X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント588KB

沢村栄治133キロ説でいいじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/25(日) 23:48:14.55ID:eGy2ETdP
当時は133キロでもすごかった、今と環境も違うんだから今と比較するのが間違い、
それでいいじゃないか。

https://www.youtube.com/watch?v=UdfdIgTon50
青田昇なんて、アンダースロー転向後の沢村としかプレーしてないはずなのになんでこうなるんだ
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:37:31.62ID:S70bq4AE
>>644
自己紹介www
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:40:21.90ID:v/Oy0dSZ
>>598
江夏も「重い球」の方。
ボールの握りかたや手の大きさが関係するんだよね。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:44:56.44ID:xdgq9N7J
>高めの糞ボールは速ければ振るわ
そもそも振るわけないだろw

マヌケ
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:48:18.61ID:xdgq9N7J
巨人にいたガリクソンもどちらかといえばそんなイメージだよな
「重そう」な球
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:49:47.91ID:XLKHZA44
>>643
まだわかってないのか?
山口本人が語ってる動画で本人が説明してらだろ?
「ズドンと来る球」も知らんのにこんな掲示板来るな
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:55:15.93ID:XLKHZA44
>>647
知恵遅れか?
山口はノーコンで高めのボール球が多かったのも知らんのか?
球が速ければ釣られて振るわ
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 12:58:45.05ID:xdgq9N7J
してらだろ
興奮すんなw
本人がそう言ってるにしても、それ以外の人間はオマエと真逆のこと言うとるわ
言い張ってるのはオマエだけwww
まだわからんのか あほ
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:01:11.04ID:xdgq9N7J
>山口はノーコンで高めのボール球が多かったのも知らんのか?
>球が速ければ釣られて振るわ

お前は野球やったことないだろwwwww
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:02:04.53ID:YN+qH65H
>>651
>してらだろ

興奮してるのはお前だけwww
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:05:34.07ID:YN+qH65H
>>652
野球やったかとがないのもお前だろwww
遅い球ならコースも高低も見極めがつくが、
凄く速い球どできないからつい手が出るんだよw

ブーメランwww
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:12:03.80ID:xdgq9N7J
>凄く速い球「どできないから」つい手が出るんだよw
さっきから何興奮してんの?

凄く速い球だとつい手が出るw
キャッチボールもしたことなさそうwwwww

まぬけ
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:17:45.68ID:xdgq9N7J
>凄く速い球どできないから?
ちゃんと書き直してみなさいw
興奮せんとw
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:20:25.34ID:2w94w300
>>655
え?誰が真逆のこと言ってるの?
絶対あり得ないね、それだけは。
ソース出せやコラ
近所のオッサン以外でなw
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:22:30.73ID:XLKHZA44
>>655
キャッチボールと試合での投手の投球は違うわ間抜けw
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:28:26.74ID:+8wDTlGK
>>654
ことごとくブーメランになってて笑えるよな、
「重い球」のどこが気に入らんのだろ?
「重い球」という表現知らなかった時点でヤバい、
いつものバカボンかな?
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:29:36.76ID:xdgq9N7J
何がソースじゃw ぼけ

スピン効いた球を受けたことない奴の発言だよw
分からんわのう?www
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:33:21.41ID:v/Oy0dSZ
>>615
でもこれだけ山口本人が自身の球質について詳しく解説してる動画って、他に無いよね、。
勉強になるわ。
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:34:20.59ID:xdgq9N7J
>遅い球ならコースも高低も見極めがつくが、
>凄く速い球どできないからつい手が出るんだよw

つい手が出るのだよぉ!w
本日のマヌケ発言www
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:42:36.10ID:xdgq9N7J
>遅い球ならコースも高低も見極めがつくが、凄く速い球どできないからつい手が出るんだよw

凄く速い玉 だってよぉ!www
笑わせてくれるwwww
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:49:25.66ID:XLKHZA44
>>660
いやソース出せよ
誰が真逆のこと言ってんだ?
早く出せよ
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:51:59.31ID:S70bq4AE
>>663
無理に笑わなくていいからソース出せよ
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:53:18.73ID:xdgq9N7J
オマエが自分で調べろ ぼけ

>山口の球は江川や藤川のように指先でスピンをかけて回転させる球質ではないのぉ
>回転の少ない重くて速い球なのぉ

腹痛いwwww
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 13:56:13.01ID:xdgq9N7J
凄く速い玉だどだど、つい手が出るんだよぉぉ

wwwww
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 14:55:53.93ID:EQRSn91H
>>666
お前いい加減にしとけよ、
お前が言い出したことだから証明責任はお前にしかないんだぞ。
お前がこれからやらなければいけないことは、
「嘘をついてすいませんでした、誰彼構わず因縁つけてすいませんでした」
と謝るか、
「真逆のこと言っている」ソースを出すか2つに1つだ。
まあソースは出せるわけないわw
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 16:02:48.89ID:xdgq9N7J
ソースw
自分でググれ ぼけ
オマエみたいな野球経験も無い、キャッチボールすらしたことない情けない奴に
まともに相手できるか あほぅ
オマエは「得意のバッティングセンター」で80キロぐらいの低速球でも打って研究しとれwwwww
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 17:18:58.56ID:aR++bhof
>>669
ググってても1つと出ないんだけど?
早くしろコラ
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 17:22:17.61ID:5FeAMp5D
>>669
野球は知らんわ
無礼だわ
卑怯だわ

三冠王かよw
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 17:34:20.24ID:xdgq9N7J
因縁つけてきたのは、オマエやろが
>>593
この俺の書き込みに対して
>>594
オマエがこのように絡んだきたのが始まり

「山口はズドンと来る球で、スピンが効いた伸びる球ではない」
とマヌケ発言したw
あまりのボケぶりに爆笑したわ
関テレのアナのズドン発言を真に受け信じ込んでしまった、ドアホがオマエwwww
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 17:47:06.17ID:xdgq9N7J
山口の球が「ホップもしませんし、スピンも効いてないから伸びません」と言い切ってるのは
この世の中で、「オマエだけ」

野球音痴w
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 17:59:36.61ID:rZhFYQC3
>>672
お前みてないだろ?
関テレ
山口「ズドン」と言ってるのは山口も
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:25.81ID:rZhFYQC3
>>672
山口が言ってるんだよアホ
関テレじゃないしテレ東だ田舎者
「ズドン」のどこが気に入らんのだ?
剛球を表現する昔からの誉め言葉だぞ?
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:06:56.62ID:0iDGK5Wf
>>674
芸スポなんかでお前みたいな野球音痴が妄言書き込んでもスルーされるだろうが、
この板では蜂の巣になるのは当たり前。
わかってないのは「お前だけ」
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:11:54.44ID:xdgq9N7J
「山口はズドンだから重いたまなんだあ、だからスピンも効いてないんだああ、けど速いんだああ」」
この短絡&単細胞がオマエw

オマエのことズドンって呼んだるわwww
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:15:12.10ID:W94Qq66S
>>674
野球音痴はお前だよ。
速球投手でもスピン利かせるタイプと、
重い球質で投げ下ろすタイプがあるの。
あと「ホップする球」なんてねえんだよ。
ホップするように見えるだけで。
いろいろとヤバすぎるだろお前
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:17:06.48ID:W94Qq66S
>>678
いや動画見ろよ、
スピンかかた球ではないと本人が言ってるわ
何で見ようとしないの?
見たら死ぬの?
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:21:07.42ID:xdgq9N7J
おいズドン!、「ホップする球」が気にいらんのやったら
ほな「あたかもホップしてるかのように見える、浮き上がってくる球」でええかいな?w
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:27:13.43ID:xdgq9N7J
スピンかかた球ではないと本人が言ってるわw

ホンマでっか?
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:29:09.48ID:W94Qq66S
>>681
そっちはいいからさっさと動画見て山口の理論的な説明を聞いてね。
あとさっきから言われてるソース出して
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:31:48.75ID:W94Qq66S
>>682
だから見ろよ
マジで見れないの?
ガラケー?
PCもないの?
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:32:44.29ID:xdgq9N7J
山口の玉はスピンかかて無かったんでっか?
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:33:57.76ID:W94Qq66S
>>646
伊良部も重いタイプだな。
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:43:25.94ID:W94Qq66S
>>615
そこでも書き起こされてるのに。
文字も読めない?
不気味過ぎる
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 18:59:24.68ID:xdgq9N7J
>山口のは同じ高めでも伸びるタイプじゃないと何回も説明されてるだろ。

高めは伸びないタイプwwww
伸びる子やないの?www
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 19:23:21.92ID:xdgq9N7J
>>686
おまえの言う「重い」ってどんなのか説明してみ?
できるか?
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 21:22:18.51ID:xdgq9N7J
>>680
山口の玉はスピン、かかた?
かかて無いの?どっち?
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/24(水) 22:25:55.18ID:xdgq9N7J
>山口はきれいな回転の伸びる球ではなく、回転の少ない重い剛球タイプ。

このあほw
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:13.26ID:99+hl8PB
>>688
墓穴掘ってるこの馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwww
山口は藤川のことを「スピンのかかった球を投げる投手」と言ってるだけで、
自分の投法は全然違うとそこで説明してるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
史上最低の大馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/25(木) 09:16:35.38ID:99+hl8PB
山口は本人が「自分はスピンのかかった球を投げる藤川タイプでは無く、ズドンと来る久保田タイプ」と言ってるんだよ。
東スポの自伝でもな!
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/25(木) 09:55:10.61ID:pDR+0WNd
おい、ズドン
https://www.youtube.com/watch?v=XgJK9zHORL4
これの12分45秒あたり見てみろ
「人差し指と中指をくっつける握り」でスピン量を増やす、これは藤川もやってると言うとるがな

オマエは理解力のない、低能w
昨夜も悔しくて寝れなかったの?www
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/25(木) 10:48:21.61ID:WjRXoNSe
>>695
あのさ〜
フォーシームなんだからスピンかけないわけないだろ。
スピンかからない球なんかナックルボールぐらいでしょ。。
スピン量が比較的少ない速球が「ズドン系」な訳でしょ。
それも指の長さとか手の大きさが関係してくるし、そんな単純なもんじゃないから。
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/25(木) 11:01:23.43ID:pDR+0WNd
オマエはキャッチボールすらしたことないのが丸分かりなんやわw
だから投球のこと言われてもピンと来ないわけ
オマエがたまに行くバッティングセンターで80キロの低速球打つ練習する前に
まずはキャッチボールから始めろwww
0699神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 02:01:49.57ID:wYY8RXDA
1980年の時点で、150キロ出せたのは、小松、江川、村田、山根くらい

しかも、小松以外は1〜2球出すのが精一杯
40年後の現在、150キロ出す投手は枚挙に暇がない

これは計測方法がスピードガンからトラックマンに変わったこともあるが、体格の大型化やウエイトなどのトレーニング方法の進歩によるものだろう
そして、1980年からさらに40年遡れば(沢村の全盛期)、球速も相応に低い水準であることは想像に難くない
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 21:38:33.07ID:zFZ5XuAo
>>700
プロ野球も1936、1937年あたりは、まだまだ低レベルだったからなあ。
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 11:23:59.24ID:sBZ5dL6j
落合は正しい
付け足すと、
スピードガン
1979度の初期
終速表示
初速も離れてから5メートル

近代
離れた所を表示、終速は表示しない
観客を喜ばせ試合を盛り上げる為に、初速水増しインチキガン

大谷の低めにお辞儀して沈んだ速球が165キロは明らかに可笑しい
青田落合は正しい
ダルビッシュ、田中、前田、のメジャーリーガーが60年代70年代に中3日で投げたら潰れるよ
>>290
> >>285
> 今の投手は中3日出来ない酷使するとすぐ壊れる
> 中6日で完投すら出来ない落合は正しいよ
> >>285
> 今の選手は昔に行っても誰も通用しない、とまで言ってた
> > 落合もこういうこと言うんだな
>
> 実際こんなもんだろう
>
> >>286
> > 青田が江川より速かったと言ってるピッチャー
>
> >
> 金田、スタルヒン、別所、尾崎、、小山、江夏、米田、梶本、鈴木啓、森安、
0703神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/11(日) 15:19:11.04ID:stMZoKwd
張本勲氏「アメリカ野球はレベルが落ちた。大谷一人にかき回されている」
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202104110000088.html

相変わらず凄いな、このジイサン。何か執念に近いものを感じる。
要は日本野球がレベル上がってることを絶対認めたくないんだろうな。
0704神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:42.19ID:/I5b6V+U
>>702
バカボンw
0705神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/13(火) 00:21:28.20ID:lnbOliir
張本が間違っているのはアメリカ野球のレベルは
近年突然下がったわけではなくもともと大したレベルではないということである。
日本人の根底にある「アメリカスゴイ」「アメリカ人には勝てっこない」という
敗戦国根性、アメリカコンプレックスがメジャーリーガーの幻想を誇張し
本当の実力よりも2倍にも3倍にも評価を押し上げていただけなのである。
そのことは30年代に沢村が無双し60年代にマッシー村上が活躍し
日本でオワコンだった野茂や上原が息を吹き返すように無双し
WBC通算成績でも日本のほうが上ということで完全証明されている。
0706神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/13(火) 20:39:03.89ID:w2ArDxz9
>>705
もうちょっとプロ野球の記録見てから書き直そうね。
0708神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/15(木) 16:53:13.41ID:+wDNN8wR
沢村の動画を見てみると肩と背中の可動域が金田並みにあるよ
柔らかかったな160出ててもおかしくないと感じた
専門家の私が言うんだから間違いないだろう
0709神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/15(木) 17:10:45.27ID:Bslg8O6h
>>708
妄想の専門家?
0710神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/16(金) 02:14:12.98ID:Sd/ZGatx
日本時代より無双してる大谷w
イチローもメジャーで化け物は一部だけっていってたな
NPBで通用しない雑魚がいっぱいいるのがメジャーw
0711神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/16(金) 06:50:05.85ID:U0Onlxy9
>>709
湯浅教授ではないか
0712神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/16(金) 06:51:23.43ID:U0Onlxy9
>>708
湯浅教授か
0713神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/16(金) 07:45:14.02ID:RZrY5h61
日本野球で50本打ってた松井がメジャーでは30本一回打つのがやっとだったわけだが。
他にも日本で30本以上打った奴が何人もメジャー行ったが、20本以上も打てなかった。
イチローも日本では7年連続首位打者だったが、メジャーでは2回だけ。
データ無視して勝手なこと書き込むなよジジイ。
0714神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/17(土) 12:26:00.84ID:KAhv54Ih
まあ6勝ぐらいの投手が1億も2億ももらえる市場だからなwww
0715神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/18(日) 00:08:09.18ID:/ZAreJRl
>>713横からだが
デーブジョンソンからビヤヌエバまで巨人に来た歴代助っ人で
30本以上打てたのはクロマティただ一人

イチローが日本で200本打ったのは一回だけ

野茂や岩隈が日本でノーヒットノーランしたことあるか?
0716神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/28(水) 07:20:28.16ID:R4Wm7X0k
ベーブ・ルースなんてあんな体型でまともなピッチング、二刀流なんかやれるわけねーわな。
やっぱ昔はメジャーもレベル低かったんだな。
そんなメジャーにボコボコにされてた日本野球なんてゴミクズレベルだったんだろう。
0717神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/28(水) 08:59:07.24ID:ihpr3Sem
お薬ありとなし
この違いに気づいてい人が多いね
0718神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/04(火) 13:31:16.52ID:tJh/Ss42
>>716
ルースが初めからデブだったと思っているバカ発見。
0719神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/04(火) 18:33:59.46ID:QYq7Khtl
千葉茂青田昇野村克也金田正一ボケて最高〜
特に千葉茂は大袈裟で最高千葉さんも青田さんも真顔だから最高〜

もし存命だったら、沢さんは大谷や山口高志より速かったとか言いそう
いや、そう言って欲しい
0720神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/04(火) 20:47:07.41ID:mRX21/pR
ベーブ・ルースの投球フォームもなんとなく沢村に似ている。
ということは・・・
0721神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/14(月) 23:38:21.83ID:vyMZPNaL
藤浪がとうとう168キロ計測したんだっけ?
懐古ジジイどもは「沢村は160キロじゃなくて170キロ投げてた」とまた上方修正しなけりゃならなくなったなw
0722神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/15(火) 14:41:20.11ID:MY49M3d8
昔は130でも「うわっすげー」レベルだったんだろうな。
0723神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 00:45:32.25ID:727XFHdF
沢村栄治と投げ合った方に聞いたことがありますが、江川はバントができるけど
沢村はバントもできないほど速かったと聞いたことがある。江川よりさらに速いと言っていた。
ピッチングマシンで球速を再現してもらって打席に入ったことがあるが、見た事のない
速さだったことを記憶している。球速測定したら180キロ出ていた。これぐらいの速さって言っていた事
が今でも信じられない。
0724神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 02:42:39.50ID:na/VRSyF
>>723
バントした話ありますよ、京都商業時代の話ですが。
昭和9年夏、対市岡中学戦で、沢村が延長13回を投げきり31奪三振。
ボールが速くてどうにも打てないバッターがセーフティバントを試みたら、
スピードに押されてレフトライナーになったという。
0725神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 08:27:23.33ID:84OAn1o3
>>723
180とか捏造すんな
俺はその番組録画したから覚えてる
沢村の全盛期を見たこともない青田と千葉がどんどんスピードガンを上げてきて
最終的には165
お前の言う通り到底信じられないホラ話w
0726神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 13:54:53.87ID:AcShklV3
>>725
体感でそんなものじゃないの。
0727神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 16:53:37.11ID:84OAn1o3
>>726
馬鹿なの?
千葉も青田も沢村の速球投手時代の球なんか体感してないの。
下手投げになったヘロヘロ球しか見てないんだから
0728神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 22:52:30.00ID:kWZUOJ9K
133? 投手経験のない選手でも140とか出す人いるのに?
0729神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 23:09:41.23ID:lzHXkjJ7
まあ稲村亜美でもあの時代の沢村よりも立派な体格してるからな。

こんなことでも、
森喜朗みたいな懐古男女差別主義者ジジイは発狂するだろうがw
0731神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 08:28:05.73ID:dm4+Ad+5
>>729
今の人間体格はいいからパワー系の数値は高いが肩とかは強くない
0732神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 08:59:41.60ID:WfyykwkH
>>724
球が速すぎてバントしたらレフトライナーになったとか、
「アストロ球団」とかくだらない野球漫画の読み過ぎなんだよボケ
0733神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 10:15:06.05ID:O8upI2QX
>>732
レフトライナーは当事者の証言だからな
沢村の球を受けていた山口氏がそう言っていたんだ
青田千葉の想像の話とは違うんだよ
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 13:53:12.82ID:j2WUpri3
>>732
そもそも実話だとしてもそれが何?レベルの話かと。
たまたまバント失敗してバットの上に当たったってたけの話で。
それが外野まで飛んだってことは逆に球威に問題ありそう。球が軽かった証明では?
むしろ「バントしようとしても球に当たらなかった」とか、
「バットが折れた」みたいな結果の方が野球マンガ向きだろうな。
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/20(日) 02:55:28.96ID:VhOC+R4P
沢村が大谷より速い球投げてたなんて話信じる奴いるのか?
もしいたとしたら、キ〇ガイだろう。
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/20(日) 19:59:08.56ID:VhOC+R4P
まあ陸上も水泳も昔の男子の記録は女子に抜かれちゃってるからな。
野球だけ例外なんてことはありえん。
0738神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/21(月) 01:17:53.58ID:3A6PEfQc
昔の投手の球速が速いと困る人がいるみたいだな
0740神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/23(水) 15:03:59.53ID:dzWddQbY
球速は体格に依存するのは事実だからな
ボクシングでいえばヘビー級のほうがパンチ力があるように
これは物理の問題なので沢村が遅いのは仕方ない
0741神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/23(水) 15:07:15.65ID:d0jUBpRO
沢村が稲村亜美に負けるとなんか都合が悪い奴がいるようだな
0742神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/23(水) 18:45:45.71ID:FQXojH1J
平良海馬
173cm100kg 最速160キロ
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/24(木) 19:43:52.29ID:ALy/C8zH
沢村が実際に160km/h以上投げたかどうかはなんとも言えないな。
投げる能力はあったのだろうけど、当時の先発完投の時代だと試合では投げていないのじゃないかな。
0744神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/24(木) 19:46:05.08ID:ALy/C8zH
>>740
やめとけ。
170cmもあれば160km/h以上を投げるのに十分だというのはわかっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況