X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント311KB
南海ホークス15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/08(金) 22:39:07.23ID:EKxXHqp8
鶴岡親分率いる栄光の時代からどん底の低迷期、そして杉浦監督時代の涙の身売りまで
南海ホークスのことなら何でも語ろう!

福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークスの話題はご法度。
あくまでも南海ホークスを語るスレです。

【前スレ】
南海ホークス14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1484487705/l50

【過去スレ】
南海ホークス13(c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1474471334/
南海ホークス12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1449114153/
南海ホークス10(11)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1429197666/
南海ホークス9(10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1405531145/
南海ホークス9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1377952019/
南海ホークス8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1359029445/
南海ホークス7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1334580979/
南海ホークス6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1317736780/
南海ホークス5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1299500208/
南海ホークス4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1262793133/
南海ホークス3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1224702748/
南海ホークス2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1205751661/
南海ホークス
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1190523346/
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/29(日) 14:36:01.71ID:h4nFoCYA
中日 日本シリーズ出場10回 日本一2回
広島 日本シリーズ出場7回 日本一3回(相手は全て関西球団)

福岡以外の西日本球団の勝負弱さは異常
まあ、福岡ホークスもPO/CSで3回下克上されてるけど(相手は関東の西武とロッテ)
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/29(日) 21:37:01.14ID:eVguvb9O
阪急はV9巨人に負けまくっただけでそれ以降は
4勝3敗だからそれなり
ヤクルトに弱くて2敗してる、長嶋巨人に3勝
阪神は唯一の1勝が西武
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:27.15ID:Iie1nxun
67年に鶴岡政権初のBクラス転落。
この年に3連続事故が発生して親会社も斜陽化
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 17:20:11.89ID:jqnMs/w3
近鉄が南海がいなくなったのをいいことに大阪の老舗球団面して大阪といえばバファローズみたいな
ふりしてオリックスにバファローズ名乗らせてるのが納得いかんわ
大阪といっても大阪ドームにいたの8年ぐらいだよね
阪急は梅田の阪急百貨店で優勝セールやってたから近鉄より大阪の球団でもあるし
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 17:31:50.34ID:fhEDOIdP
野村は近著でも鶴岡さんをぼろくそだが
結果は本人にとってもよかったというマゾヒストやなあ
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 18:11:21.84ID:L3u+3jN4
>>365
野球に関しての近鉄は決して「浪速」の気質を体言した球団では無かったからな。
言い方は悪いが、阪急からのお下がりと言える西本のカリスマ性にぶら下がる形で南海の凋落に乗じて、佐伯勇オーナーのマスコミを使った広告主の政治力で「大阪の球団」と言う意識を簒奪した訳よ。
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 18:13:06.62ID:Iie1nxun
鶴岡以外の監督なら果たして野村が出てこれたか怪しい。
二軍時代の野村は弱肩で捕手失格(一塁手にコンバートされていた時期あり)で
打者としても変化球をさっぱり打てなかったからな
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 18:56:39.29ID:lXbD/Zd9
>>367
近鉄に関しては大阪でも「河内」だろうな。
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 19:05:05.38ID:fhEDOIdP
野村が川上を尊敬するのが分からんな
鶴岡の方が情があるよ
川上の方が軍隊の悪くあくどい冷徹な指揮官やと思う
外様を悪しざまにする巨人の体質は川上仕込みやろ
高倉とか森永とかマムシとか使い捨て
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 19:12:49.51ID:MqwepUmT
川上の下でやってないからじゃない
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 19:38:58.89ID:yDV8zo6I
古田も野村とは距離置いてるし嫌なところも見えるんじゃないの
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 19:39:39.22ID:GJn5PxsF
野村にとって川上は子供の頃の憧れの選手だったと聞いたことが
川上の下でプレーしなかったためか、川上巨人を理想と見てたことも。
月は地上から眺めるからいいのであって、実際に着陸すると味気無いのと一緒な感覚なのでは
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 08:15:35.85ID:24CWL5oG
当時の雑誌を見ると例のハワイキャンプに行く前から鶴岡に見出されていたな
ハワイ前のミニキャンプでは記者に売り込む形で打撃練習させたり、正捕手の第一候補に名前をあげていたり
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 08:49:50.39ID:ufQipyiI
野村は巨人が大好きそう。いろんな所に書いていることをまとめたら巨人大好きな感じがするわ。
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 12:03:53.11ID:NgYBgmfh
鶴岡は基本大卒至上主義で
一部の同郷や子飼い以外には冷淡だったからな
非大卒で最後まで鶴岡の舎弟だったのは
姻戚関係の飯田以外だと岡本 広瀬くらいか?
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 12:57:16.20ID:y66KX8dZ
非大卒はそれこそ同郷の国貞もじゃないかな?
岡本は野村とも良好な関係だったが。
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 13:08:49.28ID:colGkL1H
野村は丹後半島の寒村、網野出身だからな。
当然メディアから送られて来る情報は巨人中心だから好きにもなるだろ。
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 15:37:43.52ID:y66KX8dZ
京都府は関西でも巨人ファンが多い方だというだけに…
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 16:03:12.74ID:/W6t67GE
まぁ野村の少年時代
巨人いうてもしれてるけどな
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 16:39:13.70ID:ha93APO/
>>379
京都市の人からしたら、丹後半島は北陸。
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 17:09:13.85ID:TQMKBuWp
>>379
日本海側の京都府は関西とは言えない。
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 18:40:23.10ID:z81oeHgu
兵庫県も但馬の方は関西というより山陰の感が。
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 19:31:53.30ID:colGkL1H
そう言えば但馬出石出身の巨人・大友工に野村は憧れてたからな。
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:20.25ID:JHXQmEJg
ノムはアクセントが関西風じゃないよな。
東京に近い。
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/31(火) 20:47:22.43ID:Gk1/5RbU
だから俺が南海も言ってるだろ
南海ファンの正体は巨人ファンだって。
いい加減にその事実認めろよ
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/01(水) 01:44:24.09ID:PxQTuTge
野村が監督川上を目標とするようになったのは
人間教育という点にも重点を置いていたから

理由はどうであれ、野村自身もチームを統率するのに苦労した立場だから
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/01(水) 02:08:00.43ID:Y4tjQOSC
野村と三浦清弘(79)はどちらかが死ぬ前に和解できないのかな?
広瀬や小池あたりが仲介者になればどうだろ?

いまだに野村は三浦が黒い霧に関わったと疑っているかもしれんが
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/01(水) 18:43:37.93ID:YjljaIAi
29年前の今日はダイエーホークス初日で秋季キャンプが始まった日だな
確かホークスナインが新幹線で呉のキャンプ地に向かう光景をニュースで観た
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/01(水) 19:34:56.62ID:fulavbao
南海大洋の日本シリーズ見んのかい?
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 18:40:44.72ID:PvBwYLci
ポストシーズンの時は高校野球の秋季大会と重なるけど
今のプロ野球は3位に入れば日本一の可能性がある
つまりは秋の県大会で3位まで入れば選抜に出場できる可能性があるのと同じだな
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 18:50:37.37ID:zYWa5FOq
トーナメントとペナントを同一視するとか本当に野球ファンなのか
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 19:22:00.70ID:PvBwYLci
>>394
見方は人それぞれさ
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 20:03:32.96ID:tEd6OAri
>>393
年間勝率3位で日本シリーズに出場した1973年の南海もインチキと言いたいわけだな
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 21:08:39.59ID:sqxNX3q/
岡本さんは敵を作らない人格者だな
パリーグ会長になって欲しかった
穴吹さんも埋もれていて惜しいね
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 23:07:29.30ID:rGft81bK
こないだプロ野球ニュースでOBの順位予想をしていたが
よく考えたら江本って南海OBなんだよな
そう思えば王会長と同門なんだよな
不思議に思える
ドカベン香川と江本と王会長が同じホークスOB
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/03(金) 02:59:51.03ID:ndtYhbkf
>>397
高卒入団選手ながら
阪神ヘッドコーチや
消滅前の近鉄監督から球団代表まで務めた御仁だものな
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/03(金) 10:17:17.25ID:Vnsk8TLY
>>396
お前が勝手にそう思ってろ
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/03(金) 14:41:00.68ID:HQeLoKEl
テスト生出身で一番のぼりつめた人って
ノムでも小山でも山内でも大野でもなく
岡本さんかもしれん
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/03(金) 15:42:57.34ID:Vnsk8TLY
そう言えば08年は最下位で近年の黄金時代を思うと唯一の空白の1年だったな
あの年は甲子園で初めて南海復刻があった年だ
応援マーチも

松中=門田
川崎=湯上谷
松田=河埜
小久保=高柳
山崎=吉田
本多=山口(但し山口の応援歌はダイエーになってからのもの)
長谷川=山本
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/04(土) 09:22:43.13ID:QWaJPpN6
>>403
高柳というと最早中日コーチでのパワハラ・暴言のイメージしかない…
0406sage
垢版 |
2017/11/04(土) 09:59:12.57ID:jFVWQdpd
>398
プロ野球ニュースで取材に行っても、球団はOBとして丁重に扱ってくれないとボヤいてた。
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/04(土) 23:30:28.71ID:nc8ZjHm/
サヨナラ勝ちで日本一決定は球団史上初!

4勝0敗(59年の巨人)
4勝3敗(64年の阪神、03年の阪神、11年の中日)
4勝1敗(99年の中日、14年の阪神、15年のヤクルト)
4勝2敗(今年の横浜)

4勝2敗も今回が初、残るは広島
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 08:52:19.23ID:1ZQUJ0qY
>>401
しかし老けたね。
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 09:45:48.93ID:GmnDE33r
2010年代に入ってからの8年間で5回優勝、4回日本一
南海時代に日本シリーズ出場10回で優勝2回、敗退8回だったのが
出場17回で優勝8回、敗退9回となり「借金」返済まであと1回となった。
また、日本シリーズの試合の勝率も通算48勝50敗1分となり、こちらも5割目前。
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 10:02:45.53ID:GmnDE33r
>>408
>残るは広島

日本シリーズでセリーグ5球団から勝利は、西武の4球団を抜いてパリーグ最多
広島が今の強さをキープすれば、セリーグ全球団制覇も近そう
つーか、まさか広島より先に横浜と対戦するとは思わんかった。
何しろ横浜が日シリに出てくるのは何十年に一度だからw
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 13:05:50.45ID:JC7/hemT
南海の全盛期は優勝セールというのは一般的じゃなかったみたいだけど、
最後の優勝だった1973年は優勝セールがあったのだろうか。
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 15:21:54.87ID:JC7/hemT
>>413
その阪急が、今では博多でホークス優勝セールをやってるんだよな。
阪神と経営統合してからはタイガースの感謝セールをやった事があるし。

>>414
情報サンクス。
その時代になるとやっていたんだね。
昭和30年代の全盛期は優勝セールという概念が
一般的でなかったという話を聞いた事があったから。
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 15:23:26.45ID:iXcid3qn
優勝セールを考えだしたのが南海と入れ替わりで黄金時代を迎えた阪急だったからね
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 17:38:36.19ID:6azAu9xm
>>370
マムシって柳田真宏のことなら全然違うじゃん。
川上時代に西鉄から来たけど川上時代は一軍半のままで置かれて使い捨てになってない。
長嶋時代になって開花して史上最強の5番打者と言われるように成長したんだから。
もうひとり柳田利夫というのは大毎から来て、そこそこ活躍したがその後南海に行ったけどな。
0418sage
垢版 |
2017/11/05(日) 19:26:37.77ID:3ZZVNNsG
ホークスが優勝しました。
南海スレではソフトバンクはスレちがいですか?
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 19:34:36.64ID:6azAu9xm
スレ違いに決まってるだろ
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/05(日) 20:19:27.22ID:JFJ6qa5W
今日は南海電車に乗ったがもちろん南海日本一のセールはどこもやってなかった
金剛で降りてダイエーに行こうかと思ったらイオンになってた
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/07(火) 15:36:31.38ID:RL+3vtfT
来年は球団誕生から80年だから、復刻ユニフォーム有るだろうな。
京セラドーム主催試合に南海ユニフォームを着て欲しい(鷹の祭典いらない)。
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/07(火) 18:22:52.35ID:FMnrQ/eJ
来年は70年〜71年のユニホーム復刻して佐藤道郎が始球式か
51年〜58年のユニホーム復刻して岡本伊佐美が始球式
どちらかを実現してほしいな
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/07(火) 21:49:20.02ID:Q0cViiY4
>>411
ライオンズは4球団にしか勝ってないよ。
阪神と横浜に勝ってない。
5球団制覇はパ初。
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/07(火) 21:55:50.41ID:Q0cViiY4
メットライフドームのソフトバンク戦で「西武みたいな雑魚に手こずってんじゃねーよ」と言ってる鷹ファンがいたらしいw
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 00:27:22.54ID:vIH5PnP2
>>424
ライオンズは4球団にしか勝ってないよ。

>>411にそう書いてあるけど
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 00:57:30.80ID:b1dpaZDq
面白いなと思うのは
セはそのまま巨人の時代(時々広島、ヤクルト、中日が少々ある程度)かもしれんが
パは南海の時代がありそして西鉄の時代に
なりまた南海の時代に戻り阪急の時代に
なってそれが終わると西武の時代になり
終わってしばらくして戦国時代的なもの
があってソフトバンク時代になるという
王朝交代型になるということだ。
今、ソフトバンクが強すぎてつまらない
と嘆く声が聞こえるが私が10代の時代は
西武が強すぎてつまらないなんて言われて
いた。30年前にタイムマシンで行って
ホークスが強くなってますよ、と当時の
プロ野球ファンに言ったらバーカあんな
南海が強くなるか、30年後も西武だ、球界の
新盟主だぞ。と呆れ顔で返されるだろう。
パトレイバーでも西武の優勝シーンがあって
日ハムではだめか、世の中そう変わらないよ
と電機店で会話する人のシーンかあったくらいだ。
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 15:37:39.28ID:eUN0ls4Q
来年の4月28日〜30日の京セラドームでのオリックス戦が、関西クラッシックだろうな。59年〜68年の黄金時代か、70年〜71年の肩ライン無しのどちらかのユニフォーム復刻を期待したい。
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 19:20:47.87ID:qDoKVhcm
>>429
1973年のをやったよ。
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 20:36:08.61ID:eUN0ls4Q
>>429
袖に鷹の親子が入っているのがアカンはず。その版権を沙知代が持っていたらしく、野村失脚に繋がった。
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 21:04:26.82ID:qDoKVhcm
復刻した1973年のはまだそのマークがなかったな。
最後の1977年モデルをオーテンジオが着ていたのを、カルビーのカードの写真で見たが、
例のマークを剥がして練習用や二軍用として使っていたらしい。
復刻時にマークを広告に置き換えれば…と一瞬思った(パリーグならビジターも可)。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 21:18:37.41ID:O+PZ0KuX
【復刻済み】
59年〜68年(2008年)
84年〜88年(2013年)
72年〜76年(2014年)
78年〜79年・81年〜83年(2015年)
80年(2017年)

【未復刻】
51年〜58年
69年
70年〜71年
77年
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 21:42:25.34ID:lYRge5Ol
ペットマークがついたユニって77年のものだけだっけ?
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/08(水) 23:58:49.09ID:1VK1qNJi
樋口 小泉 森下 と渋い名前を今思い出した
樋口さんはまだ馬主しているんかな
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:12.58ID:IPIWW2KG
>>433
未復刻に、74〜76年のセカンドユニ(ロゴが明るい緑、アンダーシャツが黄色か明るい緑)と、
76・77年の袖・襟ラインなし(前者はVネック、後者は丸首、赤の背ネームあり)を追加。
>>434
74年からは前年までと同じデザインのままマークだけ追加して、
明るい緑色を基調としたセカンドユニも登場(こちらもマーク入り)。
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/09(木) 19:58:05.83ID:xHWTRB3o
>>436
76、77年の袖、襟ライン無しの復刻は無いと思う。オープン戦、球宴しか使われ無かったらしいし、袖の鷹の親子が入っているからね。
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/09(木) 20:27:16.86ID:jRKDebuE
当時の南海ニュースでは「今シーズンの新しいユニフォームです」って紹介されてたけど
結局開幕すると袖ライン入りでネームもライトグリーンに変更
地味すぎるからとノムさんが却下したんだろうね
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/09(木) 20:45:31.97ID:nPZlzxWT
ラインなしユニは、あぶさんでも描かれていた。
背ネーム入りは袖の子供が乗っている鷹の下に、「NANKAI」と入っていたな。
余談ながらダイエー初代の復刻の時は、袖のダイエーロゴをスポンサー広告ロゴに置き換えていた。
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/09(木) 23:52:20.37ID:C1LM7R+s
黄緑時代の帽子、雨で濡れると84年から88年までの色になるのが面白い
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/11(土) 10:06:50.58ID:4UZUOy9z
94年のNHK(ダイエーオリックス)に鶴岡親分が解説で出ていたが、明らかにダイエー贔屓だった。
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/11(土) 11:05:42.72ID:DYeUyu+D
>>370
V9戦士で最も川上さんに近い森さんと仲が良いからだと思われ。
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/11(土) 12:42:43.49ID:qDma1rJ4
鶴岡の野球解説はあまり評判が良くなかったな。
そのためかテレビよりラジオの担当が多かったと思う
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/11(土) 13:19:50.65ID:FLa7ftxW
鶴岡はNHK広島局の総合テレビ中国地方向けカープ戦中継でもよく解説で出ていたな。
野村監督時代の対ヤクルト戦でも、特に複雑な私情は出さず普通に解説していた感じだった。
その後はダイエーのコーチをやめた広瀬がよく出ていたが、
全国に出ていた時よりもずいぶん饒舌になっていた。
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/11(土) 22:25:00.90ID:glL3jkQ6
>>431
ベースボールマガジン社のオンラインショップでの、77年の野村 江夏の久保田スラッガー復刻には、親子のペットマーク入りで販売されているが、
試合での復刻着用は、あかんのかなぁ?
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:23.38ID:umgKXvNW
鶴岡さんの解説、好きだったけど。なにをもっての評判か??
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/12(日) 16:37:03.20ID:72yoq9+L
>>411
そもそも日本シリーズで5球団と対決できること自体がほとんどないからな
(巨人が近鉄楽天含めた6球団と対決済みだけど)
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/12(日) 16:54:29.53ID:PK0KLrIM
日本シリーズで全てのカードが実現する頃には俺はもう生きてないよ
みんなもそうだろ。
阪神vsオリックス
広島vsロッテ
ヤクルトvsロッテ
阪神vs楽天 などなど
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/12(日) 18:06:43.11ID:J7sRFTj3
確かに解説者一覧、みたいなとこに鶴岡って名前はあるけど殆ど見ないから
ほんとにいるのか謎だった覚えがある。
そしたらラジオ中心だった。
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/13(月) 00:17:15.95ID:wmEU5Fyw
鶴岡さんと川上さんのダブル解説は豪華だったな
しかし話がはす゜まない
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 00:13:03.96ID:otgRn8gr
南海電車からも緑が完全に消えたな。
かつては本線はきのくに号以外は全て緑。
高野線は急行の車両が緑だったな。
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:28.59ID:IfetcNQi
緑の電車といえば神戸市営地下鉄(オリックスブルーウェーブの本拠地)
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:05.44ID:otgRn8gr
高野線の6000系ってホークス黄金時代から50年以上走ってるな
20000系のこうや号は短命車両だったけどな。
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:42.59ID:XPnAxdo3
ラピート青より緑の方がふさわしい
南海は野村同様ホークスを黒歴史にしようとしているのか
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:51.76ID:hJAJ8hR2
緑はもっさく見えると闇に葬ってしまった南海だが、JR東はおもいっきり有効活用していると言う
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 20:47:56.43ID:HYsI6UTy
阪堺の100系統は緑あるぞ
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:19.34ID:vD9bZV6j
高野線はいいけど、まさに南海の四国へ行く電車にあのモスグリーンはなぁ。
その四国ルートももう無いわけだが。
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/16(木) 21:40:01.09ID:6zMj257P
南海平野線をリアルで観た乗った人はいるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況