X



トップページ数学
1002コメント414KB
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:52:35.49ID:uDmMtWVf
一部には、底辺理系>東大法学部とさえ言われるほど。
平均すると理系と文系では、人材の質に極めて大きな差がある。
0851132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:49:10.09ID:ZtgaYUsb
エコノミストと経済学は全く関係ないし経営学はもっと関係ない
ほんとお前らってなんも知らんくせに上から論評するのすきだよな
0852132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:52:39.25ID:dqQJMW0p
経済学者(けいざいがくしゃ、(英: Economist))

0853132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:03:17.71ID:+QoMooVl
日本語でエコノミストと経済学者は全く別の職業なんだよ
アメリカでも同じようなことになっている
嘘だと思うならクルーグマンの本でも読んでから書き込め
0854132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:06:30.89ID:+QoMooVl
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6
経済評論家(けいざいひょうろんか、英: Economic pundit)とは、経済についての評論家である。

経済学者とは同義ではなく、大学などの研究機関で経済理論を研究するよりは、一般社会に向けて経済の現状分析や将来動向についての解説を行う人物を指す事が多い。ただし、経済評論家はしばしば経済学者の英訳である「エコノミスト」という言葉で紹介される、あるいは自称する事がある。
0855132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:42.72ID:i1AhHpL1
>>847
宇宙からの電波をキャッチしたときに、宇宙語を解読できる人材が必要
0857132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:01.38ID:dqQJMW0p
>>853
全く別じゃないからエコノミストからエコノミストが派生したわけで
エコノミストがどちらのエコノミストであっても、エコノミストは必要だが経済学経営学のレベルが低いのが問題なのは同じこと
0858132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:31.15ID:AVzplLMe
桃もモモ李もモモ
0860132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:26.29ID:Nd2TF3TD
>>859
まず聞きたいんだが、>>847のどこを見てエコノミスト=Economic punditだと思ったの?
君の中ではEconomic punditは経済学とは無関係なのだから、エコノミストに経済学の話が続いてる時点で、文脈的には経済学者としてのエコノミストの話なんだと思うのが普通じゃない?
0862132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:37:08.82ID:sx1MA8gb
意外と日本の経済学のレベルって高いんだねぇ
むしろよくやっていると思ったわ。入試に数学3もなく、人材を思うように集められないだろうに
0863132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:18:03.75ID:cx9fb6Sq
>>862
物理学と無関係な数3の意味不明な難しいだけで現実のモデルと対応のない求積問題の難問珍問シコシコやるのに励むと露骨にバカこじらすだけだから出さないで正解。
0864132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:39:37.48ID:Nd2TF3TD
>>856
単純に比較はできないって、QSが比較してこの結果なんだが
経済学も先進国としては間違いなく低いがMBAよりはマシではある
経済学は他の先進国と比べてそこそこ遅れていて、経営学に関しては大幅に遅れているというところ
0867132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:58:09.95ID:yViUsW8t
ID:Nd2TF3TDは経済学・経営学は遅れているという結論ありきで書きたいこと書いてるだけだから
何言っても無駄
0869132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:30:23.99ID:Nd2TF3TD
>>866
その通りだが
今年の質の高い論文数ランキングでは、日本がインドを下回って10位
数学では発展途上国に向けたラマヌジャン賞というのがあるが、その対象であるインドにも既に全体的に抜かれている
日本のアカデミアは紛れもなく衰退してると思うが
0870132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:12:29.23ID:iVebHbHa
政府やシンクタンクなどのエコノミストも、アカデミックな訓練を受けて国際ジャーナルに論文を出し、大学(准)教授と職を行き来するぐらいじゃないとね。
0871132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:29:14.96ID:tDbwXeQP
ああ、日本のすべてを否定する左翼の風上にすら置けない人か
東京の私学によくいるとは聞いていたがこうして見たのは初めてだ。
0872132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:59:41.82ID:iVebHbHa
左翼なんか全否定に決まってるじゃん
0873132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:18:51.86ID:VCoSnjBA
右だか左だか知らんが俺にとっては、友達の何かしらのスコアが悪くて「スコア低いんだから改善しろよ」ってそいつのことを考えて言うのと同じようなもの
それを全否定されたと思いこんでスコアが低いことからも目を背けるのは俺はオススメしない
0874132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:39:38.74ID:MBcmEvqc
>>873
ID:Nd2TF3TDはアカデミアのことを考えて改善案出してるか?
ちゃんと論理的に話せよ。
0876132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:57:11.48ID:rdLNCj0f
>>874
「スコア低いんだから改善しろよ」「だよなぁ」「こういう改善案はどうよ」って話の流れになるところを、
「スコア低いんだから改善しろよ」「お前は全否定するやつだ(スコアが低いことに関してはスルー)」では話が進まない
0877132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:08:36.66ID:LFxW1Ctb
聞く耳持たない奴には何を言っても全否定と受け取られる
0878132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:30:21.34ID:AiEIEgPe
>>850
日本の大学の経済分野の地位が低いのは当たり前だろ。
資本主義というものはネットワークビジネスという名の宗教的なネズミ講組織、
ポンジーシキーム、貧困ビジネス、乞食組合による募金システムによって成り立っている
一神教、キリスト教会、ネットワークビジネス、赤十字、国境なき医師団、ユニセフなどらの
世界規模の大規模ビジネス団体を理解して分析しないと経済や金儲けなんて理解できるはずない
赤十字のビジネスとかえげつないぞ。血液をただでもらってそれらを病院に売り歩いたり、
世界で災害や戦争が起きたら世界中で金集めたりと物凄い。元はカルヴァン派のプロテスタントの
銀行家が始めたビジネス。
16世紀以降は欧米が世界帝国だからカトリックとプロテスタントらのネットワークビジネスが世界を支配している
それらに嫌われると相当ビジネスや金儲けがしにくくなる。ユダヤ人はキリスト教徒じゃないけどキリスト教は
ユダヤ教の分派だから免除されてる。
日本がそうなってない理由は技術力の高さだけ。
0879132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:41:48.86ID:AiEIEgPe
>>862
でも実際の話では経営者や金持ちって中卒や高卒がいっぱいいる
大学中退した人とかもね。
戦後の日本の頭いい人や高学歴は何故か就職したがる。
だから中卒や高卒の社長はその人たちに金を払って難しい事やめんどくさい事や
できないことをやらせる。
それらを世界規模でやってるのがアメリカやイギリス。
世界中の知識人や学者をお金や名誉で集めたり、世界中の優秀なビジネスマンや
技術者を集めたりして、自分たちは管理したりコミュニケーションしたりするだけ。
だから英米は政治と宗教と言語とエンタメを徹底的に学んで他を軽視する
世界を支配するには政治と宗教が一番だけどその政治と宗教を支配するには言語をを支配すればいいと
気づいたのが英米。だからメディア業界を支配したりエンタメに力入れたりコミュニケーションやスピーチに力を入れてる。
外国語は苦手だけどそもそも移民だらけだからそれらを利用すればいいとしか思ってない。
英米人は言語や言葉を支配してメディア業界をコントロールすれば政治や宗教もコントロールできると考えてるんだろう
0880132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:51:28.71ID:AiEIEgPe
>>872
戦後の日本の自称左翼はプロテスタントやカトリックだよ
非科学的だし精神年齢幼稚園児みたいだしななんかおかしいでしょ
話が通じないというか論理が通じない。
あれは宗教信者が左派や社会主義の振りをしてるだけ
資本論の翻訳とかは日本のプロテスタントとがやった仕事だし。
戦前の労働運動を最初に作ったのもプロテスタント。
途中からファシストが労働運動を乗っ取ったけどね
話を元に戻すけど、日本の大学とかカトリックやプロテスタントが作った大学が多い。
明治維新ってのは本当は欧米が神道と中国を利用して起こした革命なんだよ
目的はキリスト教の解禁と仏教の弾圧
神道は宗教としての力はないし寛容だしキリスト教徒とも敵対してなかったから
キャスティング・ボートに力を得ただけで実態も中身もない集団
0881132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:58:29.85ID:AiEIEgPe
>>748
ヨーロッパは入るのは楽だけど卒業するのが難しいと聞いたぞ
だから違う大学への編入学も多いらしい
たぶん北米もそうだと思う
レベルが高いところは入るのも卒業するのも難しい
日本の文系学校は入ったらサークルやったり遊んでるだけだからな
戦後の文系は連合国の手先と馬鹿しかいないから勉強するだけ無駄な場合があるからしょうがないけど
0882132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:50:06.58ID:AiEIEgPe
大人になっても漫画アニメゲームおもちゃロリアイドルマ〇クス主義キ〇スト教に異常と言えるぐらいに
はまってる人はまず間違いなく発達障害や知恵遅れのガイジだ。(少し好き、たまに見るとかなら良い)
こいつらまともな会話ができない
精神年齢が幼稚園児や小学高時代で止まったまま進歩してない。
自分の頭がいかれてることすら理解できないし、自分がバカだということをすら理解できない
すべて戦後の学校教育の洗脳のせいで、たいていが陰キャ・コミュ障・キモオタ・負け組・
がり勉で貧乏人でさらに情報弱者。この人らの特徴はどこにいても批判・不満・
愚痴・陰口・悪口・上げ足取り・足の引っ張り合いばっかりやってること。
子供から歩くうんこ製造機に成長しただけ。

戦後教育を根本的に変えたほうがいい。高機能自閉症や発達障害者製造工場みたいになってる
このポンコツ工場が作る製品は陰キャ・コミュ障・キモオタ・負け組・がり勉で貧乏人・情報弱者ばっかり。
中には不良品となってまともな人も出てくるが多くない。
ブラック企業を生み出したのもこいつらだし家畜運搬車でしかない満員電車を生み出しのもこいつら
自分の頭で考えることができないアホを生み出しのもこの人たち

小学校の義務教育の授業に
「スピーチ」「コミュニケーション」「演劇」「討論」「自由研究」「お金」を
取り入れるべき
中学校からは
「プレゼンテーション」「地政学」「ライティング」「お金と起業の知識」「リーダーシップ」
「サバイバル」「ブレイクダンス」「マーケティング」「投資と投機」「創作」を
取り入れるべきだと思うてるだけ
いくら勉強できてもテストの点が良くてもポンコツ工場が作る陰キャ・コミュ障・キモオタ・
負け組・がり勉で貧乏人・情報弱者では世界に通用しない。世界に通用しないどころではない
アジアでも日本でも通用しない
キリスト教とマルクス主義とアムウェイはネットワークビジネスだからコミュニティーに
溶け込むときには有利になる場合があるが、結局は自分の頭で考えたり強くなければ
利用されて捨てられて終わりだろう
0883132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/24(金) 09:34:04.40ID:zRNsbkhd
まずは新卒主義とかいうゴミ制度を潰すべき。
これがなければ、例えば法学部出てから経済学部に入りなおすとか、複数の専門分野を融合させる人材が自然に出てきやすい。
文系と理系とか、ビジネス実務と学問の融合とかも行われやすくなる。
0884132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/24(金) 09:46:51.68ID:Zhj/itLJ
>これがなければ、例えば法学部出てから経済学部に入りなおすとか、複数の専門分野を融合させる人材が自然に出てきやすい

法学部を出て社会人経験を何年か積んでから経済学部に入り直そうと思っても、毎日8時間以上仕事をしてきて知識の抜けた人が、勉強に時間を捧げる事ができる受験生より点を取るのは難しいだろう
もちろんそれが可能な人も極僅かにはいるだろうが、自然に出てきやすいとは思えない
0885132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:51:59.13ID:e7601lS4
>>883
社会人で修士行けばいいじゃん。
0886132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:03:40.08ID:1rid/Dj9
文理融合のためには、数学畑の人がもっと他分野に進出すればいい。
20歳前後に決めた分野に固執しすぎることはない。
0887132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:19:01.55ID:JiKZhmVR
米国ではすでに多くの分野から
数学履修者が引っ張りだこになっている
0888132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:27:12.87ID:TjA3H0lv
>>885
法学部出て経済学部修士課程に?
0890132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:02:09.08ID:WN76RJwu
実験系とかはともかく
数学や情報系はオンライン・夜間とかいくらでも開講できるのにな
まぁ需要がないということなのか
0891132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 04:55:25.83ID:E5Ac7ViU
>>889-890
独学で勉強できないような奴らが教われば出来るようになると思うほうが妄想じみてる。

日本社会は可処分時間収奪型過ぎて可処分時間での自発的な自学自習を軽視し過ぎ。
0893132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:18:36.46ID:W9a94gM3
>>891
それは教育の全否定。

授業自慢の人に動画を一式用意して欲しいな。
0894132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:39:58.73ID:jIAYLl8A
東大数理研の半分より上、京大Aコース、RIMSの修士課程に合格できるような人が、オリジナルな成果を含む修士論文を書けるように指導すること。
大学院教育に求められるのはこういうものでしょう。
レベル1から10まであるとすれば、5か6くらいの人、つまり意欲と基礎力はあるが独学で最先端の数学に到達するにはサポートが必要な人に、研究者の第一歩を踏ませること。
才能のある人は数学者になればいいし、そうでない人も最先端の数学を研究した経験はかなり貴重なものになるはず。
0895132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:41:14.37ID:jIAYLl8A
どうも、世の中は最初からレベル9〜10の人と、レベル1〜2の人ばかり手厚くしている印象がある。
0896132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:43:37.09ID:VfuYdOJd
>>888
いけるぞ
わいは2つ目の修士を働きながら(休職なし,長期履修ありで)取った。
基本は必修科目と研究指導で、選択は短期集中と土曜日講義で埋めたわ。
ただ、学部レベルは数年かけて書籍で独学したけどな。
0898132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:05:58.39ID:W9a94gM3
>>896
レベル9〜10の人材やね。

しかし、確かにレベル5〜8の人材の底上げは必要ですな。
レベル5〜6の人たちがもう一段階ずつレベルアップできれば、仕事でも役立つだろう。
レベル7〜8の人たちなら、ジャーナルに論文を出せるようになるかもしれない。
0899132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:17:33.22ID:wYmmx7OW
広中平祐の自著によると、コロンビア大学に入る学力のなかったレベル1の人を入学させたところ、最初は箸にも棒にもかからない質問をしていたのに、最終的にはカリフォルニア大学の教授になったとか
レベルとは別の物差しで測ったほうが良さそうだね
0900132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:33:14.55ID:jIAYLl8A
一応言っておくと
大学院の定員が10人以下だった時代に「実力のある奴だけ入学させろ」というのと、今みたいに大学院の定員が60人もいる時代に同じこと言うのでは意味が違う
広中はアメリカの事例だから知らんが、昔の数学者が「少数精鋭主義に反対する」みたいなことを言ってたのは、前者の状況でだ
0901132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:06:18.83ID:E5Ac7ViU
それでも最低限
お客様じゃなく自発的な主人公として学問してもらわんと困る
0902132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:39:59.65ID:zhSGrcMl
>>900
すまんが主張がよく分からない
大学院の定員が60人もいる時代に「実力のある奴だけ入学させろ」と言うのは「必要最低限の実力を測ってるんだ」という意味だということか?
だとしたら反対だが
0903132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:41:06.74ID:jIAYLl8A
>>902
はい?
0904132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:48:54.48ID:jIAYLl8A
定員が10人の時代に「実力のある奴だけ入学させろ」と言って2〜3人しか入学させないのと、
定員が60人もいる時代に「実力のある奴だけ入学させろ」と言って20人しか入学させないのは意味が違う
有名な数学者にも「『数学者になる見込みのある奴だけが大学院に行けばいい』というのは間違い」という意見の人がいるが、
それは前者の時代のものであって、大学院重点化を擁護しているのではない
0905132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:49:35.04ID:jIAYLl8A
ということを言っています
0906132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:16:58.15ID:6plBsUAz
定員が10人の時代に「実力のある奴だけ入学させろ」と言って2〜3人しか入学させないのと、
定員が60人もいる時代に「実力のある奴だけ入学させろ」と言って20人しか入学させないのと、何が違うのかが分からない
0907132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:08:50.51ID:gpVS6C+7
>>899
その人は熱意を評価された
広中さんは人をよく見ている
0908132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:12:42.14ID:9ZrwmtPX
>>906
それはお前が馬鹿だからだよ
0909132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:15:01.22ID:IqHfpPNB
根拠のない自信て結構重要かも
0910132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:16:59.04ID:v4COnZnz
>>908
で、何が違うの?
0911132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:50:25.65ID:VdpI4eHy
>>910
自分で考えなさい
0913132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:55:46.13ID:37FDBpHd
>>910
>>904に書いてあるじゃん
0914132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:56:19.50ID:aARxbwcy
>>911
考えた結果「はい?」と返されたわけだが
答えは?
0915132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:57:15.79ID:37FDBpHd
>>914
>>904に書いてあるじゃん
0916132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:57:27.94ID:aARxbwcy
>>913
意味が違うとは書いてあるが、それぞれがどういう意味でどう異なるのかが書いてない
0917132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:58:15.09ID:37FDBpHd
なぜたった4行の日本語が読めないのか
0918132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:59:22.08ID:37FDBpHd
>>894にも書いてあるじゃん
0919132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:08:45.06ID:aARxbwcy
>>894に書いてあることは、
定員が10人の時代に2〜3人しか入学させないパターンと、
定員が60人いる時代に20人しか入学させないパターンで何も変わらない
どちらも、レベル5〜6の人に研究者の第一歩を踏ませることが大事という主張は(同意するかは置いといて)通る
だから尚の事違いが分からない
0920132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:11:36.28ID:37FDBpHd
冷やかしじゃなければ中学校あたりからやり直したほうがいいよ
0921132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:18:24.20ID:aARxbwcy
>>920
どう違うか理解しているのであれば、「>>894に書いてある」ではなく、「>>894に書いてある○○から△△という違いがある」といった説明をしてほしいものだが
0922132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:23:22.01ID:j1//kXKm
>>919
横から口出しするのもなんだけど、大学院の定員増ってのは
裾野を広げてるだけだからってことじゃね?
定員10名なら全入しても上位10人だったのに、定員60人
で20人入れるとそれよりはるか下まで入れることになるっ
てことになるから。
0923132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:25:13.85ID:iHQ4uRBm
適当にスルーするということができんのかこいつらは
0924132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:25:49.06ID:j1//kXKm
つまり、定員10名でレベル5〜6だったとすれば、
それより下まで入ってくる。
0925132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:30:28.59ID:y6s41RkK
常識で考えてもわかる上に、それぞれの意味ははっきりと文中に書いてある

わからないなら小学校からやり直せ
0926132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:59:30.91ID:aARxbwcy
>>922
なるほど、言いたいことは分かった
定員を広げるとレベルが低い(とされる)者が集まって、レベル5,6へのサポートが手薄になるということかな

とはいえ、元々の主張はレベル5,6への支援が必要だということだから、
定員が増えてレベル1の人が集まる時代であってもやはり5,6を支援すべきだ、という主張で済む話だな
0927132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:39:12.86ID:aARxbwcy
まず、元の主張である「レベル5,6くらいの人を支援すべきだ」という論点にとって定員の多い少ないは全く関係がない
この論点が完全に正しいと分かったところで、「定員が多い時代ではレベル5,6の人へのサポートが薄くなる」という問題点が上がってくる(この問題点についても「そのまま支援すべきだ」で済む話だが)

恐らく、>>894にとっては元々の主張は「完全に正しい常識」であって、そこに触れることもなく先へ進んで上記の「定員が多い少ない」という問題点の話をしていたんだろうな
0928132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:31:52.43ID:j1//kXKm
>>927
定員の多寡は関係あるでしょ。
レベル5,6未満は放置していいということでなければ、かなりの
労力をそちらにとられることは自明なので、定員が少ない場合に
比べてレベル5,6の人へのサポートは相対的にかなり薄くなる。
そのまま支援すべきだ、の一言では済まないんじゃね?
0929132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:28:41.12ID:MHw13zsI
帝国大と非帝国大国立の関係がハイレベルとミドルレベルに分かれてるんだから非帝国大の予算増やすのではダメなの?
関西だと、京大は9〜10,阪大は7〜8,神大は5〜6くらいになってるじゃん。
帝国大の過剰な非コアコースTAとかいらないし、清掃員警備員過剰すぎるし、使われてない教室多すぎるし、なんちゃら共創センターとか駅弁に移せばいいじゃん。
0930132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:52:29.46ID:bzSbYN3Y
なんかズレてんなお前ら
>>894のものさしで言えば

・現在の東大数理の上位、京大A、RIMSはレベル5〜10、全体が1〜10
・大昔の大学院は全体がレベル5〜10、その内上位2〜3割がレベル9〜10

大昔の「少数精鋭主義への反対意見」は、「大学院はレベル9〜10の奴だけ入れればいい」という主張への反対意見
それを現在に当てはめて「レベル1〜4の人も必要」という意見を擁護するのは違う、というのが>>900の意見だろ
0932132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:44:39.09ID:MHw13zsI
ああ、確かに
>>900の「一応」に対して、本質ではないのに>>902,>>906が変に反応してんな。
それで2つの議論が混在してしまってるわけだ。しかもそれ以前の用語が流用されている。
別に便所の落書きだからいいけどさ。
0933132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:14:46.04ID:m2Nm+3rY
分からないことがあれば当然質問する
分からないから本質でないのかどうかも分からない
0934132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:25:00.26ID:im/3ltEw
純粋数学に突撃する浮世離れしたバカは少ないが
理科大ロンダのほうが旧帝学士止まり様より露骨に優秀だろ。

学部入試ごときに変なロマン持ちすぎの連中はかなり馬鹿だと思う。
0935132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:49:08.80ID:bEsqSE27
レベルが云々言ってるが、そもそもレベルが分かるという自信はどこから来るんだろうな

広中平祐の体験談の学生や、IQが非常に低かったがオックスフォード大学で応用数学の博士号を取得した人、57を素数としたりexp(-x^2)の積分を全く知らなかったアレクサンドル・グロタンディーク、ある位数の有限単純群が無限に存在するかどうかが分からなかったアンドレ・ヴェイユに、元中卒のハリー・ヴァンディバー、とっさに九九を計算することができなかったエルンスト・クンマーに、dy/dxの意味が分からなくなったアラン・チューリング等のような人物が、
日本の大学入試を高スコアで突破して大学院入試の短い時間でレベル9,10と判定されるだろうと思ってるのだろうか?
0936132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:56:39.37ID:MHw13zsI
入試は教育するに値するかを測るものでレベルを定めるためのものではないから
0937132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:08:45.13ID:bEsqSE27
入試がレベルを定めるためのものではなく教育するに値するかを測るものであったとして、
コロンビア大学に入る学力のなかった学生や素数の具体例も間違えたグロタンディークや九九が計算できなかったクンマーやそもそも元々中卒のヴァンディバーがどうなるのか、自分の中でまず咀嚼してみてほしい
0938132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:30:45.00ID:bEsqSE27
>>929で京大は9〜10,阪大は7〜8,神大は5〜6って自分で大学入試の結果でレベル測ってるのに、
>>936で入試はレベルを定めるためのものではないって、
まず自分の中で理屈がしっかりしてない
0942132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 09:13:35.95ID:WcSzHeXA
>>941
レベルが判定できないのに測った気で選別するのは問題だね
無意味な選別をするよりもランダムで選んだほうがマシなレベルだからね
0943132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:47:17.59ID:lEOTGJds
>>942
えーっと、質問は

> そいつらがレベル9〜10と判定されないと何か問題あるの?

なんだけど
0944132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:55:08.33ID:WcSzHeXA
>>943
その回答が
この人たちがレベル9〜10と判定できないということは、レベルの判定に正当性がないということ
正当性のない無意味な選別は、ランダムよりも非効率的なので、非効率的な学者候補の選別を行うことは日本にとって問題
ということ
0945132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 11:19:56.33ID:zOvpdYxG
>>944
どんな判定法を使っても、完璧に漏れなく判定できるわけではないが、
だからといってランダムな選別の方が優れているということにはなら
ない。ランダム選別のほうが優秀な人が漏れる確率が高いんじゃね?

「効率的」という評価の定義がわからんが、「選別」のためのコスト
(労力)を分母に効率を測ってるんだとしたら、それはダメでしょ。
0946132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 11:28:22.10ID:WcSzHeXA
>>945
>>760
直感に反して、レベル(プルチーノらの実験の用語では有能度)で選別することは、ランダムで選別することにパフォーマンスが劣ることが示されている
これはランダムに選ぶと大してコストがかからないから〜という話ではない
0948132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:31:50.41ID:Pg8/o+DZ
>>947
この人たちをレベル9〜10と判定できない判定の仕方では正当性がなく、ランダムの方がマシなレベルなので、学界における日本の国力の低下につながるという問題がある
0949132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:26:20.60ID:zOvpdYxG
>>946
プルチーノの実験とやらは追試で検証されてんの?

パフォーマンスとなる対象が何であるかによっても、結果が違って
いいわけなので、ユニバーサルに通用する結論とも思えないが、
そこんとこどう思ってんの?
0950132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:29:58.23ID:zOvpdYxG
>>946
たとえば、抽選で選抜する高校と灘校とを比較して、
その後、研究者としてどちらが有為な人材を出すか
を比較したら、後者の方が劣るわけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況