たられば言っても仕方ないけど、あえて野村解任が無かったら78年以降はどうなったを妄想(沙知代の存在は無視)

・自身の衰えが隠せなくなって代打やリリーフ捕手がメインになる。黒田がスタメンに抜擢されるが史実通り打てない
・江夏や柏原らは残留するが、人件費の関係でドラフトや外人補強にしわ寄せがいくのでAクラス維持は微妙。
・広瀬は衰えに耐えきれずに引退して解説者に転向
・78年新人王の村上は二桁勝利してた
・門田は引き続き短いバットでアベレージ狙いの打撃を強要される
・野村系タニマチが存続するので史実ほどは貧乏にはならない
・観客動員は相変わらず低迷
・西武の松沼兄は新人王を獲れない(かもしれない)
・81年以降も兼任で現役続行
・義理の息子のダン(当時NPB現役選手)を獲得させる