X



中日の凋落見てると落合解任がいかに蛮行だったか分かるよな

0109神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:44:41.08ID:F53uw2i8
陰謀論っぽいな。一言で言うと。
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 04:56:07.20ID:xWwJhiQt
GMの落合は0点だわ
なんだよジャージ姿で契約更改って
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 05:47:13.71ID:of6YrWJD
中日がテラスに躊躇してる理由が立浪もよくわからないって話なのは笑うわ
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:44.26ID:cimZ4bjZ
球団がチームの成績よりも営業成績を気にしていて、ファンもそれを了承してるようではな
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:40.52ID:HBD9Ma9Y
政治家は選挙で落とせるし、取締役は株主総会でクビにできる
でもプロ野球のオーナーはファンが合法的に辞めさせる方法がない
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 20:40:35.22ID:N5YFTB8w
>>102
第3次原政権は大失敗だろう
巨人のホームラン打線が批判されるがその前に長嶋と原の独裁が悪い
この2人が守備の野球をうたっても失敗してたよ
どうして世間はこの指摘をしないの?
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 09:31:47.46ID:mKC5/R4y
やっぱ落合様だったんだよね
落合様追い出しといてその後誰も落合様に敵わない雑魚ばっかり
落合様は偉大だったと認めるべきだ
それを理解できなかった球団の罪は重い
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 09:46:10.09ID:b/KA2bpD
>>115
明らかに釣りだからしらける
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 11:56:37.45ID:EXmzc91w
>>111
単にコストかけたくないだけ
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/29(水) 04:14:14.36ID:KCa9CAdP
>>45
初年度って途中まではホームランも打ってたけど急に失速したんじゃなかったっけ?打率は330ならまあいいだろう
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/30(木) 21:18:03.77ID:N2M7xDOT
本当に2011年の蛮行から狂いだしたな
優勝監督をクビにすりゃこうなるってこと
野球への冒涜をしたこのチームに未来はない
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/30(木) 23:35:44.25ID:AvBZD/et
典型的なニワカ
落合の時からこのチームは暗黒への道に入っていた
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 08:07:01.75ID:YeSlAsVj
わかりやすいのはブランコを横浜に取られた瞬間だね
5-6年前はウッズを取ってたのに逆に
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:46:22.90ID:d1s2s7Hy
シーズン半分の出場かつ統一球で16本も打ったブランコをベンチにして、
衰えまくった山﨑武司を開幕四番なんだからアホすぎるわ
そんな事してたら出て行かれるに決まってる
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:39:08.64ID:dEEOhdk4
落合の次は落合より若いのに託すべきだった
守道呼び戻すほど後継者がいなかったのか
にしても守道は無かったわ
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 13:42:30.26ID:6mnwwUVg
監督就任公式戦開幕戦で話題つくりのためだけに、川崎憲次郎を先発させた事は、大分県民は忘れない。

WBCで各チームに誰を出場させるか全球団に打診。
11球団は協力したが、中日だけは白紙提出。 
川崎の件は悶々としただけだったが、WBCの件以降、落合中日が大嫌いになった。
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 14:18:00.88ID:mWvr0R0/
WBC未派遣がケチのつき始めだったな
まああの頃の中日で是が非でも出て欲しいって選手はいなかったが
前年の北京五輪で岩瀬は不安視、アライバも打てる中島岩村がいたからそこまで、せいぜい守れる場所の多い森野か
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 15:28:50.71ID:HwWe5xC8
前年岩瀬が不良品となって返品され翌2009年。落合は自分が悪者になり体を張って選手たちを守ったとも言える。
まあオリンピックと違い読売の読売による読売のための大会に協力なんかできるかという親会社の意向もあったかもしれんが…
長嶋引退試合に2軍メンバーを派遣するような親会社だ。
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 09:32:34.29ID:CkzhEqdD
岩瀬「出るなとは言われてない責任はとらんぞとは言われた」
宮本「あ〜」
谷繁「そこにつっこめるのは宮本さんだけ俺はちょっと触れられない」

こんなんで岩瀬はWBC行かない事を自ら希望したとか言えるのかね
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 09:39:07.48ID:CkzhEqdD
名球会メンバーが集まってWBCを語る動画にて
岩瀬が憔悴しきったのも周りの叩きがそれだけ酷かったからで
それが五輪で不良品にってのにすり返られてる
何時の時代もバッシングしてた奴等は無責任w
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 12:41:40.75ID:UP+MONv9
>>1
アナルGMとジョイナスリターンのほうが蛮行
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 12:50:19.87ID:qjuZQ/6A
落合とか岡田は国際大会を叩くが北京に関しては五輪というより星野の
起用法が悪い。
この2人は国際大会に文句言う前に星野に文句つけろよと言いたい

年長の星野にはだんまり。岡田と落合はただのチキンやろー7
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 13:43:43.17ID:sOQHG8PV
元中日監督の落合博満氏が2日、TBS系「サンデーモーニング」に出演。
松井稼頭央監督が休養し、渡辺久信GMが代行を務めることとなった西武について言及した。

 共演した中畑氏から一連の動きについて問われた落合氏は「決定権はオーナーにあります。
すべての決定はオーナーが裁定を出すのが通常ですね」と説明。「西武は何があったのか分かりませんが、戦い方をみながらテコ入れするということをオーナーに言ったのか分かりませんけど、決定するのはオーナーです」と語った。

 落合氏は中日のGMを務めた経験も持つが「トレードも最終的にはオーナーが決定する。
アメリカのGMと日本のGMは根本的に立場のあり方が違うんです」と自身の経験を踏まえた上で、監督交代劇はオーナーに決定権があったと解説した。

 中畑氏も「背中合わせですから。それくらいの緊張感を持ってやっている。阿部慎之助もこのニュースを聞いて『明日はわが身』と言ってましたから」と明かしていた。

谷繁を解任したのは白井と匂わすアナル糞満
白井なんてアナルの言いなりだったのに
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 13:54:44.16ID:sOQHG8PV
>>127
その日は優勝パレードがあったからだよ
長嶋の引退試合をパレードの日にしたのは巨人の嫌がらせらしい
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 14:08:07.77ID:hSgHQsJy
なおその試合前、星野と高木は
涙ながらにお詫びの電話を長嶋にかけたらしい。
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 14:56:33.31ID:nw/+m1/z
92年の落合も成績はかなり下降したが前半戦の成績はそれなりに良かったんだよね
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 15:48:14.77ID:CkzhEqdD
>>133
ほかのチームだって協力してるし文句言う奴がダサい
そもそも1チームだけ参加しないのはもっとダサい
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 19:54:30.29ID:AC/p5w71
>>138
星野とかそういう年長者には文句言わないのが痛い
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 20:35:35.47ID:a2TOtbJ/
まあ勝てば官軍だった
あのWBCで日本優勝できず、中日がリーグ優勝でもしてれば卑怯との誹りを受けるだろうが俺流の面目を保てた
現実は日本優勝、シーズンも巨人に負けて「まだcsがある、みくびるな」→CSでも敵わず敗退はかっこ悪すぎた
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 20:44:23.23ID:UkgsNpJZ
去年の大谷のおかげで、WBCは一段と人気がグレードアップした感がある
WBC拒否を球団単位で行うところはもうないだろう
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 21:03:29.21ID:AC/p5w71
>>141
岡田が阪神の監督を続けていたら文句言いそう。
中野はWBCでショートもやらせるというけどキャンプでは関係ないからセカンドの
練習しかさせないと啖呵切ってた
しかもDH嫌だとか非協力見え見え
またそれを擁護するOBも去ってほしい
ダルや大谷あたりが岡田なんて老害は去れとか言えば一発で終わると思うけどな

そういみでは老害が死んでくれるのが最高。手を汚さず去ってくれる
野村や星野が死んでくれたのは球界発展の良い薬
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 21:06:58.46ID:AC/p5w71
岡田
大谷にホームラン打たれたときに大谷とは対戦がないから関係ない

阿部
投手の究極の目標は大谷対トラウト。
あの対決はコーナー狙うなんてことはしなかった真ん中付近での勝負をしてた
投手はあれを目指せ

岡田とか日本の名将はとにかく変化を嫌い国内の狭い中で通用しない考えで
本当に名将なのかと思う
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 21:10:18.13ID:AC/p5w71
岡田では阪神に超新星とかバースクラスの外国人が来ないと勝てなさそう
選手のレベルアップがまったく感じられない。 佐藤なんか劣化してる
采配とかそういうことばかりで

野球は他スポーツと違い采配よりも脳筋でも良いから技術アップの指導力が重要
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 21:19:52.53ID:a2TOtbJ/
>>142
お前が早く死ねばいい
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 21:24:18.01ID:AC/p5w71
>>142
悪影響の老害OBは老衰の死ぬのが一番良いのは事実
生きてると自分が一番で発展が阻害される
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 21:29:40.36ID:CkzhEqdD
WBCの話が出たからって話逸らしすぎなんだよこの老害野郎
消えろや
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 17:40:58.15ID:hhvs3bKQ
>>146>>147

年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 08:55:24.96ID:T53Fd/pk
落合髭はやしたほうがかっこいいな
哲学者みたいな知的な風貌になった
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 10:54:53.49ID:D1ZhHNTO
言われてしょうがなくみたいな風を装ってその時々にあわせてイメチェンしてるよな
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:19.54ID:rPIuVc3c
金田正一にプロ入り直後に酷評されて「俺は社会人経由だから大丈夫だったが高卒選手なら耐えられるだろうか」と疑問を呈していたけど、
25歳でプロ入りだからもう一人前扱いしても大丈夫だと思ってきつい言い方したんじゃないのか
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 22:56:35.06ID:z23XANls
立浪監督も中々の蛮行だったな

落合監督?
あれは妥当な人事だったよ
ドラマや映画のリメイク感覚だった高木第二次政権も蛮行
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 21:13:51.75ID:ZXAWnKAt
落合自体既に8年やってたんだからいつ終わってもおかしくない
その後があり得ない
何で守道?何で谷繁兼任?
おまけに辞めさせた落合をGMに据えるという始末
結局このチームはよほどの人材がいないと基本的に行き当たりばったりなことしかしてない
人材の乏しさと策の無さが招いた暗黒
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 21:22:18.44ID:w5CjWhWq
組織のマネジメントで閉鎖的なのは良くない
いいものは前例が無くても取り込まないと凝り固まってしまう
そうなってからでは遅い
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 01:08:41.13ID:yIf00Iuz
ロッテ時代落合がトレード志願したが新聞にはセリーグ移籍希望とか出てたけど
本当にセに行きたいと公の場で言ったの?
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 08:05:52.83ID:gxK1Wcco
落合はマスコミの格好の餌食だったから。
ちょっとの質問でも口にしたら面白おかしく書かれたのでは?
トレードだったらどこでもいいの発言で記者がセリーグでも?と相槌打って
どこでもいいって言ったじゃん(みたいな事を言ったとして)
記者が上司にだったらセリーグ希望と書けよという流れだったのでは?
当人が全く絡まない中でトレードが進行。それで記者があれこれ聞いたって推測で
しかない。そのやり取りとドラゴンズでは情報が異様にマスコミ以外にも不利なものも
違法なものもひょっとしたら流れていた可能性があるからそこを落合はオーナーから言われて
統制していったのでは。と思う。
現にグレーな人の応援団も大きな顔してたでしょ。当時。
今は解散したかもしれないけど。名古屋独特のタニマチの悪い面での弊害など表に出ない
ものを改善していこうと。口には絶対出せないものが背後にあったのではと思う。
今でもそういう噂は球界に根強くあるし。
そういう視点も必要では?
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 12:49:23.71ID:/DoO4o4Q
監督就任八年の間に新人王輩出できなかったって事は、星野や山田の遺産で楽して勝ってたに過ぎない。
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 13:55:26.40ID:hJumeKLf
中日の名球会選手も星野や山田の下で下積みしてた選手が一番多い
それらの選手が落合に長く使ってもらえたからこそってのもあるが
井端も記録にこだわってりゃ2千本は打てたろうよ

更に星野は01年に中村を獲得予定で阪神では鳥谷獲得を要望し楽天でも松井を獲ってる
3人とも名球会級の素材
こんなのは偶然とは言わない
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 20:10:36.65ID:UIf9KBZn
落合はセリーグというが巨人に行きたいんだろう?と言ってた張本
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 20:19:44.49ID:wEw8VMTo
>>155
テレビかイベントでファンに質問されて「大洋なんていいんじゃないですか」って言ったのは覚えてる
その頃、横浜が長嶋を監督にしようと動いていたからそれもあったのかも?
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 21:26:28.75ID:fQYM/YBE
>>158
鳥谷を欲しがっていたのは星野と阪神だけじゃないし
星野だけの手柄にするのはおかしい。
星野の手柄なら則本、島内とか言ってくれ
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 22:12:56.71ID:s3PNbJ83
2001年ドラフトで阪神は9位で早稲田の東を指名、これは当時からその後の和田毅や鳥谷獲得を狙ってでは、と言われていた
このドラフトは星野の阪神監督就任発表前だね
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 10:13:11.90ID:5F6yfSNZ
>>161
阪神の黒田編成部長が星野が獲得を要望して
球団総出で獲得に動いたと言っているんだよ
そもそも星野後は監督が水さして大物をわざわざ逃してる馬鹿球団贔屓にしてる奴らが言うことかってのw
星野だけの手柄じゃない?あたりまえ
大事なのは監督からスカウトまで意思統一がなされ
吟味したうえでやってるかだ馬鹿が
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 19:00:22.26ID:Nl4ZTf7E
星野政権の前の名球会選手は谷沢と大島徳康まで遡る
その二人を獲得したのは水原茂の時代
落合の時に出てきた大島の後の10年もおそらく空白期

自分等では野武士(ただしクリーンナップは谷沢と大島に当たり外国人w)が限界
この10年が本当の姿
それが中日ドラゴンズ
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 19:28:54.64ID:lbWyMQqe
星野と落合を捨てたのは完全に失敗
もちろんその遺産もゼロ
遺産をしっかり活かしていれば過渡期低迷期はあってもやがては建て直せるはず
遺産まで捨てるからどうしようもない
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 22:39:03.80ID:R1vtGTp7
>>161
というか阪神は元々権威主義=六大学大好き、特に早稲田閥と明治閥が強い
鳥谷も、もっといえば星野獲得も学閥ありきの面がある
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 08:33:01.28ID:xy+jN9DF
中日出身の名球会選手が1軍に出始めた頃の監督

江藤→杉下

高木→濃人(ロッテを70年勝率1位で優勝させた監督)

谷沢・大島→水原(2球団9回優勝)

山本・立浪・荒木・福留・岩瀬→星野

大島→落合

江藤のプロ前の恩師は濃人
そして江藤は水原に干され70年ロッテに入団
中日のレジェンドには強烈な個性を持つ監督が常に関わっている
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 13:44:21.95ID:K+1E80Ee
中日に限らず、いまでも日本球界では経営層の中に監督コーチや編成を見下して、誰でも出来ると思ってる人がいるんだろうね。
代わりに頭の中にあるのは、親会社内の派閥学閥争いの駒として球団人事を弄ぶ発想や、親会社がメディアだと過度に人気に偏重したメディア露出最優先の発想(親会社にもたらす広告費の大小でしか判断してない)。
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 14:35:49.00ID:nJmpH1m2
>>167
大島洋平は高木でもいいんじゃない?w
強烈な個性持ってたでしょ
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 14:57:14.27ID:4hfGcsWl
>>168
長嶋や原みたいに全権監督でないと引き受けないと球団を見下す奴が監督しても
チーム崩壊した
特に第3次原政権なんて失敗
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 15:26:04.61ID:4hfGcsWl
落合のトレードほど謎の多いものはない。
どうしても落合がトレード志願をしたという正確なコメントが見当たらない
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 16:24:43.28ID:y41swkqm
落合様をクビにする罰当たりなことをしたからな
弱い限りいつまでも言われ続けるよ
何で落合様をクビにしたんだと
ホントあり得なかった世紀の大失態
結果を出した人を正当に評価しない組織の末路
全て自業自得 結果には必ず原因がある
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 17:54:11.48ID:qKZd4k+V
強いのに客入らないからクビ
客入らないのは殿様商売からくる営業とかスタッフの努力不足なのに
その原因を有能な監督に押しつけた時点で末期
そりゃ暗黒になって当然
落合様の頑張りを無にした球団の罪は重い
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 18:11:47.45ID:xy+jN9DF
落合はチーム作りも金集めもろくに出来んし
続けさせても焼け野原なのは変わらないんだよ阿呆が
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 18:29:47.15ID:xy+jN9DF
指揮をとらせるのは落合が適任だが
再建を期待するのは間違い
典型的なプロの勝負師と中田も言っている
先を見据えたチーム作りは考えてない
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 20:14:37.38ID:gLzVR2Kc
日本の野球って先を見据えないと今の若手多い阪神ですら弱体化する
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 08:36:40.92ID:GpdZd5/i
落合ドラゴンズは今年の小久保ホークスと同じくらいか上の戦力があっただけ
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 08:38:09.78ID:GpdZd5/i
落合をどこも雇わない時点でお察し
他球団は監督やらせたらどうなるか分かってます
アホではないよ
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 11:05:58.32ID:ahIGqrBa
ところどころでオチシンの落書きが(呆)
ホントしょうもないなオチシンって
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 11:43:00.35ID:/5KfUUzY
GM時代の実績があれだからな・・
優勝時のメンバーもほぼ前監督の遺産だし
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 12:28:54.23ID:TnTU0eLd
落合もあのトレードの時、本音では巨人に行きたかったんだろうな
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 14:01:24.60ID:bFZ9UNkg
立浪、川上、谷繁、荒木、井端、福留、岩瀬、アレックス
森西武並に戦力あったな。伊東勤は「森さんは何もすることがなかった」
って言っていた
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 14:26:22.50ID:+bJUN48V
小久保ホークスは先発陣弱いし
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 18:34:22.61ID:GpdZd5/i
山田の時は川上が故障で4勝に終わってるから
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 18:49:04.69ID:bFZ9UNkg
谷繁元信「落合さんは星野さんの監督像があまり好きではなかった思います。反面教師では
ありませんが、鉄拳制裁のような事はしたくないと思いをもたれていたのではないでしょうか。
それでも星野さんは名古屋のファンに愛されたのに対し、落合さんはリーグ優勝4回
、日本一1回と結果を出したにもかかわらず、ナゴヤドームの観客動員減などを理由に解任されました。」
ベースボールマガジン2024年7月号、星野仙一と中日ドラゴンズ仮面の告白より
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 18:53:37.00ID:GpdZd5/i
落合の時に観客動員が減ったのを
リーマン・ショックや3.11のせいにする信者w

今立浪で増えてるのをコロナの反動とかw
祝・今季100万人突破
実は去年でも2019年の与田時代に届いてないというw
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 19:03:04.06ID:GpdZd5/i
立浪監督が若手を使うのをファンが支持してるからドームが満員になる
会社の同僚で他球団ファンが「なんで中日そんなに人気あるんだw」と聞かれてそう答えた
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 19:43:48.13ID:t3qTaGm2
山田時代
タイロンウッズがいない。
落合時代も04年はいなかったけど。
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 19:54:02.12ID:jxmLQu5a
>>188
なんでだろうと思って2003年と2004年の記録を見比べてみたら川上がいるいないだけが理由じゃないなと
チーム打率と得点が上がってて失策数がだいぶ少なくなってるしチーム防御率も良くなってる
オーダーもだいぶ変わってた
というか2004年はかなり固定化されてた
ゴールデングラブが二人から六人に増えてるし、やってる野球が変わったんだなという印象
クローザー大塚の穴を岩瀬が埋めて、岩瀬の穴を岡本が埋めるという配置換えがうまくいったのは大きかったようだ
落合は前任者の遺産を上手に運用したというべきか
いや山田が運用下手だったというべきか
佐々木監督代行になってから勝てるようになって二位まで押し上げてるし、やっぱ川上がどうのこうのではなかったのではないかなと
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 08:53:36.25ID:cN6Ja8+R
勝つ能力はあったけど組織の外への活動という事には疎かった落合。
最近ネット記事で出た巨人退団の顛末を読むにつけ落合にはサブが必要という事。
一人だと危なっかしい。大人げない言動もしてしまうという面を知りそれが巨人という
巨大企業では余計誤解と予期せぬ事態を引き起こしてしまったということだろう。
そういう面が大きくマイナスだったと。長期政権では
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 12:24:34.40ID:cN6Ja8+R
>若手を使うのをファンが支持してる

多分他球団のファンはその後は?と思っているだろうけどそれがドラゴンズのファン
の価値観と尊重して黙って聞いているのだろうな。
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 12:52:05.02ID:jx7ahx0Y
>>193
佐々木が代行になってから勝ってるんじゃなくて
5月から8月はAクラスだったんだけど9月だけ落ちたんだよ
そしたら即効で解任になったわけ
でもチーム力はあったので結局2位
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 13:06:39.23ID:cN6Ja8+R
あまり派手ではないけどトータル見越して勝負どころでは絶対落とさない
ちょっと負けても動揺しない。勝つスタイルを貫く。
役割をキッチリ分けて余計な口出しをしない代わりにキッチリ結果を出してもらう
(結果出すだけの対価を出しているので)
コネや伝手でなく野球脳の優れたコーチを呼ぶようにしている。

勝つ意味では落合は結構凄かったのでは?
それ以外はあまり好きになれるようなキャラではなかったが。
結果は出したよね。ある意味では。
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 13:20:56.42ID:jx7ahx0Y
エース川上がいないのに4月と9月以外は2位3位で争ってたわけで
更に若手の岩Pや岡本や朝倉に1軍で実績を作らせ平井を復活させたのも山田
ただ山田時代は改革期ってのがあり
わりを食った選手からの受けがかなり悪かったんだわ
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 15:08:44.07ID:1YqG16WX
長嶋、コーチをクビ→理由は墓場まで持っていくと言われた→ハマスタでの盗難事件。マスコミによって長嶋が犯人にされてしまう→
しかし数年後にコーチとしてドラゴンズ復帰。盗難事件、そして1回目のクビの真相はおそらく我々が知る事は永遠にないでしょ?
でも落合は長嶋のコーチとしての能力を評価していたのか?
落合は非暴力主義。長嶋は時には鉄拳制裁も辞さずの熱血漢。そのへんが理由かと当時は思っていたが結局呼び戻してるんだよな。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 19:34:59.65ID:HUOLuI/b
「それは仙さん筋が違う」山田久志は島野育夫の阪神移籍に抗議した

仙さん私はあんたに呼ばれたんで
一緒にユニフォームを脱ごうと思って覚悟してるんだけど
あんたがそこまで言うなら監督を引き受けましょう
その代わり3年間やったらあんたも帰ってくる?という話からスタートしたんです
もう1回ドラゴンズで勝負するつもりはあるよと言うから
じゃあ私が3年間やって今のチームより必ずいいチームにして
バトンタッチすることを約束しますという話でした

私は監督として成功したとは言わないんだけれども
中日の選手の能力を見極めてこれだなと自分の中では思ったわけです
ツイてないのは1年目は巨人に2年目は阪神にぶっちぎられてそれが星野さんだったでしょう
あれで中日が許せないということになったんじゃないかと思うね
でも3年目は上位2チームと対等に戦えるという気持ちでずっと見ていたから残念だった

阪神に問題が起こらなかったら
星野と山田のタッグがもう1回あったかもわからんね
それでおそらく日本一を取っている可能性がありますね
私は自信があった

山田氏のタラレバだ!と言えばそれまでだがw
しかし中日をクビになった後に第2回WBCで投手コーチとして参戦
監督の原辰徳からほぼ全権が委任され優勝に貢献
日本一どころか世界一になったその手腕は流石なんすよねえ
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 20:18:39.67ID:F/ilT7MR
まあとにかく投手のことに関しては現役時の自分の成績からコーチ監督時代の投手の整備まで何の疑問の余地もなく凄いよね、山田久志は
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:19.87ID:F/ilT7MR
手が出るってのはアレだけど、その人の人格によるよな
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/11(火) 00:53:14.37ID:Ck/tLdPE
原も第3次政権の
WBCに時の山田のように全権委任するような投手コーチを呼べなかっただろうか
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/11(火) 08:01:48.57ID:B2qElcAm
星野→優勝も大事だが5年後も考えろ
山田→3年で良いチームにして星野3期で勝負
落合→毎年優勝を目指す勝つために最善の手を尽くす

中日
星野なんて怪しい奴追放しよう金かけたほど勝てないし!阪神からオファー?どこへでもいけ!
山田なんて星野にぶっちされる奴はクビにしよう!だけどそこは辞任ってことで頼むな!
落合くん毎年優勝争いしてね!やった黄金期だ!え?お金がかかりすぎる…じゃあクビな!
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/11(火) 10:27:59.76ID:C4vorvJ+
博満画が5年後考えるわけねぇ。
博満在任中は、ベテランのみで固定。
新人にチャンス与えないから、博満解任後勝てなくなり低迷した。
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 12:38:14.87ID:bLriFNb9
そこにデータがあったから
プロ野球 セ・リーグチーム年棒と成績の関係〜お金で優勝は買えるのか?

https://akizake.com/blog/archives/652

なにも思いつかないの記
セリーグ年俸総額の推移

http://blog.livedoor.jp/hattoridou/archives/52021091.html

個人サイトで悪いが各チームの年俸の推移や傾向が分析されているので掲載
両方とも大体は同じ結果

チームが飛びぬけた金を使ってるのは
中日・阪神共に星野の時代ではなくむしろその後
ちなみに楽天ではパリーグ5位の総年俸で優勝している
石井は楽天に40億も使わせて楽天はどうなったっけ

金村の話を見ると星野の金集め次第でFAで出せる金額なども変わっていたようだし
中日・阪神・楽天全て観客数を伸ばしている
チーム事情をまったく考えない誰かさんと商売下手で暗黒への扉を開いたあのオーナーとは違う
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 13:00:21.85ID:bLriFNb9
毎年の勝利だけを目指し他は度外視の運営
これが現場でも
そしてフロントでも行われた結果の凋落だ
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 20:28:20.19ID:dEw5a9mc
路上のルール、ヨシ!
35分前
非表示・報告
辻発彦さんとしても古巣である埼玉西武ライオンズの窮状には心穏やかでは居られないでしょう。
とは言え休養した松井稼頭央監督の前任者でもありますし、来季から即現場復帰となると松井監督の未来を完全に潰す招聘にならないだろうか?
ある意味で渡辺久信GM兼監督代行が汚れ役を引き受けているわけだが、来季の新監督も基本的にはその路線に乗らざるを得ない。
個人的にはGM業務を渡辺監督代行から切り離し、専任監督としてしばらくのあいだは任せたほうがいいのではないだろうか?
そんな悠長なことは言ってられないというのなら、中日ドラゴンズファンとしては落合博満さんを呼んでみれば?と言いたい。
あの人は川上哲治V9読売巨人軍から連綿と続く王者の野球を引き継いでいますからね。
それって結局のところ西武ライオンズ黄金時代と直結してますしね。

ヤフコメの落合博満信者。戦力揃っていた時に監督やっていただけ。
監督時代にウッズ、中村紀洋、和田を獲得した
川上と落合どこに接点があるんだ
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 20:41:28.68ID:2U1s8JAt
落合は自身の現役時代に黄金時代だった森西武を目標としていたと思われる。
そして森は川上の愛弟子。
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 22:05:58.90ID:JGw3/Shf
>>171
稲尾監督解任ならロッテにいる理由はないって
フロント批判したのを知らんの?
社員が会社にいたくないなら引退しろよ
ロッテも、じゃ辞めてくださいって任意引退させれば良かったんだよ
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 15:16:36.99ID:qZW4PYRQ
大分の稲尾レベルの川崎憲次郎を見せ物扱いにしたハゲチャビン
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 18:09:02.04ID:VbJIZtVt
中日の凋落なんて落合が一切関わってなかったところで起きてたでしょ
やはり新聞が斜陽分野になったことは大きいよ
そこに派閥などで組織の風通しが全然なのがさらに問題
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 19:08:32.51ID:4+ZWFpKX
水原や星野山田のしていたことが伝統として組織に根づけば違ったかもしれない
スポンサーとの絶交や大金の放出がなければまだお金も使えたかもしれんしな
前の時代がお金を使いすぎたと伊東も言ってる
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 20:10:35.28ID:PoEiuUSp
落合は稲尾が続投してたら移籍志願してなかったのかな?
それともロッテが持て余して出してただろうか
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 22:44:32.49ID:MMbhm6+P
>>216
それはする言い分も無いでしょう、特に当時なら
ちょうどいいやと思って騒ぎ出しただけじゃないの
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 23:04:49.57ID:VbJIZtVt
蛮行は立浪政権
だからやらせるなと言ったぞあんなチンピラに
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 08:28:58.26ID:c9bhQ9LR
落合が【全て】悪いという履き違が現状の解釈をおかしくさせてる。

要は辞めさせ方がおかしかっただけでしっかり球団が考えていたらここまでならなかった
という事。それに中日新聞の中でドラゴンズは墓場みたいなポジションではないのかな?
だから苦労する割に報われないとかそういう社内のショーも無い打算が大部分を幹部らの
脳内に占めてとりあえず上への点数稼ぎで全く球団のプラスにならないことを。
現場経験が無いから選手への指摘も出来ずグダグダに。更に悪化。
選手のコストをカットできないから裏方とか諸費用をカット。ただコストカット=評価の図式
の悪しきサイクルでお茶を濁して白井オーナーに見透かされ、コストカットせい。と詰められ
落合に泣きついた。という経緯ではないかな?
落合に権限を持たせるとまたややこしくなるから全部白井の指示で動くようにして汚れ役を
中間管理職みたいな形で落合は球団幹部が作った評価をロボットの様に選手に伝える。
という図式ではないか?落合が全て仕切っていたなら当時の選手も掌返しとの話も出てくるのでは?
そういう直接的ななく逆の球団に不信感を、というものが目立つ。
球団がヘタ打ってそれをずっと処理できずにいまでも引き擦っている。

ギュッとまとめるとそういうことではないか?
落合のキャラも問題ではあるけど
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 14:43:43.11ID:X96jy2P7
天知と招集された坪内・野口・西沢(元名古屋)などの天知ラインでAクラス12回
杉下で陰りが見えた天知派を一掃して後にロッテを優勝させる濃人がAクラス2回
打倒V9を果たした与那嶺がAクラス5回

星野Aクラス8回
山田Aクラス2回
落合Aクラス8回

これらでAクラス37回

中日の2リーグ制になってから現在までのAクラスは47回

ほかに中日でAクラスに複数回なったのは高木(3回)のみのはず
それも星野・落合遺産が機能してる時だけ
Aクラス2位のチームといっても中身はこんなもんなんだよね
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 20:15:46.45ID:ihFeyMqg
落合がトレード志願発言?をしたのは奇しくも稲尾がプレーしていた
平和台での日米野球後だったという話
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 20:17:28.64ID:ihFeyMqg
ロッテって落合を巨人にトレードしない佐々木をメジャーに出さない
前田幸長を巨人ではなく中日に出したり意地悪なチームだよね

日本ハムとは逆
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 23:03:11.20ID:y8qpQxG2
ロッテの意地悪といえば、伊良部がヤンキースに行きたがってるのを知りながらパドレスとトレード交渉したことかな。
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 12:22:50.63ID:Bm/CADA6
>>224
中日本社は落合の獲得には消極的で星野の強い意向で獲得したって
今月発売の「星野仙一と中日ドラゴンズ」に載っていた
星野が監督時代の出した「ハードプレイハート」という本にも「中畑、原、クロマティ、篠塚
吉村、駒田、そこの落合が来たら巨人には勝てないから獲得した」って言っていた
星野は落合を獲得しなければよかった言っていた
楽天・星野SA、中日低迷の要因「落合GM失敗」「立派なスタジアムがガラガラ」
https://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141127/bbl1411271140003-n1.htm
16日に名古屋のテレビ局に出演した星野SAが、落合GMを切り捨てたという。「立派なスタジアムがガラガラに見える。なぜなのか? しっかり提言しないといけない」と、中日が直面する低迷中の観客動員問題に言及。落合GMにも触れ「考えてみれば、これ(落合獲得)が失敗だった」と発言したというから、穏やかではない。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 12:38:00.30ID:5iATmL3x
星野は落合が巨人に入りさえしなきゃ手は出さなかった
西武が獲ってくれりゃどうでも良いが如く無視を決め込んだろう
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 13:21:28.62ID:uRebDxrF
中日主催試合の入場者数(NPB公式より)
1997 2,607,500 星野
1998 2,567,000
1999 2,541,000
2000 2,479,500
2001 2,421,000
2002 2,404,000 山田
2003 2,336,500
2004 2,330,500 落合
2005 2,284,400
2006 2,398,698
2007 2,390,532
2008 2,427,805
2009 2,298,405
2010 2,193,124
2011 2,143,963
2012 2,080,530 高木
2013 1,998,188
2014 2,000,912 谷繁
2015 2,049,784
2016 2,058,381
2017 2,010,772 森
2018 2,146,406
2019 2,285,333 与田
2020  378,006
2021  593,791
2022 1,807,619 立浪
2023 2,183,950
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 13:27:28.94ID:wwLPYDJ8
プレイヤー落合は揉めるのは基本的に球団との金銭交渉なわけで別にチーム内を不和にとか手を焼かせるトラブルメーカーとかではないし、結果は出せよ?と言って放っとけば勝手にに四番打者は決まるわけだしで、監督(現場)にそれ以外のこともさせる(投げてしまう、頼ってしまう)日本の文化が一番の原因なんじゃないのか?
具体的に大きく扱われたキャンプイン時に適正体重オーバーしたら罰金~なんてあれも監督と選手の間で怒るのがおかしい
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 14:51:52.33ID:osG3kxi/
落合と牛島等のトレードの時に牛島とか顔面蒼白だったけど
もし現在ロッテと中日でトレードされてロッテへ行ってもこんな
ことにならないだろうな
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 18:46:59.78ID:Y6sD/ugq
>229
立浪=生え抜き=ハロー効果
の悪しき事例。

観客動員というよりグッズ販売の推移とか球団の収益を出したらもっと顕著になるのでは?
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 19:04:01.70ID:8Ihx9ViF
>>218
白井「ほれ見ろ、言わんこっちゃない」
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 22:26:58.97ID:ItHBKZ8J
ロッテは村田兆治もセリーグ移籍志願した時も出す出す詐欺してたな

落合が巨人に来て藤田監督とはどういう風な関係になってただろうか
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 22:27:18.98ID:uRebDxrF
>>231
球団別の実数のNPBへの報告は1952年からある。
表向きに出る数字はたぶん2004年までは水増し発表。
例えば、昔の巨人戦東京ドームでは55000人超満員とか発表されてたけど、実際は約46000人。
それを超過すると消防法に抵触する。

>>233
球団収益は球団がデータを出さないと分からない。
NPBへの報告義務もないだろうし。
球団に問い合わせてもたぶんデータを出してくれないと思う。
株主総会で発表されるとは思うけど、株主しか知りえない情報だよね。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 13:00:34.71ID:gba4tpq+
星野→口うるさいし、鬱陶しいからヤダ
落合→確かに勝てるけど客来ねえし金もかかるから要らん

本来閉鎖的な組織において必要なタイプを恩を仇で返すようなことばかりしている
残った閉鎖的な人間でやったら落ちぶれて打開策皆無
なるべくしてなってるね
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 14:22:43.20ID:KqNfmYUO
星野の鉄拳制裁の方がリアルな蛮行だろ
その風土が残ってるから中田みたいなのが集まってくる
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 14:26:32.53ID:Ro9TaYEO
じゃあてめえのチームの歴史から星野をさっぴけよカス
さぞ惨めなチームが出来上がるだろうなw
身の程を知れよ田舎の3流球団がよ
つーか中日が自爆してるだけなのを人のせいにすんなよ
このゴミが
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 14:30:31.91ID:Ro9TaYEO
てめえのチームはまず金の使い方が下手なんだよ
リーグ4位の総年俸で阪神を
リーグ5位の総年俸で楽天を優勝させた星野を見習えよ下手糞が
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 14:57:19.06ID:aPWp2/fx
アスリートの年収ランクというが80年代CMスポンサーで稼いでいる原は落合より
稼いでいた
しかし本業の成績では落合が遥かに上で年俸なら落合は原の倍

アスリートの年収ランクって意味あるの?年俸ランクなら意味あるけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況