>>203

投稿して、著者ではなく、雑誌側がプレプリントサイトに公開するのだから、
どの論文の著者も同じ扱いにて、サーバーで公開される、公的な手続きだよ。

自分のHPに論文集を作って掲載するのは、誰もがしていることだが、
それはPRIMSへの投稿とは違うから、単なる論文のコピーを置いているだけ、だろう。

普通は更新版をHPで公開などしないから、「訂正が大杉」が理由でないと思うよ。

質問が1000以上とFesenkoが書いてたけど、「質問者が大杉」で普通じゃないのでは?。
FAQを置いて「その質問は更新された」ことを示めすために、更新版を置いたのでないの?

いずれにせよ、個人のHP掲載は機関による公表でないから非公式だが、
PRIMS−PREPRINTは、アーカイブのように、投稿された機関のプレプリント公開だから、
個人のHPへの投稿は誤りで、プレプリントに投稿して公式に公開されたが正だよ。

投稿でプレプリントに公開されて、査読とミス訂正した更新版をPRIMS掲載されるルートは、
IUTも他の論文も、決まったルートの手続きで行われているのだろ。