X



トップページ数学
79コメント34KB
ご飯論法 vs. ε-δ論法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 04:03:24.68ID:8F7HZ+xg
論法と申しましてもいろいろ御座んす
0029132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:48:44.33ID:Bx9t+hZi
Dans un espace compact, toute partie infinie possède au moins un point limite. Plus généralement, tout espace X quasi-compact est dénombrablement compact, c'est-à-dire que toute partie infinie de X possède au moins un point d'accumulation ou encore que, dans X, toute suite a au moins une valeur d'adhérence.
La réciproque est fausse en général, mais vraie si l'espace est métrisable : lorsque K est un espace métrisable (automatiquement séparé), le théorème de Bolzano-Weierstrass énonce que K est compact si et seulement s'il est séquentiellement compact, c'est-à-dire si, dans K, toute suite possède une sous-suite convergente.
0030132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:00:28.53ID:Bx9t+hZi
Soient K un espace compact et (E, d) un espace métrique. L'espace C(K, E) des fonctions continues de K dans E, muni de la distance uniforme, est un espace métrique.

Une partie A de C(K, E) est relativement compacte (c'est-à-dire incluse dans un compact) si et seulement si, pour tout point x de K :

A est équicontinue en x, c'est-à-dire que pour tout ε > 0, il existe un voisinage V de x tel que

∀ f ∈ A ∀ y ∈ V, d(f(x),f(y)) < ε

l'ensemble A(x) = {f(x) | f ∈A} est relativement compact.
0031132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:04:45.63ID:8F7HZ+xg
ええかげん初歩的な内容書くんやめんかいアホンダラ
0032132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:05:42.74ID:zg8cOrML
O primeiro avanço na matemática moderna por ele produzido foi a introdução do rigor na análise matemática. O segundo foi no lado oposto - combinatorial. Partindo do ponto central do método de Lagrange, na teoria das equações, Cauchy tornou-a abstrata e começou a sistemática criação da teoria dos grupos. Não se interessando pela eventual aplicação do que criava, ele desenvolveu para si mesmo um sistema abstrato. Antes dele poucos, se algum, buscaram descobertas proveitosas na simples manipulação da álgebra.
0033132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:08:23.26ID:zg8cOrML
Liouville fundou o Journal de Mathématiques Pures et Appliquées (que, por isso, é também conhecido por Journal de Liouville), onde fez publicar, em 1846, os trabalhos de Galois, de cuja importância foi o primeiro a aperceber-se.

Embora tenha trabalhado em todas as áreas da matemática pura e aplicada, é sobretudo conhecido por:

o teorema de Liouville (que, ironicamente, é da autoria de Cauchy);

ter sido o autor da primeira demonstração da existência de números transcendentes;

ter sido a primeira pessoa a demonstrar que certas funções não têm primitivas elementares (exp(x2), por exemplo);

ter divulgado os trabalhos de Galois.

Está sepultado no Cemitério do Montparnasse.
0034132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:19:54.36ID:zg8cOrML
Filho de um oficial alfandegário, quando jovem demonstrou habilidade em línguas e no trato com os números. Porém, por influência do pai, ingressou em um programa de leis e comércio da Universidade de Bonn, mas, para desgosto da família, concentrou-se mais na esgrima e na cerveja do que nos estudos, e retornou para casa, quatro anos mais tarde, sem nenhum diploma.
0035132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:01:04.37ID:zg8cOrML
Pour Royston Roberts, professeur de chimie organique à l'Université du Texas qui a analysé plus d'une centaine de découvertes faites par accident (notamment la structure de l'ADN, l'aspirine, le principe d'Archimède, le chlorure de vinyle, les édulcorants intenses, le nylon, la pénicilline, le LSD, le polyéthylène, le post-it, les rayons X, le téflon, le velcro, la vulcanisation, etc.), il y a deux sortes de sérendipité : la pseudo-sérendipité et la vraie sérendipité.
0037132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:38:36.19ID:ViHzIlao
>>17

>>18

ついに大学にまでイラネ厨が湧いたか。
必要かを判断するのは大学であり、部外者の不要認定は自己中な妄想でしかない。
0038132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:53:42.79ID:l7KHx61M
Soient ( E, d) et ( F, d') deux espaces métriques. Une application f : E → F est dite uniformément continue si :

∀ε > 0 ∃δ > 0 ∀ (x,y) ∈ E × E (d(x,y) < δ ⇒ d'(f(x),f(y)) < ε ).}
0039132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:42.56ID:l7KHx61M
La fonction racine carrée, de ℝ+ dans ℝ, est uniformément continue.

La fonction carré, de ℝ dans ℝ, n'est pas uniformément continue
0040132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:03.30ID:Hth3rurf
La théorie des distributions fut formalisée par le mathématicien français Laurent Schwartz et lui valut la médaille Fields en 1950.
Son introduction utilise des notions d'algèbre linéaire et de topologie centrées autour de l'idée de dualité.
Il faut chercher l'origine de cette théorie dans le calcul symbolique de Heaviside (1894) et Poincaré (1912), et dans l'introduction par les physiciens de la « fonction de Dirac » (1926).
L'objectif a été alors de généraliser la notion de fonction, afin de donner un sens mathématique correct à ces objets manipulés par les physiciens, en gardant en plus la possibilité de faire des opérations telles que des dérivations, convolutions, transformées de Fourier ou de Laplace.
Jacques Hadamard, Salomon Bochner et Sergueï Sobolev ont été les artisans successifs de cette œuvre dont le dernier volet est dû à Laurent Schwartz.
0041132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:42:38.54ID:vJeGsUL3
(ℚ, +, ×, ≤) et (ℝ, +, × ,≤) sont des corps archimédiens. Pour ℚ c'est immédiat ; pour ℝ, cela fait partie des axiomes ou s'en déduit, selon l'axiomatique choisie.
0042132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:09:12.53ID:MYG7vIF0
いわゆる東大話法の簡略化がご飯論法ではないのか
0043132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:10:25.16ID:MYG7vIF0
東大話法規則一覧
自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。
自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。
都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。
都合のよいことがない場合には、関係のない話をしてお茶を濁す。
どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。
自分の問題を隠すために、同種の問題を持つ人を、力いっぱい批判する。
その場で自分が立派な人だと思われることを言う。
自分を傍観者と見なし、発言者を分類してレッテル貼りし、実体化して属性を勝手に設定し、解説する。
「誤解を恐れずに言えば」と言って、嘘をつく。
スケープゴートを侮蔑することで、読者・聞き手を恫喝し、迎合的な態度を取らせる。
相手の知識が自分より低いと見たら、なりふり構わず、自信満々で難しそうな概念を持ち出す。
自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。
自分の立場に沿って、都合のよい話を集める。
羊頭狗肉。
わけのわからない見せかけの自己批判によって、誠実さを演出する。
わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。
ああでもない、こうでもない、と自分がいろいろ知っていることを並べて、賢いところを見せる。
ああでもない、こうでもない、と引っ張っておいて、自分の言いたいところに突然落とす。
全体のバランスを常に考えて発言せよ。
「もし◯◯◯であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける
0044132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:14:37.18ID:MYG7vIF0
しかし、こういう喋り方が東大卒の特徴とは思えない。
0045132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:24:29.06ID:P0uIbZoz
いやいや、そういう曖昧さを排除
できるのが数学の優位性だから。
万人がハンドリングできる明晰な概念
で曖昧な主張を再構成するから数学だ。
抽象化した概念はそのためにある。
0046132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:08:54.92ID:tFaPEuCB
>>43
>自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。

あー、それ、オレには無理w

ここだけの話「資産の平均化」という信念は、
自分の現状にとっては、目先の損得だけみれば明らかに損

し・か・し、オレには、自分だけ得をする思考は出来ない

そんなの究極的に破綻するのがみえみえだから
0047132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:11:11.17ID:tFaPEuCB
>>43
>自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。
>都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。
>都合のよいことがない場合には、関係のない話をしてお茶を濁す。
>どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。

某スレのセタ君のことかと思ったw

いわゆる自己愛性パーソナリティの人(要するにジコチュウw)にありがちですね
ネトウヨはだいたいこういう人達です 要するに幼稚なんですねw
0048132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:20:00.93ID:tFaPEuCB
>>45
正直言うと、数学が分かる人なら、自民党は支持できませんw

所得にしても資産にしても、
分布を見れば対数正規分布に従っており
明らかに構造的な不均衡であることがわかる

金持ちが自分の資産惜しさになにを言おうが
貧富の差の不均衡など全く正当化できず
税金だろうとその他の方策だろうと
是正すべき第一の事柄であることは一目瞭然

これにくらべたら、
国防だの夫婦別姓だの皇位継承法だのなんて
どれもこれもメクソハナクソレベル

靖国神社参拝くらいで感激するのは
正真正銘の池沼だといっていい
そんなことで自分が餓死しても
国家のためだと満足できるのは
完全な精神異常

自分が生きるのに、どうあるのが一番得か?
まずそのことを考えるべき
正常な利己主義は、結局誰にとっても利益がある
自分だけが得をする異常な利己主義が、自分を破滅させる
0049132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:01:01.17ID:tFaPEuCB
いわゆる「東大話法」は、ボクにいわせれば「法学部話法」である

なぜなら私の知り合いの東大出身者(大半が理学部数学科卒)は
こんなキモチワルイ喋り方はしないからである

ついでにいうと、私の知り合いに法学部出身者はいない
多分、そういうサイコパスな人は付き合わないことにしてるからだろう
0052132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:38.37ID:XVAFKGk8
ID:tFaPEuCBはサル石っていう政治厨で、1円でも1セントでも財産のある奴は全員金持ちで悪であり、人類全員の財産を奪って平等()に0にしろと言っていろんなスレで暴れてるキチガイ。
窃盗被害者に対して財産を持っているのが悪いと差別発言までしてる。
その割に税金投入などと矛盾したことを言っている。
利己主義の定義も矛盾しまくってるし。
[数学が分かる人なら、自民党は支持できません]などと言っているが、こいつは数学関係なく変な思想のせいで支持できる政治家がいないだけ。というかむしろサル石を支持する政治家がいない。

あと極度の双曲幾何信者で、ユークリッドの名前を見ただけで発狂し、相手をユークリッド幾何信者と認定して中傷しまくるヤベー奴でもある。
0053132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:16.01ID:Xq8NqmL2
>>52
ん?君、お金持ちなの?

ま、そう発狂しないでw
0055132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:48:42.83ID:JFeoVAPg
東大論法にせよ、ご飯論法にせよ重要な問題ある行為なんだが、
なんで数学板で論議するw
0056132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:33:45.61ID:Xq8NqmL2
>>55
じゃ、どの板ならいいんだい?

5chって政治学板ないんだな

日本人ってほんと学問嫌いの馬鹿ばっかだな
0058132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:38:14.94ID:3pUUGiR4
logicalなhead cynicalなheart
方程式の答はどこへ
今日もprideってvectorがmisleadする2人の未来
0063132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:04:28.85ID:yZ5eDwhz
>>37
自分で自分をリストラ出来るバカなんかいるかよw
イラネ!て気付いてる周りが
クビにしてやんなきゃずっとオカワリクレクレ!に来ちゃうだろw
0065132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:33:56.78ID:Lnon6Ca0
羯諦
0066132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:04:05.67ID:ZaXtIbmf
>>53
発狂してるのはお前。

>>54
お前が?

>>63
意味不明。何関係者面してんだ。無関係な第三者が「イラネって気づく」など傲慢かつ身勝手な妄想でしかない。おかわり云々は全くもって意味不明。
0067132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:16:32.31ID:ZaXtIbmf
>>17>>18は大学内の不要な人間をリストラしようとしているのではなく、第三者の分際で気に入らない学部自体を不要認定してるんだが、>>63は彼らのレスすら理解できず、大学が職員や学生個人をクビにする話と勘違いしてるらしい。
下手したら企業の話と勘違いしてる可能性もある。
だからリストラだのクビだの、あまつさえオカワリだの意味不明な単語が飛び出すんだ。
0068132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:04:16.16ID:HQjP8Jma
イプシロンデルタは論法ではなく定義
なぜか先人は論法と訳したかったのだろうな
0069132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:45:25.03ID:8j5fhh5c
最近、ごはんに合うと思ったのは
味の素・プリプリのエビシューマイ
0070132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:53:33.13ID:ErztHoKa
教員の志望動機って、恩師の影響だとか子供が好きだからとか、いろいろ言われるけど

正直、教員しか職業知らないだけだろ
0071132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:28:10.64ID:Bnu++a9M
「除外したのではなく、今回任命した人を任命した」論法
0072132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:30:05.44ID:xudOFDIl
ごはん論法モオシロイ
ワィなら以下のような感ぢで怪答
「ご飯は今朝は食べたけど
 今朝はご飯は食べてない」
0073132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:30:58.42ID:xudOFDIl
>>68 深い
0074132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:00:15.25ID:xudOFDIl
それ自体は定義なんだろうが、
信念は表には出さずに、
論点先取りによる循環論法、循環論法
だからでしょう。
これは、悪意ではなく善意の循環論法
さらにこの文は、論理では無くエモーション。おそらくゲーデル哲学まで
いくが人によっては精神を病むので
程々にした方がよい場合もある
此処から先は密林or不毛な土地
perfectなんてゼッタイなくても
割り切れる無神経さが重要
0075132人目の素数さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:35:21.39ID:zgIeZTSP
ゴミ大学卒業生に相応しい論法
0076132人目の素数さん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:54:50.92ID:tJN9ACSG
収束(連続)の定義に使う論理、という意味で、論法という言い方なんだろう
述語論理の中の一つの書き方でしかない
さらに大事なのは、収束(連続)の否定がしっかりと定義できること
数列が収束しない、ってことをイプシロンーデルタ論法で説明でき、日本語でも説明できること
それが出来、実際の問題に応用できてはじめて、理解したことになる
定義ではない、定義に使われる論法(述語論理の式)の一つ
0077132人目の素数さん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:21.09ID:gYKY0jzG
>イプシロンデルタは論法ではなく定義
>なぜか先人は論法と訳したかったのだろうな
定義とそこに使われてる論理、俺も間違って使ったことある

イプシロンーデルタ論法、イプシロンーN論法が述語論理の記述による論理式の呼び名
連続、収束の定義に使われる
述語論理の論理式の書き方、否定などを大学講義で学んだ記憶がない(俺だけかな?)
一様連続性の主張を述語論理の論理式で再現するのは一度はやってみるといい
0078132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:13:17.77ID:IgA4nS9H
部屋割り論法は有限集合なら納得
対角線論法のℵ0<ℵは選択公理前提
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況