実際懐古厨みたいな人もいると思うけど、
例えば、落合あたりだと1970年代後半から1998年までプレーして
1940年代生まれの投手から1970年代生まれのいろいろな投手と対戦していて、
山田、江川、江夏、鈴木啓、東尾、郭泰源みたいな投手のことは高く評価しているけど
佐々木とか野茂ことをぼろ糞に言っている訳
で、落合が佐々木や野茂を打たなかったかというと、野茂はオールスター限定だけど
打っていて、佐々木は通算.444も打ちこんでいて、実際感じる速さは
元プロと一般人だと違うのかもねー
落合は松沼弟の速球を高く評価していたが、俺には野茂や佐々木の速球方が
速く見れるな