X



トップページ数学
1002コメント459KB

高校数学の質問スレ Part423

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:10:43.84ID:M4DShtrk
【質問者必読!!】
まず>>1-4をよく読んでね

数学@5ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/

・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
  (× x+1/x+2 ;  ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。
 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 でないと放置されることがあります。
 (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 それがない場合、放置されることがあります。
 (特に、自分でやってみたのに合わないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・回答者も節度ある回答を心がけてください。
・970くらいになったら次スレを立ててください。

※前スレ
高校数学の質問スレ Part420
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1658820329/
高校数学の質問スレ Part421
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1662638587/
高校数学の質問スレ Part422
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1665137574/
0765132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:13:52.52ID:KwPKlSNX
>>761
業界ネタにはちゃんとレスがつくよ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1664137256/651
臨床やっていたら業界ネタにはこと欠かないからね。
m3の医師限定のカンファでもちゃんとレスがつく。レスがついたらメールがくるのでわかる。
底辺シリツスレに書き込んでいる尿瓶チンパンジーファンはどこ卒なんだ?
あのスレはシリツ卒を蔑むスレだぞ。
0768132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:54:12.61ID:K8OngIz8
>>764
んで、あんたシリツなの?
どこの国立を落ちたんだ?
底辺シリツ医大卒なら卒業校を隠したがるのもわかるんだが、医師でもないのになんでなんで卒業校が言えないんだ?
タイプするだけじゃん。
母校に誇りはないのかよ?
んで、あんたのいう信頼区間の定義と計算法は?
0769132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:58:14.33ID:/fw3tgUu
>>765
アンタの自演じゃないって証拠は?医師板でも基本ゴミ扱いされてる分際で説得力ないよ
無論数学板もしかり

結局卒業証書も永遠に出せずに発狂かよ
まあ当然だわな妄想だもん、大人しくお薬飲めや

そんなんじゃ脳内医者尿瓶チンパンジーは返上できないねw
0771132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:14:09.62ID:U4023nFJ
まぁまぁ皆さん落ち着いて。
殺伐としたやりとりはいかにも 5chだけど、
たまにはカラオケ気分でほっこりしましょうよ。

では、与作の節でご唱和ください。さん、はい!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0772132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:14:41.48ID:U4023nFJ
もう一回

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0773132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:14:56.72ID:U4023nFJ
最後にもひとつ

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0777132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:53:13.52ID:Ug1d0ElB
>>767
(ab)^2=4a^5+b^3の両辺をa^2で割ると右辺第二項はb^3/a^2
これが整数でなければならないからbはaの倍数
両辺をb^2で割ると右辺第二項は4a^5/b^2 これも整数だが
bが奇数のとき aもbの倍数だからa,bは±1しかないから解なし
bが偶数のとき K,Lを整数としてa=b/2*Kだからb=b/2*KL
K,Lはどちらかが±1で一方が±2だがK=±2だとbが奇数のときと同様だから解なし
ゆえにa=±b/2 題意の式に代入し、
(±b/2*b)^2=4*(±b/2)^5+b^3 b^4/4=±b^5/8+b^3
b^3/8*(±b^2-2b+8)=b^3/8*(-b^2-2b+8)=0 解はb=0,-(1±3)だから
(a,b)=(0,0),(-1,2),(2,-4)
0779132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:11:59.86ID:J26/lKn3
半径1の円Pが内接する正N角形T_NについてT_Nのある角に隣接する2辺とPに接するように円P_1をとる。
PとT_NとP_1に接するようにT_N内にP_2をとる。
任意の自然数nについて
PとT_NとP_nに接するようにT_N内にP_(n+1)をとる。
(ただし、P_i≠P_j (i≠j))
このときP_nの半径r_nを求めよ。

すいません、お願いします。
0782132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:33:59.88ID:U4023nFJ
>>774
気に入ってくれたようだね。
じゃ、もひとつ歌おうか?

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0783132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:35:05.31ID:U4023nFJ
アンカ間違えたのでやり直し。

>>776
気に入ってくれたようだね。
じゃ、もひとつ歌おうか?

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0784132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:36:51.09ID:U4023nFJ
>>779
>すいません、お願いします。

了解!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0785 【凶】
垢版 |
2023/01/13(金) 06:30:09.57ID:thNPcgiH
>>781
>>779
三角形で図を描いて立式すると、
ピタゴラスの定理より、
(1+r_1)^2=(1+r_n+1)^2+Σ[k=1→n](r_k+r_n+1)^2
何角形でも同じだと思うけど、どうだろう?
0786 【NullPointer】
垢版 |
2023/01/13(金) 06:34:29.79ID:thNPcgiH
>>785訂正。
>>779
三角形で図を描いて立式すると、
ピタゴラスの定理より、
(1+r_1)^2=(1+r_n+1)^2+Σ[k=1→n](r_k+r_k+1)^2
0788132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:32:32.42ID:IBc5zqxr
>>777
> b^3/a^2 が整数でなければならないからbはaの倍数

(a,b)=(p^3,p^2)の場合でも、整数になるがbはaの倍数ではない。
aに含む素因数は、bにも含まれることしか言えない。
0791132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:22:11.04ID:om2fAcx3
>>789
a=kp b=kq kを正整数、p,qが互いに素な正整数と書いたとする
k^2(p^2+q^2)=2^nだから左辺は2以外の素因数を含まない
p^2+q^2は偶数だからp,qは共に偶数か共に奇数だが互いに素ゆえ共に奇数
奇数平方の和は偶数だが4の倍数でないので2以外になくp=q=1と決まる
するとk^2*2=2^nよりk=2^((n-1)/2) mを非負整数としてn=2m+1と書けば
a=b=2^m n=2m+1
0792132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:41:23.44ID:bq6Q9TD7
今日もこのスレは出題馬鹿のおかげで問ゼロだな。
しょうがないから、賑やかしに歌でも謳うか
0794132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:42:46.43ID:bq6Q9TD7
質問ゼロなので、歌のお時間にします。

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0795132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:43:15.92ID:bq6Q9TD7
1発でさみしいので

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0796132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:44:23.38ID:bq6Q9TD7
出題厨とその仲間にささげる歌です。
君たちも唱和してね(昭和の歌だけにw)

さん、はい!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0797132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:45:16.02ID:bq6Q9TD7
アンコールに応えて

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0798132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:45:59.36ID:TIYZ8u3J
お前、荒らしになってるじゃん
スレの秩序を取り戻すんじゃなかったのかよ
0799132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:51:06.06ID:6QULn9Ad
>>789
1000以下でプログラムで列挙してアタリをつける
条件を満たすa,b
> cbind(i%/%1000+1,i%%1000)
[,1] [,2]
[1,] 1 1
[2,] 2 2
[3,] 4 4
[4,] 8 8
[5,] 16 16
[6,] 32 32
[7,] 64 64
[8,] 128 128
[9,] 256 256
[10,] 512 512
となるので
a,bはa=bで2の冪乗であろうと見当がつく。
あとは、賢人にお任せ。
0801132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:08:06.56ID:om2fAcx3
>>788
勉強になります
0802132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:10:36.76ID:bq6Q9TD7
>>798
これは俺の立てたスレじゃないからどうでもいいのよw

じゃ、アンコールに応えて

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0803132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:11:44.89ID:bq6Q9TD7
三唱は義務だな

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0804132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:12:01.82ID:bq6Q9TD7
っちゅうことで、もひとつ


 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0805132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:16:31.30ID:om2fAcx3
>>790
a[i+1]=f(a[i]) a=f(a)があるとする a[i+1]-a=f(a[i])-f(a)=(a[i]-a)f'(x)
a[i]を含む区間でf'(x)の絶対値<rのとき │(a[i+1]-a)/(a[i]-a)│<r 
│a[n]-a│/│a[1]-a│<Π[i=1,n-1]r=r^(n-1) 
もしr<1ならば右辺は0に近づくからa[n]の近づく先はa
f(x)=√(k+√x)のときf'(x)=1/{4√x√(k+√x)} xが1以上のとき│f'(x)│<1/4<1
f(a)=a k+√a=a^2 a^4-2ka^2-a+k^2=0 a=√kのとき左辺は負だから解がある
0806132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:55:37.71ID:om2fAcx3
>>787
f(x)=log(1+x)-log(1-x)=f(0)=xf'(t)=2x/(1-t^2)<2x/(1-x^2) 0<t<x
log(π/e)=f{(π-e)/(π+e)}<2(π-e)/(π+e)/(1-(π-e)^2/(π+e)^2)
=2(π-e)(π+e)/((π+e)^2-(π-e)^2)=(π-e)(π+e)/(2πe)
<(315^2-271^2)/(2*314*271)=25784/170188<26/170
logπ=log(π/e)+1<13/85+1=98/85<100/85
π/logπ>3/(100/85)=255/100>250/100=1/0!+1/1!+1/2!
0807132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:13:31.42ID:om2fAcx3
>>617
四面体をOABCとしOA,OB,OCのOのみ除いた線上にそれぞれI,P,Qを取る
I,P,Qを全部通る平面で切ると全面の内部に刃が入らないので断面は三角になる
平面上にOを中心とした半直線l1とO中心にl1を60,120,180度回転したl2,l3,l4を書く
これを四面体OABCの展開図の部分と見る
l1,l2,l3,l4上のOでない所にそれぞれI,P,Q,Rを書く
Rは立体にしたときにIと一致する点でOI=OR
l1上のIをO中心に120度回転させてl3上に移したものをI'とする
l3上のQをO中心に-120度回転させてl1上に移したものをQ'とする
l1上のIをO中心に60度回転させてl2上に移したものをI''とする
OI,OP,OQの最小をOIとする

IP=PQのとき
(1)Pからl3に下ろした垂線の足が線分OQ上にあるとき、QはI'の位置にしかない
これはOQ=OPの場合で、QR=I'R=I'I''≦I'P=IP=PQ
(2)Pからl3に下ろした垂線の足が線分OQ上にないとき
このときQはI'の他にその垂線についてI'と対称の位置にもあり得る
QがI'の位置にあるときは(1)のときと同じ 
QがI'よりもOから遠くにある場合 ∠PQO=PI'Q>∠POQ=60度だから
∠OPQ=180度-∠POQ-∠PQO<180度-2*∠POQ=60度=∠POQ より OQ<PQ 
そして∠OI''Q>∠OI''I'=60度=∠I''OQだからOQ>QI''=QR だからQR<PQ=IP
(1)(2)どちらもIP,PQ,QRの長さの3線分で作る三角形は二等辺三角形で
底辺が長くないのでどの角も90度に満たない

IP<PQのとき
IP,PQ,QRの長さの3線分で作る三角形のIP,QRの長さの線分のなす角を@とする
IP,PQ',Q'Iの長さの3線分で作る三角形のIP,Q'Iの長さの線分のなす角をAとする
IP≠PQよりQ≠I'だからOQ>OI' ∠QI'R=120度>∠QRI'だから QR>QI'=Q'I
QR>Q'Iだから@<A=∠PIQ'<∠I''IQ'=120度
IP>QRのとき
IP,PQ,QRの長さの3線分で作る三角形のPQ,QRの長さの線分のなす角をBとする
IP,PQ',Q'Iの長さの3線分で作る三角形のPQ',Q'Iの長さの線分のなす角をCとする
同様にQR>Q'IだからB<C=∠PQ'I<∠PIO<∠POR=120度 どの角も120度に満たない
0808132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:27:19.65ID:1eeYQyf3
なんでこの画像の3の逆は成り立たないか分かりません、
ご教授お願いします。

ttps://i.imgur.com/4ipQYtd.jpg
0809132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:10:52.13ID:wIBwfQ3f
a1,a2,...,a10は整数として、Tk =a1^k+a2^k+...+a10^k (k=1,2,3,...,10)とする。
また、pを素数とし、p>10とする。
T1,T2,...T10がすべてpで割り切れるとき、a1,a2,...a10もすべてpで割り切れることを示せ。
0810132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:27:10.25ID:ePLHK2ed
newton's recursion formulaからs₁〜s₁₀全部pの倍数
∴Π(x-aₖ) ≡ x¹⁰ ( mod p )
0811132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:18:32.94ID:KNh0OW+T
今日、明日とまたこの季節がやって来たなという気がする
昔も今も変わらぬとはいえ。 みんな上手くいくといいな
0812132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:33:27.67ID:xp9HUghU
>>808
たとえば、 Pを中心とする半径PQの円を描いてみればよい。
その円がACともう一点でQ'交わる可能性があるが、そのとき、
AP:AB=PQ':BCは成立するがPQ'//BCは成り立たないことは明らか。
0813132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:36:54.92ID:xp9HUghU
>>811
土曜日は馬鹿みたいなリスニングの試験があるから朝から番まで大変だよ。
トラブったらやりなおしとかね。
いつまであんなことやるのやら。ほんと時間とエネルギーの無駄。
0814808
垢版 |
2023/01/14(土) 09:42:38.77ID:4RVrIihK
>>812
なるほど、ありがとうございます。
0817132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:17:11.45ID:GqbL+i/e
a,b,cは正の実数とする。
log[c]{|a-b|/ab} +log[a]{|b-c|/bc} + log[b]{|c-a|/ca}
の取りうる値の範囲を求めよ。
0818132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:55:36.25ID:xp9HUghU
>>817
ほい!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0819132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:57:47.89ID:xp9HUghU
>>816
英語は読み書きできりゃいい。会話なんて必要な人が自分で習得すりゃいいだけ。
国語のリスニングなんてやらないだろ?ほんとバカバカしい。
0821132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:06:05.16ID:1fwMjtmD
0<a≦b≦cとする。
log[a+b+2c](a+b)+log[2a+b+c](b+c)+log[a+2b+c](c+a)
の取りうる値の範囲を求めよ。
0822132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:25:58.58ID:xp9HUghU
>>821
はい!できました!


 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0823132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:26:49.07ID:xp9HUghU
イナさん、計算厨さん、出題厨さんが解答をお待ちかねですよ!
返信はないだろうけどw
0824132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:43:25.36ID:mZDkA5F/
こんな辺境の板の自分には関係ないどうでもいいスレを荒らすって実生活がいかに不満足なのかが透けちゃうよね
0826132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:38.97ID:xp9HUghU
>>824
俺は「質問」には回答して、質問者に感謝されてるからね。
あんたはどうなんだい?w
0828132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:58:31.15ID:F5szx9tm
>>825
IDに表示されてる数を見てみなよ
あんたが一番書き込んでんじゃん
荒らしになってるって自覚ないのヤバいよ
0829132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:46:16.79ID:2BxjiIry
俺も替え歌馬鹿に荒らしの自覚があるのかどうか知りたい。
ちなみに出題気違いには荒らしの自覚は無い。
0830132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 16:57:01.56ID:xp9HUghU
>>828
俺に限らず、質問と回答以外のレスが大半を占めてるスレなんだから、
いまさら荒らしもクソもないでしょ。
0831132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:00:16.90ID:xp9HUghU
>>830
出題厨とそのとりまき、そして俺をはじめとするアンチが戯れるスレでいいんでないの?

たまにまともな質問があれば、出題厨やそのとりまきと違っておれはまじめに回答してるから
彼らのような荒らしとは違うと自負してるけどね。
0832132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:18:33.42ID:h6gt3uYX
久しぶり覗いたけどまだ問題を垂れ流しているガイジがいるんかwww
0833132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:07.89ID:GqbL+i/e
傑作質問です
解いてください

0<a≦b≦cとする。
log[a+b+2c](a+b)+log[2a+b+c](b+c)+log[a+2b+c](c+a)
の取りうる値の範囲を求めよ。
0834132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:53:21.28ID:xp9HUghU
>>833
これも傑作なので、是非歌ってください!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0835中学生No.0
垢版 |
2023/01/15(日) 04:21:14.44ID://93Bz38
中学生だが
kを正の偶数、mを自然数としたとき
k^((k+1)^m)+1
が(k+1)^(m+1)の倍数であることを証明して欲しい
0836132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 06:32:55.01ID:1yOTrI21
p | (k+1) を素数とする

vₚ( k^((k+1)ᵐ) - (-1)^((k+1)ᵐ) )
= vₚ( k-(-1) ) + vₚ((k+1)ᵐ)
≧ 1 + m

https://integers.ハテナプログ.com/entry/2016/12/30/183841

ハテナプログ→hatenablog
0837中学生No.0
垢版 |
2023/01/15(日) 07:14:58.59ID://93Bz38
>>836
k+1が素数でないときもおなしゃす
0838132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 08:17:24.54ID:Leo4FnwL
>>779
一般解は難しそうなので、まず、入門の問題に改題

1辺の長さが1の正7角形とその内接円の間のスペースに収まる円の最大半径を求めよ。
小数点3桁まででよい。

https://i.imgur.com/mUuorUi.png

正n角形のとき2円の接点の座標は
( 0.5-(sin(2*pi/n)*sin(pi*(n-2)/n)/( 2*sin(2*pi/n)-sin(4*pi/n) ))*cos(pi*(n-2)/(2*n)) , sin(2*pi/n)*sin(pi*(n-2)/n)/(2*sin(2*pi/n)-sin(4*pi/n))*(1-sin((pi*(n-2)/(2*n)))) )
と出せたけど式が複雑になりすぎたので数値解で求める問題に変更。
0841132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:30:00.20ID:li5L7IlG
x=y(mod.n).
=>
(x^n-y^n)/(x-y)=x^(n-1)+x^(n-2)y+...+y^(n-1)=ny^(n-1)=0(mod.n).
0842132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:23:29.57ID:qGCfWBII
傑作質問です
解いてください

0<a≦b≦cとする。
log[a+b+2c](a+b)+log[2a+b+c](b+c)+log[a+2b+c](c+a)
の取りうる値の範囲を求めよ。
0844132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:02.15ID:TFzdXyu/
>>842
傑作替え歌です。歌ってください!


 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0845132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:44:33.27ID:Leo4FnwL
>>779
正7角形の場合(題意に沿って辺でなく内接円の半径を1とする)

> data.frame(n,r_n)
n r_n
1 1 0.052095084
2 2 0.034533333
3 3 0.024555005
4 4 0.018354400
5 5 0.014237051
6 6 0.011360923
7 7 0.009278339
8 8 0.007719304
9 9 0.006523043
10 10 0.007721784
11 11 0.006523554
12 12 0.007719823
13 13 0.006523501
14 14 0.007719772
15 15 0.006523448
16 16 0.007719763
17 17 0.006523437
18 18 0.007719754
19 19 0.006523425
20 20 0.007719745

一般解が投稿されたら照合してみよ~っと。
0847132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:04:59.53ID:Leo4FnwL
>>846
困難は分割せよに従って>843を経て数値解>845に到達。
高校生の諸君は、助言よりも罵倒を歓とするクズ人間
0849132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:12:55.42ID:foJoj2xU
>>848
まともな高校生諸君はどう転んでもアンタみたいな5chで発狂するしか能がない哀れな害悪ジジイにはならないから安心しろw
0851132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:38:59.09ID:TFzdXyu/
>>847
高校生相手に馬鹿みたいな数値解を提示してドヤ顔するようなクズ人間は
罵倒してもいいよね?
0852132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:40:27.78ID:TFzdXyu/
高校生のよい子はこんな替え歌で歌われるような
クズ人間になっちゃだめだぞ!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0853132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:58:35.42ID:qGCfWBII
以下の条件をすべて満たす△ABCが存在するならば、1つ求めよ。

・∠A=60°
・BC=2^nとなる正整数nが存在する
・ABとCAは整数
0854132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:26:52.16ID:QGgI0O4X
>>853
正三角形
(2, 2, 2)
(4, 4, 4)
(8, 8, 8)
...
以外には存在しない

辺が整数のすべての場合を
数研出版 60°の角をもつ整数三角形の研究
など複数の方法で網羅して調べられる
0859132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:33:28.99ID:DQDYEQt4
ぐら、カリオペ、アメ、イナ、キアラの評価ってどれくらい?
JPと同基準で、S,A,B,C,Dの5段階で
0860132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:19:10.07ID:TFzdXyu/
>>856
そんなにヤバイかな?w
傑作だってことだよね?

褒められると調子に乗っちゃう性格だから、がんばるね。

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0861132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:37:44.33ID:qGCfWBII
どなたかこちらへの回答をお願いいたします
全くわかりません

0<a≦b≦cとする。
log[a+b+2c](a+b)+log[2a+b+c](b+c)+log[a+2b+c](c+a)
の取りうる値の範囲を求めよ。
0862132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:41:57.76ID:TFzdXyu/
>>861
>取りうる値の範囲を求めよ。

それが人にものを尋ねる態度か?
求めてくださいませんか?だろ!
0864132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:42:13.63ID:JsmYsaf5
わからないんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況