トップページ懐メロ邦楽
1002コメント309KB

ひばり→山口百恵→と言うラインが有るとして、後続は誰が続く?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/03(月) 09:16:23.07ID:???
歌唱力は美空ひばりが上
女としての魅力は山口百恵が上
さらにそれより上を行ったのが明菜か
0010昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/04(火) 02:58:11.61ID:???
『伝説のアイドルランキング』

1 山口百恵
2 ピンク・レディー
3 松田聖子
4 安室奈美恵
5 キャンディーズ
6 モーニング娘。
7 AKB48
8 中森明菜
9 BABYMETAL
10 乃木坂46
0013昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 00:30:19.58ID:???
昔と比べてみんなテレビ見なくなったから、
国民への浸透度の点で安室は厳しそう。
0016昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 11:47:59.91ID:???
いやいや、こんなもんじゃなかったよ
レコードだけでなく、テレビでホントに多くの特番が組まれたり、映画、写真集、自叙伝、、、子供から年寄りまで幅広い層を巻き込んでの百恵フィーバーだった
0018昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 17:39:14.46ID:???
>>17
時代も違うから単純に比較できないけど
アムロちゃんはやはり世代のスターなのね
その世代の人にはドンピシャなんだけど
それ以外の世代にはああそうくらい、ね

百恵さんの場合は引退までが国民行事っていうかマスコミもそうだし>>16さん言う通り
百恵ちゃんそのものが70年代の文化だった
まさにスターよね
大人から子どもまで何らかの形でずっと
百恵ちゃんを見てきたから引退も特別だった
0019昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 18:51:01.39ID:???
今の時代にダブルミリオンDVDミリオンなんて
百恵でも無理でしょ
テレビであれだけ煽っても売上的には安室圧勝
0020昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:52.12ID:???
山口百恵は悲劇でも理想の親子ドラマシリーズの主演を数年続けて、
全盛期から下り坂に入る所に交際宣言で1年引っ張って盛り上げて、
視聴者が望む通りのお相手とストーリーで寿引退
その時代の価値観でのハッピーエンドだったので、同時代の社会的現象を起こしたアイドルとも違う存在
それでも比較すれば美空ひばりの実績と存在感には敵わない

同時期に社会現象になったピンクレディーは特定世代のみ
社会現象にならなかった松田中森安室は比較にならない
0021昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:49.58ID:???
百恵が社会現象になったことなんてないよ。
引退後にファンが懸命に神格化してるだけ。
0023昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 19:58:46.39ID:???
いや世界の王貞治も山口百恵バクってファーストベースにミットを置いたんだし社会現象と言って言い過ぎではない。
でもキャンディーズなんかも同じよ

ピンクレディだけは消費しきってから引退した
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:13:55.18ID:???
歌や映画やドラマも外れる事なかったけど
百恵って社会現象ってほど爆発的な売れ方はしてないよ
安定して女性アイドルナンバー1ではあったのは間違いない
0025昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:15:08.08ID:???
性交したいです、歌っやん
もう、下劣過ぎてアフォ

万葉集からの奥ゆかしき脈絡を断ち切って、射精を促す歌っや歌って、、、、
黒い歴史だん
0026昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:18:10.08ID:???
70年代的なものは限界にきてたのは間違いない。
70年代後半ほとんどのアイドルが引退している。
その理由はニューミュージックの台頭と歌謡曲の限界。逆に70年代最も勢いがあったのはニューミュージックであると断言しても良い。
その後日本の歌謡界はその人たちによって塗り替えられる。
そのリードボーカルとしての時代が選んだのが松田聖子って言う見解。
0027昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:50.32ID:???
明らかにおかしくなったのは1983年の最優秀新人賞「THE GOOD-BYE」から
80年「田原俊彦」→81年「近藤真彦」→82年「シブがき隊」と来て
たのきんトリオの野村だけが賞を取れなかったことを「可哀想だ」という声がジャニオタから上がってお情けで83年に賞を与えた
表彰時にもその点について触れ、司会者から「よっちゃんが可哀想だから」という発言もあった
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:26:53.95ID:???
松田聖子自身も相当な天才っぷりで凄かったんだけどそれ以上にその時絶頂期を迎えていたニューミュージックの作家陣が凄かった。
ロングバケーションを撮り終えた直後の大瀧詠一、サーフアンドスノーをリリースして新しい段階にシフトした時の松任谷由実。作家としてピーク時と松田聖子のピーク時がピッタリ合ってと言うね
それだけでも歴史的な事件
0029昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:32:44.46ID:G5bsmWxV
>>19
リアル世代の30代40代が購入層に多いから
それはそれですごいけど
それ以外の世代は全然興味ない
0030昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:41:00.68ID:???
百恵聖子のスーパー影響力は
売上だけではない
世代関係ない名曲
万人から愛されたヒット曲の数々
子供から老人までも百恵ちゃん聖子ちゃん
安室ちゃんはガングロ世代だけに
受けに受けたけど二人には及ばない
ただ確かなシンガーであったことは素晴らしい
0031昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 20:55:22.22ID:???
山口百恵は作詞家としても才能あったからなぁ
歌手女優作詞家どれも素晴らしい
0032昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 21:16:08.42ID:???
いやいや、売上見れば安室が史上最強だって
誰もダブルミリオン出してないし
ただのメディアマジックに乗せられてるだけ
0033昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 21:57:33.34ID:G5bsmWxV
>>19
その比較は安直だわ
安室はテレビに出来ないから
ライブ行くかDVD購入するしかない

百恵の時代はDVDどころかビデオも
一般普及まだまだの時
その中で百恵は引退まで、それこそ超ハードスケジュールでテレビドラマ映画撮影ライブ続け
その中で引退ドラマは30%近く視聴率
自伝はベストセラー、引退映画は大ヒット
引退コンサートは民放で生中継
これら並べても十分
今でいうダブルミリオンの価値あるわ
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 22:06:09.55ID:???
山口百恵はテレビが一家に1台の頃の人気No.1アイドルで、ドラマでは悲劇のヒロイン役
そのドラマの父親役と恋人役が主婦の理想像ってのもデカい
つまり子供たちがチャンネルを合わせれば母親も一緒に観る
百恵時代までは親子でテレビを共有する、これが以降の時代との決定的な差

80年代前半は中高短大生に聖子ちゃんカット大流行だが、親子別々の番組を観てるので親は無関心
郷との一件で「嘘泣きブリッ子」ゴシップの女王として、やっと母親も興味を持った
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/05(水) 23:11:50.97ID:???
”松田聖子”という職業
https://elinesan.tokyo/2017kouhakuseiko
ジャニーズも口パクだと言われたことがありましたが、現代で口パクの常習者はAKBや乃木坂などのグループですよね。あれは、どう考えても歌っていない。もうその時点で
 歌手じゃないだろう?
って思ってしまいます。パフォーマーであることは間違いなく、そういう意味で魅力的なグループなのですが・・・。
ということは私的には、歌番組、しかも紅白歌合戦で口パクをした松田聖子は”歌手じゃない”と言わなければなりません。
(中略)
「私の職業は”松田聖子”です」・・・これはある取材に対して聖子ちゃんが言っていた言葉です。(本文引用)

ご本人が歌手の自覚はないのであれば、コンサートというよりパフォーマンスショーなのでしょう
聖子が演じるエア聖子、楽しそうですね
ところで就労ビザの職業欄は……?
0041昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/06(木) 05:31:33.92ID:???
百恵の歌はアイドルとしてではなく、ひばり次元で評価されてたんでねぇ
たとえば秋桜は百恵の心情であって、だからこそ爺婆にも伝わる
彼女達をクサす訳じゃないが、ティーンポップやらカラオケ御用達として特定年代に支持された聖子明菜とは本質が異なる
0042昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/06(木) 08:48:17.03ID:???
>>41
歌が上手いという評価は当時は聞かなかったな。
音域が狭いからお経のような歌が多かった。
0043昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/06(木) 10:20:17.72ID:???
>>42
歌が上手いと言ったつもりはないが
当時も以降も上手いだけなら腐るほどいるわけで
伝わるかどうかを言っている
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:22.02ID:jx4RWys3
テレビやラジオに出ず
CDや興行だけで神秘性を保ってるのが安室ちゃんのやり方

百恵は在京キー局の全てに引退特番
辞めると言ってから半年でドラマを2本
映画を1本撮らせた。
うちにも特番で良い思いをさせてくれって
リクエストに全て答えた形。

どちらも凄いが今後語り継がれるかは
明らかに前者は弱いよ
義理を果たさないと忘れられる
普通の会社でもそうだろ
0051昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/06(木) 16:36:14.92ID:jx4RWys3
蒼い時は発売2ヶ月で
200万部
ノベ340万部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況