X



トップページ数学
1002コメント1000KB

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/04(月) 09:38:40.20ID:ncpDqOGk
20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44とします。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレです)

(参考)
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン

https://en.wikipedia.org/wiki/Inter-universal_Teichm%C3%BCller_theory
Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT)
(抜粋)
Contents
1 History
2 Mathematical significance
(引用終り)
0384現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:07:29.48ID:mjl0bfS3
>>382
(引用開始)
>>380で実例示したよ ¬(x∈x)は公理でも定理でもないって
もうどうして間違った思い込みするんだろ
日本語読めないのかな?
(引用終り)

はいはい、ぼくちゃん、基礎論ごっこ楽しい?
小学校へ行こうね
小学校で、公理主義教えてくれるよ

公理主義では、全てが公理から組み立てられるんだ
Kenneth Kunen先生のPDFを2つ挙げておいたから、しっかりお勉強しましょうね
? 英語まだ習ってない? 藤田 博司 (翻訳)の訳本があるから見てね (これ定評があるみたいだね(^^)
0385現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:13.23ID:mjl0bfS3
>>383
>However, the class existence axioms of NBG are restricted so that they only quantify over sets, rather than over all classes.
>This causes NBG to be a conservative extension of ZF.

つづき
ここ、実は ”conservative extension”にリンクが張ってあって、下記に飛べます(^^

https://en.wikipedia.org/wiki/Conservative_extension
Conservative extension
(抜粋)
In mathematical logic, a conservative extension is a supertheory of a theory which is often convenient for proving theorems, but proves no new theorems about the language of the original theory.
Similarly, a non-conservative extension is a supertheory which is not conservative, and can prove more theorems than the original.
Contents
1 Examples
2 Model-theoretic conservative extension
(引用終り)

要は(^^
conservative extension:often convenient for proving theorems, but proves no new theorems about the language of the original theory
non-conservative extension:can prove more theorems than the original
ってこと
ZFCに対し、NBGは conservativeで、ZFCGは non-conservative です

(参考:本スレより転載)
Inter-universal geometry と ABC予想 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588702281/606
(抜粋)
606 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/05/09(土) 17:57:38.91 ID:/BYRDNlz
 >案の定ZFCGがZFCの保存的拡大だのZFCの9個の公理だの間違えまくってる
と書いてガゼで主張しただけだよ。
IUT-4で以下を修正しており、指摘で修正が必要であったのは、この箇所だよ。
concerning the “conservative extensionality” of ZFCG relative to ZFC, i.e.,
roughly speaking, that“any proposition that may be formulated in a ZFC-model and,
moreover, holds in a ZFCG-model infact holds in the original ZFC-model”
(引用終り)
0386現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:36:56.83ID:mjl0bfS3
>>383
まず訂正
I
n category theory, a category whose collection of objects forms a proper class (or whose collection of morphisms forms a proper class) is called a large category.
 ↓
In category theory, a category whose collection of objects forms a proper class (or whose collection of morphisms forms a proper class) is called a large category.

さて、なぜZFCGか?
  category theory(圏論)を使うから〜!(チコちゃん)
G:グロタンディークのG です

「正標数体上の数論幾何や、非可換環が「図形」を表していると考える非可換幾何などの非標準的な「幾何学」は、幾何学的な関手の構成可能性をもってそう名乗っている、という側面もある。」
そして、IUTも当然、この流れ。IUTの「幾何」は、下記の圏論の意味の幾何なのです(^^

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8F%E8%AB%96
圏論
(抜粋)
歴史
集合論に基づく定式化では不十分だった代数幾何学の公理化を与える言葉として進展した。さらに一般的な圏論、つまり、意味論的な柔軟性をもち高階論理との親和性があるようなより現代的な普遍的代数が発展し、現在では数学全体を通して応用されている。
他の分野への影響
代数的位相幾何学では空間の連続写像そのものよりも、そのホモトピー類を考えたほうがよいことがある。これは対応する圏を「変形」してホモトピー類を射として採用することにより圏論的に定式化できる。そこで、複体の射や位相線形環の準同型についてもこのような圏の変形を見いだし理解することが 20 世紀後半におけるほかの種類の「幾何学」の大きな問題意識となった。
20 世紀の半ば以降アレクサンドル・グロタンディークらによって代数幾何学の圏論的な定式化が追求された。
正標数体上の数論幾何や、非可換環が「図形」を表していると考える非可換幾何などの非標準的な「幾何学」は、幾何学的な関手の構成可能性をもってそう名乗っている、という側面もある。
(引用終り)
0387IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 10:46:40.74ID:vZYbiwt9
>>384
>はいはい、ぼくちゃん、基礎論ごっこ楽しい?
>小学校へ行こうね
>小学校で、公理主義教えてくれるよ

団長〜、また拗ねちゃったんですか

小学校で公理主義なんか教えないですよ

だいたい、団長の公理主義、¬(x∈x)で粉砕されちゃったじゃないですかw

{x|x∈{}&¬(x∈x)}は存在しますよ 
{}ですけどね そして{}は{}の要素でないから矛盾はない

{x|x∈{{}}&¬(x∈x)}も存在しますよ
{{}}ですけどね そして{{}}は{{}}の要素でないから矛盾はない

{x|x∈{{},{{}}}&¬(x∈x)}も存在しますよ
{{},{{}}}ですけどね そして{{},{{}}}は{{},{{}}}の要素でないから矛盾はない

なんで
「{x|x∈s&Ψ(x)}のΨ(x)は公理もしくは定理だ!それが公理主義だ!」
とウソ公理主義妄想して、ウソ発言してるんですか?

脳味噌の中、妄想だらけなんですか?

精神科で診てもらったほうが良くないですか?
0389現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:56:46.58ID:mjl0bfS3
>>386
>>386 追加
受け売りというか、単なるコピペです
要するに、圏論では、しばしば集合論は狭すぎるのです
あと、下記「空間を圏で表す」も、上記”非標準的な「幾何学」”と類似ですが、見ておいてね(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8F_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
圏 (数学)
(抜粋)
数学の一分野である圏論において中核的な概念を成す圏(けん、英: category)は、数学的構造を取り扱うための枠組みであり、数学的対象をあらわす対象とそれらの間の関係を表す射の集まりによって与えられる。圏はそれ自体、群に類似した代数的構造として理解することができる

圏の大きさ
圏 C が小さい (small) とは、対象の類 ob(C) および射の類 hom(C) がともに集合となる(つまり真の類でない)ときに言い、さもなくば大きい (large) と言う。
射の類が集合とならずとも、任意の二対象 a, b ∈ ob(C) をとるごとに、射の類 hom(a, b) が集合となるならば(hom(a, b) を射集合、ホム集合などと呼び)、その圏は局所的に小さい (locally small) と言う[3]。集合の圏など数学における重要な圏の多くは、小さくないとしても、少なくとも局所的に小さい。
文献によっては、局所的に小さい圏のみを扱い、それを単に圏と呼ぶ場合もある[4][5]。


位相空間の圏 Top 全ての位相空間 全ての連続写像 写像の合成 大きい

2-圏 小さい圏の圏 Cat 全ての小さい圏 すべての函手 函手の合成 大きい 自然変換も考えると2-圏(英語版)の例となる

つづく
0390現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:58:22.51ID:mjl0bfS3
>>389
つづき

高次圏
圏が与えられているとき、そこからより複雑な高次圏を考えることができる。簡潔には、2 つの対象の間の射を「一方の対象からもう一方への対応関係」とみなすならば、これを高次圏において「高次の対応関係」を考慮することで、より有益な一般化が可能となる。

2-圏は「射の間の射」、つまり、ある射を別の射に変換する対応関係によって得られる圏である。これらの「2-射」 は水平・垂直に「合成」することができ、かかる 2 つの合成則においては 2 次元の「交換則」が成り立つ。
この最も標準的な例は Cat、つまり全ての(小さな)圏から成る 2-圏であり、この例において、射には関手が、2-射には、関手の自然変換が当てはまる。もう 1 つの基本的な例としては、対象 1 つから成る 2-圏である?これは(狭義)モノイド圏である。

この手法を任意の自然数 n で拡張し、n-圏(n-category、n 次圏)を定義することができる。さらに順序数 ω に対する ω-category と呼ばれる高次圏もある。
空間を圏で表す
(O, ?) が順序集合のとき、これを次のような圏 CO と同一視することができる:obj(CO) = O とし、p, q ∈ O = obj(CO) について p ? q のとき、およびそのときに限り p から q への射がただ 1 つ存在する、として CO における射を定める。
ここで順序関係の推移律が射の合成に、反射律が恒等射に対応している。特に位相空間 X に対してその開集合系 O(X) を圏と見なすことができる。

G が群のとき、対象 Y ただ 1 つからなり、Hom (Y, Y) ≡ G であるような圏を G と同一視することができる。また、位相空間の基本亜群や「被覆」のホロノミー亜群など、様々な亜群による幾何学的な情報の定式化が得られている。

これらは様々な種類の数学的対象を圏によって言い換えていることになる。層やトポスの概念によってこれらを共通の文脈の中におくことが可能になる。

歴史
アレクサンドル・グロタンディークらによるホモロジー・コホモロジー理論を圏論に基づいて定式化する試みの中で、アーベル圏・三角圏など、関手を計算するうえで期待される重要な性質を持つクラスの圏が公理化されていった。
一方、ガロア理論の圏論化を通じ、群が作用する集合の圏と通常の位相空間を圏論の枠組みで包括的にとらえるようなトポスの概念が得られた。
(引用終り)
0391132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:59:48.02ID:JcyWczgJ
ZFCはもういいわ。まだやってんのか。
0392現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:01:01.05ID:mjl0bfS3
>>387-388
チコちゃん、5歳児なのに、えらいね〜(^^
え? 57歳なの? 公理主義しらないの?

公理主義では、公理以外は使っちゃ だめだめ!!
もう一度小学校で、公理主義 お勉強しましょうねww(^^;
0393現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:02:29.08ID:mjl0bfS3
>>391
ZFCGの non-conservative extension の話だよ
それは、まだこれからなんだ(^^;
0394IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:00.71ID:vZYbiwt9
>>392
>公理主義では、公理以外は使っちゃ だめだめ!!
>もう一度小学校で、公理主義 お勉強しましょうねww

団長〜、無駄に暴れるからどんどん深みにはまってますよ
💩溜めで溺死なんてカッコ悪いですよw


そもそも公理を生成する公理図式ですから、
団長が考える公理主義以前ですよ

Ψ(x)なんて、述語になってればなんだっていいんですよ
ここで、公理とか定理でなければならないっ、と思う時点で
完全に自爆野郎💩チームですよ やだなあもう

ついでにいうと57歳ではありません
団長は60歳過ぎてるんですよね?
なんで、いまさらいきがるかなあ
もう終活始める時期なのに
奥さんとお子さんからいわれません?
いい加減 齢考えろ、って
0396IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 11:22:46.02ID:vZYbiwt9
団長、本日の自爆発言

>>376
>置換公理”Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, ψ, without B free,”は、
>公理としてはあくまで、具体的な ”formula ψ”を当てはめる前の状態のことで
>そう考えて、1つなんだよね!

団長は、一階述語論理の演繹体系とか知らないド素人だから無理もないけど
具体的な ”formula ψ”を当てはめなかったら集合論の定理の演繹なんかできませんよ

数セミ記事の件では、確率論知らないのに
「確率論勉強したら誤りと気づいて当たり前」
とか発言して自爆したけど、今度も論理学知らないのに
「論理学勉強したら置換公理は1つと考えて当たり前」
とか発言して自爆しちゃうんだろうなあ 
なんで勉強しないのにした気になっちゃうんだろ?
0397現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:23:07.39ID:mjl0bfS3
>>390
>歴史
>アレクサンドル・グロタンディーク

追加
(圏論 グロタンディーク宇宙:公理系ZFCG )
https://qiita.com/niiku-y/items/cefeb2e7ce0415d16c65
Qiita
niiku-y 2019年09月30日に更新
集合論メモ

定義 (小さい集合)
ユニバース UU の要素となっている集合を、小さい集合と呼ぶ。これは、公理的集合論を習うときに出てくるような、いわゆる普通の集合と思えばよさそうである。

定義 (クラス)
Universe UU の任意の部分集合をクラスと呼ぶ。
小さな集合はクラスだが、小さな集合ではないクラスもある。これを真のクラスという。

圏論と公理系の関連
圏論では、公理としてuniverseというものの存在を仮定して圏を定義することがある。
このuniverseは大きすぎない集合の範囲で圏論を展開するために導入しており、(したがってフォンノイマン宇宙ではなく)グロタンディーク宇宙を想定している。
だが、このグロタンディーク宇宙の存在は強到達不能基数の存在と同値であることが示されており、かつこの基数の存在はZFCからは証明できないことも示されている。したがって、公理系 ZFC からはこの宇宙の存在を証明できない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
宇宙 (数学)

圏論
圏論に歴史的につながる宇宙への別のアプローチの方法がある。これはグロタンディーク宇宙と呼ばれる。大まかに言えば、グロタンディーク宇宙とは集合論の通常実行されるすべての操作を内部にもつ集合である。
例えば、グロタンディーク宇宙 U における2つの集合の和集合も U の内部にある。同様に、共通部分、順序対、冪集合などもまた U の内部にある。これは上記の上部構造に類似している。
グロタンディーク宇宙の利点は、それが実際の集合であって固有類ではないことである。グロタンディーク宇宙の難点は、厳密さを欲するなら、グロタンディーク宇宙を捨てなければならないことである。

つづく
0398現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:20.67ID:mjl0bfS3
>>397
つづき

最も一般的なグロタンディーク宇宙 U の用途はすべての集合の圏を U で置き換えるものである。S ∈U のとき、U-large でないなら、集合S は U-small となる。すべての U-small 集合の圏 U-Set は、すべての U-small の集合を対象として、それらの集合の間のすべての関数を射としてもつ。
対象の集合と射の集合の両方共集合であり、このことが固有類を用いることなく "すべての" 集合の圏を議論することを可能にしている。すると、この新しい圏の観点から別の圏の定義が可能になる。例えば、すべての U-small 圏の圏は宇宙 U の内部において、すべての対象の集合と射の集合の圏の圏になる。
すると通常の集合論の独立変数が、すべての圏の圏に適用される。さらに誤って固有類に対して言及する心配もなくなる。なぜならグロタンディーク宇宙は非常に広大であり、これはありとあらゆる数学的構造を充足させるからだ。

グロタンディーク宇宙において作業している場合、数学者はしばしば宇宙の公理を仮定する。"任意の集合 x に対し、x ∈U となるような宇宙 U が存在する。" この公理の重要な点は、任意の集合がいくつかの U に対して U-small が検討できることである。
つまり一般的なグロタンディーク宇宙に内部で、任意の独立変数が適用されるということである。この公理は強到達不能基数の存在と密接に関係している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99
グロタンディーク宇宙

宇宙のアイデアは、アレクサンドル・グロタンディークが代数幾何において真のクラスを回避する方法として導入したことに起因する。
グロタンディーク宇宙は、すべての数学が実行可能な集合を与える(実際には、集合論のためのモデルを与える)。

つづく
0399現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:44.47ID:mjl0bfS3
>>398
つづき

強到達不能基数 κ が存在するとする。集合 S は任意の列 sn ∈・・・∈ s0 ∈ S に対し |sn| < κ となるとき、型 κ であると呼ぶことにしよう。(S 自身は空列に対応している。) すると、型 κ である集合全体の集合 u(κ) は濃度 κ のグロタンディーク宇宙となる。(この証明は長くなるため、詳細は参考文献のブルバキの論文を参照。)

到達不能基数 κ が存在する。u(κ) を前項の宇宙とする。x は型 κ であり、x ∈ u(κ)。宇宙の公理 (U) から巨大基数の公理 (C) が導かれることを示すために κ を基数とする。κ は集合なのでグロタンディーク宇宙 U の元である。U の濃度は κ より大きな強到達不能基数となる。

実際、任意のグロタンディーク宇宙はある κ に対し u(κ) の形となる。これはグロタンディーク宇宙と強到達不能基数の間の別の同値性を与えるものである:

グロタンディーク宇宙 U に対して、|U| は零、アレフ0、もしくは強到達不能基数のいずれかとなる。また、κ が零、アレフ0、もしくは強到達不能基数ならば、グロタンディーク宇宙 u(κ) が存在する。さらに、u(|U|) = U かつ |u(κ)| = κ となる。
強到達不能基数の存在は ZFC からは証明できないため、空集合と V_ω 以外の宇宙の存在はどれも ZFC から証明することができない。
(引用終り)
以上
0400現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:33:44.84ID:mjl0bfS3
>>378

「ZFCGはZFCの保存的拡大ではない」に行きます

>>385より)
(参考:本スレより転載)
Inter-universal geometry と ABC予想 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588702281/606
(抜粋)
606 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/05/09(土) 17:57:38.91 ID:/BYRDNlz
 >案の定ZFCGがZFCの保存的拡大だのZFCの9個の公理だの間違えまくってる
と書いてガゼで主張しただけだよ。
IUT-4で以下を修正しており、指摘で修正が必要であったのは、この箇所だよ。
concerning the “conservative extensionality” of ZFCG relative to ZFC, i.e.,
roughly speaking, that“any proposition that may be formulated in a ZFC-model and,
moreover, holds in a ZFCG-model infact holds in the original ZFC-model”
(引用終り)

要するに
1.>>399に示したように、ZFCGは グロタンディーク宇宙を導くための公理系でりまして
2.大きすぎない集合の範囲で圏論を展開するために導入した(>>397)ってことなので
3.グロタンディーク宇宙は、「公理系 ZFC からはこの宇宙の存在を証明できない」(>>397
4.したがって、ZFCGは ZFCの保存拡大ではない!(non-conservative extension)
QEDw(^^
0401IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 11:36:48.90ID:vZYbiwt9
>>371
団長・・・英語も読めないんですね

まず{x ∈ X| ψ (x)}はAxiom3.Comprehension Scheme(分出公理図式)の話ですよ

それから
”On the basis of Axioms 1,3,4,5,
 define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ),
  ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by”
は、Axiom7〜9以降の式を簡便に記載するために用いる
記号⊆,Φ,S,∩,SING(x)の定義について語ってるだけ
(Axiom6とは関係ないw)

>置換公理って、こうやって使うのか〜w、と感心したのです

いや、全然使ってないからw 感心しちゃダメw
0402現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:46:54.14ID:mjl0bfS3
>>400 追加

さて、下記ご参照
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8F_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
圏 (数学)


集合の圏 Set
モノイドの圏 Mon
擬環の圏 Rng
環の圏 Ring
加群の圏 R-Mod
多元環の圏 K-Alg
位相空間の圏 Top
多様体の圏 Manp
2-圏 小さい圏の圏 Cat
(引用終り)

これらの圏は、すべて”大きい”となっています
だから、21世紀のいまどき、圏論を狭い 集合論の枠内に 閉じ込めることもないだろうと

つまり、グロタンディーク宇宙というのは、1つの歴史の遺物としては意味があるだろうが
いまどき、圏論やる人は、「グロタンディーク宇宙? そんなこと 拘る必要ぜんぜんないよ」って
感じだと思うのです

私見では、集合論や グロタンディーク宇宙にとらわれずに
IUTに適した IUT圏論でも作って
すっきり考えた方が良いと思う 今日この頃です(^^;
0403IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 11:49:18.66ID:vZYbiwt9
蛇足では、置換公理なんて普通の数学ではまず使わない

https://en.wikipedia.org/wiki/Axiom_schema_of_replacement

The axiom schema of replacement is not necessary for the proofs of most theorems of ordinary mathematics.
Indeed, Zermelo set theory (Z) already can interpret second-order arithmetic and much of type theory in finite types,
which in turn are sufficient to formalize the bulk of mathematics.
Although the axiom schema of replacement is a standard axiom in set theory today,
it is often omitted from systems of type theory and foundation systems in topos theory.

(翻訳)
置換の公理図式は、通常の数学のほとんどの定理の証明には必要ありません。
確かに、ツェルメロ集合論(Z)はすでに2階算術と有限型の型理論の多くを解釈できます。
これは、数学の大部分を公式化するのに十分です。
置換の公理スキーマは、今日の集合論の標準公理ですが、
型理論のシステムやトポス理論の基礎システムからはしばしば省略されます。
0404現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:55:57.35ID:mjl0bfS3
>>401

>>371より ww(^^; )
(参考)
https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf
The Foundations of Mathematics Kenneth Kunen PDF
2007/10/29 - c 2005,2006,2007 Kenneth Kunen. Kenneth Kunen
(抜粋)

P10
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, φ, without B free, ∀x ∈ A∃!y φ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B φ(x, y)

P11
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, ψ, without B free,
∀x ∈ A∃!y ψ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B ψ(x, y)
The rest of the axioms are a little easier to state using some defined notions.
On the basis of Axioms 1,3,4,5, define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:
x ⊆ y ⇔ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)
x = Φ ⇔ ∀z(z not∈ x)
y = S(x) ⇔ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
w = x ∩ y ⇔ ∀z(z ∈ w ←→ z ∈ x ∧ z ∈ y)
SING(x) ⇔ ∃y ∈ x ∀z ∈ x(z = y)
(引用終り)
0405現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:57:50.86ID:mjl0bfS3
>>403
おサル必死
Kenneth Kunen 先生、知ってますかぁ〜! ww(^^;
0406IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 11:59:59.82ID:vZYbiwt9
置換公理が必要な場合

宇宙(数学)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)

「S0X を X 自身とする。
 S1X を X と X の冪集合 PX の和集合とする。
 S2X を S1X と S1X の冪集合 P(S1X) の和集合とする。
 一般に、Sn+1X を SnX と SnX の冪集合P(SnX) の和集合とする。
 
  X の上部構造 SX が S0X 、S1X 、S2X などの和集合とする。」

「最終ステップとして、無限和 (infinitary union) としてのSを形成するための置換公理が必要である。」
0407現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 12:01:12.33ID:mjl0bfS3
>>403

ここ誤読しているんじゃね?
”Although the axiom schema of replacement is a standard axiom in set theory today,
it is often omitted from systems of type theory and foundation systems in topos theory.”
ww(^^;
0408IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 12:03:36.33ID:vZYbiwt9
>>404
団長〜、この文章、読「め」ましたか?

”The rest of the axioms are a little easier to state using some defined notions.”

「残りの公理は、いくつかの定義された概念を使用して述べるのが少し簡単です。」

つまり、定理7、8、9を記載するために記号を導入したんですね
実際、そうなってる筈ですよ

>>405
>Kenneth Kunen 先生、知ってますかぁ〜!

団長〜、英語知ってますかw
0409現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 12:39:22.97ID:mjl0bfS3
>>406
>宇宙(数学)
>「最終ステップとして、無限和 (infinitary union) としてのSを形成するための置換公理が必要である。」

それ、ZFCの外の話で、公理9個とは無関係(下記)w(^^;
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9_(%E9%9B%86%E5%90%88%E8%AB%96)
クラス (集合論)

「クラス」の正確な定義は、議論の基礎となる文脈に依存する。例えば、ツエルメロ=フレンケル集合論 (ZF) ではクラスは厳密には存在しないが、他の集合論(たとえば、ノイマン=ベルナイス=ゲーデル集合論 (NBG))では、「クラス」の概念は公理化されている(NBG の例だと、別の量 (entity) の要素にならないような量としてクラスが定義される)。
(どのような定式化を選んだとしても)「全ての集合の集まり」はクラスである。(ZF では厳密な言い方ではないが)このクラスだが集合でないようなものは真のクラス (proper class) と呼ばれ、集合となるようなクラス(つまり集合)は小さいクラス (small class) とも呼ばれる。


与えられた型の代数的対象全ての集まりは、たいてい真のクラスをなす。
圏論では、対象の集まりが真クラスをなすもの(または射の集まりが真クラスをなすもの)を大きい圏という。

集合論では、集合の集まりの多くは真クラスになってしまう。例えば、全ての集合からなるクラス、全ての順序数からなるクラス、全ての基数からなるクラスなど。

公理的集合論におけるクラス
ZFではクラスの概念を定式化することはできないので、クラスはメタ言語による同値な言明で置き換えることで扱うことになる。
例えば、A をZFを解釈する構造として、メタ言語での表現 {x |x=x}の A における解釈は、A の議論領域に属する要素全ての集まり(つまり、A における集合すべての集まり)である。ゆえに、「全ての集合の成すクラス」を述語 x = xと(あるいはそれに同値な述語と)同一視することができる。

ZF集合論ではクラスを厳密に扱うことができないので、ZF の公理系をそのままクラスに関する言明に適用することはできない。しかし、到達不能基数 κ の存在を仮定すれば「それよりランクの小さな集合全体」は ZF のモデル(グロタンディーク宇宙)になり、その部分集合を「クラス」として考えることができる。
0410現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 12:53:54.61ID:mjl0bfS3
>>404 補足

https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf
The Foundations of Mathematics Kenneth Kunen PDF
2007/10/29 - c 2005,2006,2007 Kenneth Kunen. Kenneth Kunen
(抜粋)
P10
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, φ, without B free, ∀x ∈ A∃!y φ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B φ(x, y)
P11
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, ψ, without B free,
∀x ∈ A∃!y ψ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B ψ(x, y)
The rest of the axioms are a little easier to state using some defined notions.
On the basis of Axioms 1,3,4,5, define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:
x ⊆ y ⇔ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)
x = Φ ⇔ ∀z(z not∈ x)
y = S(x) ⇔ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
w = x ∩ y ⇔ ∀z(z ∈ w ←→ z ∈ x ∧ z ∈ y)
SING(x) ⇔ ∃y ∈ x ∀z ∈ x(z = y)
(引用終り)

<補足>
1.確かに、これは ”define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:”
 で、これらを定義しているのだが
2.例えば、”x ⊆ y ⇔ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)”で、⇔の右辺は On the basis of Axioms 1,3,4,5& Axiom 6. Replacement Scheme のみを組合わせて
 左辺の ”x ⊆ y”が定義できます と読むべきもの
3.つまり、公理主義だから、公理で決められていないものを、天下りで 論理式 ψ で与えるわけにはいかないのです
 迂遠でも、一歩一歩、ひとつづつ 公理を組合わせて ”x ⊆ y”などを えっちら おっちら 数学を展開するのに必要な定義を全て(のみならず全ての定理や命題)を
 公理から 構築すべき or 構築できる
 それぞ、公理主義です

論理式 ψ が、天下りで 飛んできて ”x ⊆ y”が定義できる?
いやいや、 論理式 ψ は 決められた公理の組合わせ以外は、認められませんねぇ〜w

チコちゃん、5歳だったかねぇ〜、基礎論ごっこ なんかしてぇ〜w えらいね〜w
まず、「公理主義とは?」からの、お勉強ですね(^^
0411IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 12:55:03.96ID:vZYbiwt9
>>「最終ステップとして、無限和 (infinitary union) としてのSを形成するための置換公理が必要である。」
>それ、ZFCの外の話で、公理9個とは無関係

団長〜、どんどん自爆してますね

完全にZFの話ですよ まさにF(置換公理)が関係する

まず、任意の集合に対してべき集合も和集合も存在する
そこまでは置換公理は要りません

最後の無限和をとるところが重要
無限和がすでに存在する集合の部分集合ならともかく
そうではないなら、Zでは集合としての存在が云えない
ここで置換公理を使うんですね

団長って文章読まずに全然無関係な妄想からウソをデッチあげるんですね

それじゃ数学理解できないですよ 間違うのは当然

妄想が止まらないなら、精神科で診て貰ったほうがいいですね
0412IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 13:03:12.22ID:vZYbiwt9
>>410
>…& Axiom 6. Replacement Scheme のみを組合わせて

団長〜、勝手に書かれてない文字列を捏造したらダメですね
オボカタハルオっていわれちゃいますよw

>公理主義だから、公理で決められていないものを、
>天下りで 論理式 ψ で与えるわけにはいかないのです

その嘘、完全な誤りだから今すぐ捨てな

例えば
y = S(x) ⇔ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
w = x ∩ y ⇔ ∀z(z ∈ w ←→ z ∈ x ∧ z ∈ y)

ここでAxiom3の分出公理図式を使ってるけど
その場合のΨはそれぞれz=xとz∈y
どっちも公理じゃないよ 

一度でも自分で式を読んで理解したなら
>論理式 ψ が、天下りで 飛んできて ”x ⊆ y”が定義できる?
>いやいや、 論理式 ψ は 決められた公理の組合わせ以外は、認められませんねぇ〜
なんて真っ赤なウソは書けないよ

だってどっちも公理で決められてないものを
著者が勝手に論理式Ψで与えてるよね?

なんで読まずにウソ書くかなあ
団長、数学、嫌いなの?
0413IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 13:06:12.93ID:vZYbiwt9
>>410
>基礎論ごっこ なんかしてぇ〜 えらいね〜

集合論の初歩ね

間違いを指摘されると、そうやってすぐふてくされるの、よくないですよ

きっと奥さんから用事をいいつかっても、同じようにふてくされるんでしょうねえ

もう還暦過ぎたんでしょ?オトナになりましょうよ
0414IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 13:13:09.00ID:vZYbiwt9
>>412
y = S(x) ⇔ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
は、分出公理図式は使ってなかった

ということで上記の式で、Ψをz=xとする というのも削除

とはいえ、それ以外は概ね問題ないな
0415現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 13:18:41.91ID:mjl0bfS3
>>410
>>410 補足

もう少し補足します

例えば
Φ (or 0; empty set)=空集合

SING(x) (x is a singleton) =シングルトン (=要素が1つだけの集合)


もし、空集合が、公理から導けないとすれば、空集合の存在を公理にする必要がある
しかし、その必要はないと Kenneth Kunenは いうのです

singletonについては、下記です。”公理的集合論において、対の公理からの帰結として単元集合の存在が導かれる”とか、言っていますね?(^^
(Kenneth Kunen流 ”SING(x) ⇔ ∃y ∈ x ∀z ∈ x(z = y)”と ちょっと違うなw(^^ )

https://en.wikipedia.org/wiki/Singleton_(mathematics)
Singleton (mathematics)
(抜粋)
In mathematics, a singleton, also known as a unit set,[1] is a set with exactly one element. For example, the set {null?} is a singleton containing the element null.
The term is also used for a 1-tuple (a sequence with one member).

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E9%9B%86%E5%90%88
単集合
(抜粋)
数学における単集合(たんしゅうごう、英: singleton; 単元集合、単項集合、一元集合)あるいは単位集合(unit set[1])は、唯一の元からなる集合である。一つ組 (1-tuple) や単項列 (a sequence with one element) と言うこともできる。
例えば、{0} という集合は単集合である。

つづく
0416現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 13:19:16.64ID:mjl0bfS3
>>415

性質
ツェルメロ・フレンケル集合論の枠組みの中では正則性の公理が「自身を元とする集合」が存在しないことを保証するから、単元集合とその単元集合を含む集合とは必然的に異なる数学的対象を意味するものとなる[1]。
つまり、1 と {1} とは同じものではないし、空集合のみからなる単項集合 {?} は 空集合 ? ではない。また、例えば、{{1, 2, 3}} のような集合も、ただ一つの集合を元(その元自身は単集合ではない)として持つ単集合である。
単集合であることと、その集合の濃度が 1 であることは同値である。自然数の集合論的構成において、自然数の 1 とは単集合 {0} のことと定義される。
公理的集合論において、対の公理からの帰結として単元集合の存在が導かれる。即ち、任意の集合 A に対して、A と A に対して対の公理を適用すれば {A, A} なる集合の存在が保証されるが、これは A のみを元に持ちそれ以外の元は持たないから、単元集合 {A} に他ならない。
ここで A は任意の集合でよい、といっても集合がそもそもまったく存在しない場合には意味がないが、空集合の公理があれば少なくとも空集合 ? は集合になるから、A = ? ととって先の議論は正当化できる。
任意の集合 A と単集合 S に対し、A から S への写像はちょうど一つだけ存在する(それは A の各元を S の唯一の元へ写すものである)。従って任意の単元集合は集合の圏にける終対象である。
(引用終り)
以上
0417IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 13:29:30.11ID:vZYbiwt9
>>415
>空集合が、公理から導けないとすれば、空集合の存在を公理にする必要がある
>しかし、その必要はないと Kenneth Kunenは いうのです

ええ
Axiom 3 分出公理図式
∃y∀x(x ∈ y ↔ x ∈ z ∧ ϕ(x))
を使えばできますね

問題:φ(x)としてどんな式を書けばいいでしょう?

ヒント1 ¬を使います
ヒント2 一部は上記のAxiom 3の図式中にすでに書かれてます

ああ、こんなの、数学科に入る1年生なら、3秒で答えられるなw
0418現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 14:25:53.85ID:mjl0bfS3
>>417
必死の論点ずらしご苦労さん
>>410再録)
https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf
The Foundations of Mathematics Kenneth Kunen PDF
2007/10/29 Kenneth Kunen. Kenneth Kunen
(抜粋)
P10
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, φ, without B free, ∀x ∈ A∃!y φ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B φ(x, y)
P11
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, ψ, without B free,
∀x ∈ A∃!y ψ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B ψ(x, y)
The rest of the axioms are a little easier to state using some defined notions.
On the basis of Axioms 1,3,4,5, define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:
x ⊆ y ⇔ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)
x = Φ ⇔ ∀z(z not∈ x)
y = S(x) ⇔ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
w = x ∩ y ⇔ ∀z(z ∈ w ←→ z ∈ x ∧ z ∈ y)
SING(x) ⇔ ∃y ∈ x ∀z ∈ x(z = y)
(引用終り)

<補足>
1.確かに、これは ”define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:”
 で、これらを定義しているのだが
2.例えば、”x ⊆ y ⇔ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)”で、⇔の右辺は On the basis of Axioms 1,3,4,5& Axiom 6. Replacement Scheme のみを組合わせて
 左辺の ”x ⊆ y”が定義できます と読むべきもの
3.つまり、公理主義だから、公理で決められていないものを、天下りで 論理式 ψ で与えるわけにはいかないのです
 迂遠でも、一歩一歩、ひとつづつ 公理を組合わせて ”x ⊆ y”などを えっちら おっちら 数学を展開するのに必要な定義を全て(のみならず全ての定理や命題)を
 公理から 構築すべき or 構築できる
 それぞ、公理主義です

論理式 ψ が、天下りで 飛んできて ”x ⊆ y”が定義できる?
いやいや、 論理式 ψ は 決められた公理の組合わせ以外は、認められませんねぇ〜w

チコちゃん、5歳だったかねぇ〜、基礎論ごっこ なんかしてぇ〜w えらいね〜w
まず、「公理主義とは?」からの、お勉強ですね(^^
0419現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 14:39:27.17ID:mjl0bfS3
>>418 補足

おサルは
The rest of the axioms are a little easier to state using some defined notions.
On the basis of Axioms 1,3,4,5, define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:
x ⊆ y ⇔ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)
x = Φ ⇔ ∀z(z not∈ x)
y = S(x) ⇔ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
w = x ∩ y ⇔ ∀z(z ∈ w ←→ z ∈ x ∧ z ∈ y)
SING(x) ⇔ ∃y ∈ x ∀z ∈ x(z = y)

これを
x ⊆ y def⇒ ∀z(z ∈ x → z ∈ y)
x = Φ def⇒ ∀z(z not∈ x)
y = S(x) def⇒ ∀z(z ∈ y ←→ z ∈ x ∨ z = x)
w = x ∩ y def⇒ ∀z(z ∈ w ←→ z ∈ x ∧ z ∈ y)
SING(x) def⇒ ∃y ∈ x ∀z ∈ x(z = y)

と いうように 読んだらしいな
つまり、左辺のx ⊆ y などを、「∀z(z ∈ x → z ∈ y)」と定義する
その「∀z(z ∈ x → z ∈ y)」は、天下りに与えられるものだと

確かに、普通の数学本ならそうかも
しかし、Kenneth Kunenの”The Foundations of Mathematics”は公理的集合論を説く教科書であり
ZFC公理系から、いかに集合論を構築するのか? という視点で読むべきもの

この場合は、全く逆で、右辺が ZFC公理系のみを使って作られた 論理式 ψ を使って作られた式であって
「この式が、実は 一般教科書の ”x ⊆ y”と同値である」と読むべし

他も同じだよ
所詮、チコちゃんは 五歳児の智恵だな。「公理主義とは何か」が分かっていない! 小学校で勉強してね(^^;
0420IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 14:41:45.85ID:vZYbiwt9
>>418
>論理式 ψ が、天下りで 飛んできて ”x ⊆ y”が定義できる?

それ、分出公理と関係ないけど

団長〜、なんかどんどん発狂してますねぇ
落ち着きましょう でないとニンゲンじゃなくなっちゃいますよ
0421IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 14:45:16.87ID:vZYbiwt9
>>419
>右辺が ZFC公理系のみを使って作られた 論理式 ψ を使って作られた式であって

いつどこでだれがそんなウソをいったんですか?

今ここで団長が云ってるだけですよね?

だからいってるじゃないですか

「素人の勝手な妄想で 真っ赤な誤りです」

自分が神であると思い込む癖、やめましょうね

団長、ただのド素人ですから 残念!!!!!!!
0423IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 15:14:25.12ID:vZYbiwt9
>>422
素人の部外者は黙って!

あんた集合論知らないんでしょ!
0424粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 16:25:48.29ID:9DDwSwNg
>>423
あんたが安達老人に猿石と呼ばれていた人間と別人である証拠は?
むしろ何であんたが其れを知っとるん?
0425粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 16:36:18.46ID:9DDwSwNg
ぽろっと儂の情報を出すボロ出し癖も旧コテ『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』と酷似
多連投頻度も『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』と酷似
文体も『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』と酷似

>>423
会ったばかりを装い『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』と同じ認識のあんたには
踏み絵としてBABY METAL のすぅをボロクソに貶して頂こう。
出来るじゃろ?『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』と別人なら。

『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』が軽々しく二枚舌しまくる人間じゃったけぇ見物じゃな。
0427メイト&父兄
垢版 |
2020/05/10(日) 16:55:49.99ID:vZYbiwt9
>>425
>BABYMETAL のすぅをボロクソに貶して頂こう。
>出来るじゃろ?

助けて〜、この人、広島県民に成りすまして
中元すず香チャン(22)を誹謗させようとする
荒らしです〜w
0428現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 17:03:52.16ID:mjl0bfS3
>>425
粋蕎さん、どうも
お元気そうでなによりです

粋蕎さんにも、サル石がどういう存在か(つまりは>>2 サイコパスですが)
だんだん、お分かりになってきたようですね(^^
0429IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 17:10:32.46ID:vZYbiwt9
>>428
ああ、このガラの悪いオッサン 団長のお友達ですか

・・・ってことは やっぱり上からマウント癖のあるサイコパ〜スですか

―――
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E8%B3%AA
精神病質(せいしんびょうしつ、英: psychopathy、サイコパシー)とは、
反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり、
主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使われている。
その精神病質者をサイコパス(英: psychopath)と呼ぶ。

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的

サイコパスの主な特徴は、
極端な冷酷さ・無慈悲・エゴイズム・感情の欠如・結果至上主義、
である。
―――

道理で、他人に対する誹謗を薦めるわけですね サイコパ〜ス
0430現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 17:10:49.30ID:mjl0bfS3
>>426
>質問には一切答えない
>集合論知らない素人は出て行って!

おサルさん
集合論の前に

「公理主義」を学びましょう〜!
「公理主義」では、決められた公理以外は使ってはいけません

論理式 ψは、与えられた公理の組合わせから導かれるものでなければなりません
空集合の存在も、与えられた公理から導くか、さもなければ 最初から公理として与えるか? 二択しかありません!
(多分w、ZFCでは 空集合の存在は 公理から導かれると思います。Kenneth Kunenの”The Foundations of Mathematics”には、そう書いてあるようですよw)

SING(x) (x is a singleton) も、与えられた公理から導くか、さもなければ 最初から公理として与えるか? 二択しかありません!
(多分w、ZFCでは ”singleton”の存在は 公理から導かれると思います。Kenneth Kunenの”The Foundations of Mathematics”には、そう書いてあるようですよw)

お分かりでしょうか?
小学校で、公理主義を学びましょう〜!w(^^;
0431粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 17:13:06.67ID:9DDwSwNg
数学の本質は総白け
百面相『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』の出鱈目出任せ大法螺吹きはデジタルタトゥーと化し
『現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE』氏の活動も虚しく白ける

>>426-427
> この人、広島県民に成りすまして

はい、また『 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM 』しか言わない台詞ご馳走さん
0432粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 17:16:00.40ID:9DDwSwNg
ドクタープルス
アナーキスト
5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM
IUT応援団 団員
チコちゃん
メイト&父兄

げに百面相なり
0433現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 17:36:19.08ID:mjl0bfS3
>>374
戻る
(引用開始)
1.確かに、理論上 論理式ψの個数に制限は無く、”数理哲学”でいうところの「可能無限」ではある
2.一方で、人類がいままで書いてきた、書籍及び論文の数は明らかに有限であり、使われた文字数も有限である
3.「論理式ψの個数 <= 使われた文字数」 を認めると、論理式ψの個数は、有限にすぎない
4.そして、これ(”論理式ψの個数は、有限にすぎない”)は、予想しうる未来の範囲では、正しいだろう
 つまり、”論理式ψの個数は、有限にすぎない”!! 但し、理論上 論理式ψの個数に制限は無い !!
(引用終り)

<再論>
・論理式ψが、あくまでZFCの9個の公理の組合わせから導かれるとして
・かつ、論理式ψは明示的に書かれたものを1つと数えるとする(例えば「可算無限の後者関数が存在する」という命題は、1つとする。”可算無限”は文中に表示されているが ”可算無限”とは数えないものとする )
・そうすると、上記の通り、人類が書いた論文及び書籍は有限で、ページ数も有限で、文字数も有限で、したがって 論理式ψも有限個でしかない
・考え得る将来、論理式ψが無限に達する可能性はゼロだ
・勿論、論理式ψの上限に制約はなく、その意味で可能無限。しかし、現実の論理式ψの個数は有限である
QED
ww(^^;
0434IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 17:45:26.72ID:vZYbiwt9
>>430
>「公理主義」を学びましょう〜!
>「公理主義」では、決められた公理以外は使ってはいけません
>論理式 ψは、与えられた公理の組合わせから導かれるものでなければなりません

団長〜 ま〜だ、自分の思い込みの誤りに気づけない?
ほんと、サイコパスだねぇw

>空集合の存在も、与えられた公理から導くか、
>さもなければ 最初から公理として与えるか? 二択しかありません!

もしかして、ま〜だ、>>417の問題解けないの?

問題:∃y∀x(x∈y ↔ x∈z ∧ φ(x))から空集合の存在を導くために
   φ(x)としてどんな式を書けばいいでしょう?

回答:φ(x)として¬(x∈z)を置けばいい
   ∃y∀x(x∈y ↔ x∈z∧¬(x∈z))
   
    x∈z∧¬(x∈z)はアンチトートロジー
   したがってx∈y ↔ x∈z∧¬(x∈z)は
   ¬x∈yと同値となり空集合の存在を示す命題が導ける
   ∃y∀x(¬x∈y)

ほら、¬(x∈z)は公理じゃないよ 分かってないねえ
0435IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 17:47:27.18ID:vZYbiwt9
>>431-432
ガラの悪いサイコパスの素人さんはどっかに行ってくれるかなw
0436現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 17:49:58.62ID:mjl0bfS3
>>309
(引用開始)
キューネンのPDFが落ちているのを思い出したな
キューネンの下記では、「ZFC = Axioms 1−9. ZF = Axioms 1−8.」と説明しているな!ww(^^;
(参考)
https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf
The Foundations of Mathematics Kenneth Kunen PDF
2007/10/29 - c 2005,2006,2007 Kenneth Kunen. Kenneth Kunen
ZFC = Axioms 1−9. ZF = Axioms 1−8.
(引用終り)

下記の「宇宙際タイヒミュラー理論 Yourpedia」
”・ ZFCは無限個の公理からできている。仮に有限個の公理型に分類しても定式化の仕方によるので9個とは言い切れない。”
は、間違いだな!(^^;

「ZFCは無限個の公理からできている」がダメ。9個で正解!(^^

(参考)
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96
宇宙際タイヒミュラー理論 Yourpedia
(抜粋)
グロタンディーク宇宙

・ ZFCは無限個の公理からできている。仮に有限個の公理型に分類しても定式化の仕方によるので9個とは言い切れない。
0437IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 17:50:38.78ID:vZYbiwt9
>>433
なんかどっかのスレのご老人とそっくりなこといいだしたねw

論理式ψの個数は無限

つまり、人類が今まで書いたことがないほど長い論理式を書いてもいい

ついでにいうとΨが公理もしくは定理に限られるというのは
団長の勝手な妄想で真っ赤な・・・いや真っ黒な誤り
0438IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 18:00:44.51ID:vZYbiwt9
>>436
Kunenの本で9つだからといって、どんな定式化でも9つとは言えないけどねw
大体、公理図式を1個と数えて平気な顔できるのは論理を知らない素人だけw
0439132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:38:17.97ID:9YYUC+WW
>>438
> 大体、公理図式を1個と数えて平気な顔できるのは論理を知らない素人だけw

論理に詳しいらしい君による上の行での主張を支えているメタロジックに従えば

  そもそも「公理図式」を「公理」呼ばわりして平気な顔できるのは論理を知らない素人だけ

ということになるね
0440粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 19:16:26.66ID:9DDwSwNg
ある時は 5ch反IUT論装戦線 ◆y7fKJ8VsjM
ある時は IUT応援団 団員

蝙蝠男
0445132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:42:39.19ID:GlqIB1Mz
(「蝙蝠男」←酷すぎる…
。。。め〜ちゃんか…
チコちゃんって…゜。*゜。゜
゜。(゜ノД`)ォソバ…ヒドィ…
0446粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:54.21ID:9DDwSwNg
求愛先は>>442添付先のチコちゃんへ
ぜひ凹々に成るまで愛してやりなさい
0447現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 19:46:55.14ID:mjl0bfS3
>>418 追加
>>410再録)
https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf
The Foundations of Mathematics Kenneth Kunen PDF
2007/10/29 Kenneth Kunen. Kenneth Kunen
(抜粋)
P10
On the basis of Axioms 1,3,4,5, define ⊆ (subset), Φ (or 0; empty set), S (ordinal successor function ), ∩ (intersection), and SING(x) (x is a singleton) by:
x = Φ ⇔ ∀z(z not∈ x)
 >>309より
(参考)
https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf
The Foundations of Mathematics Kenneth Kunen PDF
2007/10/29
P10
I.2 The Axioms
Axiom 0. Set Existence. ∃x(x = x)
Axiom 1. Extensionality. ∀z(z ∈ x ←→ z ∈ y) → x = y
Axiom 2. Foundation. ∃y(y ∈ x) → ∃y(y ∈ x ∧ ¬∃z(z ∈ x ∧ z ∈ y))
Axiom 3. Comprehension Scheme. For each formula, φ, without y free, ∃y∀x(x ∈ y ←→ x ∈ z ∧ φ(x))
Axiom 4. Pairing. ∃z(x ∈ z ∧ y ∈ z)
Axiom 5. Union. ∃A∀Y ∀x(x ∈ Y ∧ Y ∈ F → x ∈ A)
Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, φ, without B free, ∀x ∈ A∃!y φ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A∃y ∈ B φ(x, y)
Axiom 7. Infinity. ∃x({} ∈ x ∧ ∀y ∈ x(S(y) ∈ x))注:{}は空集合
Axiom 8. Power Set. ∃y∀z(z ⊆ x → z ∈ y)
Axiom 9. Choice. {} not∈ F ∧ ∀x ∈ F ∀y ∈ F(x ≠ y → x ∩ y = {}) → ∃C ∀x ∈ F(SING(C ∩ x)) 注:{}は空集合
ZFC = Axioms 1-9. ZF = Axioms 1-8.

さて、いま気付いたが、これ 面白いね(^^
Kenneth Kunen 先生の流儀では、空集合Φの存在は、公理ではなく、定理なんだ〜!
(多分、”Axiom 0. Set Existence. ∃x(x = x)”を使うのだろうね。これは Kenneth Kunen流で 普通のZFCにはこれは存在しない!)
一方、普通のZFCでは、空集合の(存在)公理で与えられているね(下記の wikipediaとか渕野PDF ご参照)

つづく
0448現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 19:47:23.35ID:mjl0bfS3
>>447
つづき

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%90%86%E7%9A%84%E9%9B%86%E5%90%88%E8%AB%96
公理的集合論
ZF 公理系
・空集合の公理 要素を持たない集合が存在する:
∃ A ∀ x(x not∈ A) 。
外延性の公理から、空集合の公理が存在を主張する集合はただ一つであることが言えるので、これを空集合と呼び、 Φ で表す。

https://fuchino.ddo.jp/misc/kikaku03.pdf
数学の基礎としての集合論
vs. 数学としての集合論 0
渕野 昌 (Saka´e Fuchino)
神戸大学大学院 システム情報学研究科
0このテキストは,著者の中部大学在職中の 2003 年 9 月 24 日に,千葉大で開かれた数学
会の秋季総合分科会の企画特別講演として講演したものの予稿に若干手を加えたものです.
P2
2 数学の基礎としての集合論
以下で述べる公理系は,ツェルメロ (Ernst Zermelo, 1871?1953) により
定式化され,フレンケル (Abraham Fraenkel, 1891?1965) によりさらに拡張
されて得られた体系に基づくもので,ZFC とよばれている.

(空集合公理) 要素を一つも持たないような集合が存在する.
外延性公理により,要素を一つも持たない集合は存在すれば一意であること
が示せる.この一意に決まるところの,要素を一つも持たないような集合を
Φ であらわし空集合とよぶ.
(引用終り)
以上
0450132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:56:59.66ID:GlqIB1Mz
チッ!コノ鈍感ヤロオォ-ッ!

(`Д´*)○彡)Д´>446)‘・’∵
゜*゜*。ボゴオォッ!
0451粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 20:01:45.45ID:9DDwSwNg
同一人物じゃもん仕方なかろう

其れより何じゃ、合気道の講義か?
0452132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:02:32.56ID:GlqIB1Mz
…ォ邪魔シマスタ…

(*“)*‥))✨ペコリ
/\…ソバチャン…帰ロ…
!!* ※ソバ↘____○
0455IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 20:12:24.47ID:vZYbiwt9
GlqIB1Mzさん

どこのどなたかしりませんが
そのガラの悪い広島弁の男を
連れて帰っていただけますか

まったく、すぅちゃんも悲しむよ・・・

おしい!広島県
https://www.youtube.com/watch?v=2H5XYB-GQC0

ツインテールのすぅちゃん、マジカワイイ!
0456現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:42.31ID:mjl0bfS3
>>448
渕野流では、(分出公理)と(置換公理)と、2つ並べて、公理を10個挙げている

”置換公理は,分出公理の拡張になっており,実際,置換公理と他の集合論の
公理から,分出公理の一つ一つの主張を導きだすことができる”
と書いている。本当は 「分出定理」だろうけど、分り易くしたのだろう

ここらは、言ったモノ勝ち みたいなものでしょうかね?w(^^;
>>436 Yourpediaより)
”ZFCは無限個の公理からできている。仮に有限個の公理型に分類しても定式化の仕方によるので9個とは言い切れない”
これだけは無いなw(^^;
アホやな

いや、正直 これ 何年も前に見たんだけど、「おかしなことを書いている、はてな?」という印象だけ残っていたんだが
やっぱり、アホだったんだw(^^

(参考)
https://fuchino.ddo.jp/misc/kikaku03.pdf
数学の基礎としての集合論
vs. 数学としての集合論 0
渕野 昌 (Saka´e Fuchino)
神戸大学大学院 システム情報学研究科
0このテキストは,著者の中部大学在職中の 2003 年 9 月 24 日に,千葉大で開かれた数学
会の秋季総合分科会の企画特別講演として講演したものの予稿に若干手を加えたものです.
P2
2 数学の基礎としての集合論
以下で述べる公理系は,ツェルメロ (Ernst Zermelo, 1871?1953) により
定式化され,フレンケル (Abraham Fraenkel, 1891?1965) によりさらに拡張
されて得られた体系に基づくもので,ZFC とよばれている.

(外延性公理)
(空集合公理)
(対の公理)
(和集合の公理)
(分出公理)

(無限公理)
(べき集合の公理)
(置換公理)
(基礎の公理)
(選択公理)

置換公理は,分出公理の拡張になっており,実際,置換公理と他の集合論の
公理から,分出公理の一つ一つの主張を導きだすことができる.これまでの
他の公理と違い,置換公理は通常の数学の議論では用いられることが稀な公
理である.古典的な数学にこの公理が必要となることはない,と断言しても
よいくらいである.しかし 20 世紀以降の数学では,たとえば,ボレル集合
に関するいくつかの重要な結果で,この公理が本質的に用いられていること
が知られている
0457現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 20:28:33.03ID:mjl0bfS3
>>437
>つまり、人類が今まで書いたことがないほど長い論理式を書いてもいい

だから、有限なんでしょ?
有限でなにが悪い?(^^
それって、有限の話でしかないよなww(^^;
0458IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 20:30:28.09ID:vZYbiwt9
団長〜、まだ9個に固執してるんすか どこまでド素人なんですか?

どうせなら、Kunenのここ↓引用すればいいのに
読んでないんすか?
初等数学に、基礎の公理は要らないって、書いてますよ!!!

ZFC = Axioms 1–9. ZF = Axioms 1–8.
ZC and Z are ZFC and ZF, respectively, with Axiom 6 (Replacement) deleted.
Z −, ZF −, ZC −, ZFC − are Z , ZF, ZC , ZFC, respectively, with Axiom 2 (Foundation) deleted

Most of elementary mathematics takes place within ZC − (approximately, Zermelo’s theory).
The Replacement Axiom allows you to build sets of size ℵω and bigger.
It also lets you represent well-orderings by von Neumann ordinals, which is notationally useful, although not strictly necessary.

(翻訳)
初等数学のほとんどはZC-(おおよそ、ツェルメロの理論)内で行われます。
Replacement Axiomを使用すると、サイズℵω以上のセットを構築できます。
また、厳密には必要ではありませんが、記法としては便利ですが、
フォンノイマン序数によって適切な順序を表すこともできます。
0459IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 20:32:24.33ID:vZYbiwt9
>>457
団長〜、まーだ、有限個に固執してるんすか?どこまでド素人なんですか?
0460粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/10(日) 20:58:13.50ID:9DDwSwNg
>>453
ほれ見ろ姐さん。此の、め〜爺とやらは>>442添付スレに拉致っといた方がええんじゃ。
0461IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/10(日) 21:10:52.43ID:vZYbiwt9
あれ〜、もしかして自分が全然理解できない話聞かされてムカついてんの?

だったら数学板見るのやめたほうがいいよ 素人に大学数学は無理だからぁ
0463現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 21:35:42.89ID:mjl0bfS3
>>458
>初等数学に、基礎の公理は要らないって、書いてますよ!!!
>また、厳密には必要ではありませんが、記法としては便利です

渕野(下記)にも同様の記述あるよ
なお、それ”9個 or 無限?” からの論点ずらしだな(^^

(参考)
https://fuchino.ddo.jp/misc/kikaku03.pdf
数学の基礎としての集合論
vs. 数学としての集合論
渕野 昌 (Saka´e Fuchino)
神戸大学大学院 システム情報学研究科
このテキストは,著者の中部大学在職中の 2003 年 9 月 24 日に,千葉大で開かれた数学
会の秋季総合分科会の企画特別講演として講演したものの予稿に若干手を加えたものです.
(抜粋)
P5
次の基礎の公理と呼ばれるものも,通常の数学の議論ではほとんど用い
られることがないものである.
(基礎の公理)
空集合でない任意の集合 x に対し,y ∈ x で,どんな
z ∈ x をとってきても z ∈ y とならないようなものが存在する.
基礎の公理から,すべての集合 x に対し x ∈ x とはならないことがわかる.
また,集合の列 x0, x1, x2, . . . で,xn ∋ xn+1 がすべての n ∈ N に対し
成り立つなら,x = {xn : n ∈ N} とすると,x は基礎の公理の反例になってしまう.
したがって,基礎の公理のもとでは,このような集合列は存在しない.
基礎の公理は技術的な理由で付け加えられた公理と言えるが,
この公理を集合論の公理系に加えることの妥当性は,
(1) x ∪ P(x) ∪ P(P(x)) ∪ ・ ・ ・の7任意の部分集合が ∈ に関する極小元を持つような集合 x の全体が基礎の公理を含む集合論の公理系を満たすものになること
? 特にこのことから,ZFC から基礎の公理を除いたものが矛盾しないなら,(基礎の公理も含む)ZFC も矛盾しないことがわかる;
(2) 上で定義した N, P(N), . . . など集合論の枠組の中で通常の数学を展開するのに必要となる集合は,すべて (1) のような性質を持つものになっていること;
(3) 基礎の公理での性質を満たさない集合の存在を保証する公理を集合論の他の公理に付け加えても (1) の性質を持つ集合に関しては何ら新しい結論が得られないこと8,により保証されている,と考えることができる.

注8つまり,このような拡張された公理系は集合論の公理系の一種の保守拡大になっている.
0464現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/10(日) 22:50:34.72ID:mjl0bfS3
>>463
>(基礎の公理)
>基礎の公理から,すべての集合 x に対し x ∈ x とはならないことがわかる.

<追加>
1.「x ∈ x とはならない」とは、どういうことか?
2.それは、「記号”∈”の性質を規定している」と理解するのが良いと思う
(集合の性質を決めているというよりも)
 例えば、下記の∈-帰納法に関係し、
 ∈による順序が 等号を含まない ”<”(不等号)、
 あるいは⊂(⊆の等号無し)のように
 作用することを意味するのだと
3.ノイマン構成で、自然数 0,1,2,・・を作ると、0∈1∈2∈・・ となるのです
 このとき、∈-順序で 整礎関係が構成できるのです(∵等号を含まないから)
4.だから、∈-帰納法を使えて、数学的帰納法を走らせることができます
5.これは、「基礎の公理」を使う大きなメリットと思います

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E7%A4%8E%E9%96%A2%E4%BF%82
整礎関係
数学において、二項関係が整礎(せいそ、英: well-founded)であるとは、真の無限降下列をもたないことである。

定義
集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が整礎であるとは、X の空でない任意の部分集合 S が R に関する極小元を持つことをいう[1]。

帰納法と再帰
整礎関係が興味深い重要な理由は、それによって超限帰納法の一種が考えられることにある。
帰属関係を整礎関係に選べば∈-帰納法として知られる帰納法が定まる

https://en.wikipedia.org/wiki/Well-founded_relation
Well-founded relation
(抜粋)
Induction and recursion
When the well-founded relation is set membership on the universal class, the technique is known as ∈-induction.

https://en.wikipedia.org/wiki/Epsilon-induction
Epsilon-induction
(抜粋)
In mathematics, {\displaystyle \in }\in -induction (epsilon-induction or set-induction) is a variant of transfinite induction.
Considered as an alternative set theory axiom schema, it is called the Axiom (schema) of (set) induction.
It can be used in set theory to prove that all sets satisfy a given property P(x). This is a special case of well-founded induction.
0465132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:58:59.57ID:ANF/kJTD
>>456

9個の公理系は、公理系が9個に限られるかではなくて、
ツェルメロ (Ernst Zermelo)が当時時点で定義した公理系が9個であった、という話でもある気がしているよ。

つまり、公理系が幾つあるかという真実とは違って、ツェルメロが定義した過去のある時点で公理系の「定義」なだけで、それが数学の歴史で有名という捉え方で良い気がして、見てます。

だから、その定義の時点での考え方を引用して、そこからどのよう数学的な考え方を拡大、あるいは新しい数学概念であるか、という観点で理論を位置づける視点(IUT-Wを含む)で引用があっても別段に良い。

数学者集団ブルバキの言うところ、
「もし,未来にそれ(現在の数学の枠組みとなっている公理的集合論)が破綻しても数学は必ずや新しい基礎を見つけるだろう」
結局のところ、公理系は 数学の枠組みが破綻して、新しい基礎をみつける、の繰り返し、なのだし。
0466現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 00:05:30.65ID:AHfZgdJQ
>>225
(引用開始)
私の研究の主なテーマは、「双曲的代数曲線の数論」です。「双曲的代数曲線」とは、
大雑把に言うと、多項式で定義される幾何学的な対象の中で、上半平面で一意化され
るリーマン面に対応するものです。ただし、複素数体の上でしか意味を成さないリー
マン面の理論と違って、代数的な対応物を扱うことによって、数体や p 進局所体と
(引用終り)
「上半平面」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8D%8A%E5%B9%B3%E9%9D%A2
上半平面
(抜粋)
数学、とくにリーマン幾何学あるいは(局所)コンパクト群の調和解析において上半平面(じょうはんへいめん、英: upper half plane)は、虚部が正である複素数全体の成す集合をいう。上半平面は連結な開集合であり、それがリーマン球面に埋め込まれているとみなしたとき、その閉包を閉上半平面と呼ぶ。閉上半平面は上半平面に実軸と無限遠点を含めたものである。(開いた)上半平面を慣例的に H など と記す
(このとき、下半平面は H? などと書かれ、対比的に上半平面を H+ などと記すこともある)。上半平面は、リー群の表現論やロバチェフスキーの双曲幾何学などの舞台として数論・表現論的、幾何学的に重要な役割を果たす。

双曲モデル
ポワンカレの上半平面モデルと呼ばれる双曲幾何のユークリッド空間内での実現がある。
双曲幾何のモデルとしての上半平面における「直線」(測地線)は、両端がそれぞれ実軸に直交する円周(直線も半径無限大であると見なして円に含める)である。

SL(2) の表現論
上半平面にリー群 GL(2, R) が
(計量を保って)作用する。H は同じ作用で SL(2) の作用を受ける。このとき、z = i の固定部分群は

が成り立つ。さらに SL(2, Z) のような離散部分群(しばしば Γ で表される)の作用で H を割った空間(これも適当な仕方でリーマン面の構造を持つ)の上の微分形式は保型形式と呼ばれる数論的対象を定める。
0467現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 00:12:40.67ID:AHfZgdJQ
>>465
コメントありがとう
9個の話は、下記
”[i.e., the nine axioms of Zermelo-Fraenkel, together with the axiom of choice -
cf., e.g., [Drk], Chapter 1, §3].”
で、”the nine axioms”に言い掛かりつけて、「望月先生が、基礎論・集合論を分かってない」というに

私は、” [Drk], Chapter 1, §3].”を見なきゃ、始まらないだろうし
[Drk]氏が、その著作にどう書いているの問題でもあるので
「望月先生が、基礎論・集合論を分かってない」という根拠には、全くならないって話なのです(^^;

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20IV.pdf
INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY IV: ¨
LOG-VOLUME COMPUTATIONS AND
SET-THEORETIC FOUNDATIONS
Shinichi Mochizuki
April 2020
P67
Section 3: Inter-universal Formalism: the Language of Species
In the following discussion, we shall work with various models - consisting
of “sets” and a relation “∈” - of the standard ZFC axioms of axiomatic set theory
[i.e., the nine axioms of Zermelo-Fraenkel, together with the axiom of choice -
cf., e.g., [Drk], Chapter 1, §3].
0469現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 07:27:24.71ID:AHfZgdJQ
>>468
投稿ありがとう
新垣結衣ちゃん
1988年(昭和63年)6月11日[3] -か

32歳?
そろそろ結婚しないと
結婚しない(しなかった)理由に
仕事が順調すぎるってのがある

シゴトが順調で、シゴトが面白いから ってね
それと、芸能界では つき合いの範囲が狭いし
(望月先生とか佐藤幹夫先生に同じかも(^^; )

結衣ちゃん 、結婚がんばってー!

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%9E%A3%E7%B5%90%E8%A1%A3
新垣結衣

新垣 結衣(あらがき ゆい[1][3]、1988年(昭和63年)6月11日[3] - )は、日本の女優[5][6]、歌手[5][7]、ファッションモデル[5]。主な愛称はガッキー[1]。沖縄県出身[3]。レプロエンタテインメント所属。

人物
2007年3月に日出高等学校卒業。同級生には多部未華子がいる。
好きなアーティストは同郷(沖縄県出身)のSPEED[17]。2013年4月に放送された『はなまるマーケット』(TBS)では、小学生時代はSPEEDに入ることが夢で、沖縄アクターズスクールの試験を受けたものの不合格だったというエピソードを披露している[17]。
0470現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 07:34:32.27ID:AHfZgdJQ
>>465
コメントありがとう

(引用開始)
だから、その定義の時点での考え方を引用して、そこからどのよう数学的な考え方を拡大、あるいは新しい数学概念であるか、という観点で理論を位置づける視点(IUT-Wを含む)で引用があっても別段に良い。
数学者集団ブルバキの言うところ、
「もし,未来にそれ(現在の数学の枠組みとなっている公理的集合論)が破綻しても数学は必ずや新しい基礎を見つけるだろう」
結局のところ、公理系は 数学の枠組みが破綻して、新しい基礎をみつける、の繰り返し、なのだし。
(引用終り)

まさにまさに、同意です
下記の渕野先生と同じですね(^^

https://fuchino.ddo.jp/misc/kobe10-05-15-pf.pdf
ゲーデルの不完全性定理と
無限の研究としての集合論
渕野 昌
神戸大学大学院 情報システム学研究
(於)神戸大学生活共同組合
和風レストラン さくら
サイエンス・カフェー神戸
20100515
(抜粋)
第一不完全性定理が集合論にもたらしたものは,「不完全」と
いう否定的なファクターであるよりは,むしろ,集合論,あ
るいは数学の
open endless
(未来へ無限に開かれていること)
であるように思える
0471現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 07:36:37.25ID:AHfZgdJQ
>>470 タイポ訂正

open endless
 ↓
open endedness

まあ、原文見て下さい(^^;
0472IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/11(月) 08:03:56.37ID:zRqOWOEd
>>465
>**は、**ではなくて、**であった、
>という話でもある気がしているよ

なんかキモチワルイ文章ですね

とくに「でもある気がしている”よ”」の「よ」が

この人、自分に酔ってますよね?

>つまり、**という真実とは違って、
>過去のある時点で**なだけで、
>それが数学の歴史で有名という
>捉え方で良い気がして、見てます。

なんか根本的に誤解してるっぽい

>だから、**の時点での考え方を引用して、
>そこからどのよう数学的な考え方を拡大、
>あるいは新しい数学概念であるか、
>という観点で理論を位置づける視点(IUT-Wを含む)
>で引用があっても別段に良い。

ああ、完全に見当違いな方向に自己陶酔してるね

だからキモチワルかったんだ・・・

>数学者集団ブルバキの言うところ、
>「もし,未来にそれ(現在の数学の枠組みとなっている公理的集合論)が破綻しても数学は必ずや新しい基礎を見つけるだろう」
>結局のところ、公理系は 数学の枠組みが破綻して、新しい基礎をみつける、の繰り返し、なのだし。

こういうキモチワルイ文章書いて自己陶酔する人
一人知ってます それは・・・(続く)
0473IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/11(月) 08:08:19.57ID:zRqOWOEd
>>470
ああ、やっぱり 共鳴しちゃった
・・・ていうか、これ自分で書いてません?w

「帰納的に設定された公理系は不完全」というのを
「未来へ無限に開かれている」と考えるのは随意だけど
それだけだったらただのトートロジーですよね

素人ってこういうツマンナイところで酔うんだよね
そのくせ数学の中身では全然酔えない、という
要するに、数学に興味ないんだよね
「数学に興味あると思ってる自分って素晴らしい」
っていいたいだけ、みたいなw
0474IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/11(月) 08:25:47.17ID:zRqOWOEd
団長は とにかく 公理図式の意味を理解してくださいよ

掛け算スレ見ましたよ あー恥ずかしい

図式中のφが公理か定理に限るなんてどこをどう読んだら出てくるんですか
ああ、読まずに妄想したんでしたっけ? 

なんで読まないんですか?
なんで妄想するんですか?

自分の妄想こそ真理を洞察する天才的能力とか自惚れてます?

もう 団長の数学的無能も、それを全く顧みずに
全能感丸出しのトンデモ発言で自爆する芸も
この5ch数学板の名物になってますからw
0476現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 09:46:41.93ID:zmgc47N7
>>475
>たぶん、ガッキーより多部ちゃんのほうがモテる

どうも
コメントありがとう
「ガッキーより多部ちゃん」ね
それも、一つの意見ですよね(^^;
0477現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 09:49:24.82ID:zmgc47N7
>>474
>図式中のφが公理か定理に限るなんてどこをどう読んだら出てくるんですか
>ああ、読まずに妄想したんでしたっけ? 

笑えるよ、おサル
その発言、「公理主義」を全く理解できていないということを
「メロドラマの如く自白した」(望月語録より)に等しい w(^^;
0478IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:13.26ID:zRqOWOEd
>>477
>笑えるよ、おサル

泣けるよ 団長

Kunenの本が読めてないことを
「メロドラマの如く自白した」
のは団長ですから

Axiom 3. Comprehension Scheme. For each formula, ϕ, without y free,
∃y∀x(x ∈ y ↔ x ∈ z ∧ ϕ(x))

Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, ϕ, without B free,
∀x ∈ A ∃!y ϕ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A ∃y ∈ B ϕ(x, y)

”formula, ϕ, without y free,”
”formula, ϕ, without B free,”
意味わかりますか?

「yを自由変数として含まない式φ」
「Bを自由変数として含まない式φ」
これしか書いてないですよ
どこにも公理とか定理とかなんて書いてないですよ
当然ですね そんな必要どこにもないんですから

なんで自分勝手な妄想するんですか?
なんで自分勝手な妄想と「公理主義」だと言い張って正当化するんですか?

団長 おかしいです
分かってないことを認識してください
分かってないことがあっても恥ずかしくないですよ
分かってないことを分かってるとウソつくほうがよっぽど恥ずかしいです
0479IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/11(月) 10:54:07.83ID:zRqOWOEd
>>475
いかにも苗字が沖縄っぽい新垣結衣より
いかにも苗字が本土っぽい二階堂ふみのほうが
沖縄っぽいのはどゆこと?

と思って調べました

新垣結衣  父 沖縄人  母 本土の人
二階堂ふみ 父 本土の人 母 沖縄人

だそうです

ちなみにどっちも雑誌「二コラ」のモデル出身
ま、でもボクは「はるる」こと川口春奈がいいと思うけどね
0480現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 11:49:20.21ID:zmgc47N7
メモ貼る:園=Stack 誤訳やな〜w(^^;
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
園 (数学)
数学における園(えん、英: Stack) とは互いに関係づけられた2つの圏論的な概念を参照するものある。
・標準的な園は、形式的降下理論の鍵概念である層型の接着公理を満足するファイバー圏である。
・代数的園は園の特殊なタイプであり、スキームの圏と代数的空間の圏の拡張となる。これらはモジュライ空間の研究において中心的な役割を担っている。

https://en.wikipedia.org/wiki/Stack_(mathematics)
Stack (mathematics)
(抜粋)
In mathematics a stack or 2-sheaf is, roughly speaking, a sheaf that takes values in categories rather than sets. Stacks are used to formalise some of the main constructions of descent theory, and to construct fine moduli stacks when fine moduli spaces do not exist.
Descent theory is concerned with generalisations of situations where isomorphic, compatible geometrical objects (such as vector bundles on topological spaces) can be "glued together" within a restriction of the topological basis.
In a more general set-up the restrictions are replaced with pullbacks; fibred categories then make a good framework to discuss the possibility of such gluing. The intuitive meaning of a stack is that it is a fibred category such that "all possible gluings work".
The specification of gluings requires a definition of coverings with regard to which the gluings can be considered. It turns out that the general language for describing these coverings is that of a Grothendieck topology.
Thus a stack is formally given as a fibred category over another base category, where the base has a Grothendieck topology and where the fibred category satisfies a few axioms that ensure existence and uniqueness of certain gluings with respect to the Grothendieck topology.
Contents
1 Overview
2 Motivation and history
3 Definitions
4 Examples
5 Quasi-coherent sheaves on algebraic stacks
6 Other types of stack
0482IUT応援団 団員
垢版 |
2020/05/11(月) 12:03:02.99ID:zRqOWOEd
>>481
団長〜、自分の誤りから目をそむけたら
数学は一生理解できませんよぉ

Axiom 3. Comprehension Scheme. For each formula, ϕ, without y free,
∃y∀x(x ∈ y ↔ x ∈ z ∧ ϕ(x))

Axiom 6. Replacement Scheme. For each formula, ϕ, without B free,
∀x ∈ A ∃!y ϕ(x, y) → ∃B ∀x ∈ A ∃y ∈ B ϕ(x, y)

”formula, ϕ, without y free,”
”formula, ϕ, without B free,”

「yを自由変数として含まない式φ」
「Bを自由変数として含まない式φ」

これしか書いてないですよ
どこにも公理とか定理とかなんて書いてないですよ
当然ですね そんな必要どこにもないんですから

いい加減「公理主義」とか口からデマカセいうのやめましょうね〜
0483現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/11(月) 12:09:38.51ID:zmgc47N7
>>482
まず、望月IUT IVの 記載の ZFC公理9個が正しいと認めよ!
(つまりは、あんたの”無限”説が間違っていたってことよww(゜ロ゜; )
全て、そこからスタートだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況