X



後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:26.99ID:uF2kabFI
脊柱管の内側を縦走する後縦靭帯や黄色靭帯が骨化し増大伸展する病気です。
その結果脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分岐する神経などが
圧迫され,知覚障害や運動障害・排尿障害等の神経障害を引き起こします。

後縦靭帯骨化症(OPLL)とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、脊椎を縦走する
後縦靭帯が骨化することによって発症する疾患です。
骨化する脊椎のレベルによって、それぞれ頸椎後縦靭帯骨化症、胸椎後縦靭帯骨化症、
腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。

黄色靭帯骨化症(OYL)とは、脊椎靭帯骨化症の一種であり、脊椎の後方にある椎弓を
つなぐ黄色靭帯にカルシウムが沈着することで骨化することにより発症する疾患です。

日本脊椎脊髄病学会
http://www.jssr.gr.jp/

前スレ
後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1507113381/

後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1420897676/
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:09:24.54ID:dUs/XcD7
私も同時期に頚椎OPLLの手術を受けICUで一日過ごしました。
男の看護士さんでしたが親切にしてもらいました。
逆に翌日一般病棟に移動してからは看護士は見回り等にきてくれますが身の回りのことは
イヤイヤ対応でいやな思いをいました、逆ですね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:28:13.53ID:+soRwOSg
そういう看護師さんの苦情は看護師長に相談するのが早いですよ。特に身動き取れない時に優しくされないのはとても辛いです。そういう看護師さんは他の患者にも意地悪をするので注意してもらっておいた方がいいと思います。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 22:51:07.50ID:YA16J+Y2
>>607
ひどいね。
今どき、ネットできる世代の患者にそんなこと言う看護師いるの?

昨年入院した時、同室のおばあちゃんに酷いこと言ってる男看護師がいて、あまりに腹立ったから録音しました。
そいつの生活考えて結局使わなかったけど。

弱いものいじめするって本当に最低だと思う。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:20:09.11ID:17trYkyp
俺は公立の大きな病院に入院してたけど看護士も公務員みたいなもんなのでサービスの
質が悪いように思う。
もちろん個人差はあると思うけど私立の病院のほうがサービス的な教育が行き届いて
いるのかも。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:54:34.46ID:29w5ra3W
私は国立の大学病院でしたがサービスは良かったように思います。看護師長がしっかりしてると下の看護師さんも変わってきますよね。男性看護師さんはとつても優しい方といい加減な方、はっきり分かれる感じがしました。そんなに看護ケアを嫌々やるなら辞めて欲しいと思います。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 01:22:35.12ID:kR1Gbif+
どこの病院も看護士不足だし大変なのもわかるけど患者に当たるのは筋違いだよな
自分が入院してた病院はどの職員さんも親切で院内の雰囲気も良かったけど
リハビリ担当の先生との会話で数年前までめちゃくちゃ看護士さん達の雰囲気悪くて
患者さんからのクレームが半端なかったと聞いて意外だった
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:23.05ID:pv3uAMer
ももの痺れある人いますか?
私は去年夏前方除圧固定で手術しました。手足の先端のしびれはまだ残っています。
別の病気かなー。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:21:55.74ID:VlZdimx3
頚椎なのか腰椎なのか分からないとコメントできない。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:44:51.80ID:sFd49Z0z
神経の病気は手術してもただちに良くなる事はまれ。
徐々に悪化した場合は回復も徐々に回復するし、急に悪化した場合は
回復も早いというのが通説らしい。
OPLLは永いお付き合いが必至。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:22:11.41ID:MGpsg5sH
手術しないならクリニックに行け
MRIもないクリニックでリハビリ漬け
クリニックの得意技2週間処方で限度額どころか年6回の利用額も満たさず、難病の認定も取り消し
という負のスパイラル
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:49:26.14ID:7Qpc/7F4
↑意味不明
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:49:14.74ID:7OLanV+s
となりのおっさん、頚椎OPLLの手術をしたけど早期の発見で大した症状もなくプレート
装着でピンピンしとる。
当方は骨化が大きく術後も症状があまり改善していない。
やはり早期手術が吉ということだな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 18:03:11.80ID:hFYdcNrH
運動機能に障害が出ないと痺れや痛み位じゃ手術はしないってはっきり言われたから早期に手術してピンピンしてるのは羨ましいです。私は胸椎もボルトが入ってるから首から胸椎がボルトで繋がってしまうと生活に制限が出るというのもあるみたいですけど。これ以上ADLは落としたくないから少しでも元気なうちにやってしまいたいと思ってます。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 11:49:52.97ID:Ic38u/30
この難病と椎間板ヘルニアとうつ病やめまい症や転倒を繰り返して骨折して手術と入院中です
殺してくれ殺してくれ殺してくれ殺してくれ
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
もうだめだもうだめだもうだめだ
息ができない手術して入院中に気絶を繰り返してもう殺してくれ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 14:42:32.30ID:Ic38u/30
外から鍵のかかった部屋で薬漬けで体から管だきかいなか繋がれて!
あぎゃあばば!殺してくれ殺してくれ殺してくれ殺してくれ殺してくれ殺してくれ殺してくれアアア
くくくく苦しい苦しい息ができない

手術380万円とCTスキャアンMRIレントゲン写真で50万円高すぎてリボ払いヒャ!
殺してくれ殺してくれ殺してくれ
もうだめだともうだめだもうだめだ

左の感覚が激痛で怖い怖い怖い怖い怖い
なんに難病地獄アォア
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 08:48:38.39ID:gaV8KbR7
あっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっ
リタリン飲んでから檻の中でキキキキキキキ!!!
おお!!おおおおおおアォアある!!!!!

難病のリタリン!
首が手術後に左が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
380万円の領収書とリタリン飲んでから殺して殺して殺してあひあひあひ
どうなってる
もうむりだリハビリがリタリン!と380万円!!

マンモスが聞こえる聞こえる聞こえる聞こえる聞こえる聞こえる
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:39:07.10ID:RQxOWtXB
都内だと広尾の坂の上の某大病院にかかっている人も多いと思うけど
角○だけはやめたほうがいいよー
ヤブすぎてびっくりした
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:55.10ID:qsJrc9q+
おクスリキクー
窓に鉄格子で座敷なのはなんでえ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:34:39.79ID:DHATg1Xo
変な病気にかかってるヤツが多くなってきた。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 13:02:55.46ID:jKxhtPTf
難病で脳髄が腐って気が狂うってのは何なの
キチガイ病院めっ!!

退院したら旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ

サバイバルナイフとカミソリとガソリンも返却されてボウガンもァゾンで買ったから届いてうひひ
あへへ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 10:14:34.97ID:WJXybeAo
本当に脳みそ腐ってるな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 10:55:43.43ID:fFLy7vDN
クソみたいなカキコをしておまいらを精神疾患にしようと企んでる広告親玉のステマだろ

毎日毎日コロナのニュース漬け
鬱病発症

毎日毎日クソな書き込み
鬱病発症

ひっそりとngにしろよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 16:49:53.52ID:ZjNOT+V6
来年春までの冬はコロナ猛威を奮ってパンデミックだよ
難病持ちの席なんてないよ
大恐慌で病院が倒産する上に密でコロナ塗れになるよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 18:10:33.03ID:29PW33dt
お金の心配は無いから再来年でも良いよ
とりあえず家でじっとしてるのは辛い
脊髄損傷で手足に障害が残ってるけど何か仕事が出来れば良いな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 12:17:48.13ID:1OeFOmyO
あ?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:38:51.27ID:xqI8p4+n
俺は金銭的にきつくなってきてるので何とか仕事を見つけたいと思ってる
コロナ給付金は有り難かったけど固定資産税にも足りない
傷病手当は後一年位は貰えるけど、家に閉じこもってると気持ち的に社会から隔離されたような気になる。
両手両足に痺れは残ったけど薬で何とかなってる
突発事故以外は尿漏れも手術前に比べれば格段に改善してる
使ってくれる企業があるかどうか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:24:29.13ID:piILHdGo
仕事って難病かかえてコロナの大恐慌の中でお前に何ができる?
高学歴新卒すら席がない
転職でもタクシー運転手か介護士か土方だが首に難病かかえてんの面接で言うんけ?
隠したら違法で即解雇だし難病かかえてます傷病期間です仕事してません空白です
控えめに言って首吊るしかねえよダボハゼが
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 14:26:51.63ID:Ti/ZW9rk
私は傷病手当金貰っている間に障害者手帳の申請して障害者枠で探しましたが同じ仕事なのに障害者枠での入社は賃金が大分少ない事が分かり別の小さな会社の事務で再就職しました。傷病手当金が終わった後は雇用保険で一年半位貰ってゆっくり探しました。難病あると中々理解してもらえなくて何社も落ちて気が滅入りましたが縁あって今は正社員でやってます。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 14:34:08.26ID:Ti/ZW9rk
周りにも色々な難病を抱えて仕事は出来ています。必ず縁がある会社があるはずなので、傷病手当金と失業保険貰っている間に体力付けてパソコンも出来ればどうにかなりますよ。休みを有効に使って下さい。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:22:51.58ID:/x9Kk6VQ
キーボード操作が出来て、口が動くんならコールセンターなんてどうだろう。
オレがやってるんだけどw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 17:11:00.69ID:SzevSqCF
>>650
>>651
アドバイス有難うございます。
ようやく気持ちが前向きになってきたところです。
今日は庭の草取りなどをやってみました。
まあ3時間ほどで目まいがしてやめましたが…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:19:06.37ID:n9pY4c6a
脊髄損傷してると普通の人と同じようには仕事は出来ないし、障害者枠での就職しかないと思うよ
9時18時で毎日仕事するのも辛いでしょ
賃金よりも自分ができる範囲で頑張るしかないね
頑張りましょうや
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 16:30:27.13ID:A5jmwpEF
常に首に骨化が進む難病で治療方法も発症理由も不明だ
通常の健常者と異なり負荷がかかると即死しかねない
そこを弁えた上で可能な仕事はない

障害者年金をなぜ受け取らないのか
障害者なんだぞ? てめえ身の程分かってんのか?

企業で難病隠して働いて悪化して話したら即日懲戒解雇で賠償金支払いで首吊りだぞ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:23:37.89ID:/a0X0TZQ
障害年金の基準を安倍が厳しくしたから軽度なら年金は通らないよ
保険で9桁出てるから申請が通っても支給されるのは大分先だと言われた
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:15:49.73ID:yTwozPw1
障害者年金三級だから1カ月五万円位で、子供にお金が掛かるし多少の無理はしても働かなくちゃやってられん。手術してない箇所がまだ沢山あるから運動機能に障害が出ない事を祈りながら、まだ動けるうちお金貯めとかないと。二級なら家族分がプラスされるからゆっくり働けるんだけどね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:38:40.73ID:/uh74jpP
上手くやれば1級だぞ
たった5万で3球なんて公共料金なしくらいで生活面では何もできんぞ

生活保護の在日朝鮮人のがよっぽど健康で文化的な生活送ってるわけで
おかしいだろうが!!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 17:28:46.75ID:1MaUHKxI
一休は寝たきりだから、流石に私は杖なしで歩いてると無理があるんじゃなかろうか。
二級、三級がせいぜいだと思うんだけど。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:21:51.28ID:6ftGV4fV
去年11月の脛椎後方固定手術後、両足に痺れの後遺症有り
杖があれば普通に歩ける
床にしゃがむ、床に寝転がる、それぞれの体勢から起き上がるのがすごく大変
階段昇るのは手すりにつかまれば大丈夫
階段降りるのはものすごく大変

手帳取れますか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:38:12.71ID:VS0IVyGl
今は改善したけど退院直後はそんな感じだった時に申請して体幹障害二級。医療費タダ、電車半額、自動車税免除色々あるよ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 22:22:37.26ID:I7/ySwgI
障害者手帳取ると「障害者」になる
個人情報がこんだけ売買されてて「障害者」の名簿は高値で売れる
企業の人事や役所や探偵事務所や警察などにマル暴動でや在日やサヨクテロリストや元オウム信者みたく「異常」のカテゴリーになる
前科者や障害者の人生とはそう言うものだ

いい加減に現実見ろ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:09:37.61ID:MNrIAHhF
>>660
体幹か四肢のどちらで取る気か知らないけど痺れだけでは取れないね
手帳の基準はネットで見れるから確認して見れば?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:12:57.09ID:MNrIAHhF
>>661
体幹2級だと車を改造しないと許可出ないでしょ
免許書の裏書きにも書かれるし警察に報告してなかったら事故の時に保険がおりませんよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:29:12.25ID:AMaoV1gI
>>664
何の許可ですか?
自動車税は自分が運動しても運転しなくても乗る車なら大丈夫ですよ。体幹障害は座っている分には運転は全く支障無いですから。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 01:45:08.73ID:MNrIAHhF
>>665
運転免許証だね
警察署と保険会社からは何も聞いてないの?
新しい生命保険とか新規で入れないとか説明あったでしょ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 09:31:39.84ID:AMaoV1gI
脳梗塞等脳の病気の場合には講習受けてパスしないと乗れないけど、肢体不自由ではないから必要無いとPTから言われました。

免許証は警察署に行って、どういう事を記載してもらうのですか?保険も特に言われたことが無いので教えてくれますか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:32:52.13ID:MNrIAHhF
駐車禁止等除外標章は申請してないの??

障害者手帳2級とれたんなら生命保険から通院入院手術後遺症の保険が8桁以上出てると思うけど申請してないの???
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:52:03.74ID:AMaoV1gI
駐車禁止等除外標章は申請してもらいましたが田舎住みなんで使用する機会が全く無いんですよね。駐車場で障害者の札下げる位です。
生命保険は後遺障害でもらいましたが、貰ってしまうと解約しなくてはいけなくなる為、数社契約のうち1社だけ貰いました。子供も大学でお金が掛かるし、将来車椅子になったらお金がかかりそうなので貯蓄してます。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 16:09:08.80ID:VJEF8q94
>>658
1級って高々200万くらいでしょ?
障害者手帳取得して公務員に転職して厚生年金3級もらった方が良い生活できる。
コロナで1年延長だしラッキー
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 16:54:50.87ID:SB75zeK4
旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ旅行するぞ

シャクティーパッド
シャクティーパッド

ポア する ぞ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:43:08.15ID:IfMO+2Ur
殺してくれ
殺してくれ
殺してくれ

もう無理だもう無理だ

苦しい痛い痺れる脱力して転倒する

助けてくれ!!!!!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 02:12:33.15ID:ZW3fAGfU
皆さん、どうして障害者の等級、そんなに上なの?

私は両杖でやっと歩けて、家では車椅子、両下肢ともに麻痺があって、尿意も完全には戻ってない…って状態で下肢4級。もうこれ以上は良くならないってことで確定。
主治医の匙加減もあるとは思うけど。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:22:24.50ID:tfdVkOlw
主治医の匙加減じゃないかな。私は体幹二級で、当時は杖で歩いてADLは全て介助と記載してもらった。私も少しオーバーに申告したけどね。今は杖なしで階段は手すり。時々、両方とも漏らしたりはあるけど。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:43:21.47ID:byWzEzNn
私は両杖でやっとゆっくり歩けて100メートルが限界、で下肢5級。
ペットボトルのキャップがやっとこさあけられて上肢6級。
雨の日かさがさせないので(両杖の為)医者の駐車場から50メートルあるので警察に
駐車禁止除外許可をもらいに行ったら4級以上でなければ無理といわれた。
主治医に等級を上げてくれと要求したら面倒だからやめとけといわれた。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:56:08.35ID:ZIhg3PzE
難病で安楽死予定の人いる?

仕事無理だし障害者なのに年金でまともな生活できないと人生終わりと思う
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:36:19.13ID:JAf7S59L
私は>>660よりちょっと軽いくらいだけれど、手帳は無理と主治医に言われました。
昔だったら固定の手術しただけでも3級か4級いけたけれど、ここ数年認定が厳しくなり認められなくなっているとのこと。
このスレで手帳もらった人の話は見ますが、10年前とか昔の話も多いのでは?
地域差もあるのかもしれませんが。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:56:28.30ID:09igMPJV
障害者手帳3級です。14年前だからなのかな。外出で片手杖で歩いてる。
うちの中、会社内では杖なしです。足先、手先に多少しびれは残ってます。
障害者枠で就職しましたので収入は低いです。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 01:16:46.34ID:TOnsPYLi
四肢と体幹を比べると体幹の方が重い等級を取りやすい条件だね
安倍の改悪前なら2級が取れる条件でも今は良くて6級程度だよ
厳しくなった基準の詳細を把握してる医師は少ないから医師に任せると駄目だね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 01:43:02.73ID:g7pcBqk3
書類の最後に何級相当か主治医が記載する欄がありますけど、それもあまり当てにならないって事なんですかね。
二級と三級じゃあ待遇が違い過ぎるから状態変わったりおかしいと思ったら介護保険みたく再審査お願い出来るのですかね?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:51:42.75ID:TOnsPYLi
改正をしらない医師が今まで通り2級相当って書いて5級とかだね
改正後はみんな等級が下がってる感じです
欠損系だけは変わらずだけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:53:15.45ID:TOnsPYLi
社労士を挟むと嫌がる医師が多いから申請は難しいよ
手帳の等級=年金の等級だと思いこんでる医師ってまじで多い
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:44:29.23ID:pwayeWf3
>>679
杖使って歩く時点で体幹5級の要件満たしてんだろ
よく読めや、杖無しで1km歩けんのかよって話
100メートル歩いて休んで1km歩いたのは歩けるって言わねえんだよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:49:30.69ID:Hyny7R1/
あ?

焼くぞワレ?!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 22:05:59.75ID:pwayeWf3
ちゃんと自分で調べて医者に意見出来りゃ体幹5級で手帳取れる。
3級じゃないと駐車禁止除外は貰えないけどな、5級で十分
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:08:26.27ID:ulnXCpgm
大阪府は4級で駐車禁止除外貰えるよ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:10:25.84ID:JSRfZGBq
地域格差は許されない

ギギギ!!

そもそも医者によって判定がバラバラなのが許せない

国の難病指定の意味がない

難病発覚したら即座に生活保護費を永劫に支払いつづけなさい
理解しなさい
理解しなさい
理解しなさい
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 13:05:54.51ID:UklK2Tpl
>>691
駐車禁止除外指定の許可を受けるには4級以上。
体幹機能障害とか関係ない。
ちゃんと国語の理解力高めて勉強してきてね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 19:44:05.40ID:N/6UFcsY
>>692
688から689のレスの流れも理解できない奴は黙ってろよwww
大阪じゃなくても4級から駐車禁止除外は取れるんだけど?www
体幹機能障害に4級がないからわざわざ3級と5級の話を出してたんだが頭悪すぎて呆れるわ
文脈が理解できないってかわいそう。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 11:38:37.03ID:nOOn/0Xg
>>693
流れが理解できてないのはお前の方だよ。
体幹3級で取れないはずが無いといいたいだけだと思う。
各都道府県では一律4級で取れるとはどこにも書いてない。
あくまでも駐車禁止除外指定は各都道府県の決まり。
大阪府でなくても4級で取れるというのは上げ足を取っているだけの最低なヤツ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 14:24:02.68ID:AjxRJDeg
このスレの1ですが、情報交換のためにこのスレを立てたのであって、
罵り合うためではありません。

同じ病気を抱える悩める人達です。理性的にお願いします。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:56:42.37ID:ShA77yhX
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い

嗚呼嗚呼あゝぁ

東亜の新秩序のために万国の労働者よ難病に苦しめられておる国家社会主義の従者等よ
大日本ソビエト社会主義共和国連邦帝國マンセー!!!!!
キムジョンイル書記長くんカワエエエカワボひー

ハイル・ヒトラー!!!天皇陛下万歳!万歳!万歳三唱!

痛い・・・痺れて脱力精神があがががおクスリ12シート飲んで頭の中ビリビリ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 10:52:18.45ID:oUw71FAB
↑なるほど、理性的な書き込みだな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:27:58.11ID:IEBThpLf
ロキソニン20錠とボルタレン32錠とリリカ80錠と抗鬱剤と向精神薬や精神病の薬120錠を日本酒で飲んで

治った!!!!!!

アヒャヒャヒャ100ぴょ

安倍晋三先生と池田大作先生バンザーイ!!!!!創価学会でお薬手帳と

0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:11.57ID:kVNJid+6
手術後リリカを含めて4種類の薬を処方されてるけど、リリカは強烈だね。
朝間違えてリリカ4錠飲んだことがあったけど、歩きながら普通に眠れる。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 04:20:01.18ID:7lXxQUZv
OYLだけどまだ歩けてる。
けど日に日に歩きづらい感じが強くなってる。
歩けなくなるのも時間の問題かと思う。

今のこの状態ですべき事って何でしょうか。
医者に行けばいいの?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 10:51:25.56ID:fcudQw/L
同じ様な骨化でも運動機能が症状が出ない人もいるし、急に力が入りにくくなって1週間で歩けなくなる人もいるから、おかしいな?と思ったら受診して経過観察してもらった方が良いですよね。私は胸椎で痺れが足先にきてから1ヶ月で立てなくなりましたから、気をつけて下さい。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 17:34:14.28ID:7lXxQUZv
ありがとうございます
MRIでOYLと診断されて4ヵ月程度経ちました。
他にも骨の病気があって整形には通院中ですが、
体の異変には注意していきたいです。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 18:24:31.18ID:azmAAJGb
レントゲンは撮ってるだろうけど
MRIやCTスキャンと造影剤腰に管をつけて刺さりっぱなしの地獄の3日間の検査入院したのか?

してないのか?!
あ?

あ?

難病をなんだと思っているのかえ?!
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 19:13:58.55ID:opISorFg
なんだその要領の悪い検査
ミエロ撮る時一緒に数時間で終わるじゃん
安静期間含めてもせいぜい一泊二日だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています