だからなのだよ
0911パーピマン
垢版 |
2017/11/04(土) 23:40:01.37ID:EEOZqasi
最近、時々、「悟りスレ」を覗いてんだが・・・・・なんかねえww

覗くたんびに、新しい「覚者さん」が登場しているw

どこそこの禅師に覚者認定もらいましたw  とかww

まあ、本人が喜んでるからいいのかな?w

まあ、俺の感想としては、その「どこそこの禅師」ってのも、罪なことするなあ・・・なんだけどw
0912パーピマン
垢版 |
2017/11/06(月) 03:52:03.65ID:pntsItfK
今、南直裁の10月30日のブログを見た。

秀逸。まさに、「よく言ってくれた」 だったねw

以前、道元は、いわゆる「神秘事項」を肯定するか?・・・について討論した時、
(確か、発端は「舎利信仰」だったと思うが)・・・正法眼蔵 の深信因果の巻や、三時業の巻
で道元は輪廻業報論を指示している・・・と対論相手が言うわけよw

それに対して、オレは、「違うって。道元がそれらの記述をしたのは晩年で、その当時、道元の
弟子たちは、いわゆる天台本覚に染まって、「修行なんてしなくてもいいじゃん」的な態度だった。
それをみた道元は、自分の死後、これらの弟子たちが修行を疎かにして、仏道から外れることを
危惧し、あえて輪廻の話をしたんだよ。」 と主張したが、誰からも賛意を得られなかったww

しかし、南氏が言いたいことを全部言ってくれたw

・・・・やっと、気分が晴れたわww
0913神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:26:32.27ID:+4dgNorf
覚者になれないバービマンが良く言う、よ。
0914おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U
垢版 |
2017/11/06(月) 11:12:43.85ID:ytAqxwOV
☆↓これでつか?

ttp://blog.goo.ne.jp/jikisaim
『正法眼蔵』の因果、業、輪廻 2017年10月30日
ttp://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%CB%DC%BE%DA%CC%AF%BD%A4
…一足飛びに「本体に気付けば修行は不要である」という議論が起こることになる
道元禅師はそれらを、その批判の軸として「本証妙修」はあると考えられて良い

なんちゃって覚者タソとかの台詞
『無明は仮設としての仮の現れなので
  無明している世界から → 解脱するというような
  たとえば
  呼吸の観察をすというような
  上座部系のような観察は必要がない』

机先生の台詞
『心の働きも無なので、それゆえに只管打坐も必要ない』

 − これに対して −
ttp://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/09/27/175858
上座部系 パオ・セヤドー
仮設としての
地水火風空識の微粒子の仮の現れ(そして滅)に依存して

無明により → 色受想行識が現れ(そして滅し)て
渇愛により → 色受想行識が現れ(そして滅し)ている

おじゃるの場合は脳ミソが弱いので↑上座部系の説明の方がわかりやすくて良いでつ m(_ _)m
0915神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:20:03.08ID:+4dgNorf
脳ミソが弱い、おじゃる、の登場である。
滅することはない。これを理解できないバカであるよ。
0916おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U
垢版 |
2017/11/06(月) 11:42:54.31ID:ytAqxwOV
 
>覚者になれないバービマンが…

パーピマン殿は
円成実性そのものの世界から観察して

「覚者である」という想いも手放して
「覚者ではない」という想いも手放して
非覚者非非覚者も超えて
(非想非非想も超えて)

円成実性そのものの
光り輝いている
智慧と慈悲をもって
移り行く世界の様をありのまま見つめている

そこには、川が流れ、花が咲き、鳥が鳴き、雨が降り、風が吹き、生死があり、そして人の営みがあった

このような世界なのでつ(↑たぶん m(_ _)m )

ttp://www.j-theravada.net/3-jihi.html
生きとし生けるものにも
光り輝いている
如来の
智慧と慈悲が現れますように

一切の如来の御足を礼拝し奉る
オン サラバ タタギャタ ハンナマンナ ノゥ キャロミ m(_ _)m
0917神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:54:56.60ID:+4dgNorf
916.
バービマンは覚者である、と言いたいのかや。
ばか、おじゃる、の言うことであるよ。
0918神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:06:53.06ID:k29HWrO8
おーい、誰か暇があって頭のいい奴いないか?

実は俺、今朝から↓のスレに張り付いて持論を展開していたんだが、
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509494005/l50
4レスもしたのに返しのレスが来ない。わざと煽りも入れたりしたのに
反発もして来ない。俺に反論する奴がいないってことは俺は議論に勝ってしまったんだろうか?

ちなみに俺のレスは>572・579・584・588
0919おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U
垢版 |
2017/11/06(月) 13:36:38.08ID:ytAqxwOV
 
>>918 ID:k29HWrO8殿は誤爆投下したのかしらん?

とりあえず
(上座部系の?)
仏教的な説明としては
仮設としての
無明している世界の中で
地水火風空識の微粒子の仮の現れ(そして滅)に依存して

(それ自体、単独で成立している色受想行識は)存在しないにも関わらず
(それ自体、単独で成立している色受想行識が)有ると思う虚妄の執著である

遍計所執性が
睡眠中でも深層において働き続け
根源的な心である阿頼耶識を対象として、それを自分であると考えて執着し続けて

無明に依存して
渇愛(タンハー)に依存して
たとえば
『年上が良い・年下が良い』というような想いが現れ(そして滅す)る

無明に依存している『想い(色受想行識も含めて)』は
地水火風空識の微粒子に分解して現れ、そして滅していく

ttps://www54.atwiki.jp/waikei2008/pages/22.html
滅(涅槃)に触れて想滅定が生起して → 滅(涅槃)そのもの
0920神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:19:53.07ID:+4dgNorf
919.
心理学をやっている場合ではないよ。
0922おじゃる? ◆Ozyaruuowd4U
垢版 |
2017/11/08(水) 13:10:16.88ID:dzFZoi1/


(仏教の話とは関係ないけど)
PCで掲示板を見てる人は、あまりいないのかしらん?

とりあえず
ttp://janesoft.net/janestyle/test.html
5ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style テストバージョン
デバッグのためのテストバージョンです
β版であることをご理解の上ご利用ください

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1508084116/
不具合報告や要望を受け付けています

ttp://fiveslot777.com/archives/37505529.html
したらば掲示板を Jane Style で閲覧する方法

新規カテゴリを追加 → rentalbbs.shitaraba.com

板URL → jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

板名 → ジェーンBBS
0923パーピマン
垢版 |
2017/11/12(日) 13:22:01.52ID:088/+e/z
警策 六発ww

坊主が言うには、警策はツボを打つので血行が良くなるww

・・・・・・イテエよ、バカやろおww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況