X



トップページその日暮らし
1002コメント253KB

生活保護のCWだけど質問ある?Part.128(Part.127→126→128)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:09:09.45
>>305
畳や床か腐って踏み込むと床か抜けるとか
畳があり得ないほど鋭利にささくれだって歩くといつも足の裏が血まみれになるとか
そういうレベルで通常生活に支障でるひどさなら補修費用少しは出るかもね
それ以前に管理会社や大家に言えって感じだが
0316今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:51.69
>>314
それを情弱と揶揄する
0318今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:15:51.06
みんなろくにググらないからな
0319今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:16:00.45
一般的なメガネ作成でさえ何度もグチグチ言われて一ヶ月以上もかかる理不尽さがナマポの現実
0320今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:18:02.07
ググった知識で無双はお腹いっぱい
ここ最近は通達や法改正の連発で最新の実例しか役にたたない
0321今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:20:09.83
自体対によってもぜんぜん違うからなあ
まあ結局自分でCWに確認するしかないわw
0325今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:21:56.88
つかまず契約書を確認
0326今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:22:37.43
畳とか床の劣化はオーナーが負担なのに何で保護のお前が負担w
そして7年か8年か忘れたが普通の劣化なら出てく時に何も負担しなくていいんだぞ法律で。
0329今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:25:41.09
7年で経年劣化の負担ゼロの指針はURや公営や大手賃貸では準拠してるな
ナマポが入ってるようなアパートの大家が守ってくれるかは交渉次第
指針だから最終的には大家が受け入れないなら裁判するしかない
0330今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:26:04.05
賃貸契約書と
重要事項説明書というのを契約のときにもらったな
宅建はいちおう初回に説明義務がある。
0332今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:30.20
前のCWが別の部署でイキイキと仕事してた
福祉課にいた時はこの世の終わりみたいな目をしてたのに。ずっとマスクしてたし。
0335今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:36:08.61
経年劣化のガイドラインはあくまでもガイドラインだからな
大手や公営ならわりとこういう面には交渉しやすいところもあるけど
中小民間だと遵守してくるところばかりじゃないし
あんまごねるとコワモテさん出てくる場合もあるしな
0336今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:36:47.39
割り切ってる人だと異動して速攻で心療内科行ったり、休職したりだよ
左遷とか言われるけどそもそも半分以上が出世なんて望んでない
0337今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:37:54.57
>>334
いいなあ。猫とか羨ましいわ
0340今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:45:31.57
>>326
入居中に交換しろ言ってるんだから内容全然違う
カーリース契約中に新車に変えろ言ってるのと同じ
0341今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:49:14.30
>>339
えっと…アパートの契約書の事?
ペットOKアートで保護受ける前から居るのは許可されるよ
なので今一緒に居れる
0343今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:50:49.90
ちゃんと定期検診してるか、動物病院に連れて行ってるか?
猫や犬は人間より医療費がかかるぞ
CWからはよく思われないのは確実
0345今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:53:35.83
>>342
いや更新なら上限はあるけど基本的には出るよ。
確か家賃と同額だったか1.3倍だったか忘れたけど、そんな無茶な金額じゃなければ支給される
0346今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:53:43.03
猫なんて近くの公園に野良猫がいっぱいる、鳩も多い
1kmくらい足を伸ばした湖畔には白鳥他野鳥も多いから飼ってなくても癒やしになる
禁止されてるけど餌をやってる人も多い
0348今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:58:45.87
受給者がnoteで受け方ノウハウ販売しててカオス
0349今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 18:59:09.00
>>341
君の契約書とかしらんがな
0352今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:03:23.57
ペット可は家賃アップ材料だしナマポが住んでるマンションだと少なそう
0354今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:13:14.76
逃げ場ないワンルーム薄い壁で隣人が大型犬飼ってたら病むぞ
0355今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:14:03.62
ペット禁止物件でも犬猫あたりはともかく
こっそりインコとかハムスターとかメダカとかは飼ってるひとならわりといそう
0358今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:16:50.49
昔知り合いが団地で内緒でレトリバー飼ってて
夜ベランダからすごい吠えてバレて退去になったとき
床とか壁とかボロボロで70万以上請求されたとか言ってたなあ
0360今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:19:24.20
内緒でレトリバーは笑うw
散歩とかどうしてたんだ
0362今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:38:22.26
>>216
いくつ?
0364今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 19:59:43.94
>>348
受け方も何もタンス預金だけ残して窓口行けばいいだけじゃん
警察の捜査じゃないんだからバレないし
0368今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:18:11.15
>>365
まあそれも労働の一種やろ
ちゃんと報告しとけば控除はされるかと
0372今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:25:47.95
>>369
支援はセーフだろww
やさぐれさん所は布団も米もない大ピンチ
0376今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:29:19.28
>>373
騙されるなよ、そこが一番信用できない
煽るだけ煽って見捨てる団体w
0377今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:29:54.28
>>369
>>372
介助労働支援しろ
0379今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:31:22.02
>>375-376
証拠をはよ
0381今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:32:48.61
ちなみにNoteの売り上げは申告するらしいw
年齢も30歳くらいでケースにこれやられたらCWも頭痛いよね
0382今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:32:55.28
>>365
直リンク貼れや
0383今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:34:29.80
>>381
能力の証明してるんだから就活しろの話になるだけだろ
0384今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:36:10.31
>>383
ならねぇーよ
0385今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:36:41.10
俺は地元にある大企業の事業所と地場の優良企業ばっか受けて
それ以外の斡旋は拒否してる
当然、全く受からないw
0386今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:37:02.71
パートやバイトなんかしてる暇があったらさっさと就職先を探しなさいと怒られるのと同様
0390今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:39:03.29
Noteの売り上げが5万以上あるならCWも文句ないんじゃね
毎月頑張って5000円なら効率よくバイトしろよだし
0391今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:39:05.64
まあ最悪でも8000円は控除されるよ
単なるキャッシュバックでも控除されるし
どうせそんな売れねーだろ?w
0393今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:40:30.83
おっさんの読み物で万いかないよ
0394今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:40:34.80
就労指導や就労支援はナマポを抜けさせることを目的としてるから中途半端な稼ぎでナマポのままはだめと言われる
逆にナマポ抜ける見込みの無い無能ナマポは最初から就労支援がないから何しようが自由
0397今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:44:04.39
知的障害は別枠な
0399今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:50:38.29
>>396
うちの市はアウト

収入の申告について≪確認書≫ によると届け出が必要な項目に
「インターネットでブログやユーチューブなどで動画等を配信し、広告収入を得たとき」
がある
0402今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 20:59:14.11
イ)の「その他の臨時的収入」で臨時的だから毎月8000円控除を
長く続けると指導されると思う
0403今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 21:02:04.52
>>401
ワープアがあの動画みたらナマポ嫌悪加速するだろな
0408今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 21:27:16.00
29なら指導ばんばん入るんじゃないの?
当方40後半だけど2週に1回 
そのせいで訪問は無いみたいだけど
0409有料 前金 振り込み 格安君 
垢版 |
2019/11/07(木) 21:30:19.45
>>400
おい
広告収入は所得でないだと!

新橋駅でぼんやりしてたら 通りすがりの兄ちゃんがこの看板夕刻までもっていてくれたら一万くれると言った   見ると近くのピンキャバの広告看板 夕刻 先だっての兄ちゃんが来て 黙って一万くれた また明日から頼めるかと言ったが断わった。

これって広告収入じゃないのか 最初はバイトと認識したが看板見た時から広告と認識を変えた。
0410今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 21:32:27.56
>>408
一度も入った事ありませんが、この歳で社員で働いたことないので、経歴がアレって事で諦められてるのかもしれません。
就労指導ってされない方が気が楽で良くないですか?自分のペースで就活出来てと個人的に思います。
0411今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/07(木) 21:34:28.53
>>406
同じく≪確認書≫から

「現金と同じように使用できる商品券、電子マネー、ポイントなどを受け取ったとき(商品を買ったときに付くポイントなど、お店や企業の割引やサービスの場合を除きます、)」

とあるから、普通に買い物して付くポイントなら問題ないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況