>>960
>>数直線は平面幾何を使って考えている。平面幾何では点は無定義語になっている。
>>無定義語を使って実数を考えている以上、実数は無定義語になる。

>まさか
> デカルトが座標系を考えたでしょ?
>あの一次元版だよ、数直線
> 当然、原点0と距離が入るよね
>距離が入れば、ある数r∈Rの位置は、一意に決まる
高校の座標系は代数幾何のような代物ではありません。高校の平面座標も分からんとは。