>>347
>・さて、1以上の自然数N から、二つの異なる数 d1,d2を選んだ
> このとき、「d1<d2の確率は1/2」が言えない
その通り

自然数の全順序性から d1<d2、d1>d2、d1=d2 のいずれかである。
いまd1≠d2とし、d1,d2のいずれかをランダム選択した方をn1、他方をn2とすれば「n1<n2の確率は1/2」が言える

箱入り無数目は
d1<d2の確率は1/2
ではなく
n1<n2の確率は1/2
を使っている

よって君の指摘はまったく的外れでナンセンス
未だに理解できないとは君も相当な馬鹿だね