X



惜しくも届かなかった記録

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 11:21:26.56ID:OmuHLWkD
あと一歩の非常に惜しい記録を語るスレです
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 11:53:28.04ID:vatBle8B
掛布雅之 349本塁打
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:43.37ID:1PG/ZUoI
大杉勝男 両リーグ200本塁打(パ・リーグ287本、セ・リーグ199本)
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 13:19:03.35ID:iTbqWJiN
張本 落合 両リーグ首位打者
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 15:14:06.01ID:N4BNg9SG
長嶋の1年目トリプルスリー
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 16:31:17.36ID:0FZjLv5I
西口文也
9回まで完全試合1回
9回二死まで無安打無失点2回
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 19:56:56.07ID:JXJPCeKh
長谷川良平 通算197勝
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 20:05:14.25ID:FRLdCLY1
杉内のやつと山口のやつと菅野のやつ1つのフォアボールがなければ完全だった
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 20:14:38.00ID:9GVfDQax
吉村は通算150本塁打
引退した年の年末特番で150本ホームランを打つ企画をやってた
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 20:49:19.25ID:N8zIpAG2
江川卓
オールスター戦8連続奪三振
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/26(金) 23:53:54.49ID:/i3SQdFd
>>110
結局打てなかったんだっけ?
代打とかで他の人も出てきた記憶がある
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 00:11:05.37ID:qkl5nzwL
近鉄日本一
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 05:22:11.00ID:VLRxloGd
197勝 390セーブ
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 08:21:35.04ID:l1HO4X2V
吉永の年間30本
雨で取り消された、西武ドームでの30本目のホームラン
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 08:54:36.15ID:w4zTW16F
>>17
西武…ドームで…雨で…取り消し!?
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 10:40:35.53ID:NnUIETVa
飯田徳治(1978安打)
毒島章一(1977安打)
小玉明利(1963安打)
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 11:01:27.77ID:xKjkpM0E
>18
中途半端にしか屋根ができてなかった年
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:04.72ID:bII713AB
57年と61年の巨人
1勝の差で優勝逃した
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:03.01ID:TodP86VG
>>10
あまり縁が深いとも思えない神宮球場を借りてやってたな。
東京ドームは使用料が高いんだろうな。
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 13:07:38.57ID:w33Hl2yZ
角の99セーブはどういうことだろうな
球団が気を使えば可能だったと思うんだが
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:14.02ID:dwnG18tA
>>21
両年とも優勝してる。できなかったのは中日。
57年水原巨人は宿敵・三原西鉄に引き分け挟み4連敗の屈辱のせいで(前年と翌年も)リーグ優勝が霞んだ。
61年は中日より勝ち星が1勝少ないが勝率の差で逃げ切り川上監督1年目でリーグ優勝&日本一。
日本シリーズは先日逝去したスタンカのかの有名な
「円城寺、あれがぼーるか秋の空」。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:34.55ID:IMddMaEL
大野の148勝138セーブは遠いけど引退年まですごい球投げてただけになんか惜しい
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 13:41:28.96ID:Yw4XqGap
吉永が29本打った年は1997年で名称は西武球場

この年のオフに第一期工事で外周鉄骨屋根部分を施行して
翌98年に膜張り部分なしのまま西武ドームに名称変更

98年オフに第二期工事で膜張り部分を施行して
99年より原則雨天中止なしのドーム
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 18:25:46.89ID:tWXclvm4
>>23
記録を達成させてあげなきゃとか、トライアウトを持ち上げてクビにしたら可哀想みたいな近年の風潮がおかしい
選手の待遇は当時よりも格段に上がってるのに
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/27(土) 20:21:18.82ID:dwnG18tA
>>27
98年の名称は仮称的に「西武ドーム球場」だったが、
中途半端に改称するのならライオンズ球場のままで1年待てば良かった。
翌99年からは「西武ドーム」にしたのだから。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 09:15:46.05ID:fWyOyioe
江夏の200勝200セーブ
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 10:58:23.84ID:3IEB4zLC
>>19
当時から名球会があれば絶対2000本打ってから辞めたはず。
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:01.84ID:ppx0PcRH
>>24
たぶん昭和57年と61年の意味かと思われ
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 12:31:20.27ID:sgTmHsRO
>>34
なるほど
74年、82年、86年は勝数で上回りながら優勝逃してるな
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 13:47:12.86ID:Jc0CHY44
83年7月29日時点で
山本浩二25本塁打
バース9本塁打

シーズン終了時
山本浩二36本塁打
バース35本塁打

なお、大島康徳が最大12本差を追い付いて
山本浩二とタイトルを分け合う
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 13:50:14.34ID:FqZCksMT
>>36
よくバースはシーズン途中で首にされなかったな。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 20:44:32.00ID:fWyOyioe
解雇をストローターかバースで迷ったらしいな
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:00.37ID:FntvYTcJ
>>41
珍しい記録のほうへどうぞ
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 05:54:17.54ID:Qjp3vg3q
>>17
結構早い時期(8月だったっけ?)で、1本ぐらい取り消されてもすぐに打てるだろうって思ってたら、結局ダメだったんだよな
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 18:42:38.03ID:/hEl6z7n
ミッチェル(日ハム)とケージ(阪急)のホームラン王
ともにノーゲームで本塁打を損したが、ミッチェルは2本フイにした
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:18.76ID:+G5F0PZn
>>28
そうだよな
巨人をクビになった村田を獲得する球団は
2000本まで面倒見なきゃいけないのが
ネックだからどこも獲らないとか言われてたもんな
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 20:29:24.12ID:uACT1oU/
加藤英司と榎本喜八の生涯3割
谷沢健一の通算1000打点
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 20:36:01.90ID:bq5ty4BS
1992年 前田智徳 19本塁打 89打点
2001年 清原和博 打率.298 29本塁打
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 21:06:47.36ID:6k3CEAd7
98年の30年以上日本一になってないチーム同士の日本シリーズ
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 21:48:58.58ID:8big1XlT
77年巨人のドラフト指名順2番
1番だったら…
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 22:26:01.09ID:GHk/CMgS
山本昌のホームラン
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/29(月) 22:35:51.61ID:RCsAC+5Q
>>53
スタンドに届いてたのにな
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 03:17:35.81ID:L7tChi5z
>>9
それいうと
ブロスのやつも大森が避ければ完全やられてた
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 05:31:27.83ID:U4PaktVV
1976年衣笠祥雄
.297で8打数4安打なら3割という状況で
最後のダブルヘッダーを迎えるが7打数3安打.299で3割に届かず
しかも自分の前の萩原の打順で試合終了
その原因を作ったのも自身の盗塁死で最後の1打席を失った
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 06:14:53.46ID:uL5FV5li
>>9
特に杉内のは9回2死まで完全で、そこからのフォアボールだったしなあ。
ちなみに俺の知人がその試合を観戦してて、場内は異様な盛り上がりだったらしい。
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 07:04:41.21ID:qQRvshie
>>51
松井秀喜「僕の存在を忘れてない?」
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 07:23:04.98ID:TMlthQW9
81年の門田の5試合連続本塁打→1試合ノーアーチ→5試合連続本塁打
間の1試合に本塁打が出ていたら
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 15:14:37.36ID:jAPChURY
国鉄スワローズ村田元一の完全試合未遂

9回2死からファーストがゴロをはじいて
公式記録員が悩んだ末に強襲ヒットにした為
完全試合どころかノーヒットノーランにもならず
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 16:29:58.22ID:BCeNXi9r
坪井智哉 976安打
1000安打を達成するために2度の戦力外を受けても諦めなかった
98年の打率.327は新人最高記録
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 19:37:49.26ID:viDOG6mG
1955年南海ホークスのシーズン99勝

これでも2位西鉄が夏場まで肉薄して90勝というのもスゴいが
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 02:03:10.60ID:QFq5aeck
>>75
それは82年の時だな
ただし中日は54年 西武(西鉄)は58年以来だ
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 21:33:44.56ID:aQm3r4yl
仲田幸司 99敗
新庄剛志 04年 .298
     00年 28本
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 00:15:16.57ID:hNmcB+qc
>>10

意味不明なことに、150本目を打つという企画じゃなくて、一晩で150本の柵越えを目指すという、全盛期でも無理ゲーな企画。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 16:23:57.86ID:GRTP4Rg7
>>63
もし第1試合で3割に乗ってたら
第2試合欠場したのだろうか…
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 18:29:35.72ID:Vy+S5Tq+
逆に最終戦に出場しちゃったせいで3割を逃したのが1996年の鈴木尚典
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 19:19:29.40ID:cYdtwg2P
>>80
76年なら特に全試合出場にそこまでこだわってなかったのでは?
こだわっていたとしても守備だけとかの出場はできるしね
フルイニングは途切れるけど
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 19:37:04.82ID:8yydqx1r
通算打率が低い選手ほど3割もギリギリで逃してる印象
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 22:09:25.32ID:jCtV1bsM
98年の元木、最終打席で凡退して打率3割を逃す
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 14:00:49.58ID:oJs+7SDu
>>23
野村が忘れてた
シーズン終了後気づいたんだか人から教えてもらったかして「申し訳ないことをした、どこかであと1つつけさせてやるんだった」と言っていた
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 14:07:36.39ID:oJs+7SDu
>>72
1割台ではなく2割ジャスト
あと1本安打が少なかったら.197だった
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 15:18:28.53ID:0+ebDUJt
中日の藤井 2009年 438打席 打率.299 で規定打席を逃す
落合監督に嫌われてるのではと中日ファンの間で噂された
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 19:23:34.27ID:lHbA0yX4
1976年衣笠はラスト7試合で29打数16安打の猛追だったが
9/25〜の5試合19打数ノーヒットで3割切ったのが痛かったな
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 08:51:10.40ID:vQN7RCwF
>>63
広島初優勝の75年は
浩二が首位打者だったが
セ・リーグ最終戦の中日vs阪神戦で
中日の井上弘昭が4ー2か3ー2で
逆転首位打者だったが最終打席死球で
1厘差で逃したな
(当時は表彰外だった最多安打は井上)
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 11:45:35.09ID:tNCHWkgr
2001年清原の
率298、本29、点121は、
3割、30本、100打点にもう一息
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 12:07:36.91ID:L3n3z7fC
>>95
打点121は打点王のペタジーニの127に惜しくも及ばず
タイトル獲得していてもおかしくない数字だけに惜しかった
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 13:55:02.40ID:SESazTUB
20勝できなかったか中での15勝最多経験って誰だ?
杉内は4回 野茂7回 松坂7回 星野仙4回 桑田4回
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:10.53ID:sv+G88mt
>>96
ここでタイトル取っておけば、薬に逃げることもなかった
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 19:17:49.53ID:EXf0BsVj
清原といえば通算2000三振も
未出場だった2007年にある程度出場していればね
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/11(日) 21:23:50.27ID:cjQcedVp
>>94
当たってないって必死に主張したんだっけ?
ソースは近藤本だけどw
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/12(月) 22:01:04.78ID:DZ6dK8bd
バリー・ボンズは通算で2986試合出場、2935安打、1996打点、5976塁打ともう少しで大台の記録が多い
あと68得点でヘンダーソンに並ぶ通算最多得点だった
2005年にほぼ全休したが、それがなければ…
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 14:30:04.54ID:VGNHp/FP
金本が出てくるまでの阪神の和製大砲

八木 90年 28本
新庄 00年 28本
今岡 04年 28本 05年 29本
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/21(水) 09:04:02.80ID:9zo/4mm4
新庄は
2000年に30発、
2004年に3割
達成しておけば
「でも数字はw」と
いちいち言われる事も少なかったかもな。
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/21(水) 22:42:06.43ID:O0s1V2tn
内川の500打数189安打で
あと11安打で4割だったってのもなんか惜しい
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/22(木) 05:42:43.10ID:Qy7qFpn8
>>107
キチガイってよく言われない?
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/13(水) 02:19:01.21ID:WvQsBPuJ
>>102
終身打率も.298 最終年に3割陥落してしまった

同じようなことになったのがアレックスロドリゲス
700本2000打点に拘ってしまったのか、現役晩年に3割陥落してしまった
しかも696本塁打で終わり
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/31(金) 05:07:24.55ID:rDB3Paz+
阿部の400号がそうなりそうだな
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/31(金) 09:36:23.33ID:IxyK6Awj
交流戦でDHスタメンで出るだろうし1本ぐらいは打つさ
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/09(日) 23:10:45.59ID:S69xharL
マントルは通算打率3割を切ったのをすごく後悔していたらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況