X



トップページその日暮らし
1002コメント253KB

生活保護のCWだけど質問ある?Part.128(Part.127→126→128)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0868今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:33:15.47
>>866
うつ病可の物件の少なさと言ったら。
なんで嫌がる大家が多いんだ?

物件汚す壊す気力もねーよ笑笑
0873今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:43:10.92
働いてる時代とナマポになってからの医師の態度が違いすぎる
病気のデパートみたいな体なんで色んな医師にあってるが
社会保険時代も診察が適当な医師は居たがそれは稀
ナマポになったら適当しか居ない
0874今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:25.77
賃貸借りるのに病気の申告義務なんてあったか?
0875今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:58.70
ハローワークに行ってくださいという保護係長
いまだ文書での指示出してくれない

ハローワークでは完治した診断書がないと求職登録はできませんと言われてるし
行く意味ないしww
0876今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:46:33.61
生活保護のCWだけど質問ある? Part.99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1563750580/289

289 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2019/07/22(月) 16:10:07.38
>>279
京都って診断書をハローワークに出して雇用保険を延長してて求職申込は完治した診断書出さないとできませんという人にまで
ハローワークで応募して来いと言う保護課の係長がいるらしいな?

京都府の保護関係が仕事機能してるのかな?



京都怖い
0878今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:47:09.52
車の使用禁止とか福祉事務所が言ってるが
生活保護法のどの条文で禁止されてるのか?

係長も明確に説明できない
説明できないものを禁止と言ってるのに矛盾を感じる

許可をしたら乗って良しというが
許可したのとしないのとでは任意保険が付くかつかないかの条件しか違わない
事故の危険性が変わるわけでもなく
許可を取らなければならないと生活保護法で決まってるわけでもない

この矛盾は解決するべきでは?
0880今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:47:57.67
ケース一人に職員3人で対応するとこがあって
県に聞いたら役所の人事課に相談したらいいと
役所の人事課に県に言われた旨話して3人対応は
生活保護法の27条二項に触れないのかと伝えたら
CW静かになった

いくら何でも仕事探してくださいとケースに話すだけなら一人で十分だと思うんだけど
0881今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:48:07.21
生活保護のCWだけど質問ある?Part.123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1570616524/68

日本は先進国じゃないのか?
中国よりマシ韓国よりマシって何故下としか比較できないんだ?
因みに韓国は1999年に日本に制度を学びに来て、こりゃ土人国過ぎて参考にならんて日本のナマポ制度に駄目出ししてるからな
どこでもいいから先進国で金額面だけじゃなく総合的な基準やら出してみ。お前は嘘だけやろが


ニッポンの保護は大韓民国に土民、駄目出しされたみたいだな?

日本の保護関連ちゃんと機能してるのかな?

日本怖い
0882今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:50:13.05
ポイント、収入報告書の提出は最初の生活保護新規申請時以外は任意


任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
0883今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:50:29.03
とりあえず生活保護行政は

強制ではない文書は前もって任意ですがと言うべきだし

車使用の要件を決めておくべきだし

保護からの脱出の為の預貯金を認めるべき
0884今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:50:30.75
引きこもり5年3ヶ月に1回ケーワーと数分話すだけだったから人と会話の一言目に言葉が詰まってしまう。
面接官にはこいつやべぇな的な目で見られてたなって思ってたらやはり採用連絡無し。見た目がやばかったのか履歴書の職歴がスカスカ過ぎたのか?髪の毛がスカスカが不採用理由か?何が理由だったのか?
0885今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:50:44.49
ハローワークに行かないでもハローワークのHPで求人票確認して応募でも
CWに口頭報告で済むのはありがたいね
0886今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:22.47
求職活動状況報告書
について

保護課係長から面白い発言が取れたのでここに紹介する

なんと書面で提出しなくても担当CWに言葉での報告のみでいいとの発言がえられた
ちゃんと録音して確認もすんでるので書面で書き方などに困ってる人にはうれしいことかな?
0887今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:47.43
資産報告書の提出は最初の生活保護新規申請時以外は任意


任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
0888今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:52:05.97
CW3人がかりで窓口対応、家庭訪問ドア叩きまくりなんかww

3年連絡なしで扶養照会なし、市議会公式記録ww

大阪、京都、亀岡怖いww

メガネ、UR、田舎の車は無料ww

CW一人の時給2500円ww

タクシー通院、車、資産、収入、求職、ポイントなど申告は任意ww

確かに日付はあるが廃止とは書いてないww
0889今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:52:16.47
> 100人担当だとCWは2万人

家庭訪問が不在で4時間無駄だと8万時間無駄になるのか
しかも女のCWだと二人だから経費と人件費考えると

CW一人で時給2500円として4時間無駄だとしたら
一日二億円20日だと40億円毎月無駄なんかww

毎月40億の人件費の無駄?

年だと480億円

早く本人限定郵便に変えるべきそうすれば無駄な人件費がなくなる
0891今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:52:40.19
生活保護のCWだけど質問ある? Part.99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1563750580/289

289 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2019/07/22(月) 16:10:07.38
>>279
京都って診断書をハローワークに出して雇用保険を延長してて求職申込は完治した診断書出さないとできませんという人にまで
ハローワークで応募して来いと言う保護課の係長がいるらしいな?

京都府の保護関係が仕事機能してるのかな?



京都怖い
0892今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:53:06.50
違反行為しないように注意するならともかく
隠れて見張って違反したら指導する気満々

本来未然に防ぐ方が仕事だと思う
人件費も無駄だし
0893今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:53:40.46
役所職員CWの経費と平均時給は2500円。月50〜65万なんかww
CWは時給隠そうと必死なんかww
0895今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:09.42
うわコピペだらけじゃん
0901今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 21:04:59.97
荒らしが起きたみたいなんでもう今日は終了
0902今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 21:05:25.72
ガセコピペはなんとか注目浴びたくて自演もやってるくらいだからどうしようもないだろな
0903今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 21:09:19.36
こんなことも有ろうと思い
類似スレを掲載したんだがな

ホームレス関連スレを次スレに掲載するか
0908今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 21:19:33.09
誰が書き込みしているかは
アクセスログの閲覧が出来る
運営じゃないと解んないよ
0913
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:38.49
話したくなかったけど ついしゃべった

原宿同潤会アパート築100年は超えてるはずだけどいくらか知ってる?
賃貸価格で坪90万円 俺の住まいも店舗にすればそれくれい・・・

役所の諸君もバカバカしくて近寄らない
0914今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 22:44:54.98
>>884
ヒキ10数年で履歴書、髪、歯、全部スカスカ。
ハロワの求人票と条件が違う会社だけ極稀に採用くれる・・・
贅沢だけど辞退してる
0915今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 22:52:34.90
大阪で探してたらいいとこ1Kなんだけど
なんでお前らそんな広い部屋にすめんの?
0917今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:20.83
1〜2級地は1ルームしか借りられない家賃になってるだろ
0920今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:21:15.02
国立競技場前の都営アパート取り壊されても一応は都から他の都営アパート優先入居権を貰えたが転居先が多摩地域や板橋、足立辺りになってしまったね
0921今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:25:41.74
都営は今、完全に既得権益化してて
遅くても90年とかその辺に入居した人ばっか
子供に受け継げないようにされて阿鼻叫喚w
0923今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:51.86
>>922
田舎を舐めるな
充電スタンドが無いんだよ
0924今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:41:50.49
電動アシスト自転車も最近10年でかなり普及したけど
パナソニックにブリジストンとかメイン価格帯ぜんぜん変わってない
0925今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:42:28.35
ナマポは田舎すぎない田舎くらいがええ。皆、金無いから。
港区の2500人のナマポは移住すべき
0928今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:48:05.00
18歳高卒で保護切られるだろ
0929今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/09(土) 23:54:17.81
電動チャリンコ新車で国内メーカー5万くらいなら欲しいと
思い続けてたが全く値下がりしないね
0935今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:12:57.34
>>867
不真面目からここにくるかよ
0937今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:26.17
ちなみに、大家の意向で原付きの駐輪もアウト。
125バイクとかになると駐車場確保できないんでない?
0938今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:03.07
電動チャリ、数ヶ月前に楽天市場に出てた15万くらいのが1.5万くらいだったエラー価格のパナソニックのやつが忘れられなくてどのチャリも高く感じてしまう
0942今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:19:05.61
青空駐輪で、家と垣根(塀)の細いところに置いて欲しいってことで、カゴがあると前から突っ込めない。後ろから入れて、カゴがすこし玄関を遮る感じ。
0943今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:20:32.83
8〜10万の電動アシスト自転車を錆びさせるのは抵抗あるな
2万のチャリンコなら使い捨てだし気にならない
0947今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:22:56.91
田舎も自動車は原則不可なだけで、
親の名義で乗ってるやつもいれば、
いろいろだよなぁ
自己所有するとなると、保護でも
ある程度稼ぎがないと無理でない?
仕事につかってれば、維持費控除があると思うし。
0948今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:39.63
アシスト自転車は何年か前に規制緩和でアシスト効果倍になったよ
バッテリー3万以上するから侮れない維持費かかるけど
0949今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 00:32:14.03
チャリンコと思うと高すぎるなー
0951今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 01:50:10.55
脱ナマポする時、手元にある+月収 がいくらが無難かねぇ

医療費税金保険、足代の分も加えないとキツそう
0952今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 02:02:30.23
抜けたいなら
半年の収入が税込150万位
預金とかは考えないこと

抜けたら一時金が貰える
0953今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 02:20:42.48
上限3000円オーバーだけど、いくら引越し費用出されようが
今住んでる場所より良い部屋や場所がない、3000円自腹切っても居る価値がある
だが引っ越せと会うたびに言われる、まぁ転居指導はCWも義務的に言ってるだけで強い強制力はないので探してますで終わるけど
0955今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 03:01:59.16
半年150万って無理だろ
年収の間違いじゃないのか
0956今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 05:14:28.25
ナマポ120万+年間免除税金分+年間国保免除分+生命保険年間代+他
年収300くらいないと吊り合わないんじゃない
0957今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 05:17:54.66
仕事してたら月収20万で毎月5万は引かれるから年間だと60万引かれる
仕事してるとなると毎月出費が色々で3万〜5万はさらに必要これも年間60万
ナマポ費+最低プラスで120万は掛かる
ここに生命保険やら車やらで300は欲しいな
なければ仕事してるのにナマポと同じ生活になる
0960今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 06:14:13.81
夜明け前のニートたちの妄想かよ
今どき年収300万とかどんだけ低学歴無能なんだよ
DQNでも500万は楽勝のご時世だ
0962今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 06:57:49.03
500、600の仕事あるよ
ただ960は万人にあるかのように書いてる所が智恵おくれ
そっち系か経営陣クラスのコネありゃある
俺保護前しょっぱなから年収600だったけど
そっち系の人のコネだよ
0964今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 08:16:54.38
現実的な話。
保護から就職できる仕事の場合、
300万はリアリティがある年収な気がする。

そもそも、ここから、
正社員になることさえ、すごいわけで、、
派遣がせいぜいではないの?
デキるひとでさえ。
0965今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 08:20:01.38
手取り月15万で年180万。
ボーナスとかは中小零細はあやしい。

額面でなく、手取り300万なら
スーパースターだわ。
0966今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 08:29:07.48
時給1000円・9時〜18時フルタイムで日給8000円で残業入れて月18万あるかないか、そこから税金保険引かれて15万あるかないか、どうやって保護抜けれるのでしょか?頭悪いし倉庫ぐらいでしか働けない
0967今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/10(日) 08:33:43.33
50歳以下なら馬鹿でもチョンでもニートでももちろんナマポでも
来年から氷河期世代対策で田舎で農作業させて貰えるから無理に普通の会社に就職しなくても大丈夫だよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況