X



トップページ数学
1002コメント329KB

数学記号を考案・改良するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:34:15.89ID:0ginupBW
数学記号というのは、まだまだ改良の余地があると思う。
特に=の記号なんかは何通りかに分類して書き分けても良いのではないだろうか?
0201132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:46:05.82ID:XWvRD9DG
>>197
論理式や数式って右から読むと理解できることもあるんだぜ
左から書いて読むなんていうのは最近の出来事
それだから
関数f(x)も(x)fとかxfって書いた時代もあった
0202132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:52:39.91ID:XWvRD9DG
たとえば群の単位元なんていうのがわかりやすい例だと思う:

∃e∈G; ∀x∈G, x=x*e=e*x

これを右から読むと

x*e=e*x=x
となるすべてのxに対して
eが存在する
0203132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:05:02.52ID:nizQI1j8
>>202
お前バカだな
「任意」と「ある」の順序を変えたら意味が全然違うぞ

下の文の e は xに依存しても良いから
0204132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:09:51.68ID:ZZQLAhKm
笑ったw

色々知識をひけらかしても>>202は論理の基本が分かってないな
0205132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:10:22.65ID:XWvRD9DG
>>203
右から読んでも順序は変わらない

∀x∈G, x=x*e=e*x

をみたすようなeが存在する

お前こそ
そんな考えじゃ
この任意の元に何か代入してんじゃないのか?
任意の元だから任意に選ぶっていう奴
0206132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:18:58.78ID:XWvRD9DG
論理式も同じだぞ

(∃x)(∀y)FxGy

すべてのGyをみたすようなFxが存在する

これをただ左から読もうとすれば

Fxが存在しすべてのGy

という意味がよくわからないものとなる

それだから右から読むことを勧めたまで
0208132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:14:11.97ID:XWvRD9DG
デルタは適当にとれるが
イプシロンは任意に固定されている

これがわかっている奴の質問とは思えんな
0209132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:16:06.30ID:XWvRD9DG
εは任意だから1とおくだとか
εは任意だからε/2とするとか

そういうのは全部間違いだぞ
0211山本大輝 ◆MR2ZPDP6w6
垢版 |
2020/04/23(木) 22:11:45.67ID:XWvRD9DG
>>210
俺をkingみたいに呼ぶなw
0214132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:21:28.50ID:6R24FodF
自然な写像は?
0218132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:39:13.39ID:02x/kIte
内部積ってのもあるね
0221132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:23:00.52ID:ufs35sPM
5の3乗根を3√5に見間違えるとかなら分からんでもないが不自然では一切ないな
0222132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:06:05.42ID:rwD8EHQ+
立方根はcube root of 2とか2^(1/3)とか別の方法でも書いてほしいよな。
0223132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:14:15.61ID:zZRXG+3u
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
0225132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:40:28.95ID:lGFtDD8y
>>224
> 「ε-δ論法」を廃止し「δ-ε論法」にする

ε-δ論法の論理構造を君が全く理解していないって良く分かったよ
0226132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:49:36.09ID:+T5db4aG
(∀a)(∃b)Fab 適当にとったbに応じてaも変化する(もちろん任意に固定されている)

(∃b)(∀a)Gab bを適当にとってもaは固定されたまま(Gの全体)
0227粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/04/27(月) 22:06:58.37ID:mVs1Et8X
コテハン「哀れな素人」こと安達氏に言え
彼は『任意の』の意味も履き違えとった
0229132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:16:03.74ID:L8EKRG2n
>>226
お前の∀aとか∃bにかっこをつける記法は結構珍しい流儀だけど何が由来?
つかコテつけとけ
0231粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/04/27(月) 23:26:15.03ID:mVs1Et8X
田舎じゃけぇの。kingもmixiに引きこもり毎日、日記を書いとるぞ
しかしkingは本当に理研なんじゃろうか?

>>211
はて?kingが去った後に暇した儂も知らん貴殿が何故、kingを知っとる?
0233山本大輝 ◆MR2ZPDP6w6
垢版 |
2020/04/27(月) 23:42:56.65ID:+T5db4aG
>>232
昨日から竹之内脩の集合と位相を読み直している
集合算の基礎の証明でもいくつかトートロジーが使われていて
論理学を学ぶ前では気づきもしなかったことだった

って感じで数学も読んでる
0235山本大輝 ◆MR2ZPDP6w6
垢版 |
2020/04/28(火) 00:06:23.27ID:t2Fry4vD
>>234
論理学の数学書?w
数理論理学のことか?
何れ読むよ

俺には目標があって
成田正雄のイデアル論を読むことなんだ
0236132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:26:06.07ID:SCr1/004
>>235
(哲学書を読むなとは言わんが、数学板で論理について語りたいならまず)論理学の数学書(である数理論理学の本)読めや
0248132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:49:51.50ID:ITXDQ7L4
ディアドの呼び方と記号が混乱しまくり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%A0%85%E7%A9%8D

とりあえずディアドのことを外積と呼んだり、テンソル積と呼ぶのはやめるべきだと思う。
0249132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:08:27.51ID:DrCPzdBY
>>243
むしろ、回転の角度を「3時の方向から反時計回り」で考える数学界の悪習を廃して、
時計の動きを模した「12時の方向から時計回り」に切り替えるべき。
0250132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:19:18.29ID:04epL35S
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku
昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、
学コンBコースが 1/1 = 100% ,
宿題が 3/10 = 30% でした!
宿題の勝率が低すぎると思うので、
これからは一層精進していきたいです!
https://twitter.com/shukudai_sujaku/status/1256593951349338116
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0253132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:50:36.43ID:W6I+jFiW
>>247
シチはイチと音が似てるからナナが使われる
シがヨンと読まれるのもニとの混同を防ぐため
0254132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:12:49.71ID:7kK8LrHZ
∵ を『但し』の意味で使われる事は有るのかな?
『しかし』の意味で使われる記号は無いのかな?
0255132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:39:47.89ID:sKikRoYz
>>254
∴をひっくり返した∵が「但し」を表すのはセンスが悪すぎる
数学で本来の逆接の意味を持った「しかし」を使うことなくね?なら記号割り当てる必要なくね?
0256132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:31:52.70ID:2oqfg8bp
集合Aの要素の個数をn(A)と表すのをやめて、|A|にする。
線分ABの長さをABと表すのをやめて|AB|にする
△ABCの面積を△ABCと表すのをやめて|△ABC|にする
0257132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:08:15.29ID:jDRWX2Ph
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0259132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:49:16.78ID:CQLOdfpe
>>256
お前が挙げている最初の例は、どれも使われてないから心配するな
0260132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:46:15.90ID:J15J0e0p
|A|は濃度で普通に使われてるでしょ
何なら(有限)群の位数を表す記号は|G|が一般的
0261132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:35:07.06ID:2gTrKtmr
>>260
逆、n(A) のことを言った
0262132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:36:30.58ID:2gTrKtmr
|A| は測度を表すから、すべて理にかなっていると思うよ
0264132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:10:54.59ID:b2IqdVzK
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0266132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:22:15.45ID:Warq63Jj
>>265
スレタイ嫁
記号の改良スレだ、用語についてはスレ違いだ
0268132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:49:52.86ID:RgvbXqWd
そういえばQで表すのはなんでなん?
rationalのRだと実数と被るからその前のQってこと?
0269132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:55:50.74ID:elQMtpx0
>>265
整比数だと比が整数って意味にとれるから整数のことになりそうだが

>>267
quotientは商なんだから商数とでもいいたいのか
0270132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:59:43.33ID:0Md4hOKa
>>254-255
数学で「しかし」とか「だが」みたいな逆接を表すことはできないね。
「だから」みたいな順接は表せるけど。
0271132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:05:54.08ID:JWppS464
数列を{a_n}って書くこと多いけど、{}だと集合を意味するから、意地悪に言えば数列の順番が無視される
(a_n)と直積の元っぽく書く方が好き
0272132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:38:21.70ID:RgvbXqWd
わかる
まあ{a_n|n∈N}と{a_n}_{n∈N}は別(一般の集合族も同様)のものとしてやれば解決するけど
0273132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:38:47.70ID:XkT2ioV0
たとえば
T:有限または無限集合
N⊆M:Mの部分集合
その部分集合族{N_t}(∃t∈T)
Nの元の族{a_t}(∀t∈T)

こんな風に書くことが多いから{}は譲れない
0275132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:09:11.65ID:XkT2ioV0
>>274
(。´・ω・)ん?
{N_t}(∃t∈T)は

N_1,N_2,…,N_s(有限個)

の意味だが

∀a_tよりは{a_t}(∀t∈T)の方がましだと思うがね
0276132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:10:13.39ID:XkT2ioV0
いきなり論外とか突っかかってくる奴は死ね
死ねじゃなくて死ね
0277132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:11:05.96ID:XkT2ioV0
>>274
お前どれくらい数学出来るの?
専門は?
0278132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:13:16.46ID:XkT2ioV0
お前って
部分集合の記法で

∀a∈A⇒∀a∈B

を批判してたクズだろ?

数学くそ論とすーり論理学は消えろ

ここは数学板だ
0279132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:18:35.61ID:XkT2ioV0
おい論外くん

俺に有限基底の記法を教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwww

それと有限生成された集合は有限集合であるかどうか語ってくれ
0280132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:25:27.16ID:XkT2ioV0
なんだ有限基底も即答できねえクズか
せいぜいググってわかったつもりになってろカス
0281132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:29:02.29ID:XkT2ioV0
しょうがねえな
条件は上のものとする

M=Σ[∃t∈T]N_t

このときtとしてsをとればMは有限生成されているという

もし存在量化子をつけなければこれを複雑に書くしかなくなる
そういう意味だ

わかるか?
お前はそれを論外と言った
その意味はわかるか?
能無し
0283132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:34:00.35ID:XkT2ioV0
因みに複雑化とはどういうことかというと

Σ[t∈T]N_tから有限個を選ぶとき

N_1_1,N_2_2,…,N_t_s

というように添え字が二重になる
これを解消するのが存在量化子だ
これに異論はあるか?
0284132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:38:43.15ID:XkT2ioV0
お前ってさ
人の意見を否定してばかりで
そのものの解説をしたり
別の案を出したりしないよな
否定するだけなら簡単だよな

野党くん
0286132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:42:50.98ID:XkT2ioV0
つまんね
0287粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/07(木) 00:43:09.35ID:E5y5vH++
Kingがgnikと書かれて呼ばれたかの様に反応するなら
山本大輝氏も輝大本山と書かれて反応するかも知れん
0289132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:11:42.06ID:wNYlSqPU
素数は1と自分自身以外では割り切れない数などといいますが

私はこの「割り切れない」という表現に違和感があるわけです

私にとって「割り切れない」とは計算結果(商)が有限の十進数にできないことなのです

例えば「1は2では割り切れるが3では割り切れない」などと言いたいわけです

小学校で割り算を習ったときはそういう意味だったと思います

そうですよね???
0291132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:49:47.99ID:JOZiEtSx
>>289
教程の話をするなら割り算は3年生で小数は4年生
3年生で割り算は「5わる3は1あまり2」という習い方をするから「小学校で〜と思います」は誤った認識
数学的には「整数の中で」か「有理数の中で」かの違いであってどちらも問題はない
そんで記号のスレで用語の話はスレチ
0294132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:39:16.00ID:20t8DqHk
>>270
帰謬法で「Aが成り立つ。しかしこれはBに矛盾する。」みたいな表現することはあるけどこれは逆接とは言い難いね
0295132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:42:08.74ID:E5y5vH++
有理数 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%90%86%E6%95%B0#cite_note-Baudet2005-124-1

>>265
Wikipedia
> rational number は原義として 希: λογο? ( = 英: ratio、日: 比) の有る数という意味であり、a/b は b に対して
> a の示す比の値(a が b に占める割合)を意味する。
> それゆえ「有比数」とでも訳した方がよいのではというのがしばしば話のネタにされる。
出典は添付URL頁末へ

>>268 >>290
Wikipedia
> 有理数全体のつくる集合はしばしば、太字の Q で表す。これは最初にイタリア人数学者のペアノによって1895年に
> 「商」(英: quotient)を意味するイタリア語: quoziente に因んで表記された。
出典は添付URL頁末へ
0296粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/05/07(木) 12:50:44.20ID:E5y5vH++
代数的数の集合は縦線入りAじゃったっけ?超越数は縦線入りTか?
実数かつ代数的数かつ無理数だけを表す記号は無いんか?
0297132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:51:40.48ID:gNpTbpAb
定積分
 ∫_a ^b f(x)dx=[F(x)]_a ^b
について考える。
左辺と右辺の形が統一されていないのが気になる。
そこで、
 [∫f(x)dx]_a ^b=[F(x)]_a ^b
とすればどうだろう。
両辺の表記が統一されていい。
0299山本大輝 ◆MR2ZPDP6w6
垢版 |
2020/05/07(木) 20:27:57.46ID:QUmIDKyP
@∀x∀y∃a(x+y=a)

A∀x+∀y=∃a (x,y,a∈Z)

B(∀x∀y∃a∈Z)x+y=a

@だと元が属する場所が何処かわからない
Aだと式が見づらい

ゆえにBを提唱する
0300山本大輝 ◆MR2ZPDP6w6
垢版 |
2020/05/07(木) 20:35:59.05ID:QUmIDKyP
Bだと否定も書きやすい

(1) ¬(∀x∀y∃z∈Z)x+y=z
(2) b+y=z   (b∈Z)      (1)
(3) b+c=z   (b,c∈Z)     (1)
(4) b+c=a   (a,b,c∈Z)    (1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況