X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント317KB
80年代までの球場の狭さってどれだけ凄かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 02:39:03.62ID:5EcXIhBc
ヤフードームがホームランテラスで左右中間8m縮めただけで、あれだけホームランが出まくったのに、
80年代までの野球場って両翼が90mいくかどうかっていうレベルだったんだろ?
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 07:05:22.40ID:oKNfw80X
後楽園や大阪球場はそんなぐらいだよね

他も85mあるかどうか
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 07:49:15.15ID:szM5JK00
横浜スタジアムも東京ドームも完成当時は馬鹿でかい球場扱い
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 09:43:03.96ID:Nm2khaaq
日米野球で来日したメジャーのチームが
後楽園球場で外野ノックしたら
スタンドに入ってばかりで驚いていた
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 10:10:34.11ID:Y3DIFMIp
ナゴヤ球場や広島市民球場が普通の広さの球場だった
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 18:39:48.68ID:RXt1/GsS
大阪ドームもフェンスの高さ足して95メートルだろ
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 18:53:21.77ID:5EcXIhBc
甲子園も中堅120mとかいってたくせに、実際は118mだったからな。
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 22:32:23.08ID:KOGpfBem
後楽園のスタンドってメジャーの内野より狭いもんな
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/06(月) 22:45:57.98ID:EW8Jwxln
逆に現在はメジャー球場がどこもからくりみたいな膨らみの無いインチキ球場ばかりになってしまった。
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 00:13:06.01ID:Rieuyo7y
昔は規格についての公式規定など語られることはなかった
「日本の球場は大リーグよりは狭め」程度の認識はあれど、問題視されることもなかった

東京ドームやGS神戸が開場したとき「公式規定を満たした野球場」と報じられたことで、
初めて日本の球場事情を知り問題意識が芽生えたと言える
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 01:36:01.24ID:2oMwhH50
甲子園はGoogle mapでサバ読みがバレて測り直したはず

昭和の球場は多くがサバ読みしてたんじゃないか
ハマスタが数字以上にでかく見えたのもそのせいだろう
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 01:50:40.03ID:WXx2doUG
5 それメジャーリーグのスタンダードなノックだから
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 06:57:30.36ID:fKFuk4Me
>>15
何せ現在でも2番目に高いフェンスだしなあそこは。
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 07:25:37.14ID:fwXfixFw
例の宇野のヘディングでショートがちょっと下がっただけで左中間のフェンスが画面に映り込む
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 11:57:20.11ID:pjtqlB8y
今は球場広くてボールも飛ばないからホームランが減った
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 12:41:32.33ID:tnS088pc
フェンスまでの距離だけでなく内野も狭く感じる

塁間27m少々、対角線で40mもあるのか?
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 13:51:07.95ID:fNcwWKnN
川崎球場が半端ない狭さだった
ロッテが移転で来た時に金田監督が苦肉の策で
ホームベースを下げて外野ネットを極端に高くした
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 14:27:00.73ID:+HMNvOE1
76年に阪神は、甲子園のラッキーゾーンを拡大した
このためチーム本塁打が193本と当時の記録を更新
田淵、ブリーデン、ラインバック、掛布と4人も20ホーマー以上を達成
88年にラッキーゾーンは75年までの大きさに縮小された
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 18:10:54.83ID:DL6ONMsk
>>18
そりゃ観客も転落死しますわ
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 19:44:30.03ID:Qn8xVfDX
東京ドームの最初のころは、細かい野球云々が主流だった
横浜もそう
メジャー意識はしてるんだが
何せ土地が狭いから
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 20:52:59.87ID:Wd5vAi1Z
>>18
ハマスタは外野が狭いからまだ高いフェンスにも正当性が感じられるけど
ドーム球場は十分な広さがあるのになぜあんな高いフェンスを作る必要があったのかと思う
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 22:30:01.77ID:fdpXHNIt
>>26
からくり以外はハマスタ同様グランド形状変える為に内野席が移動するから
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 22:46:29.72ID:fWx7I/da
>>28
それも確かにあるが、最大の理由は外野が広いのにスタンドが低かったら見辛いからだろ。
神戸なんて余程混まない限り前の方の先には人がいない。
(あそこや西武は入り口が最上部という理由もあるが)
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 22:52:23.78ID:cWDY1pVo
なんか90年代から、ホームランが出にくい球場はレベルが高いという認識が出てきて、
無駄にフェンスを高くする傾向が強くなった。

福岡ドームなんて十分広いのに、5.8mのフェンスをつけてまるで要塞。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 22:59:56.47ID:2oMwhH50
交流戦でセリーグが弱いのは
リトルリーグみたいな球場でやってるからだなんていうのも
出てくる始末だったからな
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 23:26:56.62ID:r9QBfqm4
>>30
そんなもん傾斜の問題で最前列の高さの問題ではないわ
京セラなんて外野狭いし
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/07(火) 23:28:18.92ID:fdpXHNIt
>>31
だから内野席が稼働するからそうなるの
孫が狭くするって言っても結局テラスやったろ
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 00:54:30.09ID:bVrkjyl4
>>33
傾斜ではなく視点の問題な
高い位置からの方がフィールド全体を俯瞰できるんだよ
手前ほど外野手の視点に近いアングルでの観戦を強いられることを思えば、最前列から高い位置に設計するのは当然だ
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 01:22:46.35ID:ywVdKqMY
>>38
外野の広いって席じゃなくてグランドか
でも理由は>>28だよ
マツダやコボスタも外野広いけど低いし
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 01:25:00.97ID:ywVdKqMY
外野フェンスが高いとその分後方からは死角になるし
あんなもんできればなくしたいわ
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 06:50:04.58ID:t7j1HCK0
そうだけど、野球の殆どは内野で行われるんだから外野スタンドは
高いにこしたことはない。
神宮程度の狭さでも、あれだけ低くてなおかつスタンド傾斜が緩いから遠く感じる。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 07:10:31.61ID:4qytaR/K
スタンド傾斜の方が大事よね。
なんば球場、ボロかったけど内野の上の方でも臨場感があった。
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 08:09:50.98ID:jsbA5Us3
外野席は高い位置じゃないと外野手のケツくらいしかわからない。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 09:57:17.71ID:ilmNJye0
>>41
だからそれは結果としてのメリットであって理由目的ではないの

ドームで外野スタンドが高いのは内野可動席のせい
外野グランドが広いからではない

屋外球場が低いのは外野が狭いからではなく当時は屋外は殆どが狭い球場しかなく
その後新築改修されたマツダ宮城は広いが低い

前からあった神戸や千葉も広いが低い
ハマスタが低いのに高いのは内野席が可動するから
んなもんからくり以外のドームやハマスタ行けば外野席が高い理由は分かるわ

神宮が外野席の傾斜が緩いのは外野席が内野席に比べて広いからで
からくりハマスタが外野席が高くて傾斜が大きいのは外野席が狭いから
でそうする為に狭いのではなく広げる土地がないからああなった
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 12:15:33.72ID:bVrkjyl4
>>39
コボスタは旧来の宮城球場がベースだし、マツダはネオクラシック指向の球場
福岡ドームは球場をコロシアムに見立てたゆえに客席を高い位置としたと、昔のnumberで中内功が語っている
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 14:45:10.02ID:CTrxkZBA
>>45
そんなん後付けで何とでも言える
内野席可動にしたら外野席低くするのは無理
中内はコロシアム風にしたくて可動式にしたのか?
そんなに高くしたきゃ内野も高くすればいいんだが?

内野不稼働で外野高いのは東京ドームだけ
あそこは敷地が狭くて外野が狭いしな
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 15:34:55.04ID:+FFa/dhD
各球場で大きさが違うのはスポーツとしてどうかと思う
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 16:28:16.82ID:OeJOdwxJ
>>47
ゴルフ「」
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 18:23:53.31ID:Uj4q8uNJ
>>46
後付けではなくリアルタイムでの発言だし、そもそも外野席と内野席では俯瞰できる視点が異なる
まあ落ち着け
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 18:31:50.45ID:nZlk6168
>>47
サッカーだってピッチの広さは競技場ごとに違うぞ。ゴールの広さが変わらないから左程問題にはならないけど。
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 20:41:44.13ID:FERMGhtb
昔の後楽園ってライトゴロになりそうな当たりで
よく二塁走者まで還ってこられたね

やっぱ外野手も肩が弱いから?
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 20:53:23.47ID:UR3MM/Ke
昔の野球中継見ると、外野手の肩がむちゃくちゃ弱い
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/08(水) 21:27:51.17ID:K2Bc2swC
>>50
んだから内野可動式にしたら外野は高くなるから
後付けて言ってんの
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/10(金) 21:42:34.83ID:TeTSENvY
後楽園と川アが狭い球場の代表格?
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/10(金) 23:09:27.28ID:Nm107kWw
当時のカラー写真を見ると、その後の川崎はおろか広島やナゴヤよりも設備が整ってる東京球場。
最終的に似たり寄ったりな狭さで劣悪な設備の川崎に行くならそこにいれば良かったのに。
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 00:09:42.30ID:35Q6TrEf
球場の歴史や本拠地移転の経緯を知らない人間は、
いったいどういうつもりで書きこんでるのだろう
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 00:51:37.98ID:LzfUUWQn
川崎はアホみたいに外野フェンスを高く張っていたから
イメージほどHRを量産していない。
確かラビット全盛期の東京ドームよりHR発生率は低かったと思う。

ラビット全盛期にまだ川崎を使っていたら毎試合ラグビースコアだったかもしれんな
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 01:47:37.24ID:bqrVVYva
旧広島やハマスタはしょっちゅう場外あったが神宮は見たことない
昔松井が右中間上段に叩き込んだのを見たことあるが。
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 04:04:28.32ID:FL2A6+uH
川崎球場といえばプロ野球最後の試合だった
ベイスとロッテのオープン戦がひどい乱打戦だった記憶が
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 07:14:53.77ID:umUMEyQ2
>>61
そりゃ単に打者が酷いのばかりだったからだろ…
特に川崎後期は。
当時の感覚でも恐ろしく狭かったのに、こっちは打てない相手は楽に放り込む、の繰り返しだったぞ。

マリンになっても基本的には変わってないんだがorz
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 07:16:39.26ID:umUMEyQ2
>>62
お前ほんとに試合見てたか?
横浜はともかく、広島市民は狭いけど外野スタンドはデカいから場外なんて殆ど無かったぞ。
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 11:19:12.55ID:bZgXhwts
>>66
中日時代の福留が打ってた気がする
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 19:26:39.83ID:6ffWTJQf
飛ぶボールのその時代でもそれくらいかな。
飛ぶ前の時代にはイボが打ったが、あとはないかな。
レフトは西日避けが出来てからはほぼ不可能になったし。
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 20:28:55.27ID:BmcEp2s7
>>61
そのせいでフェンス直撃の当たりが多かったな
ホームランだと思ってのんびり走ってたブーマーが金網に当たったせいで二塁手前で挟まれてアウトになったことも・・・
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/11(土) 20:47:53.81ID:ORLPGCZK
それ珍プレー番組で何度も見たな
タッチアウトにされて、恥ずかしさで苦笑いするしかないブーマーの顔w
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 04:26:33.88ID:dh+oh1wh
後楽園は外野が低くなっててボールが転ぶと外野に向かって転々とした
広島戦でライト戦に打っても、強肩のライトルがいたのでツーベースにならなかった
飛ぶボール時代になるが、甲子園で大洋の石橋、公式戦じゃないが川崎で小坂が1試合3本のホームラン
非力な打者でも打ち上げるとスタンドインした

一番飛ぶ球種はストレートなので、ピッチャーがストライクゾーンにストレートを投げるのは稀だった
全球が変化球のピッチャーもいた
カープの池谷が一か八かのストレート勝負をして年間40本以上も打たれた
両翼95Mの球場を持つ西武が強くなり、球場も野球も変わっていった
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 09:50:44.30ID:82I63x80
大リーグで中距離打者としてキャリアを持つ外国人選手が来日して
日本の球場を見てHR狙いに大振りして逆に不振になり解雇

何十回何百回も見られたパターン
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 17:10:57.63ID:cGNkrbHW
後楽園はyoutubeでよく見るけど
ホントにサードのすぐ後ろに外野がいる感じだな

ボールが高く上がっただけでヤバいと思ってしまう
あの頃にファンじゃなくてよかったと思う
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 17:58:03.48ID:82I63x80
甲子園はラッキーゾーンがある上に左右の外野スタンドの膨らみを削っていたからな。
それでも風が強い分70年代当時は広い扱いをされてた
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 19:25:04.16ID:5+jxrjYA
ラッキーゾーンの申し子掛布
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 19:32:30.23ID:HSeSuUMP
ラッキーゾーン撤去する時、
浜風の影響を受けるライト側は撤去不要って意見もあった。
撤去により、もちろん左打者はかなりのダメージを受けたが、
何よりも右打者の右方向へのホームランがほとんどなくなった。
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 21:10:07.55ID:UtLD4WvP
80年代以前にラッキーゾーンをなくしたら
ホームランが出にくくなる代わりに三塁打が激増しそうだな
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 21:30:45.50ID:QL9PpMzA
>>31
90年代前半のあの時代に福岡ドームの逆方向にHRを打った清原は化け物だったな
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 21:46:34.52ID:IviIxI/d
>>82
それって単にホークスの投手陣が糞過ぎたのでは?オマケに捕手もアレだったし。
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 00:45:31.03ID:7hs+1S5z
甲子園のラッキーゾーンを前に出した理由は
田渕にホームラン王を取らせるためだったと本人が言ってた
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 01:29:03.01ID:O4ZpZ4qp
>>82
日本人打者で逆方向へ清原並に飛ばせる選手はいまだにいないね
高校時代も甲子園ライトスタンドまで飛ばしてたし
流し打ちで東京ドームの看板に当てたのは清原とウッズしか知らない
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 07:41:21.57ID:bE9S4C7i
神戸移転後、空き家になった時代の西宮はラッキーゾーンが撤去されて凄い広い球場になってたな。
たまに阪神が試合してた。
神宮も大昔、最初の設計では両翼が今より広くてプロの試合でのみラッキーゾーンをいちいち設置していたらしい。
だから長嶋の大学ホームラン記録は、当時の日本人の体格や球場の広さを考えると凄いらしい。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 12:35:15.62ID:doD04P9C
大阪球場は狭いグラウンドに異常なまでの急傾斜のスタンド
スタンドはある種名物でもあったが、どれだけ狭い土地に作ったんだって話だな
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 17:47:09.20ID:WnTMwVQb
60年代は甲子園や平和台が広い球場扱いされていた。
東京球場から甲子園にホームグラウンドが変わった山内一弘は
HRを意識しすぎて打撃を崩し成績が低迷した
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 20:24:40.53ID:0Vfblj2G
>>23
阪神の本塁打が87年に140本だったのがこの88年に82本に激減したのはそのためか
いや、他にも原因があるだろうけど
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 20:59:15.99ID:THjjVQIO
>>88
平和台はホークス時代はどうだったの?
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 21:15:32.70ID:WnTMwVQb
>>91
ダイエー投手陣が弱かったせいもあるが
狭い狭いと言われていた
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 04:54:52.86ID:7XWuag9U
>>23
昭和50と51年で本塁打が激増したのはボールの影響が大きいでしょうに
王が50年に極度の不振に陥り33本しか打てなかったからね
当時世界記録もかかっていたことから飛ぶボールを採用している

全球団本塁打が激増しているよ
ラッキーゾーンなんてあんま関係ないわ
あれだけ飛ぶとね
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 06:54:07.38ID:GA8EEhdd
日本の野球はS50と51の前後では別物と考えた方がいい。
それくらい違う。
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 07:06:37.95ID:kQkhNDY5
当時の後楽園だと試合で5本ぐらいホームランが出てた感じで、
赤ヘル優勝の翌年からボールが飛び出したかな
長嶋巨人が最下位になった翌年からだよ
長嶋巨人を優勝させるのと、王を復活させるのを優先してボールに小細工してる
これは今でも真相が語られてないが、長嶋や王相手に、さすがに野村や江本でも言えない秘密じゃないかな
テレビ中継でも飛ぶボールのことは一切、語られることがなかったし

東尾は後年のテレビ解説時に10メートルは飛ぶような感じになったと話してた
江本は飛ぶボールのことよりストライクゾーンが狭すぎることを解説で話してたが、ようやく86年あたりに新ストライクゾーンの誕生となった
ちなみに王はストライクゾーンをもっと狭くするべきだと言ってたが、よほどピッチャーが嫌いなんだと思ったw
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 08:08:01.85ID:jcYmeTgF
センター115.8mの広島市民が一番狭い
後楽園は120.8mあったから意外と広い
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 08:14:22.39ID:jVQGijGN
後楽園のバックスクリーンをオーバーするホームランは今の感覚でもかなりデカい。
大洋のアドゥチが打ったのを見たが、あれは凄かった。
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 11:56:25.03ID:rZtCCIAy
>>94
掛布の台頭はあったけど
それまで伝統的な貧打チームだった阪神が突然ガンガン打ち出した
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 13:11:26.20ID:ZjF2ogDZ
>>87
難波の一等地に作ったんだから仕方ないだろ
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 13:40:57.09ID:2Inu1gh/
>>95
秘密も何も、王に投げる時だけボール変えた訳でもあるまいしw
近鉄みたいに非公認球使ったとかならまだ分かるが。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 21:19:15.47ID:LbmlKEex
殿堂板住民といえど大半は大阪球場を工事で削られた後の姿しか知らないのでは
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 21:21:53.73ID:/oKFjc0l
後楽園の中堅は実寸116mだな
左翼右翼は80mちょっとだし広島市民よりはるかに狭かったな
その後楽園より狭かったのが大阪球場
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 23:38:36.91ID:j485Svce
その大阪球場でルーキー清原がホームラン競争でポンポンスタンドに
入れたり試合でも遠藤から上段に叩き込んだりしたんだけど大したことないの?
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 02:26:33.61ID:kx+TrWQs
それじゃあ札幌ドームならワーニングゾーン止まりだな。
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 07:07:07.16ID:fEIVyEHo
>>103
清原にとっては高校野球の延長みたいな感覚で気楽に打てたのでは?
よく使ってた球場で。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 11:01:15.12ID:wviehL3p
日生球場もかなり狭くて、高校野球の大阪予選で清原や福留がポンポン打ち込んでいたな。
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 11:27:35.40ID:+V3ccHWf
鈴木啓二の被本塁打が多いのも本拠地が狭かったからだね
そこに飛ぶボールを使ったわけだから凄まじかった
両翼の狭さより左右の膨らみの無い球場の方がホームランは出る
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 12:11:59.62ID:KfrVeQ+y
>>105

ウォーニングゾーンだろwwwwwwwww

おまえは、スターウォーズをスターワーズっていうのかwwwwww
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 18:50:32.72ID:uDuJbzKP
>>108
福岡ドームができたころ
「ここのフェンス手前の外野フライは藤井寺じゃスタンド中段ですわ」と言ってたとか言わなかったとか
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 20:09:54.22ID:ASuGZdgf
球場が広くなると投手有利やら野手不利やら言われるけど
外野守備の重要性がグッと上がるんだよな
福岡ドーム初年度のダイエーって外野陣良かったっけ?
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 20:12:59.29ID:kx+TrWQs
>>111
初年度はライト・山口裕・佐々木の布陣だったからまぁそれなりって感じ。
翌年にはこけしバット・秋山・ライマーの布陣になって全く別のチームになっていたけどwww
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 20:41:35.81ID:ChAsKz/n
94年のダイエーは8番ライトだけ完全に日替わりだった
小久保若井大道山崎山口裕あたりがスタメンだった
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 20:44:58.33ID:kx+TrWQs
5 松永
D カズ山本
3 トラックスラー
8 秋山
7 ライマー
4 藤本
2 吉永
9 日替わり
6 浜名

相手打者は打球を三塁線以外に転がすだけで良かった。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 21:03:47.92ID:Lc9l8IhV
>>111
ナゴヤ→ナゴドなんかは外野守備が酷過ぎて投壊したな
瞬時にパウエル大豊放出して関川とった星野はさすが
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 22:12:49.97ID:+V3ccHWf
平和台の頃はセンターが岸川
ライトが佐々木なので一塁ランナーを三塁に行かせたくなかったかな
巨人のセンター、クロマティも今だと通用しない
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 22:33:56.79ID:64ChaLXj
大石が30本打てるぐらいすごかった
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 22:53:36.95ID:W+wfdm6Q
大阪球場と後楽園球場が今のドーム(札幌名古屋大阪福岡)基準だったら
王と野村の通算HR数はどれくらいだったんだろうね
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 22:58:56.94ID:kx+TrWQs
ボールの飛距離はに関しては今のボールを使えば問題ないけど問題は縦に変化する変化球、
特にフォークに対してどう対策を練るかだな。結局はHRの本数はそれ程変わらないかも。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 00:37:54.40ID:PdgPp1EX
野村があんなにホームランを打てた理由がよく分からない
年間52本とか考えられない
他のホームランバッターは40本半ばが限界なのに

コルク入りバット?
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 07:04:47.45ID:pY8emmK9
大阪球場は野村の現役途中で外野が拡張されてるの。
詳しくはググって。
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 15:46:59.16ID:74VEMRxV
>>122
ノム個人でデータ野球を実践していたから
当時は誰もが出たとこ勝負という中で、野村だけが傾向と対策を研究していた
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 20:55:51.89ID:8h6tkrK9
もっとも飛距離でもトップクラスだったのも確かだけどね
当時のチームでセンターにホームランを打てるのは野村と外人ぐらいしかいなかった
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 22:34:18.17ID:qTk0D3zy
張本がかけだしのころ外野守備についてて野村のホームランの打球を見たとき
長距離打者を目指すのを断念したってたしか著書で読んだ記憶がある
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 01:34:44.23ID:h2MQ0qWt
旧市民と地方の市民球場位しか知らなかったから
初めて甲子園行った時は余りの広さに驚愕した
改修前の蔦がまだあった頃
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 01:47:08.34ID:2+0pSuNn
野村や門田は本拠地が狭いせいで
逆に長打力については過小評価気味だな。
福岡ドームの公式戦に出場する門田は見たかった
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 02:26:33.44ID:KMx5KgR+
野村や門田をみると身長体重と飛距離は関係ないんだな
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 07:09:12.45ID:vytHy+Ew
>>129
門田はまだしも野村は同世代の日本人の中では大きい方だろ。
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 07:40:23.16ID:3K74SpGl
>>129
と、いうか、今も昔も大砲に背が高い選手って少ないのでは?
田淵はそうだが。

背が高いと必然的に腰高になるから不利なのかもね。
バレンティンみたいな、ドム体形がベストなんだろう。
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 07:44:40.94ID:zOiy3kNe
>>127
改修前の甲子園ってラッキーゾーン撤去後か?
現在でも実測両翼92m中堅118mぐらいで広島市民球場と大して変わらん

甲子園は他と違って外野席が大きいから広く見えるだけ
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 07:44:47.18ID:KnJViNAI
>>129

体重は関係あるだろ
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 08:37:29.51ID:3K74SpGl
>現在でも実測両翼92m中堅118mぐらいで広島市民球場と大して変わらん

これを見るとやっぱ球場って両翼とセンターまでの長さだけでは
パークファクター(だっけ?)に影響しないのが分かるな。
球場の自然環境と外野の形状だね。大きいのは。

メジャーの球場がわざと外野を東京ドームみたいに直線にしてるのも、
両翼やセンターの見かけの数字を広くしても
HR出やすくするためだろうし。
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 12:02:59.06ID:xK3dNnIU
その通り、ホームランの出るか出ないかを左右するのは左右中間の膨らみよ。
両翼なんて打球はなかなか飛ばないのだから、甲子園みたいに両翼「だけ」狭くしてもホームランは増えない。
上の人みたいに、実際に見た事が無い世代だと数字だけ見たら市民も甲子園も同じような球場に見えちゃう。
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 15:34:08.03ID:iW5bRAaG
甲子園は両翼ポール際でフェンスが急カーブを描いている変形球場
センターまでの距離もも短いが、建設当初はフェアグランドが2等辺3角形に近い形だったのをアルプススタンド増設などで改修した名残り
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 22:16:04.20ID:r+oVA/x9
平和台は右中間左中間が浅いな。
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 22:25:13.70ID:IMf2gHr0
ボストンの球場もレフトはくそ狭いがライトはバカ広い
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 23:05:55.86ID:IxbBJ1bl
>>138
その代わりレフト側のフェンス、10m以上あるんだよなw
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 23:13:28.52ID:6E3PBwWS
HRも推定飛距離だけじゃなく打球方向の統計とればな
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 23:26:17.62ID:dz+momGQ
推定飛距離ってかなりテキトーだからな
同じ試合でウッズがバックスクリーン超えの超特大が140m
うなぎの右中間上段が145mなんてのもあったし
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 23:57:51.09ID:0e5uQdr+
東京ドームより後楽園球場の方が膨らみがあるとか
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 00:40:04.54ID:jNj7zYbT
大宮球場は両翼公称90mで実測80mぐらいだった。
そのせいか埼玉の高校通算本塁打記録保持者は
鈴木健以外ロクなのが出てない。
日本で唯一ラッキーゾーンが現存する倉吉市営球場も
公称両翼92mだが、動画で見る限りではかなり怪しい。
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 01:53:17.14ID:pCt+maNs
長島の大宮球場の伝説のHRも距離はかなりショボいらしいね。
映像も残ってないし伝説は伝説で残ってた方がいい典型
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 03:06:24.46ID:bsw+al0o
明石球場はでかいぞ
地方大会で甲子園だったら入ってたなんて話出るのはあそこ位
神戸も甲子園ほどじゃ無いけどでかいし兵庫県はなんか主義でもあるんか思う
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 07:05:14.61ID:FtrX0lQx
そのサイトは正確性保証しませんって但し書きあるから信用できん
非ドーム球場なら面積も測れるグーグルアースやマップが一番
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 08:34:43.74ID:KAf6SncM
>>144
今の選手と比較してショボいのか、その当時の選手の打った中でショボいのかどっち?
後者だったらそれでいいと思う。
>>146
そのサイトは広さよりも形状を見るのに適してるわな、
メジャーの球場がいかに東京ドームっぽいインチキ外野かよくわかる。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 08:49:43.44ID:AYpgYFJU
なんかこのスレ、1人だけ、MLBの球場に敵意むき出しの奴がいないか?
スレ違いじゃん。
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 09:14:19.76ID:SNxoas0q
スカイドームあたりは打球が伸びるし、ヤンキースタジアムは外野に向かって打球が伸びるカラクリ仕上げ
特にライト方向が伸びる
クアーズフィールドはバッティング練習場だし、今のメジャーは南米のイケイケのパワーバッターが重宝されている時代
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 09:59:14.12ID:D6+U8bIB
>>150
アメリカの野球はパワーバッターを有利にしてきたからね。
だけど今は以前と比べてまだましになった。
球場はわけわからんのが多いけど。
ルールがでたらめなのはアメリカ野球の伝統ではあるが。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 10:09:55.41ID:D6+U8bIB
アメリカ野球はとりあえずゲームがおもしろければあとはどうでもいい。
アメリカの野球場なんかはユニークなのが多い。
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 10:20:06.00ID:D6+U8bIB
>>148
>メジャーの球場がいかに東京ドームっぽいインチキ外野かよくわかる。

東京ドームもそうだけどふくらみが無いとホームランがでやすい。
飛距離自体はボールでどうとでも変えられるけど球場の環境や構造は変えられない。
距離よりも形状のほうが影響が大きい。
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 10:39:09.29ID:fON8bCU8
フェンウエイパークは一番深いところは128mちがう
昔NYジャイアンツのポログランドはライト78mセンター146m
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 11:08:00.61ID:SNxoas0q
ドジャースタジアムが出来る前のドジャースが間借りしてた野球場も変形球場
ホームラン防止ネットを両翼に高く設置してる写真がある
旧ヤンキースタジアムも超変形球場で、センターより左中間が広かった時期もあった
レジージャクソンが活躍していた頃は左中間にホームランは難しい
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 11:41:25.34ID:KbNEcOFr
その時代に出来た球場は、歪な形をしてても仕方ないと思う。
日本でも甲子園の最初の形とか異常だし。
ただ、近年出来た球場までわざと変な形にするのはなんか違うよなぁ。
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 11:53:55.73ID:SNxoas0q
マツダZOOMZOOMスタジアム広島も少し変形球場だからね
全部同じ大きさの球場より個性的な球場があった方が面白い
プロの野球は記録と言うより見せ物だし
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 12:08:47.33ID:qatre4/x
>>156
土地が取得できないから結果的に歪な形のスタジアムになりましたってのと
最初からわざと歪な設計のスタジアムですってんじゃ全然違うわなあ

建築技術が飛躍的に向上した現代であえて歪にする理由もないし
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 12:13:50.23ID:MtgN2TSm
マツダはフィールドはまともだもの。
スタンド形状が歪だけど。
しかもその理由もヤードの脇にあってそれ以上広げられないっていう、過去の球場によくあった理由だし。
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 12:20:12.50ID:d+uP83t5
今よりも逆方向の本塁打が少ない気がしたが、気のせいかな
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 15:55:54.04ID:C33wqd5A
>>160
ホームランを逆に打つという技術がまだ浸透していなかった
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 16:00:22.86ID:D6+U8bIB
>>161
昔は逆方向にしかホームランを打つ気が無いという千葉茂のようなバッターもいた。
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 16:27:30.80ID:C33wqd5A
>>159
マツダのスタンドが歪なのは左半分だけのような・・・
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 20:51:27.25ID:uWfH5pMh
昔なんてバットの材質も悪いんじゃないの?ボールとか

全く知らんけど
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 21:19:11.78ID:2frlTrUW
>>165
それ以前に、昔の選手は相当レベルが低かった。
バッターだけでなく、ピッチャーもビックリするくらいの低レベルだったわ。
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 21:37:58.19ID:xlH4Glar
中西太が23HRでタイトルを獲得した時代は
飛ばない球の時代だったらしいな
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 22:51:44.51ID:SNxoas0q
小鶴が51本打った時はラビットボールだし

川崎ってピッチャーが、相手にホームランを打たれまくったけど、
自分でホームランを3本打って勝ったこともあるし
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 22:58:27.06ID:D6+U8bIB
飛距離はボールでどうとでも変えられるからね。
ところでアメリカの球場がふくらみが無いのが多いのは意図的にそうしたのかな。
東京ドームも形が良くない。
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 09:48:40.76ID:L5qJs0y9
テレビでメジャーリーグを初めて見た77年頃は膨らみのある球場が多かった
それはグクると分かる
ホームランを出やすくして試合を盛り上げたかったのが理由かも
膨らみを削ることにより土地を小さく買える理由もありそうだ
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 09:48:51.13ID:HGKRKrHg
あっちはとにかく打高!打高!だからね。
ただ、あからさまにボール飛ぶようにしたり球場狭くしたりするとばつが悪いのだろう。
だからパッと見わからない、膨らみをなくしてホームラン出やすくする設計にしてるのではないかな。
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 12:25:35.56ID:rbjlCHBk
>>171

ペトコパークやらセーフコフィールドやら最近のMLBはむしろフェンスを前に出すようにしてそれを公にしてるの知らんのか?
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 14:09:03.87ID:l3qSnfOK
>>170
やっぱりそうか。
当時のメジャーリーグの外野手は俊足で強肩であこがれたものだけど
その後もっさりしたのがどたどたしてるのを見てレベルの低下に驚いた。
マヌケなプレイヤーは見たくないな。
イチロークラスの外野手は昔は結構いたと思う。
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 19:52:18.06ID:L5qJs0y9
>>174
ですよ〜
今みたいにプロレスラーみたいな外野手は少なかったんじゃないかな

ピッチャーは三振を取ることでアウトを重ねているのが今のメジャーリーグ
打たせて取ろうとしても打力が凄まじいので難しいのじゃないかな
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 00:55:44.54ID:NOEsJ5Ei
>>174
ふくらみの無い球場は野手や打者のレベルを低下させる。
メジャーの球場や東京ドームは失敗作だと思う。
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 01:55:03.92ID:WEWN1qzN
ホームランの出やすくなったヤンキースタジアムは、
大味な試合になるとファンからも不評みたいだし

個人的にはロイヤルズみたいなスモールベースボールが面白い
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 07:20:07.78ID:jumsQSLy
ドーピング全盛期まではメジャーにも「アスリート」然とした外野手が多くいたよね。
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 08:18:07.11ID:WEWN1qzN
外野手のファインプレーもメジャーの華だったのに、
今はプロレスラーみたいな選手も増えてるからね
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 08:20:20.33ID:tj3L+YKP
助けて下さい
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 08:37:05.34ID:iq7s48qR
>>165
バットは80年代のほうが、飛距離はでたのでは、
圧縮だし王さんは特殊バットだし
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 08:46:47.12ID:bX1n+pZS
>>182
助けて下さい
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 17:56:50.42ID:E8EL0L3U
79年80年の近鉄は狭い日生球場+スーパーラビットの力で優勝だった

導入前年とバレた翌年との数字が違い過ぎて笑える
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 19:01:23.24ID:NOEsJ5Ei
>>186
飛距離はボールでいくらでも調整できる。
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 19:08:41.22ID:TQj7RmsW
ホームラン性のあたりで十数メートル飛ぶボール
栗橋のような5流選手が28本打てるボール
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 20:20:32.21ID:UteieY/b
神宮って両翼100m、中堅122mになったのに何で未だにホームランが出やすいんだ?
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 21:40:22.40ID:Ecw8kUsO
神宮ってポール際を無理矢理拡張しただけだし
金網があってもフェンスが低い方だしね
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 22:44:48.23ID:WEWN1qzN
神宮球場の実際の両翼は97メートルほど
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 22:51:10.41ID:+lfLdmhs
http://yakyujo.com/sw01/

これで旧神宮と比べてみると全然広くなってないことがよくわかる
こんなんで拡張とか言われてもなってレベル
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 22:59:48.24ID:NOEsJ5Ei
両翼延ばしても変わらない。
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:07:53.71ID:MvNtZKzw
川崎球場はあの小坂が1試合で2本打ててしまったほど狭かった
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:11:03.42ID:zneM66YW
きちんとNPBが責任もって測量して公表すればいいんだが、
観客水増し発表を黙認してきたり、低反発球を隠蔽してたりするNPBがそんなことをしても数値が本当か信じられないな
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:18:54.45ID:MvNtZKzw
日米野球で来日したジェイソン・ジアンビーが
札幌ドームの広さに驚いてたっけな。
メジャーの選手から見ても、札幌ドームはでかく感じるんだなと思ったよ。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:21:51.62ID:NOEsJ5Ei
>>197
あまり関係無い。
ボールによる。
川崎球場はそれほどホームランが出やすい球場ではない。
http://www16.plala.or.jp/dousaku/kyuujou.html
2 川崎球場でならいくらでもホームランが量産できる
 これは落合選手が川崎球場を本拠地にして本塁打を量産したと言われる件だと思います。
 ところが、川崎球場には当時、5m(ポール際7m)の高い金網フェンスがありました。
 この結果、球場がどのような環境になったかを見るにはパークファクターのページの中の「1年間のリーグ全試合をすべて同一の球場で行なった場合に予想される本塁打数」を参考にできます。
 普通のPFでは他の球場と本拠地が共に本塁打乱造球場だったような場合に1となり、当該シーズンだけを見るのなら良いが別のシーズンとの比較ができない。
 他の時代の数字と比較するには普通のPFよりもこちらの方が判断しやすいでしょう。
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:25:05.68ID:NOEsJ5Ei
http://www16.plala.or.jp/dousaku/kyuujou.html
よくネタ的に言われている「昔の球場は狭すぎる上に傾いていた。」とか「川崎球場でならいくらでもホームランが量産できる。」とか「圧縮バットはホームランを多発させるだけのバットであった。」とかは物理的に言ってどうなのだろうか。

以上から、古い野球ファン様が気になさっている上記3点については考慮の必要はないか、無視できるほど小さいものと思います。
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:32:18.01ID:WEWN1qzN
札幌ドームはフェンスも高いし広すぎる
マツダZOOMZOOMスタジアム広島あたりがバランスも取れてて丁度良い感じ
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 23:39:47.27ID:arWGMxQY
筒香のあの当たりで平凡な打球なんだから
アメリカの球場は広いよ。
日本のホームラン記録とアメリカの記録は同一にはできない。
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 01:16:37.26ID:Uj5Deo8a
ドジャースタジアムの両翼から中間にかけては湾曲した部分がある
実際は両翼103メートルみたいな球場で、もっと広い感じかもしれない
ロイヤルズの本拠地もそうで、こちらはセンターも深い
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 10:34:58.80ID:rWbY09u+
>>204
2000年の出来事だから、まだラビットじゃないんだよなあ
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 10:52:09.18ID:rWbY09u+
>>203
筒香の打球は動く球を芯で捉えられなかったから飛ばなかっただけ
あれは日本の球場でも入ってないよ
それにドジャースタジアムが異常に広いわけでもない
実際に菊池が逆方向にホームラン打ったように、広さは日本のドーム球場とほぼ一緒
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 12:32:40.91ID:5ZRpiyGd
>>208
パリーグは2000年時点で既にラビット

2002年にストライクゾーンの変更で打低になったけどすぐ元に戻った
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 13:17:29.45ID:Vmz5dkET
>>210
川崎球場ラストのオープン戦は横浜主催
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 14:24:13.92ID:5ZRpiyGd
>>211
横浜主催だったか
それならラビットじゃないな

ロッテが10本打ってるのに横浜が0というのは謎
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 19:08:52.71ID:HGaaZmhB
>>210
2000〜2001年のパはついに最優秀防御率が3点台に転落してしまったな
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 19:17:54.96ID:Vmz5dkET
2000年はイチローが4割近く打ってたな
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 09:45:56.30ID:f10FJW5g
クロマティはメジャーの現役外野手だったので守備も足も悪くなかったが、肩が弱かった
ファミコンでもD評価になってたし
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 19:13:42.96ID:VaAw7km2
あんまりこすったあたりがスタンドインってのは今と比べると少ない気がする。
今の選手は昔と比べパワーあると思う。
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 23:21:18.61ID:0yKJYfxH
2000年はラビットという割には日ハム以外大した打力のチームなかったような
最優秀が3点台なのは松坂黒木西口くらいしか一線級がいなかったのもでかい
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 07:16:00.24ID:tOVEsVmB
>>217
80年代を見てたらとてもそうは思えないわ。
パワーある無しではなく、こすった当たりが、ってとこね。
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 07:21:29.12ID:YQzKUgsC
>>197
久慈が2発打った札幌円山も狭いのかな

一応両翼98メートルだったが
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 10:05:11.48ID:np/IF5n7
札幌丸山球場はセンターが117Mと狭いので右左中間も少し狭そう
それより北海道は湿気が無さそうでボールが飛びそうだ
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 15:14:34.45ID:THHLKE6/
89年の熱パでオリックスに止めを刺した愛甲の本塁打は
ファウルフライのような擦った当たりが川崎球場右翼ポール際最前列に落ちたものだった
愛甲も打たれた佐藤義則も唖然としていた
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 16:26:26.34ID:42PoZ8MO
>>222
川崎だしね…
確か巨人戦見てたら他場の情報です、
という感じで映像が入ってきた。
強盗殺人犯からだっけ?
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/30(木) 23:59:44.78ID:8T1Na/Y9
・プロ野球の1試合の両軍最多本塁打記録は13本
1949年4月26日 巨人 対 大映戦 = 巨人5本 ・ 大映8本(上田市営球場)
1980年10月3日、近鉄 対 ロッテ戦 = 近鉄4本 ・ ロッテ9本(川崎球場)

長野県の上田市営球場は両翼91m、中翼116m
川崎球場は両翼89m、中翼118m
このサイズの球場だと、両軍で10本以上が乱れ飛ぶ事がある。

ちなみに上田市営球場はまだ現存し、草野球で使用されている。
昨年、真田丸で有名になった上田城の中にある。
昭和5年に作られたレトロ感タップリの球場だから、
『最後の早慶戦』とか映画の撮影にも使われる。

信州は空襲被害もほとんどなく、農業県で、シルクという輸出品を持っており
終戦直後も食糧事情が良く、関東・関西の双方から集まりやすかったので、
昭和20年代はプロ野球の開催が多かった。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/31(金) 09:40:29.49ID:jXSIFv7c
>>227
巨人大映は上田市営球場じゃなくて金沢兼六園球場じゃなかったか?

巨人先発川崎は8被本塁打13失点も、自ら3本塁打9打点をたたき出し完投勝利と
まさに一人舞台

兼六園球場は両翼90m、中堅97mの超箱庭球場
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 01:28:10.49ID:DTVWnV/E
>>227
センター方向で97mというのは狭いな。
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 01:34:11.03ID:i/yKPSvt
https://www.youtube.com/watch?v=Y6kiern9Jpg

昨日の阿部慎之介のホームラン。
こんなのがホームランになるんじゃあ、80年代と変わらないよ。ひど過ぎる。
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 08:48:40.12ID:SL2sm1zK
まあ80年代の選手とは筋力や体格が全然違うからなぁ
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 10:10:01.82ID:DTVWnV/E
>>230
これはひどいな。
東京ドームの右左中間は後楽園球場より狭いけど
このホームランはひどい。
阿部慎之介はあまりいい選手じゃないのに
最高年俸が5億7千万円というのもひどい。
今が2億6千万円というのもひどい。
ぼったくりだと思う。
全盛期でもメジャーの値付けで年俸1億円行かないと思う。
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 10:37:43.26ID:1+ChEd8X
>>230
2000年代はもっと酷かったぞ。
広い球場でもこんな当たりがポンポン入ってた。
「打者の技術の向上だ!」とか抜かしてる輩が多かったが。
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 11:44:33.20ID:rbbN+w/p
>>230
これは阿部の打ち方がおかしいだけ。
落合のホームランにも同じようないちゃもん多かったし。
>>232
なにいってんだ。
捕手としてはともかく打者としては一流だろ
もう少しで2000本安打と400本塁打達成しそうなのに。

>>233
あの頃はラビットのおかげで掠った当たりが簡単に届いたもんなぁ
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 12:31:20.11ID:VV0V0Hd9
川崎球場は実際はもっと狭いだろうな
ナゴヤ球場や市民で定位置のセンターフライくらいの当たりが入ってたからな
実際は両翼78mセンター110m程度だと思う
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 12:49:10.86ID:1+ChEd8X
ナゴヤ球場はあのネットを川崎みたいにフェンスにしちゃえばよかったのにね
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 14:34:41.72ID:DTVWnV/E
>>234
ホームラン数が多すぎる。
年俸が多すぎる。
メジャーの市場価値だと1億円も無いと思う。
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 14:36:10.40ID:DTVWnV/E
東京ドームは欠陥球場だと思う。
阿部慎之介が400本というのはひどい。
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 14:39:02.96ID:DTVWnV/E
>>234
さすがに落合を引き合いに出すのはおかしい。
阿部慎之介が特に技術的に優れているわけでもない。
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 14:49:27.35ID:Lp62qwR2
今のヤンスタなんてセンター〜右左中間は昔の後楽園と同じだよ。
右中間なんて後楽園の方がやや広いくらい。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 14:57:29.82ID:DTVWnV/E
>>240
ふくらみを無くすのは野球の質が下がると思う。
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 15:24:51.50ID:rbbN+w/p
>>239
阿部は落合と同じでホームランに飛距離を求めてない
二人ともフェンスをぎりぎり超える様に狙って打ってる
だから二人とも狭い球場でしか打てないと叩かれる

あとメジャーは一億ぐらい簡単に出すよ
投手だけど福盛ですら三億貰ってた

負担の大きい捕手でこれだけ打ってる時点で化け物なのに認めないとはお固いなぁ
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 15:45:10.47ID:Wo0+47Tt
落合のボールの下をこすって打ち上げるバッティングを真似した選手は
ろくな結果になってないしな
昔でしか通用しないオールドスタイルだろうな
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 16:04:20.30ID:SlD5T4l8
全盛期の阿部の飛距離は日本人打者ではかなり飛ばしてた方。
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 16:16:29.87ID:o4VXxWH9
狭い球場という特徴を生かしてホームランを量産するのも技術
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 18:13:33.84ID:VV0V0Hd9
落合のスイングなんかもバースに酷評されてたからな
落合のスイングはしょぼすぎる、レベルが高くて川崎より広い球場が多いセリーグでは打てないと
実際に40本ギリギリ1回打つのがやっとだったしな
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 18:33:00.47ID:1+ChEd8X
>>245
一理ある。でもトップに立つ選手がそれに傾倒したらいかんよ、ということ。
落合みたいになる。
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 20:27:27.93ID:DTVWnV/E
>>242
阿部は年俸1億円くらいが見合った選手だと思うのだけどね。
メジャーに行くと値打ちが落ちる。
東京ドームに特化したバッターだと思う。

落合は信じられないようなバッティングをすることがある。
広い球場でもホームランがいるのなら対応する。
メジャーでも活躍できただろう。
阿部は無理だろう。レギュラーをとれるのかどうか。
むずかしいのではないか。
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 20:40:01.98ID:ArFyhs54
大阪や西武ぐらいならそこそこ打つと思うんだけどね
札幌や3年前までの福岡なんて
むしろよっぽどホームラン打たせたくないのかと勘繰りたくなる
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 22:31:56.71ID:DTVWnV/E
>>250
ホークスの選手達が福岡ドームが広すぎてホームランが打てないとぼやいていたら
監督だった王貞治が「わからないなぁ。遠くにとばせばいいだけじゃないか。」と不思議そうに言ったそうだ。
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 22:37:27.44ID:DTVWnV/E
去年のOB戦で76歳の王貞治は本気でホームランを狙ってた。
https://www.youtube.com/watch?v=QA0CchXf1_s
郭泰源がちゃんと投げてたらホームランを打ってたかもしれない。
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 23:08:55.66ID:IEcY9LOP
川崎は狭すぎて隣の外野手とお見合いしながら捕球態勢に入ることもあったね
秋山が良いバッティング練習が出来たと酷評したこともあった
両翼からセンターまで一直線で膨らみがなかった
しかも右中間と左中間の深さが1メートル違う設計ミス?の変形球場
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 23:18:45.49ID:SlD5T4l8
落合がいた頃の川崎っていうほどパークファクターでは
打者有利の数値ではなかったはず。
全体的にどこも狭い球場だったというのもあるが。
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 23:33:02.57ID:73YSygvg
ID:DTVWnV/E

この懐古厨マジで痛いな・・・
必死に連投してるし・・・
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 23:53:52.32ID:cT9P3C5D
上にもあるが川崎は狭い分、外野フェンスを金網を張って随分高くしていた
だからライナー性の当たりは入りにくいが落合のような打球をフワッと上げる打法には合致した
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 00:10:33.91ID:yFOVn4fs
>>255
ここがまとめているけどパークファクター自体は川崎球場は高くない。
http://www16.plala.or.jp/dousaku/kyuujou.html
2 川崎球場でならいくらでもホームランが量産できる
 これは落合選手が川崎球場を本拠地にして本塁打を量産したと言われる件だと思います。
 ところが、川崎球場には当時、5m(ポール際7m)の高い金網フェンスがありました。
 この結果、球場がどのような環境になったかを見るにはパークファクターのページの中の「1年間のリーグ全試合をすべて同一の球場で行なった場合に予想される本塁打数」を参考にできます。
 普通のPFでは他の球場と本拠地が共に本塁打乱造球場だったような場合に1となり、当該シーズンだけを見るのなら良いが別のシーズンとの比較ができない。
 他の時代の数字と比較するには普通のPFよりもこちらの方が判断しやすいでしょう。

 シーズン リーグ総本塁打  パークファクター 川崎で全試合を行なった
場合に予想されるHR
 1983 882      0.883     794.24
 1984 945      0.898     863.25
 1985   1050   1.193    1213.53 
 1986   1006   0.936     951.32
 1987 804     1.445    1081.85 

推移から、飛びぬけて本塁打の打ちやすい球場というわけでもなかったようです。
5年間のうち1を切っているのが3シーズン。まあ、当時の球場としては普通ですね。
83〜84年は年間800本塁打程度の普通のボール。
85年は飛ぶボールが使われたようですが、やりすぎたとの自覚があったのか、86年から年間1000本程度になる程度のボールに変えたようです。
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 00:35:11.61ID:9GzXrZMT
落合は川崎とラビットに特化したバッターだということだろうな
バットコントロールはピカイチだけどスラッガーとしては池山以下だろうな
パワーが有る内川
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 01:08:44.99ID:WjnSF1Ue
川崎球場といえばホームランを確信してチンタラ走ってたら実はフェンス直撃の打球で二塁手前で封殺されたブーマーw
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 11:45:45.63ID:dB0XX9qQ
たまにテレビで昔の試合のVTRかかってるの見かけると
打球が外野まで抜けた場面で外野フェンスがすごく近く見えるんだよな
今の球場になれてしまってるから
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 13:35:40.60ID:yFOVn4fs
>>261
東京ドームは狭いぞ。
あと望遠だから距離はわかりにくい。多分錯覚。
川崎球場はふくらみも無いけど。
そのかわりフェンスが高い。
後楽園球場は意外といい球場だったのかもしれない。
もう少し全体的に拡げるくらいで良かったのかも。
0263          
垢版 |
2017/04/02(日) 15:17:47.14ID:xzmjinzl
落合って後楽園球場では中日移籍1年目しかプレーしなかったの?
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 18:54:06.46ID:+7NUN/PR
川崎末期のパークファクターって、ロッテ打線の酷さも影響してるかもな。
オチ移籍以降なんてあの狭さを感じさせない非力っぷりだったし。
ディアズくらいだろ。警戒されたの。
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 19:28:29.71ID:TuQJGCg8
>>265
いや、落合が抜けた後の方が川崎のパークファクターは上がっている。
東京Dや神戸GSができたことが原因だろう。
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 12:18:38.91ID:7ie6ZuL5
後楽園での日米野球で、左中間に鋭い打球を飛ばしたサンドバーグは全力疾走してたが、
ホームランとは気づいてなかった
飛ぶボール時代でもあった
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 12:24:39.62ID:zSxNCNzF
ゲームだけどファミスタでも川崎はフェンスが高い分行ったか?と思ったのがフェンス直撃でホームランにならなかったのを思い出すな
特にライナー性の当たりでのホームラン、はほとんどなかったし
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 20:24:55.20ID:7ie6ZuL5
川崎球場
両翼89M、センター118M
左中間105M、右中間103M
フェンスの高さ5〜7M
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 20:26:52.34ID:tyyQiL9o
フェンスが高いとホームランは減る。
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 20:30:46.57ID:Wf5B6ZGY
80年代の箱庭球場で拡張工事もされることなく一番最後まで残ってたのは広島市民だっけか
松井が50発打った年だったと記憶してるが泳ぎつつ振ってチョコンと当てたような打球が
ライナーっぽく飛んでいってあれよあれよでスタンド最前列に吸い込まれていった
試合後「広島市民球場ホームランでしたね」と自虐気味にコメントしてた
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 20:41:19.19ID:bAdPyxK1
ロッテ杉浦やヤクルト落合だったら現実程の成績は残せなかっただろうな。打撃スタイルと球場の相性は大事。
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 20:44:00.57ID:lffitcNu
>>267
PFはリーグ内の球場の中での相対的なHRの出やすさを表す数値だから
広い球場が増えれば増えるほど狭い球場の数値はプラスに傾く。
(同じ使用球でやった場合)

実際、落合移籍以降の87-91の方が数値は上がってるしな
http://www16.plala.or.jp/dousaku/pfpaleag2.html
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 20:52:02.56ID:TUP3Ex1F
桑田は「広島市民球場は狭くてHRが出やすい球場だと思われがちだが、意外にそうでもない」と言ってた。
屋外の球場は風があるからね。一方東京ドームみたいな狭いドーム球場ではいわゆる「ドームラン」の打ち方を会得すればHRを量産できる。
右中間だか左中間だか忘れたが、そこにある程度のフライを上げればHRになるって。
もちろん、それも技術が必要なんだけれども。
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 21:06:34.20ID:cojTHuUW
それは東京ドームが特殊なだけ

ちなみに横浜スタジアムでホームランが出やすいのは単純に狭いことの他に
ホームベースが海側にあって追い風になりやすいことも大きいんだよな
2011年に金泰均が山口から打ったホームランなんてその最たる例だろう
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 21:08:14.83ID:M0bWPVzJ
市民は90年代にラビットを解禁してとんでもないPFを叩き出した
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 22:10:39.57ID:M0bWPVzJ
レフト方向は伸びそうだな
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 22:43:14.28ID:hzpvUN7n
>>276
お前それマツダのホームベースが新幹線側にあるって言ってるのと同じだぞw
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 23:30:42.01ID:rMYZ04ft
ライトからの逆風で飛距離出なさそうなんだが
特に左打者
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/03(月) 23:31:55.43ID:B+svwPCn
海辺の風は昼間は海から山へ、夜は山から海の方へ吹いていくって言わないっけ?
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/04(火) 00:32:44.10ID:BI+B6XHO
広島市民は湿気が多そうで球が飛ばないイメージ
逆に札幌円山は乾燥していて飛ぶイメージ
横浜は外野に向かって打球が伸びるイメージ
甲子園は浜風に左右されるイメージ
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/04(火) 09:44:19.46ID:VH7e9ztX
東京DのPF

88・・・セ 0.665 パ 0.737
89・・・セ 0.757 パ 0.899
90・・・セ 0.771 パ 0.575
91・・・セ 1.171 パ 0.802
92・・・セ 0.970 パ 0.779
93・・・セ 1.048 パ 1.410
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/04(火) 09:57:09.32ID:VWSwtWCZ
85年の落合は球場が狭いからあれだけ打てたと言われてるが
他はリー以外10本前後しか打ててないからな
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/04(火) 12:34:27.00ID:zheo+vUo
落合以外で30本打った日本人打者って先にも後にも探そうと思ったら
山内ぐらいまで遡るんじゃね?
有藤も29本止まりだったし。
このチームは和製大砲が育ちにくい土壌なんだろうな。
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/04(火) 13:43:27.39ID:K7fg7bKC
横浜球場は決まった風の吹き方が無いんだよな。
そしてポール際だけ他のエリアと異なる舞い方をしたりする。
だから名手がたまにとんでもないミスしたりする。
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/04(火) 20:48:18.19ID:J0MfAi0o
荒波や堀田の落球とかあったなそういやw

ちなみに他の海沿いの球場だと甲子園はファーストからレフト方向に、
千葉はレフトからファースト方向に吹いてることが多いな
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/05(水) 00:47:06.76ID:Q21ddIRF
ランディ・バースは後楽園であまりHR打ててないし単純に狭いから出やすいってものでもない。
江川から打ったのが強烈に印象に残っているが。
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/05(水) 23:54:53.57ID:cBTnDZP5
バレンティンが60本打った年に甲子園では1本しか打てなかった
ほとんどを狭い神宮と横浜で打った印象
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/06(木) 23:58:44.77ID:sAqookcu
>>290
バースが後楽園で打てなかったのは対戦相手の監督がアレだからだろwww
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 00:58:02.83ID:DO7sntvg
でもバレンティンってナゴヤドームは結構好きだよな。
甲子園は感覚的なものだろう。
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 04:32:22.66ID:YFfQpziE
球場とかより対戦球団との相性だろ
打てる奴はどこでも打てる
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 19:44:35.58ID:wYOTZz9d
左打者なら浜風のせいだと考えられるけど
(実際に松井は甲子園でのホームランがかなり少なかった)
右打者にはそこまで不利な感じはしないんだけどね
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 20:40:51.07ID:9B7XZRRi
バースや掛布なんかはちょこんと合わせて流して左翼超えのホームランをよく打ってたな
風がいいんだよね
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 22:49:11.82ID:YFfQpziE
>>297
でも阪神戦での通算ホームランは甲子園のほうが東京ドームよりは打ってる。
これが何を意味するかわかるかな?
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/01(月) 23:29:02.56ID:tx+pde4D
>>245
球場やボールは、同じ球場やボールで試合やってる打者にしてみれば同じ条件だからな。
継投によって、対戦する投手が違うことのほうが差が大きいんじゃないか?
ランナーの有無やアウトカウントによって、ベンチから出るサインも変わるし、投手がセットポジションかどうか、右か左かでも差がある。
球場のサイズやボールは、そこまでの差は無いわけで。
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/03(水) 17:52:06.55ID:YZX0tyCO
ラッキーゾーンってなんだよ笑
外野フライをホームランにすんな
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/03(水) 19:10:30.07ID:WP0//PfU
テラスに入るホームランの軌道とテラスの向こうの壁を見ると、
そんなに広かったのかよ……と思えるから不思議だ
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/03(水) 22:33:50.13ID:CmWPGAfp
ヤフオクドームは東京ドームより狭い気がする
カッコ悪いし、何故あんなに狭くしたのか理解不能
スレちだが日ハムが北海道に新しい球場を作るみたいだ
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 19:00:14.28ID:Y4mm0+IW
フェンスを越えたらファールでいい。
ランニングホームランだけ。
それで問題は解決する。
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 19:52:03.10ID:rldCe3TZ
日本のパワーヒッターで成功した選手なんか居ないんだから、球場は日本人サイズにすればいいよ。
福岡ドームなんか大失敗で、結局テラスゾーンを作ってるし。
日本人には日本人の身丈にあった球場をつくるべき。
今のマツダスタジアムくらいが丁度いいんじゃないかな。東京ドームはさすがに狭すぎる。
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:27.71ID:mbOkO/S2
西宮球場と
甲子園球場

どちらのラッキーゾーンが
やばい??
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:51.12ID:Y4mm0+IW
フェンスを越えたらファールでいい。
ランニングホームランだけ。
それで問題はすべて解決する。
パワーヒッターなんていらない。
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:21:26.34ID:Y4mm0+IW
ホームランなんて退屈なしろものだ。
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:33:59.10ID:Y4mm0+IW
あってもいいけどなくてもかまわない。
問題があるようなら根本的な解決をすればいい。
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:34:44.57ID:rldCe3TZ
投手と打者の成績のバランスを考えると143試合でリーグ平均で143本はホームランが出ないと。
ホームランは要らない、とか言って小久保の28本にケチつけたりするんでしょう?
均してチーム打率.250 ホームランは1試合1本くらいが適正じゃなかろうか
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:41:39.81ID:Y4mm0+IW
塁間を短くして内野安打や盗塁を増やしたら、得点も減らないだろう。
バランスもとれると思う。
塁上を駆け回ったらスピーディーになるよ。
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 20:50:49.18ID:mbOkO/S2
ラッキーゾーン撤去後の西宮球場が
今までで一番広い球場だと思われ・・

両翼101mで右左中間も甲子園球場と同じだし
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:02:03.87ID:ndn4cAZS
どこでもそうだが、気違いは害悪以外の何物でもないな
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:05:03.70ID:Y4mm0+IW
>>317
戦前の甲子園が一番広いのじゃないかな。
ルースがあまりにも広すぎると驚いたそうだ。
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:22:30.30ID:Y4mm0+IW
>>318
まあスレ主はキチガイだろう。
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:15.60ID:XfwPQoVI
両翼126m、左右中間136mなのに
なぜかセンター120mとかいうイビツな造りだったようで。
これで浜風もあれば誰がライトに打ち込めるかって感じだわ。
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:25.18ID:Y4mm0+IW
たこなぐりにしてあげるのが正しい扱いだ。
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:24:30.72ID:Y4mm0+IW
>>321
戦前の甲子園の広さはとんでもないよね。
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:38:48.65ID:RXardu1p
名鉄が戦前に建てた鳴海球場は両翼106m、センター132mというキチガイじみた広さだったらしい。
そこで日米野球もやったらしいが、大リーガーも「なんだここは?」って思ったんじゃないかね
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 21:59:52.66ID:rldCe3TZ
>>316
そういう野球になったらカープが断トツ。
コリジョンで一番得したのもカープ。ああいう「隙を見れば走れ」って野球が染み付いてるから。
巨人の阿部慎之介とか村田とかさ、内野ゴロ打ったら走る気ゼロだもん。
新井がダブルとは言えホームスチールなんか阿部には絶対出来ない芸当だし、そういう練習もしてないんだろうね。
カープは走に関してはそれに溺れてミスったりするけど、何でほかの球団がやろうと思わないのか不思議でしょうがない
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 22:01:01.97ID:ooTCINCa
>>321
晩年のヤニキがその頃の甲子園の守備に就いたらランニングホームラン連発だから寧ろ本塁打の数は増えるという罠
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 22:08:29.23ID:Y4mm0+IW
>>325
「隙を見れば走れ」って野球が基本だと思う。
阿部慎之介とか見ててうんざりする。
塁間を短くするのは意外といいかもしれない。
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 22:15:41.14ID:TQdRVttY
西宮球場は消えたけどもったいない
コカ・コーラの看板だけが目立ってた
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 22:18:14.42ID:ooTCINCa
>>325
目先の一塁を狙ってスペるか一塁を諦めて怪我を回避するかどちらが得かって話だな。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 22:45:29.43ID:ULGwtHbf
外野で蹴球をやることも考慮してたのでサイズがイビツなんだよな
最初期の甲子園
そういや初期の神宮にもラッキーゾーンがあった
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 02:36:07.64ID:alMf3Z/3
ラッキーゾーンはピッチャーにとっては、アンラッキーゾーン
両翼95Mの西武球場が出来た時に日本の野球は変わると思った
肩の強い外野手や足の速い選手を集めて西武は強くなっていった
ピッチャーも球の速い選手を集めてストレートで圧倒していった
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 10:13:45.49ID:Fq9ftro8
>>331
そうか?
賛成できないな。
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:14.75ID:Fq9ftro8
>>330
球場の形状やボールやストライクゾーンや塁間距離なんかはいくらでも変えて良いと思う。
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 05:45:48.06ID:G6LRzzLS
今だと20HR打てば立派な主砲という評価だが
80年代以前だと20HRでは主砲失格と言われたくらい狭かったな
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 07:13:36.84ID:LLTgDr1X
王が30HRに終わったとき、「とうとう王もここまで堕ちたか…」と悲しい気分になった
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 08:42:08.63ID:eJpM7tpq
>>334
80年代以前どころか統一球以前まで30HR打ってやっと主砲だって言われてたぞ
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 11:32:00.35ID:39E2NS0Y
80年代までは30本打てるのはチームで1人か2人
40本はリーグで1人か2人
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 11:38:57.87ID:hyWGZ7B9
>>335
昭和51年以降の飛ぶボール(一部パほどではないにせよ)での30本だから
余計に衰えたとショックだったんだろうね。
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 11:39:26.29ID:NVL7taEx
馬鹿馬鹿しい。
ホームランを増やしたければボールを変えるだけでいい。
それで面白くなるとは思わないが。
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 11:39:58.14ID:NVL7taEx
>>338
アホだ。
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 11:40:51.04ID:NVL7taEx
なんかわけわからんアホが書き込んでいるようだな。
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 11:44:30.68ID:NVL7taEx
王貞治がホークスで監督をしていたときに
球場が広くてホームランが打てないと選手がぼやいていたら
それなら遠くに飛ばせばいいだけじゃないかと不思議がっていた。
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 14:50:38.97ID:lFKB4K6E
>>327
隙を見れば走れの野球は俺も好きだけど塁間を狭めるとか発想飛びすぎ
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 15:05:12.97ID:NVL7taEx
>>343
ルールは絶対的なものじゃないからね。
塁間を狭めてもし面白くなるのなら変えたら良いよ。
今のところそれほどおすすめはしませんが。
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 15:26:09.78ID:lFKB4K6E
お前だけ塁間3メートルの野球やって悦に入ってりゃいいじゃん
NPBの事務局に電話でもして力説してみたら?
ボクの考えたルール改正で野球の新時代が到来するのでしゅ、グフフってなw
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 15:55:51.55ID:NVL7taEx
>>345
気持ち悪い奴だな。
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 16:07:30.39ID:19K5S01t
27メートルの塁間も全力疾走(本人にとって)も出来んなら止めちまえって言うのよ。
達川が引退を決めた一つの理由が内野ゴロ打って気づいたらよろよろ歩いてたってことらしい。
ベテランになると不可抗力でそうなる。新井がカープファンに許されたのも守備と走塁。
アラフォーであそこまで必死な選手は珍しい。肉体的に朝鮮の血というのが強いのかも知れない。
松井稼頭央もそうだしね。
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 16:16:22.48ID:jDJ0c9J4
しかしヤフオクが左右中間8m縮めたって、

少々詰まってもスタンドインと
完璧に捕らえなきゃ入らないのちがいは
心理的にでかすぎるだろ。

これは草野球経験でもわかるわな。
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 16:22:11.16ID:hjruRuF2
広さはかえなくていいがフェンス低くしてほしい
最近フェンスを登って捕球が見られなくてつまらん
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 17:57:02.52ID:G6LRzzLS
そういう意味ではコボパークやズムスタは理想的だな
ハムの新球場もMLBの様にフェンスを低くするべき(初期西武球場の2mmくらいが理想)
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 17:59:23.20ID:19K5S01t
今時フェンスを越えて乱入してくるファンもいないだろうしね。
いても、それはフェンスの高さ云々じゃないレベルの人だろうから
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 17:59:38.87ID:ov2RzeCD
>>350
フェンス2ミリは流石に低すぎだろwww
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 19:25:40.84ID:eJpM7tpq
フェンスは3mくらいが理想
フェンスが低いとエンタイトルツーベースが増える
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 21:34:22.94ID:uw+FENB2
>>350
クラフトテープでも貼ってあるだけなのかよwww
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 22:20:36.06ID:sOyZRp91
>>354
天然芝だとそうでもないけど人工芝だとそのくらいは必要だな。
外野手がよじ登れる高さでもあるし。
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 23:47:05.89ID:n+yTEN9e
>>124
野村のデータ野球とか未だに信じ込まされてる団塊脳藁
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 00:01:38.90ID:6WA8RC2n
>>189
現場行って拡張工事跡見れば両翼97くらいしかないのは、明らかだよ。打ち下ろしだし。
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 00:21:57.26ID:6WA8RC2n
>>243おかわり君
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 00:23:49.83ID:6WA8RC2n
>>235
アメフトフィールド120ヤードをちゃんと取れたから78Mよりはだいぶ広いよ
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 13:08:05.99ID:FM+A1kV2
ここはスレ主をたこ殴りするところだ。
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 18:10:45.46ID:lkvVCKqW
初期西武球場は日本一広かった筈なのにフェンスが低く打ち下ろしだった所為でHRが出やすい球場というのが当時の野球ファンの共通認識だった
ちなみにその当時一番HRが出にくいと言われていたのが最近の若い野球ファンは驚くだろうが、あの「横浜スタジアム」だった・・
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 18:25:49.10ID:5T89D4Lw
横スタは風がいいし実は広さは市民とそんなに変わらないし当時でもホームランが出やすい球場だったろ
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 18:54:47.30ID:IbmdtwNn
>>358
ヤクルト以外に入っていたらバレンティンの60本塁打はなかったな
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 20:03:37.79ID:oHnkjX5l
打ち下ろしとかいう人よくいるけど全くの事実無根、有り得ないよ
本塁から外野まででの高々90mで激しい高低差があったら
地面に置いたボールが常にどこかに転がっていくだろ

バッティングセンターに行くとマシンと打席の間にボールが溜まらないように
傾斜がついていたりするだろ?あれと同じ状態になる
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 20:11:34.49ID:n1v+WFfV
>>189
実は両翼97.5m、中堅も120mのまま
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 21:04:03.66ID:5zMZc60I
97年に広島で30本打ったロペスが、翌年ダイエーに移籍したんだが、
移籍した直後に、解説の森祇晶が
「狭い広島市民から広い福岡ドームに移ってホームランが半減しますよ」と言ってたけど、
実際に30本→17本と本当にほぼ半減してたっけな
まあ、球場の広さの影響って本当に大きいよな
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 21:12:53.21ID:lkvVCKqW
森祇晶は西武監督時代「打率よりHR数の方が重要」と主張してたくらいHRを重要視してたからな
ちなみに上記発言をしたのが1987年、確か西武のチーム打率がリーグ最下位でチームHRがリーグ1位だった年
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 21:54:23.32ID:+4Jbf8v7
>>362
川崎球場からハマスタに移転した大洋の田代が
あまりにも前の球場との広さにギャップがあって打撃を狂わしたな
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 22:06:53.91ID:blM0YlOY
フェンスが壁(?)形状のものと金網フェンスだとホームからの見た目の印象も変わってくるのかね。
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 22:34:50.71ID:WswTcx95
高い壁は威圧感あるだろうね

腰の影響かもだが、秋山もホークスに移籍したとたんにホームランが激減して、翌年からはホームランを捨てて中距離打者になってた

フェンスは低くファールゾーンは狭くグラウンドはボールが跳ねないように、
ちょっと変形で面白い、マツダZOOMZOOMスタジアム広島みたいな球場がカッコいい
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 22:35:22.64ID:wx+3AvDF
それは確実にあるだろうな。
QVCマリンなんかだと、実際の高さはかなりあっても高くは感じないだろうね。

>>366
先週、谷繁がラジオ解説で
「神宮球場は捕手の位置からだと外野手のくるぶしあたりの高さが見えないんですよ」
と言ってた。まさにその、バッセンみたいな感じなんだろう。
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 22:48:05.55ID:wdLfjHp2
>>369
結局はその年もその前後の年も西武はしっかりと優勝したしな
当時の西武の選手だった誰だったかの著書で読んだが
87年は森監督は完投できそうな投手にはできるだけ完投させようとしたらしい
結果130試合中66完投となんと全試合の半分強が完投
それでいてチーム防御率はリーグ唯一の2点台でトップ
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 22:58:29.53ID:3cIZ8tsT
>>374
それって西武が伝統的にアベレージヒッター・左打者が不毛なのとリリーフ陣が脆弱だっただけなのでは・・。
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 23:09:15.35ID:lkvVCKqW
広岡・森時代の西武ブルペンは充実してたよ
逆にイマイチだったのが上田阪急、だからやたらと先発を酷使・完投させて1シーズン持たなかった
まぁ00年代以降は俺達と揶揄される惨状になったがw
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 23:33:29.02ID:tYuRNLcf
>>375
秋山とかデストラーデは好き勝手振り回してたな
おかげで清原がチームバッティングさせられてた
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 00:07:01.58ID:MprETJCF
>>372
カビの生えたネオクラシックボールパークじゃん
もうあきたよ、そんなん
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 00:08:28.89ID:hV482LMb
>>375
89〜90年の藤田巨人も同様だったな
めちゃくちゃ完投が多くてでもそれでいてチーム防御率もリーグトップだった
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 12:19:32.36ID:c8mL0kSz
神宮球場はインチキ
だからホームラン記録が産まれたし山田がホームランを打てる
とはいえ東京ドームも風などはインチキ臭い
これに狭い横浜スタジアムのセ・リーグ3球場は最悪な球場
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 13:05:50.05ID:+/PRQgZE
>>378
東京ドームとかナゴヤドームよりはいい
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 18:18:53.29ID:LebzxL1R
>>381
ゴジラ松井は、甲子園よりナゴヤのほうが本塁打率が良かったんじゃないかな。
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 18:19:09.77ID:LebzxL1R
ナゴヤドーム、ね。
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 18:40:37.76ID:ba9XSBzY
昔の動画見ると球場がウソみたいに狭いよな
王とか落合のホームランとか見るとこれで入るのかよみたいなのばかりや
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 19:05:20.00ID:ImXhJKET
>>385
まだキチガイが暴れているのか。
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 03:38:48.66ID:9lDG0jk1
>>385
それは技術でスタンドぎりぎりに入れてたから問題ない
でも球場が狭ければホームランが出やすくなるのは当たり前

とはいえ王の全盛期などは飛ばないボールなので狭ければ入るもんでもない
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 03:47:57.58ID:jdhF4uU4
狭いと心理的に楽なんだよね
軽くミートすりゃ入ると思うと肩の力が抜けスムースなスイングにつながる
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 04:33:46.07ID:W89pps5A
まだ球場が狭かった時代に活躍した松井が日本人メジャーで一番HRを打ったという皮肉
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 04:47:14.91ID:AouOpPX6
>>389
ただそれをいうと圧縮バットガーとかいう奴が絶対出てくるんだけどな
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 07:12:59.77ID:kNEHdpsr
実際、圧縮バットは飛ぶだろ
懐古ジジイは必死に飛ばないことにしたいみたいだがw
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 07:14:14.68ID:jgh1urKK
パリーグ人気スレと同じ奴らが居着いてるから話題がごっちゃになってる
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 07:52:43.46ID:uTC3oJq+
松井クラスのパワーが球場で左右されるならほぼ全員左右されてるわ。
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 10:40:00.22ID:xqvp6bPD
>>390
心理的作用も色々で
助っ人外人が日本の球場見てあまりのその狭さにホームラン荒稼ぎできそうでウハウハだなと
ホームランに意識が向かいすぎてしまい
かえってバッティングを崩してしまう奴もいたって聞いたことがある
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 13:18:36.89ID:jdhF4uU4
松井の飛距離はずば抜けてるな
しかし現代の球場環境でも長嶋、王でも1割減程度か
そう考えると昔のHR打者が今はパワー不足というのは疑問だな
http://imgur.com/YVinlfp?r
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 13:41:26.25ID:eHQWTrof
セ・リーグ年度別合計本塁打数

   〜1970年代〜        〜1980年代〜        〜1990年代〜        〜2000年代〜        〜2010年代〜
1970年130試合 642本   1980年130試合 849本   1990年130試合 784本   2000年135試合 818本   2010年144試合 863本
1971年130試合 616本   1981年130試合 806本   1991年130試合 711本   2001年140試合 781本   2011年144試合 485本
1972年130試合 773本   1982年130試合 753本   1992年130試合 725本   2002年140試合 826本   2012年144試合 454本
1973年130試合 679本   1983年130試合 935本   1993年130試合 731本   2003年140試合 987本   2013年144試合 714本
1974年130試合 826本   1984年130試合 910本   1994年130試合 685本   2004年138試合.1074本   2014年144試合 738本
1975年130試合 747本   1985年130試合 947本   1995年130試合 790本   2005年146試合 920本   2015年143試合 571本
1976年130試合 967本   1986年130試合 810本   1996年130試合 765本   2006年146試合 821本   2016年143試合 713本
1977年130試合.1050本   1987年130試合 882本   1997年135試合 775本   2007年144試合 818本
1978年130試合 910本   1988年130試合 684本   1998年135試合 662本   2008年144試合 728本
1979年130試合 945本   1989年130試合 707本   1999年135試合 832本   2009年144試合 769本


パ・リーグ年度別合計本塁打数

   〜1970年代〜        〜1980年代〜        〜1990年代〜        〜2000年代〜        〜2010年代〜
1970年130試合 821本   1980年130試合.1196本   1990年130試合 905本   2000年135試合 753本   2010年144試合 742本
1971年130試合 911本   1981年130試合 812本   1991年130試合 792本   2001年140試合.1021本   2011年144試合 454本
1972年130試合 830本   1982年130試合 772本   1992年130試合 729本   2002年140試合 869本   2012年144試合 427本
1973年130試合 765本   1983年130試合 882本   1993年130試合 660本   2003年140試合.1000本   2013年144試合 597本
1974年130試合 680本   1984年130試合 945本   1994年130試合 720本   2004年133試合 920本   2014年144試合 623本
1975年130試合 703本   1985年130試合.1050本   1995年130試合 624本   2005年136試合 827本   2015年143試合 647本
1976年130試合 659本   1986年130試合.1006本   1996年130試合 723本   2006年136試合 632本   2016年143試合 628本
1977年130試合 699本   1987年130試合 804本   1997年135試合 668本   2007年144試合 642本
1978年130試合 724本   1988年130試合 810本   1998年135試合 733本   2008年144試合 752本
1979年130試合 934本   1989年130試合 893本   1999年135試合 737本   2009年144試合 765本
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 14:09:14.93ID:HU+T5E5+
>>396
ローズが巨人に来ても46本と近鉄と変わらんかったもんな
もしカブレラが来ても変わらんかったろうよ
パワーのあるやつはどこいても一緒。
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 17:22:49.81ID:jdhF4uU4
日本時代の松井はウェイトトレーニングなどしなかったが
外国人以上のパワーを持っていた。
今の日本人はウェイトトレーニングをしまくっているが松井以上のパワーは得られない。
結局のところ数十年にひとり持って生まれるような天才のナチュラルパワーを
人工的に突破することはできないということでもある。
このことは過去の突出した選手を近代的トレーニングで凌げない証明にもなっている。
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 19:53:24.42ID:RxhZe1s8
松井は日本時代もウェイトやっていたよ
MLB行ってからの日本時代とは違う取り組みは体重アップ
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 20:06:36.62ID:cWqZg4MV
過去の選手も含めてバーベル挙げたことがないスラッガーなんていないだろ
張本がやってた筋トレをこなせる現役選手は1人もいないだろうね
まず準備運動でスクワット3000回とか頭おかしいレベル
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 20:19:23.65ID:W89pps5A
>>402
さすが力道山と昵懇の仲だった張本w
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 20:36:03.76ID:jdhF4uU4
力道山のプロレス道場で一番パワーがあったのが張本だからなw
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 22:26:39.30ID:9lDG0jk1
張本がプロレスラーになってれば力道山より強かったはず
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 23:02:28.04ID:W89pps5A
さすが力道山が刺された時に真っ先に駆けつけた張本(と金田正一)
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/14(日) 23:58:46.92ID:hKcSrejp
後楽園競輪場があった当時に近くの派出所の警官が、
知り合いに車券を買ってもらってた逸話がある
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/16(火) 18:27:01.26ID:NNMZw8R1
いまも昭和っぽいおかわりしか結局HR打者っていないだろ?
そんなもんだよ
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/17(水) 22:39:51.42ID:uVaU2jJv
今の時代に門田がいたらタイトルかなりとってるだろうな。
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/17(水) 22:47:47.45ID:/zaRgAPu
オリックスの吉田が門田っぽいと思わせたが、あまりに怪我が多くて・・・
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/17(水) 22:59:59.77ID:3gjO8WT3
今のレベル高い投手達から門田なんかが打てる訳がない
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 03:46:41.54ID:QEZVKxJ5
>>412
昭和の選手って、ベテラン(と言っても30歳くらい)で腹出てたよね
今だと絶対通用しないだろうね
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 04:49:01.86ID:NTK2+Av+
昨日の盛岡が91.5mか
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 17:20:22.52ID:5XN0sp5X
今の選手が東京Dで試合したら1試合で3HRは出るからな
東京D出現前の時代の1試合におけるHR数に近い
東京Dができて暫くは巨人もハムもHRが激減したことを思えば今の野手は相当レベル上がってるよ
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 19:17:02.77ID:PR1BYh5i
昔の選手と今の選手では体つきが全然違うもんな
昔の選手は腹回りだけは太いけど(笑)、腕や足は細いしスイングが今の選手と比べるとかなり遅い
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 20:29:39.91ID:w34r4yXS
昔は昔に合わせた体力の作り方で、
ピッチャーは完投能力を付けるためにスタミナアップ
バッターも130試合フル出場を目指して体力作り
160kmを投げる必要もなく130mm飛ばす必要もない
ピンチの場面で抑えてチャンスの場面で打てばいいだけ
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 20:47:42.64ID:LF9TWHih
>>417
いやいまも160kmを投げる必要はないよ。
金田も堀内も160kmは投げられたけど投げてもメリットが無かったと言ってる。
今もそうじゃないかな。大谷もたまたま160km投げてるだけで。
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 20:51:15.46ID:QDQh8h0N
今はどんなに不人気球団でも倒れたら戸板で運ばれることはあるまい
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:09:38.98ID:rkw90tB7
>>413
ステ前のメジャーリーグの動画見てみ。
全く違う体型してるから。
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:18:24.33ID:FFr7tbvn
>>417
ホームベースより飛んでねえな
てかファールだわ
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:25.30ID:b2XW7grM
山倉中畑篠塚原岡田掛布佐野真弓中尾谷沢上川宇野大島田尾平野謙達川衣笠高橋慶山崎隆長嶋清若菜高木豊田代山下大屋鋪

自分が球場や宿舎で見て腹が出てなかった選手。こんだけ居れば充分じゃねえの。
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:32:23.38ID:5XN0sp5X
80年代に腹が出てた選手って江夏、江川、田渕、門田、落合、香川くらいか?
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:36:52.44ID:tHL1RXGS
>>424
ブーマー、八重樫、杉浦、川藤、吉村
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:40:28.96ID:crBReS3X
おかわり君のような体型ではあかんか?
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:46:34.95ID:NTK2+Av+
川藤は大食いと、晩年の守備走塁のイメージの割にはデブってない
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 21:49:11.59ID:tHL1RXGS
90年代に入ると初芝、デーブ、西山、広沢、近藤、伊良部、野茂、矢作、吉永、中込等人材は豊富な模様
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 22:26:03.13ID:Afw4OVlf
その中で西山は俊足デブというレアキャラ。
伊東みたいに昔は俊足でも段々遅くなるのはいるが
西山はあんなアンパンマンみたいな体形で速かった。
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 22:34:23.73ID:LF9TWHih
俊足のデブだとベーブルースがいる。
太った身体と細い足で異様に速かったそうだ。
日本だと江川卓が速い。
おかわり君も速い。
瞬発系のデブは速い。
田淵も門田も故障する前は速い。
まだ太ってないけど大谷も速い。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 00:01:35.17ID:sXhwbmfV
>>432
意味わからん。
アホか。
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 01:55:26.67ID:a8d8abt9
>>434
野茂がメジャーに行った頃をYouTubeで見ると相手の打者は細いぞ
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 02:07:57.72ID:iZj2LjyV
>>435
ステロイド時代ほどムキムキじゃないだけで、体はかなり鍛えられていたよ
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 05:54:33.88ID:s6IjcP/p
今のメジャーはホームランを打ってなんぼの世界
だからレスラーみたいなデブばかりで、スリリングさが足りなく見てて面白くない
昔みたいに球場を広くすれば小柄な選手も増えてデブは消える
まぁ見せ物だから仕方ないかな
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 06:18:55.38ID:vCU7Fw8m
日本もMLBも足だスピードだ球場を広くしろと言ってた頃に人気が落ちたからな
野球の華はやっぱりHRよ
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 06:21:00.23ID:vCU7Fw8m
東京Dになってから巨人戦の視聴率が激減したのも打ち合いやHRが激減したのと無縁じゃ無いだろ
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 07:12:38.84ID:v0X6jzzV
>>437
それを求める国民性ってのがデカいんやろな。
大味、大雑把が大好き。
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 13:26:15.71ID:s6IjcP/p
でもホームランが飛び交うヤンキースタジアムの試合を嫌うファンが多くて、
球団は色々と考えてるみたいだ
ここはライト側の打球が異常に伸びる特徴があるとのこと
オリオールズやアストロズの新球場も狭くてホームラン乱発球場
投手有利と言われるドシャースタジアムぐらいが丁度良いかもしれない
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 14:48:46.99ID:KC07gR47
>>437
ステロイド時代はそうだったけど、今のメジャーは言うほどパワー一辺倒でもない
トラウトなんか走れるし守備も上手いし
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 14:55:24.90ID:Y+VMcVTz
70年代後半から球場の芝が、天然芝から人工芝に変わり始めた
この頃に「後楽園のモグラ」って曲が、子供向けテレビで流れてた
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 20:27:07.26ID:Y1UHpu0Y
パワーの究極系はマグワイア、ソーサ、ボンズあたりで最終形態が見えた感あるな
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 22:01:50.14ID:sXhwbmfV
ボンズは違うだろ。
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 22:04:44.78ID:fqnIYCQL
あのまま突き進んじゃえばよかったのに、中途半端に規制したせいで
隠れてこそこそお薬打つのが増えたんじゃないかな。
その代わり(?)メジャーは球場狭くするのが流行り。
これなら合法的にホームラン増やすことができる。
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 23:03:32.54ID:sXhwbmfV
筋肉増強剤を規制するのではなくストライクゾーンを変えればいいだけ。
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 01:17:28.38ID:i5iCr++o
あとボールを飛びやすくするか動かないようにする
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 06:33:37.10ID:03sP0/UA
>>447
それは機械判定が必須だと思う。
昔から、日本でもそうだがゾーン変えました、ってしたところで
それを球審全員がその通りにできるわけねえ。
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 09:45:27.50ID:CcpnurF6
ただでさえ外野の膨らみが無いアメリカで、更に球場狭くしたらどうすんねん…
って思うが向こうはそういう心配しないんだろうな。
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 10:09:42.88ID:jy7v7Z+F
>>448
いろいろやり方はあるだろうね。
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 10:12:24.56ID:jy7v7Z+F
>>449
そう。
機械判定は積極的に導入すべき。
四隅をきちんとストライクにとればかなり改善される。
筋肉増強剤を使っても意味がないようにしたらいい。
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 10:18:08.03ID:cZXMq/7R
ドーピングの怖さは愛甲先生を招いて
各球団で実体験を語ってもらえばいい
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 12:06:32.39ID:mqtZ7r6E
>>450
ネオクラシックブームも20年以上続いて猫も杓子も状態だからな
そろそろダサく感じられ始めてるんじゃないかな、アメリカでも
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 15:01:50.82ID:jy7v7Z+F
筋肉むきむきが馬鹿らしいルールや環境にすればいいだけ。
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 15:50:31.98ID:Qo+nw5EG
腹だけポッコリで腕や足は細い運動不足のおっさんが選手やっていた時代が異常だったんだよ
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 17:08:29.73ID:03sP0/UA
でも今のアスリートとは思えない体形の、走っただけで故障するような時代は嫌だなぁ。
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 17:49:48.61ID:Q9tHZ/9z
>>456
>腹だけポッコリで腕や足は細い運動不足のおっさん

それは具体的に誰なんだ?
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 19:28:26.49ID:i5iCr++o
>>454
それでもさすがに80年代のクッキーカッターに戻ることはないと思うので
神戸みたいに左右対称できっちり膨らみがあって程よく広い球場が主流になると予想する
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 21:22:14.20ID:jy7v7Z+F
>>456
やはりキチガイか。
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:53.62ID:jStiKEM+
>>459
グリーンスタジアム80年代に出来たんだけどな
東京ドームと同じ年
まあ設計思想は別物だけどな
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 17:36:28.44ID:Qq287aY/
>>424-425
80年代は出番少なかったがデーブ

田淵は広岡就任後の画像しか上がってないのかあまりデブった感じしないな…
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 17:43:20.31ID:9bF0wSkK
>>456
ゴルフや野球は技術のスポーツだから
筋肉ムキムキの体なんて自己満足のナルシストにすぎない
田淵や落合より上の選手なんて今いないだろう
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 18:49:37.22ID:K309ooCz
>>464
本当にいない。
なぜだろう。
長距離砲のおかわりくんは筋肉ムキムキとはほど遠いし。
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 19:15:38.63ID:4xCYZEbM
実際に筋肉ムキムキな田中一徳はプロではイマイチだったしな。赤田将吾は身体能力は凄いけど野球が一番向いていないスポーツって言われていたし。
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 21:34:15.73ID:Ra4Czf5G
筋肉ムキムキで結果残してる松井稼頭央みたいなのも居る
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 22:11:11.02ID:uHUk0S2+
フラフラと上がったレフトフライが
失速する前にスタンドに吸い込まれるとか75m球場ならでは
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 23:47:28.33ID:91JRiXri
梨田や大石、山倉あたりが20本ぐらい打ってた頃は酷かった
狭いというより飛ぶボールね
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 15:49:34.24ID:ZacjDQHA
85年あたりはボールもよく飛んだ
ピッチャーはかわいそうだったな
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 16:59:56.13ID:wgGomIl/
バレンティンの60本塁打の年は、飛ぶボールの大盤振る舞いだったんだろうか?
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 18:55:43.85ID:4vBYGJ6f
バレンティンが60本打ったシーズンもボール飛ばなかったよ
セリーグは3割打者5人しかいなかったし、日本人で30HR以上打ったのもセパ合わせて阿部1人だけ
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:09:38.36ID:Ja1t7A+g
飛ばないボールだと外人無双になるから日本人にタイトル争いさせるためには
飛ぶボールを採用するしかない
これがメジャーで通用する打者が出てこない要因となっている
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:11:22.53ID:vYIZg13E
85は飛ぶボールなのはあの3連発を見ればわかる。
どれも完璧にミートしてるし、それ自体ケチがつくものではないが、打球の最初の上り方が明らかに飛ぶボールのそれだな。
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:14:39.54ID:xsEGC/g1
飛ぶボール時代なんてそれこそ外人無双だったじゃないか。マニエル・リー兄弟等。
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:27:21.76ID:05YBtdSe
おかわりくんが飛ばないボールで結構打ってるけど門田だと60本打つのだろうか。
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:27:48.06ID:e6K7V5iF
バレンティンの60本の年は、前年までの飛ばないボールから少し飛ぶボールに内密で変えてた
だからピッチャーは勝負してホームランを打たれまくったが後の祭り
オープン戦で気付いてたチームや選手もいたそうだが、
ボールの八百長を仕組んだコミッショナーはクビになったよね?
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:32:23.71ID:FMesyIo+
そもそもなんで反発係数を変更したことを隠そうとしたのかって話だよな
前年まで極端に投手有利な状態だったことは誰の目にも明らかだったんだから
それを修正したところで誰も批判なんかしなかっただろうに
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:37:10.08ID:05YBtdSe
なぜ門田のようにホームランを打てるバッターがいなくなったのか原因がわからない。
レベルがひどく低下した。
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:43:31.77ID:UBrgJp91
門田なんか今いても1軍にすら上がれないレベルだろ
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 21:54:08.85ID:Ja1t7A+g
>>481
ホームラン数を追求するより3割20本くらいを目指す打者が増えた
そのほうが楽でチーム貢献度も高いからだろう
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 22:32:59.00ID:gPEXsItD
40歳で3割40本打ってタイトル取ったバッターが今の時代通用しないはねーよ。
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 22:36:34.08ID:xsEGC/g1
その頃と今とでは球場の広さ自体が違うからなぁ。
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 22:41:53.31ID:dJMOX3Kw
南海は飛ばない球使ってたからね。
門田はホームとビジターでは打球が飛んでく勢いが違ったよ。
ホームでもかなり凄い打球だったけどw
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 03:06:23.30ID:iexKIezx
>>487
じゃあパ・リーグはレヴェル低いってことだね
論破をありがとう
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 07:46:41.04ID:wiZNXNxP
>>480
巨人に勝たせようと仕組んだかも
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:13.77ID:upMJCmuT
>>489
487をからかってただけだろ。
アスペかお前はw
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:13.82ID:iexKIezx
また俺の勝ちのようだね
今日は論破をありがとう
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 11:25:05.94ID:gwcIhCwe
門田も若いは頃野村にフルスイングを咎められながらもアキレス腱断裂までは3割20本を目指す打者だった
小笠原みたいな感じか
今だとおかわりが選手時代後半生の門田に相当する
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 14:18:23.27ID:II3d+C5s
>>491
懐古ジジイのお前がからかわれてるんだろ
門田なんかに何夢見てんだw
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 16:42:58.72ID:EdjkB9ed
今シーズンも4月はボール飛ばなかった
5月になってからやたら飛び出したんだよマジで。
ゲレーロだとかビシエドが息を吹き返しただろ
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 16:57:59.90ID:I5VVDD8w
それより統一球にコミッショナーの加藤の名前が刻まれてたことの方が問題だろ。
お前関係ねーじゃん。
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 18:01:15.98ID:2BPaJolm
爺さん、スレタイ読めよ
ここはボールじゃなくて球場のスレだろ?
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 20:58:30.52ID:wiZNXNxP
闇が深い事件だった
加藤は知らんと言ってて部下が勝手に小細工してたと言い張った
その部下が誰かに指図されてたか、加藤からボールのことをあれこれ言われたのだろう
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 22:45:20.47ID:YGpSwzCV
まあでもあのおかげでボールがまともになったんだから良かったわ。
あの直前は80年代前半と同じレベルのラビットだったからな。
特に札幌や京セラは酷かった。
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 23:58:56.96ID:wiZNXNxP
メジャーリーグのように統一しないのがおかしな話
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 00:03:35.78ID:wFnxQzDk
>>500
メジャーは統一されてるが、ボールの質がバラバラ。
だからある日本人投手は、質がいいロットの箱が来た時は自分用にまとめて拝借するんだと。
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 00:59:24.92ID:ImjfXbQ3
>>501
メジャー公式球と日本公式球の違いを研究しようとしたら
メジャー公式球の大きさも重さもばらばらであきれたそうだ。
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 07:33:25.04ID:AtH22RBX
そこまでおおざっぱなのか…
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 08:11:42.90ID:CtUXzh6D
野茂はそれを
「気にしなかった」
と言ってたなw
いい意味の鈍感力があるから成功したんだろな
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 08:31:31.54ID:/pY3vApC
「メジャー行きたい」と散々駄々こねたくせに
向こうで失敗して「ボールが合わない」
とか言い訳するバカは死ねって結論ですね
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 09:34:49.51ID:8X6xk+eH
>>504
野茂は日本とアメリカのボールの違いに気付かなかったらしい。
超鈍感力w
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 09:37:30.64ID:0g+KO6oz
野茂は太りすぎたな。
晩年とか腰の回りが遅すぎて打たれそうな気がしすぎた。
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 10:40:38.15ID:Nb2fn0/w
>>50
頭悪い
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 10:42:58.09ID:AS461i1g
という事は野茂はマウンドの高さや土の固さの違いにも気がつかなかったのかなwww
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 10:44:01.21ID:Nb2fn0/w
>>464
野球は基本的にはパワー競技だよ
セットプレー型パワー競技
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 10:46:40.69ID:Nb2fn0/w
>>481
なんでやたら門田押しするやつがいんの?
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 11:11:36.69ID:ImjfXbQ3
野茂はノーコンだからどうでもいいのだろう。
0513神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 11:16:40.49ID:ImjfXbQ3
王貞治はご婦人に腕相撲で負けた。
パワーとは何かというと実は難しい。
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 11:17:55.04ID:ImjfXbQ3
門田は今だと60本くらい軽く打つのかな。
おかわり君以上は打つだろうし。
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 11:33:21.89ID:bGXKfsSv
バカボンかな?
今のレベルだと門田なんか2軍で10本も難しいだろうな
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 13:05:22.32ID:M+EBCtXc
>>515
おいおい、ここは実際に見た人が書き込むところだろ
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 13:07:42.44ID:BIVp0os8
>>459
80年代後半で、あのオープンコンコースは画期的。

昔の後楽園の内野はオープンコンコースか?
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 14:49:47.58ID:bGXKfsSv
門田ってハイタッチするだけで脱臼するような爺さんだぞw
そんなのが今のプロ野球で通用するわけがないw
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 15:58:20.30ID:j9nodFFj
門田は脱臼癖があるらしいよ。
>ハイタッチするだけで脱臼するような爺さんだぞ
内野ゴロ打って一塁に走っただけで肉離れするのと何の変わりがあるんだ?
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 16:15:22.54ID:QR0/kgbI
脱臼癖があるような老人が40本も打てたのはレベルが低かったからだろうな
肉離れは極限まで鍛えるアスリートには隣り合わせの怪我だからねえ
野球に限らず陸上選手もよくなる
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 21:41:40.19ID:AtH22RBX
門田は40歳を超えて40本を打ったんだっけ?
あのフルスイングはスピードもかなり出てたと思うし、外国人と何ら変わらない打球だった
小柄なホームラン打者だと中西、門田、おかわりと時代が変わっても存在する
それに三人とも文句なしのホームランを打つ長距離打者
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 23:15:02.90ID:ImjfXbQ3
中西、門田、おかわり君は飛ばないボールでも関係ないだろう。
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/10(土) 23:57:46.15ID:AtH22RBX
おかわりは飛ばないボールで48本でしょ
何かの雑誌に今なら70本ぐらいに相当するとか書いてあった
中西の平和台球場での大ホームランは有名だし
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/11(日) 07:50:59.43ID:LrX5TZnJ
ボールの芯をブッ叩く打者はボール関係ないね。
バットに乗せる打者(最近だと森野みたいなやつ)は
ボールがラビットじゃなくなると途端に減る。
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/11(日) 20:29:58.13ID:sqSAivyC
>>521
>肉離れは極限まで鍛えるアスリートには隣り合わせの怪我だから
極限まで鍛えて打席から一塁に走っただけで肉離れした選手って誰?
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/11(日) 21:04:42.57ID:5gi5u7sO
フィジカルエリートの大谷
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/11(日) 22:30:45.01ID:gpUoMDaj
80年代のプロ野球とか今見るとめちゃくちゃレベル低いね
打者のスイングが遅くて驚く
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/11(日) 23:57:24.33ID:yxcJDOBb
>>525
逆じゃねーの?
ただブンブン振る奴が駄目で、芯に載せる内川や中村が通じるんじゃね?
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/12(月) 17:47:37.67ID:V5VpMbF5
昔は140km/hのストレートで快速球なんて言われていたからな
今は高校野球でも140km/hなんて当たり前
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 06:25:38.10ID:mRWJQVfQ
芯に乗せるで思い出したが、カブレラなんかまさにそのスペシャリストみたいな打ち方だったな。
仕様されてたボールの時代と自身の全盛期がまさにドンピシャだった幸運な選手。
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 10:25:41.62ID:SXH83F/A
カブレラそんなタイプか?
芯とか関係なくボールを思い切りぶったたいて体重で持って
行くタイプにしか見えないんだが。
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 13:11:52.48ID:p0Eh+LoP
カブレラはとにかくボールを強くブッ叩く、少々芯を外してもスタンドインという選手では?
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 18:58:15.52ID:ssXWP7jn
城島が外角高めを要求してボール球を投げさせたが、
カブレラはライトに上手く打ち上げホームランになった
城島は苦笑いするしかなかった
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 21:44:20.17ID:+rfVuPc3
あの時代はそんな打球ばかりだったな。
パリーグの防御率が破綻してた。
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 21:47:59.84ID:iduXLgeF
>>535
パリーグつーかオリックスだな
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 23:53:16.82ID:ssXWP7jn
70年代後半からのラビットボールより飛んでた印象
カブレラやローズの頃は、あの広さでホームランが乱れ飛んだわけだし
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/14(水) 07:18:38.53ID:JZve9lKp
その時代とか、80年代近鉄とかは明らかに各種数字がおかしい。
大リーグのステロイド選手じゃないけど、記録にアスタリスクマーク付けていいレベル。
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/16(金) 12:23:11.87ID:WMoikiMt
カブレラが凄かったのはあのパワフルスイングとちょこんと当てる技術を合わせ持ってたことだよ
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/16(金) 15:52:19.22ID:zyS8MRFA
あのド迫力スイングでホームラン量産しながら打率3割は素直に凄い。
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/16(金) 23:36:04.40ID:2dQgoLTA
ブライアントに確実性も加わったのがカブレラかな
でもラビットボールのおかげもあるね
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 06:42:05.68ID:AVpTU6OH
カブレラは200m弾とかあったからなw
ノリさんも180m弾をかっとばしてた
本当に酷いボールだった
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 07:10:27.03ID:/pnSUIqZ
ノリの180m弾ってバラエティ番組の企画で
スーパーボールを打った話と混同してないか
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 07:18:42.02ID:hM0hLYk8
松井がいたころのパ・リーグは超絶ラビットだったもんなぁ。
特に2001年。
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 09:21:42.14ID:p9q0j0dC
ブライアントはラビットの恩恵受けまくったカブレラと違って、
ちょうど飛ぶボールを使わなかった谷間の時代にアレだから価値がある。
ナベから打ったあれなんかラビットだったら西武球場駅まで飛んでたんじゃないのw
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 10:10:37.30ID:QU0Hvg82
世紀が変わったあたりって、片手ではらうような打ち方のホームランがやたら増えた。
あれを打者のレベルアップとか言ってた連中は息してるだろうか。
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 12:21:35.74ID:nBvuLuK3
近鉄だとオグリビーが西武球場で打った当たりも凄かった
ライナーで中段まで運んだが日本人じゃ無理
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/17(土) 14:02:36.13ID:MHWCRWs2
王の記録は参考記録。
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/20(火) 13:22:46.78ID:mHO/iQ75
>>513
アホ
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/25(日) 15:45:07.78ID:jRRNLgN2
門田なんていつもドデカイダンベルで腕鍛えてたの有名じゃん
それすら知らないやつとか語らなくていいよ
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/26(月) 00:56:07.38ID:JomRzM9i
門田はYouTubeにも残ってるオールスター戦で、
松岡から神宮球場の上段(中段?)に打ったホームランが凄かった
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 03:20:29.10ID:jqBfMEDx
長嶋茂雄が高校時代、大宮球場のバックスクリーンへ
350フィートの大ホームランを放ったとあるが、
よく考えたら105mぐらいだからかなり狭い球場だよな。
近年まで公称両翼90mだったけど実測80mぐらいで、
鈴木健以外は山口幸司、平尾博嗣、大島裕行と怪しい高校通算本塁打記録保持者がいたし。
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/22(土) 04:21:57.72ID:rY7LE6J7
まるでリトルリーグの球場だね
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 03:20:07.72ID:JHN4eVAa
後楽園は両翼87?ぐらいで原はラビットボールでも40本打てなかった
バースの54本を考えても、ホームラン打者が打てる本数には限界がある
130試合制では王や松井でも60本は打てない
バレンティンは禁止薬物でもやっていたのではないか
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 04:51:41.37ID:5ORrkJ8N
オリックスのルーキー酒井からブライアントが打ったライトへの弾丸ライナーのホームラン。今のどの球場でも入ってる。
近鉄のエース阿波野から門田が振り遅れのどん詰まりのレフトフライ…がふらふらとラッキーゾーンにぽとり。こんなんがホームランになるのかと驚いた。
初めて球場(西宮)に行った日の思い出。
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 05:52:45.35ID:NPJF6EUB
ベテランになってからの門田は「HRにするテク」を心得ていたね。
無骨に見えて、やることはしたたかだよ。
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 16:55:50.54ID:xuUJ8tlY
>>554
県営大宮は92年に改装竣工されたが、当時は西武球場とほぼ同サイズと報道されてた。
改装前の旧球場時代は狭く圧迫感があり、ビッグゲームに相応しくないとの判断もされていた。
高校野球予選も81年から開会式を、準決勝、決勝も82年〜91年は西武で行った。
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 17:49:19.67ID:7qRBPdIB
>>554
やめとけ意味不明だぞ。
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 18:44:49.68ID:CBwjXGsq
野茂にプロ入り初ホームラン浴びせたのは門田だが、「狭い日生だから入った」と語っていた
それが引退してからは「野茂にプロの洗礼を俺が浴びせてやる。オフはそればかり考えていた」
シーズンが始まると「初対戦する西武の連中打つな、チームメートで1番から3番の松永、福良、ブーマー打つな」と祈った、など大げさに言ってる
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 19:52:43.35ID:/K7WTc/M
>>556
原はプルヒッターなのでレイトヒッティングで狭い球場の前列に運ぶという恩恵を殆どうけられなかったな
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 20:32:06.97ID:7qRBPdIB
>>554>>561>>562
捏造しか書き込まないな。
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 23:03:57.67ID:AC2DtxmD
>>563
そのくせ引っ張ったホームランもスタンドの前の方が多かったという
つべにあがってる85年の大洋戦を見ても
ホームラン2本とも打った瞬間という感じの当たりなのに・・・
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/23(日) 23:42:06.19ID:JHN4eVAa
本来は中距離打者なのに巨人の4番としてホームランも狙ってた感じ
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/24(月) 00:06:52.95ID:RqTvM4La
当時は今と違って道具は品質が悪いから失速する仕様だったんじゃねえ?
0568亀沢ケンタロー
垢版 |
2017/07/24(月) 00:31:07.56ID:eDACtn0o
>>564
キチ(笑)
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/24(月) 06:13:22.45ID:Tx29Tz/o
江藤もそうだけど、原みたいな綺麗な45度で上がるプルヒッターって
弾道の割に飛距離は出ないよね。
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/24(月) 09:11:29.87ID:3a8wzC3m
どう見ても原は45度やないやろ
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/24(月) 09:22:03.63ID:pREDpbOB
バットに乗せて運ぶ選手が少なくなってしまい寂しいわ
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/24(月) 17:50:55.23ID:m2URitlJ
>>569
日本じゃそれでいいけどメジャーじゃ失速して外野フライだしな。
松井のような弾丸ミサイルじゃないと厳しい。
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 09:25:43.67ID:Qob6NQPR
>>573
日本人野手にゃ関係ないよw
ホームラン量産出来るような選手がいないのに
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 12:06:51.56ID:KolIA64Z
>>9
神宮もフェンスの高さ合わせた数字だったな
こう言う下らないごまかしって誰が思い付くんだろうな
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 13:30:59.41ID:pHNaohGJ
>>569
ホームランの角度はどんなに大きくても実際は30度台だよ
45度では届かない
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 13:31:51.40ID:pHNaohGJ
>>548
ブライアントじゃない?
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 21:11:20.64ID:tmlDJo9k
>>66 金本も場外打ったことあった。
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 22:26:30.30ID:2nAJtPBx
なんかやたら「亀レス」してる御方が多いが、インターネットを始めたばかりなのかな?
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 22:28:47.37ID:4DGuN2SM
神宮球場は狭く感じる
ホントに97.5mあるのかも怪しい
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 23:04:53.18ID:pPBvf8E4
>>575
後楽園も両翼を90にするため、ポール際だけフェンスが少し高くなっていたね
上田監督だかがメジャーで計ってみたら実際には78しかなかったらしい
外野フェンスだって12mもないから、何から何まで嘘で固められている
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/30(日) 12:40:16.43ID:4PZ5IpEH
78はさすがに嘘だろ
川崎のクソ短く見えるライトでも一応80以上はあるのに。
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/30(日) 21:48:50.72ID:J7izvLmf
え?ってことはホームランの飛距離とか両翼の距離って
ベースからポールの最下部までの斜距離じゃなくて、
平面距離で測定してたってことなの?
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/30(日) 22:27:43.86ID:JUFaiYtP
両翼90なかったのは後楽園と大阪、川崎あたり
当時だと札幌円山は両翼が広かったが、膨らみがないのと札幌の気候のせいか、
ホームランは結構出てた
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 07:19:43.59ID:FNx/Nt9R
>>584
って事は今でも、神戸みたいなフェンスの低い球場も、横浜スタジアムも
「両翼」は同じ地点で測ってるのかね?
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 07:23:08.21ID:+b8LwCAZ
今はフェンスまでの距離ですよ
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 08:26:21.12ID:BDtRd++M
>>585
円山は久慈が2発打ったからな
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 11:24:14.48ID:RwZUyPa1
後楽園と大阪はポール際のフェンスを高くして狭さをカバーしていた
79年のプレーオフ前に近鉄の誰かは忘れたが「藤井寺だと92M飛ばせばホームランだが、大阪だと97、8M飛ばさないといけない」とぼやいてる記事を新聞で見た
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 11:59:58.46ID:93f8BzHW
フェンウェイパークはフェンス高いがレフトの狭さは異常だな。
すぐ後ろに外野手がいる感じ。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 13:27:30.11ID:+b8LwCAZ
フェンウェイはレフトフェンスが高過ぎだから、
右のパワーヒッターはホームランが出にくい
ポール際だとフライがすっぽり入るけど
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 17:46:34.73ID:Hou6j5QJ
1989年のナゴヤ球場、ヤクルトのパリッシュが本塁打を打った際の談話で
打った瞬間は遊飛だと思った、というものがあった。

球場の狭さを象徴するエピソードなのか、
彼の腕力の凄さを示すエピソードなのか。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 22:39:02.42ID:jBF9YKTJ
>>589
藤井寺って両翼と客席までの間にブルペンのすげえ広い敷地があったよね。
あれが建設時の広さだったんかな。
神宮とかもそうだけど、建設時はめっちゃ広かった球場って多い。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/01(火) 00:25:31.50ID:cGy9C3R5
そんなに広いと粗末なボールだしスタンドまで届かんよ
ベーブ・ルースは広い甲子園でホームランを打てただろうか
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/01(火) 02:59:00.48ID:Drx+Eq3V
>>596
浜風もあるし厳しかっただろうな
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/01(火) 07:29:35.78ID:Z6Iy0vo3
だから長島の大学ホームラン記録って価値があるのよね。
当時の広さと球を考えると。
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/01(火) 11:12:29.13ID:moI54/RU
神宮はプロ野球使用開始時にラッキーゾーンを設けて両翼90m程度に狭めた
その後、ラッキーゾーンの場所にも観客席を増設
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/01(火) 21:27:21.41ID:a9+WCO1l
今のスタンドはその中間くらいかな?
初期はもっと奥だったはず。
だから神宮って両翼部分のスタンドが大きいのかもな。
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/02(水) 05:16:42.20ID:9mPH/eDh
神宮はスタンドの傾斜がめっちゃ緩いから
グラウンドレベルからの見た目以上に大きいんだよね
そんな神宮の右中間上段に飛ばした松井はやはり異常
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/02(水) 06:55:06.20ID:TpORtopp
長嶋はホームラン記録にリーチかかってから
「あと1本だぞまだかまだか」
とせかされたらしいが、今でいえばテラスなしのヤフオクで
粗悪なボールでやってたようなもんだし
「そんな簡単に打てるか!」
って思っただろうなw
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 19:36:29.70ID:gNzaMc4o
フェンス高2.5m、規定内ギリギリのよく飛ぶボールでいいから

両翼101m、センター122mは確保して貰いたい
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 23:27:55.43ID:P8NHXgcR
外野手がホームランボールをキャッチ出来ない球場は欠陥球場
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 16:21:49.43ID:d2X3FUoP
大阪球場も拡張前の両翼は、83m?だったというもんねえ。
72年のスタンド改造時に、両翼が91mに拡張されたというから、
それまでは、ピッチャー泣かせやったろうねえ。
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 17:58:58.14ID:tiRiaUYq
ぶっちゃけ両翼は殆ど意味ない
90mしかなくても右中間左中間が120mあれば広い
それだけ膨らみがある証拠
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/18(月) 00:23:52.96ID:oWVXBcoD
野村が52本も打てた理由がそれかー
どう考えても王に迫る雰囲気は感じないし
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/19(火) 11:21:52.32ID:swNrnS5q
開業当初の大阪ドームは固い人口芝のせいでフェンスが高いのにエンタイトル2Bが出ていたな
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/19(火) 12:49:59.87ID:6DUTDvxR
当時球界を代表する一流ホームランバッターだった山内一弘が
「フェンスを超えるフライを打てればいい」と言ってたからな
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/19(火) 22:32:27.45ID:1aAqLUJP
>>609
当時のセ・リーグは全球団が両翼90m前後の狭い球場を本拠地にしていた。王が一番得意としていた球場は川崎球場。
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/21(木) 05:30:59.54ID:nCi29ygl
地盤を固くするから面白くなくなる
外野手も突っ込んでこれないし
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:04.86ID:vcIgVh1a
昭和40年代(1965年〜1974年)の各球団の本拠地球場
巨人:後楽園球場
産経・ヤクルト:神宮球場(現在はグラウンドを拡張)
大洋:川崎球場
中日:中日球場(現ナゴヤ球場)
阪神:甲子園球場(当時はラッキーゾーンを設置)
広島:広島市民球場
東映・日拓・日本ハム:後楽園球場
東京・ロッテ:東京球場→仙台宮城県営球場(現コボパーク宮城)
近鉄:日生球場・藤井寺球場
南海:大阪球場
阪急:西宮球場
西鉄・太平洋:平和台球場
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/24(日) 13:34:21.48ID:bOgXxyEn
>>615
一番広いのは平和台かな。
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/24(日) 22:49:10.42ID:N14NRoUd
ラッキーゾーン時代の甲子園は広島市民球場並の狭さ
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/24(日) 23:08:33.24ID:srEa8GMU
市民は風がよくなくて飛ばないボールを使ってたけど
甲子園はレフト方向は追い風で飛ぶボール
掛布やバースはかる〜く合わせて流してホームラン量産しとったな
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 00:12:35.94ID:dnnR0ucH
>>593
ミューレンがロッテ時代に甲子園でのオープン戦でホームラン打ったのを
バックネット裏で見たけど、打った瞬間はサードへのポップフライだと思ったわ。
ラッキーゾーン撤廃してもこれだからね。
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 02:39:49.10ID:snRVyopH
>>615
これでラビットを使ってた頃は実質、両翼80、センター110のリトルリーグの球場
バースや落合の記録は霞む
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 06:33:37.96ID:VNLwi+Rp
昭和50年代(1975年〜1984年)の各球団の本拠地球場
巨人:後楽園球場
ヤクルト:神宮球場(現在はグラウンドを拡張)
大洋:川崎球場→横浜スタジアム
中日:ナゴヤ球場
阪神:甲子園球場(当時はラッキーゾーンを設置)
広島:広島市民球場
日本ハム:後楽園球場
ロッテ:仙台宮城県営球場(現コボパーク宮城)→川崎球場
近鉄:日生球場・藤井寺球場
南海:大阪球場
阪急:西宮球場
太平洋・クラウン・西武:平和台球場→西武球場(現メットライフドーム)
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 06:44:38.57ID:QQJDo2rR
>>620
まさに今のMLBだな。
せっせと球場狭くしてボールは飛ぶように変えて。
やることはどこも変わらん。
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 06:59:03.87ID:XFpXgiWV
>>615
これで加藤珠だったらどうなんだろ?
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 07:00:28.34ID:McXsEcFz
球場狭かったから外野手のレベルが低かった
60年代70年代の日米野球の記事読むと指摘されてるのは
外野手の肩の弱さと投手のスピードの無さ。
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 23:35:44.85ID:snRVyopH
>>622
メジャーリーグは見なくなった
プロレスラーが野球をやってる
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/25(月) 23:53:06.64ID:ZN/GqLsP
むしろプロレスラー体型の選手は減ったよ
180cm以下で体型がシュッとした守備もいい選手が増えてる
メジャーの選手は昔のNPBの選手のようにとにかくよく走るからね
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/26(火) 02:00:26.71ID:z2BO6+RX
マグワイアはすげえガタイだったなぁ
確か196センチ130キロくらいだったか。
ありゃ野球の体格じゃねえわ。
太ももまわりが80センチ近くあったとか
もはや相撲かプロレスラー。
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/26(火) 05:29:20.23ID:nneagrs/
昭和60年代・平成1桁(1985年〜1997年)の各球団の本拠地球場
巨人:後楽園球場→東京ドーム
ヤクルト:神宮球場(現在はグラウンドを拡張)
大洋・横浜:横浜スタジアム
中日:ナゴヤ球場→ナゴヤドーム
阪神:甲子園球場(この頃ラッキーゾーンを撤去)
広島:広島市民球場
西武:西武球場(現メットライフドーム)
日本ハム:後楽園球場→東京ドーム
ロッテ:川崎球場→千葉マリンスタジアム(現ゾゾマリンスタジアム)
近鉄:藤井寺球場・日生球場→大阪ドーム(現京セラドーム大阪)
南海・ダイエー:大阪球場→平和台球場→福岡ドーム(現福岡ヤフオクドーム)
阪急・オリックス:西宮球場→グリーンスタジアム神戸(現ほっともっとフィールド神戸)
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/26(火) 18:28:06.01ID:deOneeeC
清原がいきなり31HR打てるぐらい
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/26(火) 19:41:15.05ID:+hecJ0k0
>>629
腕力だけで外角低めを引っ張ってホームランにしてたからなw
清原がああいうパワーに憧れたのも無理はない。
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/26(火) 21:17:14.65ID:IJSDC9vi
>>629
でもすごいなで肩なんだよな。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/27(水) 05:27:11.89ID:uU7uG80j
全盛期のマグワイアの体のサイズどんくらい?
胸囲130
ウエスト100
ヒップ140
上腕55
前腕50
太ももまわり78
ふくらはぎ55
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 01:22:01.89ID:IhFNGc8K
昔は球場が狭くても二塁からワンヒットで楽々生還できたのに
今は球場が広くなって外野がさほど前進守備を敷いてなくて
二死二塁でもワンヒットで生還できない場面がやけに増えた。
外野手の肩や捕球までのダッシュが素晴らしいのもあるけど、
走者の判断が下手くそになったのもあるんじゃね?
仮に二死で2ストライクなら投球がストライクゾーンに入る瞬間、
打者がスイングを始動する瞬間からスタート切れるのに
バットに当たるまでスタートしない奴がプロでもかなりいる。
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 07:26:24.69ID:pUlDB8e9
ライナーバックの意識が高過ぎるのだろう。
たまに2アウトなのに一瞬止まる素振りを見せてホーム到達が遅れる選手いるし。
あと、西武のいわゆる「伝説の走塁」以降、ハーフウェイで待つのが減ったのもあるってどこかの走塁コーチが言ってた。
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 12:57:11.36ID:WIAzrQ2s
ピッチャーのモーションや、キャッチャーの肩が強くなったのもありそう
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 13:00:51.03ID:bd1EZyPk
>>635
そりゃあフルカウントじゃ無ければボール球を見送る可能性もあるからそう簡単にはスタートは切れないだろうよ。
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 14:26:43.09ID:cU93z8ai
野球は箱庭時代のほうが面白かった。
箱庭だからこそ独特の駆け引きや細かい技術が進化していた。
いまはスピードとパワーのフィジカル頼みの脳筋野球になってしまって
韓国野球とかわらなくなった。
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 15:16:39.40ID:rqv94LB8
>>639
それ箱庭とは関係ないだろ・・・・・・、近代的トレーニングの確立並びに導入に加えて、
セイバーメトリクスに依るビッグボール優位の考え方、さらには近年脚光を浴びている
フライボールレボリューションといった流れに起因する避けられない変化かと。

高校野球なんて、金属バット補正も手伝い、ほぼメジャーとタイムラグ無し(寧ろ先んじ
ている感も)にパワー合戦と化しているし。
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/29(金) 22:08:15.71ID:tpGoCX8h
この、ホームランは特に変わらないのに3割打者が異常に少ないのは、伝説の吉岡悟首位打者時代の再来か?
みんなホームラン狙うから打率が極端に高い打者が出ないのかも。
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 12:39:36.99ID:rNuPBy/B
>>593
神宮でホーナーが阪神池田からホームラン打った時も、
打った本人がホームランと思わず全力疾走してたわ。
それだけ球場狭くて飛ぶボールだったってこと。
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:30.15ID:AAKMbRVD
>>640
証拠が一つも出されていないから却下。
「近代的トレーニングの確立並びに導入に加えて、 セイバーメトリクス」
具体的には何なの?
一つでもいいから提出してくれないか。
実際にあるのなら認めるよ。
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 18:27:54.23ID:Eh30FYPg
>>639
中堅122m、両翼100mの規定が野球をつまらなくさせたな。
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 19:07:26.75ID:uSqxhfEV
ホーナーの年は飛ぶボールではなかったはず。
その前年は確かにだが。
それにホーナーはどんな打球でも全力疾走してただろ。
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 19:46:26.19ID:2lgAbzyn
メジャーリーガーは本塁打のときもかなりの速度で走るだろ。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 20:21:51.49ID:rNuPBy/B
>>645
ホームランの手応えあった時の打者は全力疾走なんかしないよw
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 21:16:06.02ID:O05JJDbq
ホーナーは打ったら猛ダッシュを常にこころがけてたな。
本物はダラケないんだなと思ったわ。
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 21:33:57.07ID:+nBqszfr
>>643
単に用語を知らないだけにしか思えないが。
一応、年輩の人にも分かるように書くね。

1・日本人は長らく体格が貧弱でパワーも無かったから、球場が狭かろうとスモール
野球に固執せざるを得なかったのが、体格も良くなり適切なトレーニングでパワーも
付いた。
2・セイバーメトリクスの観点から長打率&出塁率重視の考えが広まり、初回送り
バントに固執するのは愚の骨頂と言わんばかりに。
3・フライボールレボリューションで従来ホームラン打者の打ち方とされた「月に向
かって打て!」が、打率を上げるのにも有効とされる様になった(無論、一定以上
のパワーが無いと逆効果なのは明白だが。)。

高校野球ほど劇的な変化じゃないから、その辺が見えにくいんだろうけど。

つうか「箱庭だからこそ・・・・・・」の根拠こそ聴かせて欲しいわ。
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 22:27:30.53ID:AAKMbRVD
>>649
1は反証がある。近年を代表する長距離砲であるおかわり君はまるで該当しない。
2は意味不明だ。
3は意味不明だ。
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:33.30ID:rNuPBy/B
>>648
それも嘘。
1ヶ月ぐらいで他の日本人の真似して凡打の時はそれなりの走り方になった。
これは星野仙一が指摘していた。
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 09:05:22.86ID:LwIB6oC9
>>650
只、人の話を聞かない頑固爺としかw

取りあえず1についてだけ返すけど、日本でも極少数ながら天性のホームラン
バッターってのは大昔から居た。
大下、中西、王(王はボールを確実に捉えるのに時間が掛かっただけ)、田淵、松井etc.

言わばボールを飛ばすのは天性を得た極少数しか出来ないと長らく思われたのが、
次第次第にホームランバッターは作れる!→フライ打法(ホームラン打法)こそ一番
のチームプレイ且つ個人成績向上の両面を満たすもの、という風向きに変わってい
ったって事。
昔は低打率の一発屋位しか居なくて非難と嘲笑の対象ともなっていたシーズン100
三振が、今や首位打者争いの常連でも当たり前となってきたのが一番の証左かと。
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 11:05:18.78ID:Y97pzPg1
>>652
ホームランバッターは作れるって、昔からそうじゃないの?
門田も山本浩二も落合も掛布も中距離バッターだったのが
なろうと思ってホームランバッターになった。
それで「近代的トレーニング」について具体的に紹介してよ。
あったら納得するだろう。
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 11:26:17.38ID:XV7aBRab
いまろくなホームランバッターいないよな
上位は外人ばっかりだし
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 12:45:52.71ID:vStpapNY
>>652
>>650はこの板で有名なバカボンという懐古厨の荒らしだよ。
マジレスしても馬鹿だから無駄。
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 12:52:26.63ID:KaTsVYdL
>>655
平山昌雄のウンコ食え
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 17:24:05.66ID:7ik96N8N
>>653
後ろの三人はラビット導入のおかげで長距離打者になれただけ。

落合は球場とボールの恩恵を受けただけで本来は中距離打者だと言われていたし、
掛布は練習態度を批判される様になってからもボールのおかげで打てたと叩かれてた。
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 17:37:48.88ID:b24tfmZS
昭和51年だっけ?
全球団HRが一気に増えた年がある。
そこらへんをまたいでHRが増えた選手はそうだね。

秋山や中村(お)みたいのはボールとか関係ないけど。
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 17:38:32.76ID:W0yvXTlR
ラビットは門田とパ・リーグ時代の落合だろ
いい加減なこというな
市民球場で使ってたボールは那須スポーツ製で日本一飛ばないボール
甲子園はラビット疑惑があって反発係数を測定したら普通のボールだった
この手のスレはなんの知識もなく妄想を垂れ流す馬鹿が大杉
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 17:44:21.85ID:W0yvXTlR
1980田淵幸一(西武) 123試合43本塁打・・・2.9試合に1本塁打
ミズノ球採用試合 97試合39本塁打・・・2.5試合に1本塁打 130試合換算52本塁打
ミズノ球以外採用試合 26試合4本塁打・・・6.5試合に1本塁打 130試合換算20本塁打

山本浩、掛布がパ・リーグの選手だったら60本打ったかも
当時のパ・リーグはレベルも低かったしね
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 18:36:18.75ID:vUtwE3Ui
下田裁定後の81年から各球団ラビットを取り止めたが徐々に復活
南海は打高の85年86年にもラビットを使っていなかった
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 20:13:15.11ID:Y97pzPg1
>>649
「近代的トレーニングの確立並びに導入に加えて、 セイバーメトリクス」
のおけげでホームランバッターになれた選手というのはいるの?いないの?
もしいたら具体的な近代的トレーニング法を紹介してほしい。
いくら探しても見つからない。正直なところ無いと思っているのだけど。
サイバーメトリクスのほうはほとんど関係無いだろう。
ボールの反発の違いのほうが大きい。
おかわり君は本物のホームランバッターだろうけど。
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 21:28:43.00ID:LwIB6oC9
>>653
門田は社会人時代に当時球界でタブーとされていたウエイトトレーニングを積んで
ホームラン打者になれる程のパワーを身に付けたそう。
俊足強肩振りから今で言う糸井の様な選手と観て獲得したノムさんと再三衝突の
原因ともなったけど。

浩二は入団当初は新庄の様な「当たれば飛ぶけど・・・・」って選手だったけど、
「読みの浩二」と言われた様に、投手の配球や癖を見抜く能力を身に付けた事で
ホームランを量産出来る様になった。

落合は背筋とリストの並外れた強さから、狭くてフェンスの高い川崎だと無理に強振
しなくとも高々とポップフライを打ち上げる要領で右に左にホームランを量産する事が
出来た。

掛布はアベレージタイプで20〜30本残すって選手だったのが、体全身をフルに
使った打法に切り替え、ホームランの10本増しに成功した。

あー答えているだけで長文になるわーw
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 21:37:01.97ID:LwIB6oC9
>>662
回顧厨なら嘗て球界では(水分補給と共に)ウエイトトレーニングがタブーとなっていた
のも知っているよな?
筋肉が硬くなり野球に必要な俊敏性等が失われるとか言って。

つうかそもそもは今では誰もがホームランバッターの様なスイングをしていると
>>639の愚痴に対する回答だったのが、今度は実例を挙げてくれって何その
堂々巡り。
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 21:44:21.34ID:LwIB6oC9
セイバーメトリクスを新種のスポーツ医学や野球理論位に思っている人に答えるのも
疲れるわー(´・ω・`)
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 22:00:38.60ID:Y97pzPg1
>>663
門田は大量の肉を食べてウエイトトレーニングをしたり
落合は奥さんのアドバイスで体重を増やしたけど
それが近代的トレーニングだと言いたかったのか。
しかし古来からのお相撲さんのトレーニング法と変わらないじゃないか。
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 22:03:57.93ID:Y97pzPg1
セイバーメトリクスは統計とは関係無いのだろう。
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 22:16:43.55ID:Y97pzPg1
>>664
「今では誰もがホームランバッターの様なスイングをしている」
そうなら野球のバランスが崩れているのかもしれない。
タイカッブが野球の面白さは数十センチのヒットと100mのヒットの両方あることだと言ってる。
1番から9番まで同じスイングをしてるとなると、それはひどい退化だね。
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 22:44:57.20ID:LwIB6oC9
>>668
ようやく本筋に入ってくれたか。

ちなみに、その傾向がより極端になっているのはMLBや日本の金属バット高校野球で、
MLBでは先日もMLBコミッショナーが「本塁打、四球、奪三振に偏重した今のベースボールを昔の姿に戻すべく大胆な改革も厭わない」と発言したり。
嘗ては事あるごとにその手の発言をしていた高野連の方は今や半ば諦め基調っぽい
けど。

当然ながら何かとメジャーをお手本とし、今の高校野球で育った人材を使っている
日本のプロ野球にもその波が押し寄せているのは言うまでも無い事で。
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 22:51:59.27ID:LwIB6oC9
前後するけど
>>666
ベースは昔ながらのトレーニングだけど、大量の肉からプロテインに変わったり、
野球に必要な筋肉や体幹を効率良く鍛える方法が確立していたりと、より効率的
になっている。
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 23:00:19.36ID:Y97pzPg1
>>669
なるほど、あなたが関心を持っている領域がわかってきたよ。
MLBコミッショナーは適切な問題意識を持っているようだ。
日本はこの問題にイニシアチブをとれないのだろうね。
メジャーのルールや環境に合わせるしか能はなさそうだ。
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 23:03:20.83ID:Y97pzPg1
>>670
まあ近代的トレーニングといってもその程度だろうね。
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 23:46:01.14ID:7ik96N8N
>>659
セリーグは76年から飛ぶボールを使ってるよ、以降は明らかに打高になってる。
広島阪神近鉄阪急日ハムが飛ぶボールを使っていたことで有名。
それで広島近鉄阪急は黄金期を迎えたわけだから作戦的にも正解だった。

パリーグのあまりに飛ぶラビットボールの煽りを受けて一時期禁止になったけど、
83年辺りからまた飛ぶボールに戻っている。
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/01(日) 23:54:04.03ID:LwIB6oC9
>>671
今のMLBなんて選手自ら「高校大学とフライを打って監督・コーチから怒られるなんて
のはあったけど、メジャーに昇格した途端、ゴロを打つと監督・コーチから怒られるなん
て思いもしなかったよ。」と発言している位で。
確か1番か2番を打っている選手で、例えば4番として大きく育てようとしての叱責の
類いでは断じて無い。
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/02(月) 00:08:21.73ID:JleRZ8mq
>>674
それはひどいな。
しかしMLBコミッショナーも問題がわかっていながら、
まだ改正しきれないでいるのは、観客が今の状況を受け入れているからだろう。
やたら振り回すバッターばかりだと三振の数もやたらと増える。
観客が三振に大喜びしているのをメジャー中継でよく見るけど、
あまりよくない。
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/02(月) 02:54:01.47ID:SgDT7uAt
>>669
高校野球は金属バットを使ってる限り抜本的な対策は不可能に近いだろうからな
いっそあの悪名高い加藤球でも使うか?
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/02(月) 04:01:07.31ID:8aWgmD6i
>>660
引退前の田淵が43本とか恐ろしい

近鉄のマニエルは48本止まりだったかな
八木沢から顔に当てられたりしてたが、水谷や掛布でさえ死球で引退が早くなった
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 12:23:47.64ID:aU438dBU
>>676
高校野球には木のバットは高額だし耐久性低いから予算が少ない公立校は使えないからな
木のバットをメインに使えるのは金持ち私立高だけってのは高野連的にはは嫌なわけ

なんだったら金属を全面的にNGにして、耐久性が金属並にあって飛ばない竹のバットでも使ってもらうか??
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 19:41:28.28ID:lOtZsc4T
>>677
当時の田淵ってまだ34歳だろ。
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 20:19:30.86ID:+nIWuh+/
>>675
いぶし銀の職人がいてこその主砲なんだよな。
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 20:46:07.62ID:dm739gHI
>>680
1番から9番までバットを振り回すというのは芸がなさ過ぎるよ。
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 21:24:13.79ID:2WiZ0kPf
>>678
だったらやはり飛ばないボールを使うしかないな
今年は特に異常だったけどそれまでも年々打高投低の傾向は強まってたし
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 21:29:44.70ID:lOtZsc4T
>>681
かといって4番が送りバントやバスターを多用する野球というのもどうかと思うが。
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 22:24:31.29ID:RHqjx6bl
俺は高校野球のスクイズが好きだったんだよな。あの1点をめぐる駆け引きと緊張感。
いまは振り回せば逆転ホームランが出る時代だからどの高校もやらなくなった。
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 23:34:26.95ID:dm739gHI
>>683
多様な選手が多様なスキルをみせるのが望ましい。
野球はノッポやチビやデブや痩せが活躍するから面白い。
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/04(水) 23:55:31.28ID:qo2eJuJp
>>659
こいつは地味に有名な山本浩二キチガイだから注意
門田田淵山本は今の選手よりトレーニングした
広島甲子園は飛ぶボールじゃないむしろ飛ばないボールとか明らかにデタラメばっか書き込むおっさん
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:00:06.79ID:fnipz9x3
山本浩二基地外って誰か知らんけど
そいつが言ってることは間違ってないよ
嘘言ってるのはお前だけど
当時の使用球言ってみろよ
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:04:02.88ID:fnipz9x3
ラビットについては宇佐美さんが詳しく解説してただろ
山本浩二は飛ばないボールで数字が伸びなかったと書いてたと思う
上田監督がラビットの飛び方を実験したら普通のボールより10m以上伸びたという話も有名だよね
いい加減なこと書かないほうがいいぞ
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:05:59.58ID:ByYs+Qxl
山本浩二キチガイのパ・リーグコンプレックス
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:12:46.00ID:fnipz9x3
パ・リーグキチガイの山本浩二コンプレックス
まぁ誰が好きでもいいけど嘘を言っちゃいかん
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:37.07ID:ByYs+Qxl
同時期池谷が48被本塁打くらったのに
飛ぶボールじゃないって池谷バカにしすぎだろw
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:19:40.73ID:fnipz9x3
池谷がパ・リーグの選手だったら60本打たれてるだろw
だから当時の使用球いってみろよ
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:26:51.30ID:fnipz9x3
PF日本最高記録の2005年の市民は間違いなくラビットだろうね
ボールの飛び方を見ればわかる
ラビットの飛び方は明らかに違うから見れば分かるよね
飛ぶボールに隠していた何年か前の開幕戦で巨人の片岡がライトにホームラン打ったんだけどああ飛ぶボールに
かえたなとすぐわかった
水谷が阪急に移籍した年にホームラン倍増したし市民は飛ばないボールだったよ
当時のパ・リーグのボールはまさしくうさぎのようにぴょんぴょんはねてたのは見ればわかる
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:55.45ID:T6ZP8Eiw
>>688
広島は65年から飛ばないボールを使っていたけど、
78年からは本格的に飛ぶボールに変えているよ。
パークファクターから見ても以降はリーグトップレベル。

飛ばないボールで数字が伸びなかったというのは若い頃の話。
若い頃はボールで損していたけど、年を取ってからはボールで得をしてる。

宇佐美さんは典型的な昔は良かった派で、
何かと稲尾を持ち上げまくって江川をぼろ糞に言ってた人だからなぁ。
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:38.45ID:fnipz9x3
いやだから飛ぶボールにかえたのは間違いないよ
山本浩二自身も飛ぶボールの導入でホームラン数が伸びたと言ってるし
前がしょぼすぎる投手陣のためにとてつもなく飛ばないボールを使ってただけで相対的に
飛ぶボールを導入したって話だよ
衣笠や水谷は別に劇的に本数を伸ばしてるわけでもないし
山本浩二はラビットだから5年連続40本打てたというのは全くの嘘話
好きとか嫌いとか低次元の話ならもうやめるわ
自分で調べてくれ
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 01:00:06.26ID:T6ZP8Eiw
>>695
相対的に飛ぶボールと言っても78年以降はセリーグ内で特に飛んでいた訳だから、
あまりに飛び過ぎたパリーグと比較するのはあれだけど十分にラビットだろ。
77年の導入前ですら後楽園より飛んでいたし。

水谷は20本塁打を一回しか記録したことが無かったが78年以降4年連続20本越え。
衣笠は30本塁打を一回しか記録したことが無かったが78年以降4回記録。
山本浩二も含めて3人とも年齢と成績を考えるとラビットの恩恵は大きい。
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 01:12:52.93ID:fnipz9x3
一般的にいわれているラビットはミズノ製のボールだけど
77年以前も後楽園より飛んでたという根拠は?
てか反発係数がわからないと水掛け論になるけど市民の那須スポーツ製のボールは飛ばないボール
だという認識だけど
0698神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 01:38:25.47ID:NpCxY+vD
飛ぶボールの話が続いているけど、南海・近鉄両方に在籍した新井宏昌の話だと
「飛ばないボールを使う事が多かった南海では皆コツコツ当ててくるけど、飛ぶボールを
使っていた近鉄では皆ブンと振って来て、それで長打を打つコツを掴んでいく。」
との事。

コツコツ当てる選手を好んだノムさんと、阪急監督時代にいち早く筋力トレーニングを
導入したり(ちなみにそのキャンプを観て早速筋力トレーニングを導入したと言われ
ているのが、かの蔦監督)と強打のチームを作るのに長けた西本さんの指導法の違い
もあろうけど、ボールの違いが打撃スタイルや戦術まで大きな影響を及ぼすのを、
端的に示した談話だと思う。
0699神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 07:27:11.47ID:ByYs+Qxl
77広島
本塁打163
被本塁打197
池谷48本 高橋里42本

こんなん明らかにおかしいよね山本浩二キチ
0700神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 08:11:08.51ID:uGxjKXji
山本浩二をスターにするメリットよりカープのデメリットの方が大きかったのか…
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 09:34:09.59ID:6egf8pRy
>>697
77年のPFは広島0.89後楽園0.88
後楽園の方が狭いのに以降は更に差が開いて行った。

ちなみに上で出ている2005年の市民も那須スポーツだよ。
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 10:40:44.31ID:9wBep2dx
>>685
セイバーメトリクスは競技性ばかり重視して興行面を全く考えてないからな。
0703神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 11:22:31.30ID:kZZNgZ6i
昭和50年あたりからどこも導入した、それまでより飛ぶ球と、
パリーグで一部が使ったそれより飛ぶ球と、
近鉄が使った検定されてないスーパーラビットとを
ゴッチャにしてる人がいるからややこしくなるのかな。
0704神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 11:40:00.87ID:COHIunwX
>>702
バントやバスターばかり多用するのが競技性を重視していると思えないが
普通に打っていった方が見るものも面白いし、実際にはバントするより得点確率も高くなる方が圧倒的に多い
日本プロ野球の根拠なしのオカルトを妄信している人の言い訳にしか見えない
むしろセイバーメトリクスが普及したメジャーリーグの方がよほど多様性のある作戦を練っているよ
打者ごとに守備位置をかえるチームもあれば、旧来の守備シフトのままのチームもあったり
セイバーを重視するか、たまに参考にする程度かチームによって様々
0705神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 12:20:32.27ID:6egf8pRy
>>698
西本さん近鉄では初め守りの野球を目指していたんだよね。
78年は日生球場なのにPFが0.61ってとんでもない数字をたたき出しているし。

ただそれだと阪急に勝てないからとスーパーラビットを導入して優勝。
79年はPFが1.94だから明らかに異常値。
0706神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 13:03:30.84ID:WiI0c3Fm
みんな飛ぶボール狭い球場の恩恵預かって時代
特に山本浩二みたいなへっぴり腰でライトに
振り遅れのフライ飛ばす打者にはピッタリな
環境なのは明らかなのに頑なに認めがらない山本浩二キっちゃん
0707神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 14:03:45.97ID:wDW5+elD
>>704
バントをしなくてもコンタクトヒッティングを心掛ければで繋ぎのバッティングは出来るのにな。
まあ川相が戦犯だな。

でもシフト引いても逆方向を狙わず律儀に打ってくるバッターも馬鹿だと思うわな。
0708神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 14:52:54.35ID:NpCxY+vD
>>684
思えば決勝戦スリーバントスクイズでサヨナラ勝ちのお膳立てのバントを決めた
達川と、無茶振りにも見えるフルスイングが信条の柳田が同じ高校のOBとは、
どうにも信じられない位。

>>707
大元は1982年中日平野の様な。
守備力「だけ」を期待されてのレギュラーだった事や1番が鈍足田尾だった事
でとる作戦が限られていたからか、田尾が塁に出るとひたすらバントに専念
していたって感じだけど。

その采配を振るったのが後にバント嫌いとされた近藤貞雄監督なのが面白い。
0709神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 15:59:34.34ID:sdVF9CoC
南海は飛ばないボール ノムがキャッチャーだから自分のHRより投手のことかんがえちゃうんだろな
0710神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 18:06:06.65ID:+a/dm2b+
>>709
単にノムさんはかっぱえびせん同様ギリムランをマスターしていたから飛ばないボールでも問題なかったんだろ。
0711神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 18:10:16.91ID:ByYs+Qxl
大阪球場両翼80mだしな
0712神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 18:35:54.51ID:rg4xaM2W
現在だと
1平野
2田尾
3モッカ
4谷沢
5大島
6宇野
7中尾
8投手
9上川or田野倉
になるたろうな。
0713神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 19:14:11.23ID:Ly0B4j0b
>>704
いろいろ攻め方があるのが面白いので
ホームランとバントとどっちが面白いというわけじゃない。
誰と戦っているんだ?
0714神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:46.26ID:ZQ1X+AoV
南海は門田とそれ以外のパワーの差を際立たせる事になったな。
比較的飛ばない球使ってたから。
0715神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 22:10:41.40ID:ZVdWSR2/
南海もスーパーラビット使ってたような
4球団使っててロッテとあと1球団が使ってなかった
それは西武だったようなきがするんだが
0716神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 22:19:46.29ID:NpCxY+vD
>>715
日ハムだよ。
西武は当時在野に居た上田監督からの提言でそのボールを使った。

只、大沢親分も優勝が懸かったシーズン最終戦で始めて使ったのを告白していた。
但しエース木田が滅多打ちされて裏目に出たと。
0717神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/05(木) 22:24:13.76ID:ZVdWSR2/
調べた
ごめん南海はスーパーラビットつかってないな
セリーグも使ってないようだ
0718神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/06(金) 07:24:20.83ID:qfbT7sgh
ノムも楽天監督時代に、夏場は相手もバテてるから飛ぶ球にして乱打戦になるようにさせてとか言ってたな。
山崎は時代に恵まれたね。
0719神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/06(金) 07:55:08.53ID:PvuEzSJF
一番大事な球を簡単に変えられるとか、野球はいい加減なスポーツだよね
0721神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/06(金) 18:31:16.27ID:vU8GCZPP
大阪球場で二死一塁からレフトフェンス直撃の当たりで
一塁走者(覚えてないが少なくとも香川や門田ではない)が二塁ストップしたのは衝撃だった
0722神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/06(金) 18:51:01.09ID:iH2QUJpP
>>718
落合も中日一年目は球団ごとにボールを使い分けて優勝してたな。

2001年の近鉄ナインは日本シリーズで神宮のボールが飛ばないと戸惑ってたな。
0723神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:40.28ID:+4R/oXwP
山本浩二(広島東洋)

   75  76  77  78  79  80  81 平均
PF  1.10 0.87 1.04 1.17 1.15 1.00 0.98  1.04
本数 30  23  44  44  42  44  43  38.57
市民 11  11 24 27 25 25 19 20.28

参考
水谷実雄
82広島 18本
83阪急 36本

加藤秀司
82阪急 21本
83広島 10本
85近鉄 26本

山本浩二はセリーグのどの球団でも40本打てただろう
4球団スーパーラビットのパ・リーグだったら50本以上
0724神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/06(金) 20:37:36.06ID:iH2QUJpP
>>723
甲子園とハマスタは広さとボールの関係で無理じゃないかな。
ハマスタが出来た時は王も弱気になっていたし。

あと加藤は82年より83年の方が成績良いから比較に出さない方がいいよ。
肝炎で欠場が多くて10本しか打ってないだけ。
0725神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/08(日) 21:06:03.48ID:OSBs94u5
>>724
>ハマスタが出来た時は王も弱気になっていたし。

つまらない捏造だ。
0726神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/08(日) 21:26:35.44ID:48K8JSLQ
>>724
平松が「出来た頃は広い球場と言われてたのが、最近は狭い球場と言われるようになるとは・・」
とCSプロ野球ニュースで感想述べてたな

>>725
この板で捏造するのはお前しかいねえんだよ糞バカボン
都合の悪い情報、自分の知らない情報は全て捏造かよw
0727神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/08(日) 22:48:20.27ID:Hd1L2vUD
ハマスタも出来た当時はメジャー級の球場だと言われたんだけどなぁ。
完成当時は両翼が日本で一番広くてフェンスも高い、
それに人工芝と電光掲示板もあって最先端だった。

田代はもしかしたら川崎球場のままだったらホームラン王獲れたかもしれない。
0728神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 00:03:09.20ID:QxxjRqc7
>>726
メタボンさんはまだ病院に行ってないんだ。

>ハマスタが出来た時は王も弱気になっていたし。

つまらない捏造だ。
0729神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 00:04:09.80ID:QxxjRqc7
メタボンさんはなぜ捏造しかしないの?
0730神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 00:08:06.69ID:QxxjRqc7
>ハマスタが出来た時は王も弱気になっていたし。

こういう捏造は悪質だ。
王貞治がこんなことを言ったと誤解する人がいたらどうする?
メタボンさんはなぜこういう捏造をする?
0731神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 00:14:01.37ID:QxxjRqc7
メタボンさんが悪質な捏造ばかりするのは病気なんだよ。
なにか原因があるはずだ。
それはメタボンさんの問題だからメタボンさんが自身で解決する必要がある。
2chはすぐに止めて病院に行くべきだ。
がんばれ、勇気をだして。
0732神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 08:00:01.52ID:f5EaXeab
>>727
事実、12本拠地球場の中でフェンスの高さではいまだに2位なのよね>横浜スタジアム
(ヤフオクがテラス設置したことで3位から上がった)
0733神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:07:35.52ID:3XQ9cZiL
>>731
バカボンだのメタボンだの罵り合ってるキチはどっちも病院行けばいいのに
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:12:26.85ID:QxxjRqc7
>>733
いやバカボンさんたちは適切な対応をしている。
医師の診断を受けるべきなのはメタボンさんだ。
そして君はメタボンさんの子分さんなのか?

>ハマスタが出来た時は王も弱気になっていたし。

つまらない捏造だ。
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:17:43.57ID:QxxjRqc7
>>733
あるいはメタボンさん本人なのかな?
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:22:37.90ID:QxxjRqc7
>>735
それは君がメタボンさん本人ということ?
0738神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:24:35.12ID:QxxjRqc7
>>736
それともメタボンさんや子分さんじゃないと言いたいの?
相手に伝わるように書けるようにならないと日常生活が送れないよ。
0739神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:26:12.89ID:QxxjRqc7
>ハマスタが出来た時は王も弱気になっていたし。

悪質な捏造ということを認めるのだね。
0740神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:34:25.90ID:QxxjRqc7
>>733
山本浩二キチなどと書き込んでいるのは君メタボンさんか?
0741神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:42:12.27ID:QxxjRqc7
>>1
>ヤフードームがホームランテラスで左右中間8m縮めただけで、あれだけホームランが出まくったのに、
>80年代までの野球場って両翼が90mいくかどうかっていうレベルだったんだろ?

これ自体が悪質な比較だ。
左右中間8m縮めることと、両翼が90mいくかどうかとは比較にもならない。
しかもフェンス高のこともある。
0742神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:46:41.30ID:vYt0OlAY
>>729
>>728
病気はお前だキチガイバカボン
>724
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:50:35.58ID:vYt0OlAY
>>724を捏造呼ばわりしているがお前が知らないだけだろうがよ
自分の知らない情報や都合悪い情報は全て捏造扱いする真性の気違い
藤田元や江川の発言を平気で捏造し、
それがバレても誤りもせず平気で出てくる真性の荒し気違いバカボン
0744神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:50:38.44ID:QxxjRqc7
>>742
ID:vYt0OlAY
ID:3XQ9cZiL
それは君がメタボンさん本人ということ?
0745神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:51:42.99ID:vYt0OlAY
藤田や江川の発言を捏造したことを謝罪しろや!!!
0746神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:55:51.93ID:QxxjRqc7
>>745
意味がわからない。相手に伝わるように客観視できないといけない。
これだと日常生活に支障がでているはず。
メタボンさん、病院に行きなさいな。
0747神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 09:57:15.01ID:vYt0OlAY
>>744
メタボンて何ですかあ?
何のことか全くわからないのでお前以外の常人にわかるように理路整然と説明しろや
0748神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:02:45.57ID:vYt0OlAY
>>746
意味がわからないのはお前のふざけた書き込み全てだろうがよカス
お前が親に病院に連れて行ってもらえキチガイ
0749神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:03:19.71ID:QxxjRqc7
バカボンさんたちの一人によるメタボンさんの説明だけど
これはなんどもメタボンさんあてに説明されているよ。
もう忘れたの?やはり忘却は症状の一つだろう。
かなり悪化していると思う。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1507257942/
251神様仏様名無し様2017/10/08(日) 08:56:11.51ID:5w9aOGHl
自称現代厨のおっさん高齢者メタボンの大爆笑な特徴w

(1)己自身が何度も連投してるのに他人の連投は批判する

(2)オッサンなんで神経質なほど人の年齢が気になる。しかも自分が年 下だと思い込むいや思い込みたいw

(3)いい歳したオッサンのくせに、若者の代表だと勘違 いしている

(4)てめえ以外の気に入らないレスは全てバカボンだと思い込む、いや思い込みたいw

(5)またバカボンって言葉を使ってるキチガイは己自身 だけと言う事実を誤魔化したいw

(6)都合が悪くなるとコピペ貼りで誤魔化そうと必死(笑)

(7)バカw

(8)てめえ自身がメタボンと呼ばれることを認めたくなく、メタボンと呼ばれると必要以上に頑なに否定し続ける(笑)

(9)他人の書きこみは根拠がないと指摘するがてめえ自身の根拠のない書きこみにたいしては何も触れず。
  他人に厳しく自分に甘い、社会人としてもっとも嫌われる性格、それがメタボン
0750神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:10:34.57ID:vYt0OlAY
>>749
お前がお前を叩く者を逆恨みして呼び始めただけだろうがよキチガイ
お前が最初に言い出した時の由来を説明すればいいだけ。
さっさと説明しろや
0751神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:11:59.11ID:vYt0OlAY
バカボン「さん」www
0752神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:18:10.16ID:QxxjRqc7
>>750
自分は語源は知らない。
たぶんバカボンさんの一人がご存じなのだろう。
だけどメタボンは君を表す記号だから語源に意味は無いよ。
0754神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:23:46.84ID:vYt0OlAY
>>752
何が「バカボンさん」だかwww.
お前がバカボンだけだろうがよwww.
「自分でも気に入ってます」
という書き込みしていたよな?
だからバカボンに敬称つけるんだろwww
バレバレなんだよ発達障害野郎
0755神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:27:48.42ID:QxxjRqc7
ID:vYt0OlAY
ID:3XQ9cZiL
メタボンさんが説明して欲しいと言ったのに、もうそのことを忘れている。
それとなぜidを複数使うのか意味がわからない。
自身の病状を自覚できないから病院に行かないのだろうけど
がんばってみないか?悪化しているのがわかる。
0756神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:34.76ID:vYt0OlAY
キチガイの妄想www
IDをidと書くいつもの癖でバレバレですよバカボン「さん」www
0758神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:45:38.84ID:QxxjRqc7
>>756
意味がわからない。
バカボンさんたちは何十人もいるのじゃないか。
0760神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/09(月) 10:53:03.30ID:vYt0OlAY
>>758
お前するいねえんだよバカ
お前のトンデモ懐古説に同意する気違いはお前しかいない
書き込みに特徴丸わかりだからバレバレとまだわからんのかガイジ
0761神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/11(水) 08:25:56.10ID:/wAeOS8+
メタボンが出たぞおお
0762神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/11(水) 20:17:51.63ID:4/XORvtW
メタボンさんには困ったものだ。
0763神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/11(水) 21:30:25.19ID:5f9ic30t
760のID:vYt0OlAYは死ね
762のID:4/XORvtWは正しい
0764神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/26(木) 22:16:24.52ID:mFn5z0gV
>>243
フライボールレボリューションは?
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/26(木) 22:18:01.13ID:mFn5z0gV
>>249
メジャー契約できねーよ全盛期でも
0766神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/28(土) 22:44:25.34ID:JaeB75R4
>>720
広島市民といえば、両翼についても1986年の日本シリーズの時に
西武の某コーチが実際の距離を測ろうとしたら、
球場の関係者が「お願いですからやめてください!」と言って止めたという話を聞いたことがあったけど、
あれはガチの話だったのかな?
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/28(土) 22:47:14.16ID:5phCofKy
>>760
メタボンさん月曜には病院に行きましょう。
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/28(土) 22:48:09.38ID:5phCofKy
>>766
メタボンさん
0769神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/30(月) 02:30:30.25ID:fryiM2En
ライト線に打ってフェンスまで到達したのに2塁まで行けなかったり
カープのライトにライトルって強肩の助っ人がいて、2塁に行こうとすると矢のような送球をしてた
0771神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/09(火) 16:44:54.13ID:UQ1BUWqA
旧広島て狭いのに場外は余りなかったな
場外打ったの松井と金本くらいしか記憶にない
それより広いはずのハマスタは沢山でてる
0772神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/09(火) 18:19:23.89ID:NxXuDdHH
あそこは風の影響がほとんど無い球場だったからな
特にナイターの時間は瀬戸の夕凪というやつでパッタリ風が吹かなくなるから
0773神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 05:30:00.29ID:2LRIoI/6
広島市民って外野スタンド大きいから場外出にくいっていうのもあるような気がする。
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 13:25:43.61ID:Klh6AeKG
70年代に外野スタンド増築される前なら打ってた選手いるかもね
0777神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 02:40:28.94ID:MUVLrR5t
狭い狭い言ってるけど
球場に足を運んだらそれなりに広かったよ
狭い狭いとボサいているのは
テレビでしか野球見たことのない
野球をやったことのない引きこもり
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 09:53:09.61ID:15fdha/q
後楽園と川崎(特にライト側)は実際に行って見たけど狭かったわ
フェンスも低いし軟式ボールでも余裕でスタンドイン出来る
0779神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 18:51:16.81ID:3WG6di5K
旧広島市民球場跡地に行ってみたら分かるけど、スタンド部分だったところ含めても狭く感じるからな
0780神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:13.81ID:HGLnCMa0
一番深いセンターが115.8m>広島市民
当時の他の球場と比べても4〜5m短い
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/04(日) 23:04:02.03ID:ZkYcgIw4
今の基準に合わせるなら外野席の下の方のゲートより
低い位置にある客席は全て削ってもいいぐらいだな
0782神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 03:40:19.54ID:jomamIzB
西宮はラッキーゾーンを取っ払えば中堅以外は広いしフェンスも高かったな
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 10:15:47.48ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WGCCB
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/21(土) 05:26:23.61ID:PFsg0oDd
バントでスタンドインのライオンズ球場に比べたら広い広い
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/26(火) 16:08:39.36ID:mlyMcTHs
>>77
内野手の宇野がフライをヘディングしてフェンスまでボールが到達したのにはワロタ
どんだけ狭いんだよw
0787神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:53.42ID:cqlEn845
プロ野球公式戦が行われた球場でいちばん狭かった球場ってどこだろ。
東京球場?
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:51.49ID:AQoyIpUB
2000年代は神宮と広島が一番ホームランが出なかった。
球場の広さは余り関係ない。やはりボールの質。
飛ばないボールを使うと近年の選手でも球場が狭くてもそう簡単にはホームランは打てなかった。
0789神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 23:39:05.94ID:AQoyIpUB
後楽園もボールが本当に飛ばなかった。
バースが54本打った85年もバースは後楽園では一本もホームランを打っていない。
本当に飛ばなくて筋肉ムキムキの外人選手が思いっきりボールをグシャって叩きつけても
外野スタンド最前列というか防御ネットに当てるのが精いっぱいだった。だからあんな狭い
球場でもスタンド中段まで飛ばすというのは相当な当たりだった。
0790神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:04.79ID:43FbeNcF
85年のバースはたまたまでしょ。
翌年7試合連続弾を江川から打った時は後楽園場外に飛んでるよ。
0791神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 23:52:17.07ID:AQoyIpUB
>>790
それを加味してもバースは後楽園では余り打ててる印象がない。
ホーナーも後楽園では1本しかホームランを打っていない。

球場の狭さはバッターへの影響は意外と少なかった
寧ろ外野手の見せ場がなく外野手のレベルが停滞していたようにも思う。
0792神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/02(木) 00:08:34.27ID:avPfeDDo
後楽園は意外と広い。
まあボールの違いのほうが影響は大きいけど。
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/02(木) 19:39:11.15ID:avPfeDDo
>>791
クロマティのようなひどい野手がセンターのレギュラーになれるというのは良くない。
0795神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/02(木) 20:07:17.85ID:l4Qp5u/X
まあ昔の後楽園が楽にホームラン打てる球場だったという話になると、
王貞治の868本も今のレベルだと500本程度という話になっちゃって大変だからなw
0796神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/02(木) 20:47:03.59ID:234C8tj/
関係ないけど王貞治のホームランの映像って後楽園しか見たことないけど
他の球場でのホームランは映像データとして残ってないの?
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 13:07:42.74ID:4ensvw5c
王の時代は甲子園にラッキーゾーン、ナゴヤ球場、旧広島市民球場、川崎球場だったからな。だから王の記録はあんまり評価されていない。
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 14:57:59.74ID:4gpr8sc+
大洋が使用していた頃の川崎球場のライトは極狭
軟式ボールでもスタンドイン出来るほど
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 15:03:24.29ID:E2+w1qqs
王長嶋時代なら清宮でもレギュラーなれるレベルだからなぁ
下手したら7〜80本打ってたかもしれん
あれだけパワー&ミート力ある打者いないだろ
0802神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 19:28:21.15ID:th12whvg
>>798
何を言ってるんだ。
ラッキーゾーンが無い甲子園でホームランを打った映像があるよ。
3分30秒から
http://www.youtube.com/watch?v=Qc9yB9dfkL8
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 19:32:31.67ID:4ensvw5c
>>802
お前こそ何言っているんだ。OB試合のお遊び映像やんか。
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 19:47:29.49ID:3EXs4dRN
東京ドームのOB戦で田淵と山本浩二が中段以上にぽこぽこ運んでたな
二人で5本以上打ってた
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 20:23:27.45ID:th12whvg
>>803
飛距離は十分だ。
55歳にしてパワーは十分ある。
ラッキーゾーンが無い甲子園でホームランを打つ。
0806神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 20:47:31.22ID:4ensvw5c
だから何?高校生でもホームランが打てるぞ。
問題は当時の王がプロの公式戦でも今の球場で800本以上打てたか?と言うことだ。
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 20:50:39.79ID:4ensvw5c
お遊びの打たせる球をホームランにしたぐらいでお前は何言っているんだから。
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 20:56:36.19ID:uE29Nair
今の球場の広さなら王のホームラン数の半分ぐらいは外野フライだったたろうな。
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:07:38.46ID:th12whvg
>>806
だから球場の広さはホームランを打つのに影響が少ないのか多いのかどっちだと言いたいんだ?
これだから阿呆は救いようが無い。
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:11:23.32ID:4ensvw5c
あほはお前だろ。
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:16:28.77ID:4ensvw5c
プロの公式戦なら球場の広さが影響するのは当たり前だろ。公式戦は2〜3試合じゃなく130試合以上年間やるんだぞ。ほぼ全員のプロの選手や一部の素人は打ちごろの球ならラッキーゾーンがない甲子園でもスタンドインできる打力はあるわい。
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:18:45.29ID:th12whvg
だから何?球場の広さはホームランを打つのに影響が少ないのか多いのかどっちだと言いたいんだ?
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:20:54.60ID:4ensvw5c
多いとさっきから言っているが?
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:23:35.85ID:4ensvw5c
で?お前は今の球場の広さで当時の王が記録と同数のホームランは打てると思っているわけ?
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:29:42.82ID:th12whvg
そんなら55歳の王貞治がOB戦でラッキーゾーン無しの甲子園で軽々とホームランを打ったことはどう評価するんだ?
ラッキーゾーンの有る無しでホームラン数が半分になるというのとは完全に矛盾する。
阿呆だ。
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:33:32.50ID:4ensvw5c
そう思うのはお前だけ
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:37:49.12ID:TDIm1eAs
球場が広くなると飛ぶボールを使用して調整するから本塁打数は変わらない
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:39:11.15ID:wmXtThR2
甲子園のポール際は凹んでるから他球場よりも短いからな
王のHRとかたいしたことない
後楽園なら浅いセンターフライ
0819神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 21:46:14.12ID:WF88vtd0
阪神時代の田淵と巨人張本が横浜の最上段(130メートルぐらい)に
打ち込んだ映像を見たことがある。横浜スタジアムの開場が1978年で田淵は1979年
から西武に移籍だから1978年の映像ってことになり。張本は1979年まで
巨人だかから1978〜1979年の映像
0820神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/03(金) 22:18:13.28ID:3EXs4dRN
田淵は横スタで場外打ったことがあると言ってたな
生でで衣笠が場外弾を打ったの見たことがある
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 01:05:58.10ID:jtympg4h
昔の飛ばないボールと巨大な甲子園の組み合わせだとさすがのベーブルースもこりゃホームランは無理だとあきらめたそうだけど。
以前の福岡ドームくらいだとホークスの選手が広いとグチを言ったら、
王貞治は不思議そうに、だったらそのぶん飛ばせばいいだけじゃないかと言って、広いという意味が理解できなかった。
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 09:44:33.19ID:jtympg4h
読んでなかったけどスレ主は捏造している。
最低のクズだな。
>>1
神様仏様名無し様2017/03/06(月) 02:39:03.62ID:5EcXIhBc
ヤフードームがホームランテラスで左右中間8m縮めただけで、あれだけホームランが出まくったのに、
80年代までの野球場って両翼が90mいくかどうかっていうレベルだったんだろ?

左右中間と両翼を混同させている。
左右中間だと後楽園球場のほうが東京ドームよりも広い。
それと統計的に球場の広さはホームラン数の大きなファクターでは無い。
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 09:50:45.12ID:jtympg4h
ボールやストライクゾーンでホームラン数が変わるのは確かだが
球場の広さでホームラン数が変わったというのはまぎれてしまって読み取りにくい。
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 09:51:33.76ID:jtympg4h
いずれにしてもスレ主は頭がおかしい。
病院に行きなさい。
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 10:01:04.45ID:jtympg4h
ホームランバッターがいるかいないかが一番重要な要因なのを言ってなかった。
たとえばおかわり君は飛ばないはずのボールを平気で飛ばしていた。
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 11:03:19.52ID:YybN27SA
後楽園球場は両翼70Mのミニチュア球場
いまの深めのサードフライがスタンドイン
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 14:20:02.45ID:jtympg4h
>>826
いずれにしてもスレ主は頭がおかしい。
病院に行きなさい。
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 14:40:41.49ID:vFJAfGXO
ID:jtympg4h

今日のバカボン
判りや杉内wwwwwwwwwwwwwww
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 15:33:23.51ID:cPl6z8Ns
>>828
↑↑↑
あっ!
近藤貞雄のソース貼れずに逃げた、メタボンだw
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/04(土) 16:02:07.42ID:jtympg4h
野球と日本人が大嫌いなメタボンがなぜ野球板に棲み着いてスレを立てるんだ?
メタボンは病院に行きなさい。
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 12:56:53.87ID:Rk9JCUZg
どこも箱庭だよ
西武球場をメジャークラスと言ってたくらい
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 13:31:20.38ID:+SiLyPIS
>>829
近藤貞雄が絶対に言わないことをソース無しに捏造したのはお前だろ
近藤は「昔の野球はレベル低かった」が持論
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 13:31:32.24ID:C86fi/Cc
ここ20年ほど広い球場がもてはやされてきた中で
最近は狭くして打撃戦を見せようとする取り組みがまた増えてきたのは
野球の歴史が一周するものを感じる
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 13:33:43.22ID:+SiLyPIS
>>801
昔は鈍足の一塁手が普通にレギュラーだったからな。
今なら代打要員
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 17:54:11.31ID:qQRvshie
>>834
一塁手に求められる能力は股割と捕球能力なので脚力は二の次。
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/30(火) 22:50:25.98ID:IbTcLp5n
戦前の野球場はでかかった。
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 00:18:49.02ID:B8xAEse6
>>836
甲子園とか明らかに大きく作り過ぎてたな。

後楽園は逆に狭すぎて戦前からホームランがよく出ると人気だった。
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 00:24:51.82ID:mLAlNQYt
>>837
コニー・マック監督「俺が日本人は小さいのに球場は広過ぎると言ったら、極端に狭い球場を造りやがって(´・ω・`)」
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 02:22:29.25ID:H9CHTmrg
後楽園は内野の塁間さえ狭く感じる
本当に27.4メートルあるのか?
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 06:27:36.71ID:fMsKdKXq
ナゴヤや平和台も超狭かったよ
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 06:38:08.70ID:bM7KV7w4
どこの球場も水捌けの為にフェンスに向けて多少の傾斜をつけてるが
後楽園はそれがわかりやすかった
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 09:19:06.58ID:fMsKdKXq
不思議だなあ
野球人気はすごかった
日本は高度成長を達成したのに
プロ野球は常にボロく非近代的だった
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 09:44:02.58ID:iajXnDG5
>>840
>>842
ヤクルトの新外人の外野手が開幕戦で初めて後楽園で試合して、
傾斜に足取られてコテて決勝点を献上www
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 12:17:23.29ID:PdlMJMLn
中堅122m 両翼100m規定がダメだわな
中堅120m 両翼95mが丁度いい。
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 12:39:20.10ID:fMsKdKXq
ボールの反発力で変わるし
80年代のボールはほんとによく飛んだ
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 18:00:36.35ID:z2VMEA++
>>844
捏造しかしないな。
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 18:31:40.58ID:dxMwoazX
>>845
日本の球場はそれに加えてメチャクチャフェンスが高いと来てるからな
札幌とか福岡なんて何が悲しくてあんな城壁を作ったんかと
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 21:31:01.85ID:ZLtlyCDS
>>844
ハーロー?
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 21:58:21.06ID:M8mk7Alk
後楽園時代原さんや落合の会心の当たりがギリギリのホームラン
東京ドーム時代晩年の原さんや落合のしょぼいスイングで合わせただけの当たりが左中間中段
80年代のラビットって本当に飛ぶボールだったのか
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 02:02:44.80ID:+43BonYz
大阪球場で野村の平凡なレフトフライが吸い込まれるようにスタンドイン
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 03:50:20.91ID:rTWFAEYa
80年代のボールはすごく飛ぶ
YouTubeで映像見りゃわかるだろ
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 08:16:24.84ID:9VbMBLgx
>>849
ハーローこれでグッバイw
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 08:19:23.05ID:9VbMBLgx
>>847
お前が知らないだけ。
開幕戦でハーローという外野手がやらかしたんだよ。
試合後傾斜のせいとコメントまでしてるわアホ
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 13:51:18.07ID:Oylj3PNA
間違いなくこの板の荒らしバカボンだな
「自分の知らないことは全て捏造」
「自分は捏造しまくり」
本物の人格障害者、妄想で頭膿んでる危ない奴
0857神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 19:19:30.65ID:1qcryI9x
メタボンのいつもの捏造。
「ヤクルトの新外人の外野手が開幕戦で初めて後楽園で試合して、
傾斜に足取られてコテて決勝点を献上www」

事実はこちら。
ラリー・ハーロー選手
1982年・4月3日、巨人ーヤクルト1回戦「後楽園」開幕試合
ヤ001000110・3
巨020100001・4
・2回ウラの守備での転倒、
9回のサヨナラの伏戦となった柳田の打球に対する遅いスタートと散々な守備で敗戦の原因をつくり、打っても2三振と振るわなかった新外人・ハーロー。
通訳を通じて「この球場はマウンドが高すぎるのでセンターを守っていると感覚が鈍る。
それに打球もスタンドにとけ込んで見にくい。」と言い訳のコメントを残し、一目散にロッカールームに駆け込んでしまった。
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 20:16:25.00ID:1qcryI9x
ID:9VbMBLgx
ID:ED9wNpnG
ID:Oylj3PNA
メタボン、病院に行きなさい。
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/01(木) 20:17:23.90ID:n8Z7PM5i
メタボンってネトウヨのごとくデマとばしまくってるな
どうしようもねえな
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 10:27:21.21ID:E19u/Nnu
>>857
>この球場はマウンドが高すぎるのでセンターを守っていると感覚が鈍る。

モロに言ってるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このたった1行が読解できないの? だからお前はアスペなんだよバ〜カw

「この球場は」(=「後楽園球場」は、ということ。わざわざ「この球場」と読んでいるのは、
後楽園が他の球場と違って「特殊な形状」ということを示している)

「マウンドが高すぎるのでセンターを守っていると感覚が鈍る」
(=後楽園は内野から見れば外野は傾斜がついて低地になっているから「マウンドが高く見える」ってこと)

・・・・・こんな文、小学校低学年でもちょっと頭いい子なら理解できるぞ?
どんだけ頭悪いんだテメエは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 15:56:13.25ID:nWREvXfR
>>857
俺が最初に>>844を書き込んだんだけど、
「捏造ではない」とわざわざ調べて証明してくれてありがとうw
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 16:40:30.25ID:tx8yZNJb
>>861
もう「頭悪い」を通り越してる奇怪なレベルの基地外だよな・・・
反論するつもりが自分で墓穴掘るとかどんなコントだよw
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 11:38:16.21ID:ZiCP21Tw
メタボン、マウンドの傾斜と外野の傾斜を同じだと考えているのだね。
以下はスポーツ施設メーカー長永スポーツ工業株式会社のホームページからの抜粋だ。
http://www.choei-s.co.jp/report4.html
「ところが、この高さではピッチャーに有利となり、野球を興行とするアメリカではホームランを量産できるように、つまり打者優位となるように1969年には10インチ(254o)に下げられました。
しかし、日本ではこの後も15インチ(381o)ルールが約20年間使われ続けました。
15インチのマウンドというだけで勾配の規定は無かったため、ゆるい勾配や急勾配のマウンドの球場が散在することになってしまいました。
ピッチャーの感覚では急勾配は高いマウンドに見え、また、ゆるい勾配では低いマウンドに感じられたに違いありません。
現在では、高さも勾配も厳密に規定されていますので、高いとか低いとかは無いはずです。
しかし、感覚的な錯覚を起こさせる状況があるのです。
周囲の観覧席などの勾配や距離感などの状況に加え、ホームベースからバックネットまでの勾配は球場により異なるため、敏感なピッチャーほど高く感じるマウンド、低く感じるマウンドは存在するとも言えます。
また、このほかにも屋根付球場のマウンドと屋外球場のマウンドでは少し形状が異なります。
上の図は野球規則に載っている形状のマウンド断面図。
下の図は屋根付球場に良く見られる形状のマウンド断面図。
いずれもルールブック上で許された形状です。」
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 13:58:04.64ID:ZiCP21Tw
ID:ED9wNpnG
ID:E19u/Nnu
ID:tx8yZNJb
メタボン、病院に行きなさい。
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 14:42:38.49ID:zxXXq3aW
>>846
>>852
掛布は練習態度も私生活も相当酷くなっていたのに、
飛ぶボールのおかげで打てたと酷評されてたな。
0867神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 17:15:50.00ID:CMjHEEYU
>>866
掛布はなんかなー
態度も最悪だったと聴くしプライドも高すぎてな4番じゃないと嫌だとかな
ひどい成績だったのに。
阪神ファンの自宅への?嫌がらせとか同情すべきとこもあったとは思うが
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 19:32:34.51ID:EQAy2FUi
>>857

>>864
見苦しい
0869神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 19:35:39.65ID:EQAy2FUi
>>864
その説明とお前がわざわざ晒したハーローのコメントと何の関係があるんだよwww.
「後楽園が打ち下ろし」ってのは衆知の事実。
お前のような当時を知らないニワカ以外わなwww
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 19:38:52.19ID:YTkLZyZO
バカボンは後楽園時代全く知らないし、
実際に一度も現地で観戦したこともない知ったか馬鹿
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 19:43:01.91ID:GFUvBxse
て言うか>>857で大自爆したのにその書き込みがなかったように何でまた出てこれるの?、
頭悪い以前に精神異常者だろ・・・・
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 20:36:18.71ID:ZiCP21Tw
ID:EQAy2FUi
ID:YTkLZyZO
ID:GFUvBxse

後楽園球場が打ち下ろしでホームランが出やすいとか
外野の傾斜がきつくて慣れてないと外野手が転倒するとか
それはメタボンの頭の中にだけあるんだ。
事実じゃ無いんだよ。メタボンの妄想なんだ。
メタボン、病院に行きなさい。
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 21:17:46.07ID:9LzbL4+D
>後楽園球場が打ち下ろしでホームランが出やすいとか

誰もそんなこと言ってないよね?
「開幕戦でセンター守って転倒したハーローが試合後に後楽園の特殊な形状のせいにした」
って話題を>>840からみんながしてるだけだよね?
で、ハーローのコメントは誰かさんがわざわざ探し出して証明された、ってだけでしょw
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 21:40:02.98ID:ZiCP21Tw
>>873
メタボンは捏造しかしないな。
病院に行きなさい。
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 21:44:10.92ID:9LzbL4+D
>>874
あんたが病院行けよ。
>>861の説明が全て。

>>870
「バカボン」ってのはこういう奴なんだよ。相手するだけ時間の無駄。

14名無しさん@恐縮です2018/11/03(土) 20:49:37.39ID:Ppzzhhu30>>18>>29
>>9
銀英伝だっけ?
出来の良いのは1回言えばわかる
出来が悪くても2回言えばわかる
3回言って改まらない奴は逆恨みするから それ以上、言うな
って
0876神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 21:53:18.30ID:ZiCP21Tw
メタボン、それは妄想なんだよ。
idをどれだけ使っても捏造は事実にならない。
スレが残っているから書き換えようがない。
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 21:59:55.12ID:ZiCP21Tw
メタボンの捏造
後楽園球場が打ち下ろしでホームランが出やすい
誰もそんなこと言ってないよね?

事実
>>840でメタボンが言っている。
837神様仏様名無し様2018/10/31(水) 00:18:49.02ID:B8xAEse6>>838>>840
後楽園は逆に狭すぎて戦前からホームランがよく出ると人気だった。
840神様仏様名無し様2018/10/31(水) 03:56:39.10ID:imMpRnbN>>844
>>837
その上、後楽園はうち下ろしだったからな。
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 22:03:31.39ID:ZiCP21Tw
メタボンの捏造
「開幕戦でセンター守って転倒したハーローが試合後に後楽園の特殊な形状のせいにした」
って話題を>>840からみんながしてるだけだよね?

事実
メタボンの書き込み
外野の傾斜がきつくて慣れてないと外野手が転倒する。
>>844
ヤクルトの新外人の外野手が開幕戦で初めて後楽園で試合して、
傾斜に足取られてコテて決勝点を献上www
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:30.72ID:ZiCP21Tw
メタボン、なぜ病院に行かない?
これだけ明確に捏造が指摘されているのに認めないのはメタボンが病気だからだよ。
悪いことは言わないから医師の診断を受けなさい。
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/04(日) 08:50:56.18ID:Dnd1BpVr
>>875
出来の良いのは1回言えばわかる
出来が悪くても2回言えばわかる
3回言って改まらない奴は逆恨みするから それ以上、言うな

至言。
馬鹿には何を言っても無駄w
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/04(日) 10:56:46.26ID:7MgJbxtn
>>880
メタボンは馬鹿だけど病気というのもある。
一度医師の診察を受ければなんらかの診断をしてもらえるだろう。
掲示板への書き込みは禁止されるだろうし、
少なくとも迷惑は軽減されると思う。
問題はメタボン自身は自分を正常だと思い込んでいて
病院に行くことを拒否していることだ。
メタボンは病気だからこそ病院にいくことを拒否している。
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/04(日) 15:00:20.85ID:23EFugKC
>>880
バカボンは自分が全く80年代以前の野球を知らない世代なのに、
何故か知ったかと妄想で語っては突っ込まれる気違い荒らし。
それを指摘されたらまさに逆恨みしてエンドレスで荒らし続ける。
この板が過疎化したのは100%バカボンのせい。
誰だって気違いの相手したく無いからな
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/04(日) 15:05:22.40ID:2jsf6eiC
>>881
お前が病院行けキチガイ
この板は各人が昔の野球の思い出をまったりと語る板なのに、
お前みたいなキチガイが無知なのに絡んで迷惑けけてることがわからんのかカス
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/04(日) 15:41:35.24ID:jDdzUSj2
>>882
だよね。本当に気持ち悪い。
今日のレス見ても背筋が凍るようなサイコ
0885神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/04(日) 18:50:16.59ID:7MgJbxtn
ID:23EFugKC
ID:2jsf6eiC
ID:jDdzUSj2
メタボン、病院に行きなさい。
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/05(月) 23:47:26.14ID:j2RHcq9T
メタボン、病院に行けたかな。
がんばれ生きろ。
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/06(火) 01:03:53.60ID:WDcX5AzW
昔はホームベースではなくバックネットからの距離を標示してたんだろ?
0888神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/06(火) 02:10:19.02ID:PPAS3JdB
>>22
川崎は当時としては狭くない
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:58.85ID:zmeB/8sS
江本が後楽園の両翼78mぐらいしかないって暴露してたよな
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/06(火) 20:27:08.19ID:sGx0GXu1
メタボン、病院に行けたかな。
がんばれ生きろ。
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/09(金) 11:23:39.36ID:ei/tPsqf
一匹のキチガイが粘着し始めると大体は糞スレ化する
0893神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/21(水) 21:39:37.91ID:SdoVXNj5
1986年に旧後楽園球場で江川から場外HR打ったバースの打球って
飛距離どれぐらいだったんだろうか?
すごい当たりだったけどな
狭いから120m
ぐらい?
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/01(金) 21:25:09.66ID:Kz8i6MDV
>>73燃えろプロ野球?W
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/03(日) 13:37:29.08ID:aHAHALwA
前に別のスレでも書いたが、ナゴヤ球場で見た横浜ブラッグスのホームランが凄かった。
三塁の頭の上を速いライナーで越えて、でもこりゃレフト定位置くらいでアウトだなと思ったら
そのまま真っ直ぐ伸びてフェンスオーバー。
ほぼ満員の観衆の中、観客も全く騒がずファンファーレだけが鳴り響く中をダイヤモンドを
回る異様な光景。とにかく狭くてフェンスの低い球場でしか見れない当たりなのは間違いない。
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/03(日) 13:43:36.02ID:aHAHALwA
で、その時の感想。
「あんなに低いのが入る?ナゴヤ球場ってこんなに狭かったんだ!」
わかっちゃいたけど現実を見せつけられて、ね。

翌日の中日スポーツには『観客も唖然』と書かれていたが
多分周囲は自分と同じように思って黙ってしまったと思う。
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/03(日) 17:40:48.60ID:CQGJYjgu
ナゴヤ球場や平和台も金網フェンスを高くしたけどそれまであった手すりや低いフェンスを残したまま裏側に二重に設置した(観客がグラウンドに進入しづらくした)だけなので
既存の低いフェンスをオーバーすればホームランになった
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:49.95ID:w9FQaEGj
戦前の野球場はとてつもなく大きかった。
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 18:38:12.67ID:AA7nC/d9
>>898
でも今じゃ絶対見れない、あのサイズあのフェンスで届く極限まで低い弾道のホームラン。
直後はすぐ上の感想だったが、ジワジワとその凄さがわかってきた。
YouTubeで探してるんだが残念ながら無いわ・・・
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:17.45ID:jnvrXi4S
昔の後楽園、両翼が狭いのもさることながら
塁間も27.4mないように見えるのだが
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 19:52:56.39ID:w9FQaEGj
>>900
>>901
目が悪いというか錯視だ。
後楽園が打ち下ろしとか言い出すアホもいたけど。
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 19:53:30.56ID:w9FQaEGj
物理を知らないからアホなことを言い出す。
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 21:48:20.67ID:dWXaxIg+
まああの時代の非力な日本人選手にはあの狭さがちょうど釣り合ってたわけよ
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:49.08ID:72Muijdi
後楽園はそれでもさすがに狭すぎたけどな
当時で一番バランスがよかったのはナゴヤ球場ぐらいか
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 23:22:59.76ID:vZtNZgAR
まあ現代は現代で広くなり過ぎた反動でわりと縮小傾向なんだよな
旧ヤフオクナゴド札幌千葉辺りは広すぎだよ
今年から千葉は狭くなるが
ちょっと前まで欠陥球場扱いだった東京ドーム
が一番バランス取れてるなんて言われるようになった
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:04.78ID:JDuDkSnt
清原と桑田が新人の頃のボールは飛ばなかったと言ってるな
球場が狭かったのとレベルが低い投手が大半なので打高傾向だったが
2000年代にキヨの全盛期が来てたら毎年40発打てたかもな
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 12:03:30.91ID:fNGFXvmH
ナゴヤ球場よりも、両翼狭いとか信じられん
どんだけ狭いのよ
外野手のすぐ後ろがフェンスとかいった
感じなのか?
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 12:05:45.25ID:fNGFXvmH
>>898
ナゴヤは、外野フェンスそのものは
高くしてない。
神宮や藤井寺、西武球場は
なぜか高くしたよな
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 14:20:37.17ID:tWqI7Yk9
エンタイトルツーベースを減らすため
特に西武球場
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 16:24:33.65ID:u/KXA5lJ
後楽園は絶対塁間27.4mないわ
だから当然マウンドから本塁も18.44mない
江川が140そこそこの球速でガンより速く見えたのもそのせいだろ
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 17:49:09.63ID:YzGUcQjl
おいどんが球場の広さを最初に意識したのは
グリーンスタジアム神戸時代のオリックスだった
あの広い外野をイチロー、本西、田口の3人がダイナミックにプレーしてたのは目から鱗だった
それ以前は球場は狭いのが当たり前というか、それが普通で狭いと思わなかったんよ
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 19:54:38.91ID:4gdTV5fS
>>913
さすがにそれはねーわ
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 21:38:05.45ID:pbC/LCqv
ゲレーロ
2017年 35HR(ナゴド)
2018年 15HR(東京D)

タイロンウッズ
1998年 42HR(斗山)
2004年 45HR(横スタ)
2006年 47HR(ナゴド)

駒田
1987年 15HR(後楽園)
1992年 27HR(東京D)
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/05(火) 23:01:55.77ID:XloBwsTs
>>918
そうだよ。
球場が狭いからホームランが出やすいとか言ってるのは頭悪い奴だ。
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 10:24:37.80ID:1G3+Wl5G
狭い方が出やすいのは当たり前だろ
頭大丈夫か?
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 10:52:21.19ID:eXDEuSMv
>>917
バッカじゃなかろかルンバ♪
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 19:13:09.76ID:Cd7fZsjR
>>920
馬鹿だ。
飛ばないボールだとホームランは出にくいぞ。
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 22:01:32.32ID:o96mYQ0y
>>922
当たり前だろバカ
それがなんで球場が狭い方がホームランが出やすい事実を覆す理由になるんだバカ
球場の大小だけでは決まらない、って書けば済む話なのに、球場の大小のファクターを否定するように書くからバカ扱いされるんだバカ
本当に頭が悪いなお前は、糞バカ
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 22:43:43.95ID:Cd7fZsjR
>>923
本当に馬鹿だ。
それがなんで球場が狭い方がホームランが出たと断言する理由になるんだバカ
ボールの違いがあるから球場の大小だけでは決まらない、って書けば済む話なのに、球場の大小ですべてが決まるように書くからバカ扱いされるんだバカ
本当に頭が悪いなお前は、糞バカ
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 22:47:24.25ID:95xZ2UBJ
ナゴヤがナゴドになって本塁打激減した山崎が後年になって突然キャリアハイ打つこともあるにはある
大豊もナゴドでは散々だっが甲子園ではそこそこ打ってたしな
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:00:10.69ID:a+u++kp5
バースも54本を打った85年のシーズンは後楽園で一本もホームランを打っていない。
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:03:00.97ID:a+u++kp5
ボールが飛びにくかったのは確か。
腕っぷしの凄い外人が思いっきりグシャって叩きつけても後楽園の外野最前列まで運ぶのが
やっとだったから。
原辰徳も後楽園では外野最前列の防御ネットに当てるのがやっとだったけど引退間近になって
東京ドームのバルコニー壁にガンガン叩きつけていた。
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:04:59.73ID:a+u++kp5
>>905
日生かな狭いのは。何でもかんでもホームランになってしまうのでフェンスを高くした。
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:07:37.06ID:a+u++kp5
ポール際にふらふらっとあがった当たりが入ってしまうというのはよくあったけど昔は。それ以外では昔も今もそんなには変わらないよ。
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:12:10.22ID:a+u++kp5
>>26
エンタイトルツーベースが多い事がファンの不満の声として出ていたのでフェンスを高くするようになった。
メジャーではファンはその事で不満は持たないんだけどね。あそこまで飛んだんだからもうエンタイトルで
いいだろうという大らかな気持ちで見てるからね。
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:15:01.67ID:a+u++kp5
あそこまで飛んだんだからもうホームランでいいだろ。あれだけいいプレーしたんだからもう
アウトでもいいだろ。あれだけいい球を投げたんだから三振でもいいだろ。
そんなメジャーファンのおおらかな所が好きなんだけどね。最近はビデオ判定とか細かくなった
んでちょっと残念。
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 06:17:52.67ID:a+u++kp5
AT&Tパークなんかは右中間は川崎より狭いんだけどね。
強烈な逆風が吹いてるから誰もホームランを打てない。
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 08:08:43.39ID:KR1ECq+i
>>931
出たw絶対嘘!
たまにいるよなwこういうメジャー被れのバカw
たとえメジャーだろうが自分の応援してるチームに明らかに不利な判定下ったら普通に大バッシングだよ!
平和ボケなのか、そう言えば通ぶれるとでも思ってんのかなw
最近は衛星中継とかやってるから野球でもサッカーでも間違った判定には海外の方が厳しいの気づくはずなんだけどねw
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:36.53ID:+/eNTdOg
>>924
お前は書いてるけど俺はそう書いてないよ
オウム返ししても無意味
本当に頭悪いな、バカ(笑)
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:21.30ID:WNcHmC/7
>>934
>俺はそう書いてないよ

それならいいんじゃない。
「ボールの違いがあるから球場の大小だけでは決まらない」
意見が一致したわけだ。喜ばしい。
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 19:45:16.35ID:xYUrWEfv
バカが落としどころ示してきたけど、お前はそうは書いてなかったから(笑)
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:20.71ID:WNcHmC/7
>>936
何を言ってるのかわからない。
がんばれ。
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:04.88ID:ExDWLnF9
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 8【田中殿堂入り】
156:神様仏様名無し様[sage]:2019/02/07(木) 17:59:10.60 ID:xYUrWEfv
柴田が最低はないだろ
あんだけ走りまくっていて、全くインパクトが違うよ
そうすると田中と駒田、福浦辺りが最弱争いだけど、一つ一つ潰していくとやっぱり田中じゃね?
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:55.43ID:697jhN+f
同じボールを使ってるなら
球場は狭い方がホームラン出やすい
当たり前のはなしなんだよなぁ(笑)
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 22:12:39.39ID:WOslxa7I
>>933
だから時代だよ。今はそういう時代だ。
メジャーも力と力の勝負というのも昔だったら当たっていた。
ストライクゾーンがトンでもなく広かったので変化球なんか投げる必要がなかった。
アウトローに大きく外れたワンバン投球でもストライクになってしまう恐ろしい時代。
それを打者は思いっきりかがんでクローズスタンスで思いっきり踏み込んで叩きつける
からまさに力と力の勝負だった。
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 22:40:26.86ID:oor/xfJC
>>926
その翌年、日本記録の7試合連続HRを江川から打った打球は場外だったが。

85年HRがなかったのは単なる巡り合わせだろうがバカが。
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 22:41:49.42ID:WOslxa7I
>>940
AT&Tパークやかつてのクアーズフィールド
必ずしも広さばかりでもないようです。
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 22:42:49.42ID:WOslxa7I
>>942
巡り合わせにしても一本も出ないってのはな。
バカは余計だバカ
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 22:44:13.86ID:WOslxa7I
メジャーの球場だって中間の膨らみは112メートルくらいしかない所も多いし。
必ずしも広い球場ばかりじゃないよ。
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:00.91ID:J7DGPWU4
日本の野球ファンが思い描いているメジャーの球場って
カウフマンやドジャースタジアムみたいなピッチャーズパークや
旧アストロドームみたいなクッキーカッターとかなんでしょきっと
それならホームランが出にくいというのも納得がいく
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 11:03:37.72ID:mZ7rCXOT
ラッキーゾーン外した西宮球場が
ヤバイくらい広かった。

甲子園球場の両翼を101メートルに
広げた形状だったな
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 15:56:00.91ID:YnXLvahp
>>937
お前は書いてないんだよ、いくら誤魔化しても仕方ないだろ能無し
>>938
晒してるつもりなのが笑える
何の意味もないのに(笑)
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 16:01:13.53ID:YnXLvahp
>>939
どちらがバカにされているのかすらわからないとか、脳に障害でも持っているのかよ
>>940
それがわからないから頭が悪いんだよ、ここのバカは(笑)

>後楽園
後楽園は、取り敢えず両翼が異常に狭くて、広げても尚狭かったんだけど、右中間〜中堅〜左中間にかけては昔の球場としてはむしろ広い方なんだよな
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 16:08:16.20ID:UBhDJ9QH
950
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:02.80ID:pG0PkRAx
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 8【田中殿堂入り】

156:神様仏様名無し様[sage]:2019/02/07(木) 17:59:10.60 ID:xYUrWEfv
柴田が最低はないだろ
あんだけ走りまくっていて、全くインパクトが違うよ
そうすると田中と駒田、福浦辺りが最弱争いだけど、一つ一つ潰していくとやっぱり田中じゃね?
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:41.79ID:mZ7rCXOT
後楽園の両翼なんで
あんなに狭いのよ?
神宮球場よりも狭いの?
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:17.89ID:aWkm/eb5
これは昔江本が「朝まで生テレビ」で後楽園関係者から聞いた話としてはっきり言っていたことだが、
後楽園スタンドの距離表示はフェンスの高さ(3メートルぐらい?)を足してかさ上げしている、とのこと。
朝生のスタジオで爆笑を誘ったことは言うまでもないw
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 21:36:23.57ID:4OtJJAMZ
>>952
野球場として特に困らないからだろう。
たぶん敷地の問題とかじゃないか。
ヤンキースタジアムだと85mか。
変形球場は昔から結構多いが後楽園は変形球場とは言えない。
ふくらみがあるバランスが良い球場だった。
東京ドームより右左中間は広かった。
0955神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 21:37:53.44ID:4OtJJAMZ
>>953
捏造はつまらない。
病院に行きなさい。
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:14.12ID:4OtJJAMZ
ドジャースが使用していたロサンゼルス・メモリアル・コロシアムは左翼が76.7 mだそうだ。
この球場は変形球場として有名だ。
0957神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 21:51:28.41ID:4OtJJAMZ
東京ドームのように右左中間が狭い球場はバランスが悪いと思う。
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 00:37:07.95ID:ljiAAiLo
ポロ・グラウンズは右翼が78.5 mで左翼が85.0 mとかなり狭いが
この球場でホームランを打つのはかなり難しい。
グリフィーjrもホームランを打つのに苦労している。
https://www.youtube.com/watch?v=T5ELpb7JGuY
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 03:28:40.17ID:pZ6IvmCh
川崎球場の外野席で彼女に膝枕やフ○ラしてもらったのが思い出♪
隣のイチャイチャもよく見えた
他のカップルと彼女を入れ換えて四ピーしたことあるわ

消化試合で外野席無料解放になると、昼寝してる人いた
0961神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 07:40:17.42ID:a27loKiV
>>960
はいはい
後付けで何でも言える何でも言える
0962神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 10:12:30.27ID:tfOKz/2e
ていうか消化試合でも無料開放してなかった気がするけど、最終戦とか?
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 10:21:16.95ID:PnYbsz1q
川崎球場の無料開放はニュースで見た覚えがある
シーズン末期の優勝が決まった後の消化試合だね
川崎球場のボロさと客の少なさは凄かった
左翼席に落ちたホームランボールを右翼席にいた客が
走って行ってGETできると言われた位だからな
0964神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 10:42:59.58ID:ljiAAiLo
>>960
捏造はつまらない。
病院に行きなさい。
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 10:53:49.35ID:ljiAAiLo
メタボン、捏造はみじめになるだけだぞ。
病院に行きなさい。
がんばれ生きろ。
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 11:20:39.24ID:AXmY0UHh
広島市民球場よりも
大阪球場の方がホームラン出にくく
感じるのはなんでやろ?

ほぼ同じ広さなのに
0968神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 11:55:02.01ID:eAw0kDHP
1王 後楽園
2野村 大阪
3門田 大阪
4山本浩二 広島市民
5落合 川崎ナゴヤ東京ドーム
6清原 西武 東京ドーム
7張本 後楽園
7衣笠 広島市民

500本塁打達成者見ると清原が圧倒的不利に見えるくらい箱庭球場の恩恵受けてるよな
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 12:05:42.10ID:8zOYQ7L3
清原・桑田「新人の頃のボールがいちばん飛ばなかった」
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 12:21:24.78ID:Dz2OJ4w1
江本が
後楽園の両翼は80m無かったと暴露してるしな
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 13:05:46.20ID:eevd9SZl
まだ「球場の広さが」とか言ってるバカがいるんだなw
金本見てみろよw
20代から三十路前半の広島時代。箱庭と言われる広島球場でHR最多は34本。
しかし晩年気力体力衰える37歳で箱庭ではない甲子園で40本。

ここから見ても球場の大きさで語るのはおかしいと気付かないのはバカしかいない
0972神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 13:15:24.14ID:eAw0kDHP
そりゃ金本どうみてもあれだろ
異常に太い首と浮き出る血管とかマクガイアとかにそっくりじゃんb
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 15:05:38.25ID:6mmZYzY8
>>969
バース・落合
「せやな」
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 17:40:39.62ID:fUfAam6J
ランディ・バースも後楽園ではあまり本塁打打ててないはず。まあ江川から打った7試合連続場外弾が強烈だったが。
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 21:58:15.91ID:B+smQ9GB
井上真二
85〜87年  0HR(後楽園)
89年     12HR(東京D)

川相
83〜87年  0HR(後楽園)
90年      9HR(東京D)

村田真
82〜87年  2HR(後楽園)
91年     17HR(東京D)

岡崎 
80〜87年 10HR(後楽園)
89年     12HR(東京D) 
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 21:58:24.18ID:AXmY0UHh
西宮球場 両翼101メートル 右左中間117メートル かなり広いな(笑)
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 22:03:53.61ID:FO7oVv82
>>975
こういうの頭悪いのかな
バカボン?
0978神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 22:14:45.21ID:6mmZYzY8
>>975
何なんだテメーはよ。
0980神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:07:01.93ID:TxyvsXgA
てか今の球場はちょっと広すぎないか?メジャーの球場と比較してもかなり広いぞ。
中間の膨らみ112メートル程度でいいと思うけどね。だから福岡ドームのラッキーゾーンは
あれくらいが丁度いいかもね。仙台はラッキーゾーンも115メートルを確保したけど。ちょっと
広すぎたからね。
0981神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:31:04.10ID:+6ZJt9OS
後楽園のHRは今の広島ズームだと内野フライだろうね。
0982神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:34:36.41ID:TxyvsXgA
>>981
ポール際にふらふらと上がったフライは後楽園では入って広島では入らないだろうけどそれ以外は
そんなに違いはないとは思うよ。
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:51:06.87ID:iERvKe+y
昔の非力な日本人選手と違って、今の選手はパワーがあるんだから、今ぐらいの広さがバランスがとれていいだろ。
0984神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:53:55.68ID:TxyvsXgA
広い球場だと40本打てないのに?
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:55:24.08ID:TxyvsXgA
メジャーの球場って左右非対称で狭いラッキーゾーンと恐ろしく広いデスバレーと混在している。
面白いけど公平性に欠けるというか。
日本の球場もラッキーゾーンはあったほうが面白いよね。
0986神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:56:54.45ID:TxyvsXgA
今の選手もパワーはないよ。広い球場だと40本打てないし。
目に見えて変わったのはピッチャーがここ数年で球が速くなったなというくらい。
0987神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:58:48.36ID:97xhxpCW
日本の場合は広さそのものよりフェンスの高さが問題だな
そういう意味では広島や神戸などは悪くない
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 00:59:29.39ID:TxyvsXgA
ピッチャーもバカじゃないからラッキーゾーン方向に飛ばないピッチングを心がけるわけで。
だから王さんはライトスタンドに放り込める35度角で勝負していたわけでしょ。だから三振も多かった。
それはそれで技術いるんだよ。ヤンキースタジアムだってそうは簡単にはライト方向へは打たせて貰えない。
松井だってそうだったろ。
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 01:00:47.18ID:TxyvsXgA
>>987
エンタイトルは減ってダイナミックにはなりましたが塀際のプレーが面白くなくなりましたね。
クッション処理が上手くはなりましたが。
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 01:03:19.25ID:TxyvsXgA
西武球場ってドーム拡張以前は中間の膨らみが113.7メートルあって今の球場と比較しても
決して恥ずかしくないレベルだったんだな。
0991神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 03:29:51.77ID:xwY0TkF3
結局、一番広くてホームラン出にくいのは

ナゴヤドーム? 札幌ドーム? 甲子園? 西宮球場??
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 06:17:59.29ID:tJyya8MQ
10・8決戦のあった1994年の中日のチームHR数

108本

1997年ナゴヤドーム元年の中日のチームHR数

115本
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 08:20:27.42ID:TEVBzGU8
>>990
西武球場ができたちょっと後の日米野球でメジャーリーガーが
「なんて美しい球場だ」と称賛してた
広さ的にもあれだけあれば十分だって
だが強引にドーム化したせいで糞球場化した
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 08:25:40.70ID:Q+nEWcPC
殿堂板の崩れるバカボンファミリーここに移住してたのか
0995神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:49.17ID:ITdFN/Cu
埋め
0996神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 09:26:15.38ID:xz8nwkDY
>>993
ヤクルトにやってきたブロハードだったか誰だったか忘れたけど、80年代前半に来日したヤクルト外国人が
あの当時の神宮球場を見て「こんな美しい球場で試合できるのか!」
って涙流しながら感動したってプロ野球ニュースかなにかでやってたけど。
来日する外国人からしたら球場の狭さ、否定的な人工芝とか関係ないのかな?
というか2A、3Aあたりでうろうろしてる選手からしたら
野球環境の設備が日本は恵まれてるんだろうなあ〜と当時思った
0997神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 09:37:49.75ID:ITdFN/Cu
埋め
0998神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 09:46:59.87ID:ITdFN/Cu
埋め
0999神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 11:32:55.99ID:8Ue+MJbA
神宮球場は野球に適した美しい球場だよ。
球場の大小はあまり関係無い。
1000神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/10(日) 11:36:59.48ID:N71PX/YP
殿堂板にいるような長く野球見てる人ならHRが出易いかどうかは
球場よりも飛ぶボールかそうでないかだってのを理解してるはずだけど、
中にはそうでない輩がいるのがよくわかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 706日 8時間 57分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況