http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/274
および >>421
>「Z^(1)には 1のn乗根は 射影の成分として入っているので
> 射影として取り出すことができる」

>>422
>「射影として取り出す」とは数学的にいかなる意味か?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/283
>それは、下記の「射影 (集合論)」の”射影”ですけど
>なんか、おかしいですか?
>射影 (集合論)
>数学の集合論における射影(しゃえい、英: projection)
>あるいは射影写像、特に標準射影は
>順序組に対してその一つの成分を対応させる写像である。

「(1のn乗根に)射影できる」ならいいですが
それは自明なのでわざわざ主張するのは全く無意味です。

Z^(1)の中から、1のn乗根を「射影によって取り出せる」
という意味ですか?。

もしそうなら初歩レベルの誤りです。