>>575
>聞いてみたらまさにその通りだったわ笑.
この数学の境界の概念を新しく作る必要性がIUTが真に理解されるにはあるってことね.
直感的にはこれがモッチー的に言えばこれが宇宙際なんだろうかってくらい
しか俺には分からないな.
境界の方がわかりやすくねとも思えるわ

望月新一監修川上量生あとがき加藤文元著「宇宙と宇宙をつなぐ数学」によれば、
2000前後のHA理論を経てabc予想が解決するためには従来の数学では不可能で
全く新しい理論IUTTの宇宙際を導入した。
宇宙際はIUT語の数学もどきだから量子情報理論やAIと絡め妄想するモッチー連呼の
ようなオカルトマニアも現れるだろう、、