ZFCGがZFCの保存的拡大と書いた望月といいモデルでないものにモデル理論の解釈を適用したDupuyといい、
本当は何も分かってないのに筆を進めてるが、
あっさりScholzeが正しい理解で一蹴する辺り、やはりフィールズ賞受賞者はその辺の学者と格が違うな