60近くなってほとんど調節力なくなると
実際問題として眼疾なく良好な状態であっても
完全矯正だと屋内に入るとまるで見えない
店に入るまでは遠用眼鏡としても
入って店員と話すとなると眼鏡外すまたは近視の強い人は別の眼鏡
品物の説明書き等見るにはさらに別の眼鏡(老眼鏡)となる。
遠用−3の処方の人が加入度2で老眼鏡−1だと、
見かけは近眼鏡だがこれは老眼鏡
老眼だとひとつの眼鏡でかなり狭い範囲しか焦点あわないから
完全矯正の是非以前に見えないから、その人の生活と必要に応じた眼鏡のかけはずしかけかえになる
眼軸伸展に成長ホルモンが関係してるとすれば、成人後はあまり軸性近視化しない
水晶体自体は肥厚化で近視化、水晶体内容物は屈折率低下で遠視化といわれてるけど
個人差もあるという
核白内障による近視化、血糖値上昇による水晶体屈折率変動の遠視化(まれに近視化もあるとのこと)もある