X



萌える成績を語るスレ【リターンズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/17(金) 16:36:47.53ID:xL7tQM0D
.257 7本 32打点(100試合)
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 23:20:48.52ID:aNAqPlGh
つうか、40登板で180イニングとかの
成績残す選手 今いないよな
なんでだ?
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 07:03:58.27ID:cfsyLJ+z
分業制が進んだから
先発なら30登板も行かないし
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 07:07:21.54ID:XAMIvlKW
>>51
ワンポイントリリーフが主体だから。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/15(土) 10:34:37.56ID:s+6+NoTW
87年阪神
3番バース.320 本37 点79
得点圏.227
4番掛布 .227 本12 点45
得点圏.178
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/15(土) 13:41:13.97ID:+kQVo9iZ
88年 清原
.286 31本 77打点 得点圏.220 勝利打点王15
勝負強いのか弱いのかよくわからない成績
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/15(土) 18:50:57.88ID:qHsmrvYe
>>43-47
下位チームでも結構マシな成績は残ってたりする。


斉藤明夫 1978年 登47 先20 16勝15敗4S 241.0回 防3.14
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:05.07ID:aPlwVO2X
50登板250イニングって
いまのプロ野球じゃ、キツイの??(-_-;)
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 23:39:01.75ID:BHRt5v43
>>59
ただ単に投げるだけだったら行ける。抑える事は難しいが。
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/27(木) 01:08:47.22ID:pnsKPVkw
オリックス・ディクソンの成績
2013 8勝8敗
2014 9勝10敗
2015 9勝9敗
2016 9勝11敗
2017 8勝9敗

ファンの間では、開幕前の各投手の勝ち星予想で
「ディクソン=9勝」というのがお約束のネタになってたw
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/29(土) 16:12:28.99ID:YuUFQFyv
.320 17 95 得点圏.417
.247 39 87 142三振
.238 25 51 得点圏.184

4.39 3勝13敗
3.49 5勝13敗
5.89 12勝9敗
3.60 15勝15敗 240回1/3 214奪三振
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/01(日) 02:06:59.69ID:RVTk1NfA
2.50 4勝9敗
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/01(日) 08:21:09.03ID:f6DDeIMz
ここまで園川なし
1988年33試合10勝15敗4.34(唯一10勝)
1993年32試合 9勝15敗4.16(最多177.1投球回)
1994年21試合 7勝 6敗4.22(数少ない勝ち越しその1)
1998年39試合 5勝 4敗3.89(数少ない勝ち越しその2わりと中継ぎ登板)
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/02(月) 13:54:32.51ID:mpMWN0LT
永遠のライバル仲田幸司
89年 4勝10敗 112回 104奪三 四死45 4.66
90年 4勝13敗 152回 153奪三 四死80 4.24
91年 1勝7敗   97回 81奪三 四死50 4.25
92年 14勝12敗 217回 194奪三 四死70 2.53
93年 3勝12敗  85回 61奪三 四死62 6.54
通算 57勝99敗 1335回 1222安打 1158奪三 四死667 4.06 WHIP1.40

園川
通算 76勝115敗 1543回 1550安打 1169奪三 四死560 4.32 WHIP1.34
投手コーチならどちらを手掛けたい?
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/02(月) 20:23:03.41ID:REqbYvEH
49試合 256投球回 123奪三振
19完投 防御率3.91
23勝14敗

こういう投手 なんで消えた??(-_-;)
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/02(月) 20:40:21.78ID:KsumZViA
>>69
・投手の分業制が確立された
・打者の平均レベルも上がった
・毎イニングがリリーフエース状態なので長いイニングを放れなくなった
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/04(水) 21:30:45.81ID:wqH3n1oQ
そうか、、
ちなみに93年今中は249イニング
すげぇわ
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/05(木) 13:20:58.63ID:JuyGZ8En
シーズン250イニングって結構壁な感じ
85年の佐藤義則以降出てないと思うが240台はちょいちょい出てるんだよな
近年だとさすがに見かけんが
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/05(木) 22:56:28.87ID:OMpKmsu5
萌える成績とはちょっと違うが、ある年の新人王争い。

A(大卒 1年目23歳) 防3.57 12勝10敗 187回2/3 168奪三振 自責71 5完投 3位
B(社会人5年目27歳) 防2.50 10勝 3敗 144回0/3 117奪三振 自責40 0完投 優勝 最優秀防御率

これって完全に票割れしそうだけど、どっちを推す?
防御率では1点強の差があり、優勝と防御率のタイトルでBが圧倒受賞するか
大卒1年目でこの投球回と奪三振はなかなか、10勝という一つの目安クリアでAか。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:07.85ID:+0IW2m+c
おれならB

そのまえに社会人5年目(この場合高校社会人か)が権利残したまま
いきなりローテ入りってのは、その前にクビになってそう
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/06(金) 03:56:03.52ID:uuzxrEZt
>>73
俺はAに入れるかなぁ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/06(金) 06:35:10.96ID:bPUksdP4
>>73
社会人5年目の選手に新人王の資格ってあったっけ?
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/06(金) 07:57:28.16ID:BXtawcgS
社会人とか入団時の出自にかかわらず投手の新人王資格は

・支配下登録から5年以内
・前年までの一軍での(通算)登板イニングが30イニング以内

現実では巨人関本、西武小関の4年目が入団から一番年数がかかった例で
いずれも高卒から
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/06(金) 20:19:28.26ID:NbtGL0sz
>>77
巨人の関本が4年目に新人王とったとき
その何年か前にすでに高卒1年目で新人王とっている堀内に
「お前の新人王は4年目だからインチキだな」などとからかわれた
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:47.37ID:bR/wfk4u
個人的には「左打者の割には併殺打が多い」というのが萌える。
左打者で通算併殺打数が最も多いのは駒田だが、彼以外にはこんなところ。

1998イチロー 21 .358 13 71  首位打者
2003福浦   22 .303 21 76 
2004バルデス 20 .279 18 74
2010後藤光尊 20 .295 16 73
2014森野   20 .288 13 86

2016銀次   20 .274 2 43
2019銀次   19 .304 5 56

2001礒部   19 .320 17 95
2003礒部   17 .288 12 72
2004礒部   19 .309 26 75
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/07(土) 19:09:17.36ID:51FRWrvd
48試合 75イニング 59奪三振
防御率3.23 7勝5敗 29セーブ

守護神にふさわしい
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/21(土) 00:18:23.20ID:k9oBFAKu
やはり権藤正利さん
昭和30年 3勝21敗
昭和31年 0勝13敗
後年の乱闘、造反劇もこの頃に
培った根性が生きていた。
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/21(土) 18:21:27.60ID:1KnTsuPL
萌える成績候補は、2001年が一番多かったな。

3.60 15勝15敗 240回1/3 214奪三振 117四球
4.39 3勝13敗
3.49 5勝13敗
5.89 12勝9敗

.247 39 87
.298 29 121
.238 25 51
.320 17 95
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/21(土) 18:47:35.80ID:Ir0houaJ
>>81
平成初期の守護神だな
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/21(土) 18:54:22.76ID:x9kmC/NN
6 .274 5 34
3 .311 2 40
4 .298 21 78
7 .264 28 93
5 .281 16 67
8 .254 11 47
9 .265 7 36
2 .233 10 42
1
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/21(土) 23:28:03.05ID:k9oBFAKu
1 右.322 本34
3 一.350 本54
4 三.300 本40
5 二.342 本35

2 中.262 本3
6 左.288 本13
7 遊.261 本7
8 捕.241 本13
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 17:52:56.74ID:RdbqH+FY
三冠王レベルの数字なのに一冠も獲れなかった

1996松井秀 .314 38 99
1999高橋由 .315 34 98
2000松中   .312 33 106
2000小笠原 .329 31 102
2001松中  .334 36 122
2003城島  .330 34 119
2004ベニー .315 35 100
2005ズレータ .319 43 99
2006李    .322 41 108
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/24(火) 13:30:55.44ID:zaafXdUr
85年の岡田
.342 本35 点101 出塁.421
二塁守備もまずまずで
守備走塁や後半戦の活躍ぶりを加味すると
バースよりポイント高いとの研究結果もある。
大選手扱いもこの年があったればこそ。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 08:59:57.24ID:nd3RseVJ
91年覇者広島カープの本塁打5傑
江藤11本
野村10本
アレン9本
正田・山崎8本
この30年のVチームで一番アレかな?
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 09:21:35.41ID:sI5LicoT
>>90
色々監督としては言われる事の多い山本浩二だけど
この年のペナントレースの采配については評価されるべきだと思う
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 14:51:14.97ID:kp0439lI
うむ。
2016年覇者のドラゴンズ
ブランコ16本
和田  12本
平田  11本
森野  10本
グスマン7本
統一球元年とはいえ全員低打率だし、
91年広島と双璧だな。
首脳が優秀だったってのも同意。
92年阪神も加わってもらいたかった…
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 08:15:10.71ID:rpOZmhUY
>>88
1998クラーク .322 31 114
2000オバンドー.332 30 101
…どっちも本塁打が弱いかな
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 16:12:38.77ID:D2Q1f8f2
.246 26 59 91三振 86四死球 出塁率.373
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 04:06:56.73ID:laqfoOpK
前田幸長 97年 2勝13敗 5.06
藪    99年 6勝16敗 3.95
川越   02年 3勝15敗 4.92
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 09:13:34.47ID:na9wM27G
>>89真弓明信 .322 34 84
主に1番打者起用で84打点はやばいなと思った
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 11:43:02.58ID:mYTEs2Lv
トニーグウィンの打撃成績もヤバい
130試合以上出て年間14三振

イチローのさらに上を行くバット
コントロール
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 14:10:31.19ID:A7+nNyig
2008〜11年の成瀬の防御率が、3.23→3.28→3.31→3.27と
かなり近似した数値をたたき出しているのはがいしゅつかな。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/09(木) 03:32:03.33
2012 .288
2013 .286
2014 .285
2015 .287
2016 .283
2017 .272 .281 .284
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況