X



トップページ数学
1002コメント325KB
高校数学の質問スレPart398
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:05:47.08ID:CCMLJmZ2
>>39
ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ、という問題がわかりません
0041132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:59:14.33ID:PBuLzGEJ
三次関数のX軸との共有点の数を特定する方法を教えてください
三次関数版 判別式Dを教えてください
0042132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:14:51.10ID:K/b7TzGZ
>>41
まず二次関数版 判別式Dは二次方程式の解の公式より導かれるものということは大丈夫ですか?
まず三次方程式の解の公式を調べてみましょう

三次関数版 判別式Dができると思いましたか?
0043132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:41:24.79ID:XakhjzTd
Step1. 極値が存在するか調べる
→ 極値が存在しなければ共有点は1個

Step2. 極大値と極小値の符号を調べる
→ (極大値)×(極小値)が正なら共有点は1個、0なら共有点は2個、負なら共有点は3個
0044132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:35.95ID:BexAa1Re
>>41
一般の形をした3次方程式の判別式は、ま、あまり使い道がない。
最高次の係数を1にし適当な変数変換をすると一般の3次方程式は
x^3+3px+q=0 という形に変形することができる。
この形にしたとき、この方程式の判別式は -27(4p^3+q^2) となる。
ま、これでも高校のうちはあまり使い道はないだろうな。
それでも2次の時と同様、4p^3+q^2=0 はこの方程式が重解を持つ条件になる。
0046132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:34:11.67ID:1j42OaVp
>>41 >>44
は自演なw

唐突に3次元の解放なんて調べたら出てくることをわざわざねぇww
0047132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:35:08.26ID:1j42OaVp
前スレ2年半かけて消費かwwww
よくこんなスレ立てるよなぁwww
0048132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:52:17.43ID:1j42OaVp
受験数学だけできるとか恥ずかしすぎwww
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw
0049132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:59:06.12ID:Zj5TvFgz
>>48
ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ
0050学術
垢版 |
2018/10/20(土) 10:09:18.04ID:ZeTpAvUB
大学数学なんて憧れますわ、履修見て将来に楽しみを取っておきました。院数もあるんだろうな。
0052132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:15:40.26ID:1j42OaVp
受験数学だけできるとか恥ずかしすぎwww
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw

受験数学だけできるとか恥ずかしすぎwww
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0053132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:47.00ID:1j42OaVp
受験数学だけできるとか恥ずかしすぎwww
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw
0054132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:22:42.25ID:Bxuo292x
>>49
受験数学だけでなく大学数学がわかるはずなら、これに回答がつくはずなのですが、つきませんね
0055132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:09:04.19ID:1j42OaVp
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw 👀
受験数学だけできるとか恥ずかしすぎwww
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw

受験数学だけできるとか恥ずかしすぎwww
>>3は全くその通り
受験数学しかできず大学数学で通用しない奴は
ほぼ全員暗記思考のただのオタクw 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0056132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:02:34.31ID:Bxuo292x
わからないんですね(笑)

わかるなら答えが出てくるはずですからね

答えの代わりにコピペが繰り返される、それはつまりわからないということですね
0057132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:47:20.03ID:xr8mdpHY
やめたれw
0063132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:21:38.19ID:QPcJtEfa
完全性定理にもいくつかバリエーションがありますね

どのような完全性定理からどのようにして示されるのか、詳しく説明してください
0064132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:28.72ID:TjxB6vqj
>>63
完全性定理より明らかなので説明は不要ですね。
あとはあなたが頑張って理解すればよいですね。
0069132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:52:27.09ID:fYS9HkJX
大学数学で挫折した恥ずかしい奴が、大学入門レベルを何か自慢げに言ってるなw
きめぇwwww
0070132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:05:44.37ID:Y0w2tPRn
      ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ
   /./ /   \\ヽ、
   /o゚(>) (<)゚o:゚。:゚:゚:。
 r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
 | | |   .|r┬-|   | | ノ
 `| |ヽ    `ー'U  ノ|.||
  | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
   ( ̄ (___  )
     ̄{・ ・   (
      {      )
     / /\_つ)))))
    ⊂ ノノノノ
0071132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:53.19ID:8ktDrJAT
標数0の世界しか知らないとかWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0073132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:30:25.55ID:E6u7T7I7
やめたれw
0078132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:53:43.62ID:8ktDrJAT
>ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ、という問題がわかりません

完全性定理より自明ですね。QED
0080132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:01:05.22ID:8ktDrJAT
そもそもある場合には0でないがある場合には0になるといえば
代数の基礎やってたら標数の話かなって自然に思いつくんですが・・・・
なぜ複素数で考えちゃったんですか?
代数の基礎の基礎も理解できていないということですね
0086132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:13:29.40ID:HFx3QM6F
80 名前:132人目の素数さん [sage] :2018/10/21(日) 21:01:05.22 ID:8ktDrJAT
そもそもある場合には0でないがある場合には0になるといえば
代数の基礎やってたら標数の話かなって自然に思いつくんですが・・・・
なぜ複素数で考えちゃったんですか?
代数の基礎の基礎も理解できていないということですね



代数の基礎の基礎より明らかだ、と言えば済むものを、標数が云々と随分積極的に回答していらっしゃいますね
その勢いで完全性定理も回答すれば、私はあなたがわかるんだなとわかります
0088132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:15:25.43ID:HFx3QM6F
そういう回答する暇があったら、完全性定理を分かってるアピールをしてくださいね

もちろん数学的にです
0092132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:18:03.67ID:HFx3QM6F
てかそもそも標数ってなんなんですかね
そんな用語聞いたこともないですね
完全性定理がわからないんですから、どうせ適当にでっち上げたんでしょうね
0094132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:19:45.93ID:HFx3QM6F
あなたのでっち上げなんですから、わかるはずありませんね

自作の用語作って煙に巻こうとか、どれだけ恥知らずなんでしょうね
0098132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:49:53.37ID:BkN6gNKW
ax-1+a+2x二乗+x =2x二乗+ax+x+a-1 =2x二乗+(a+1)x+(a-1) どのような理論で(a+1)x+(a-1)になってるのかが理解できません。 どのようにしてこないな様になってるのかお教えください。よろしくお願いします。
別の問題だと 3x二乗+2yx-x+4y二乗-2y+1 =3x二乗+(2y-1)x+(4y二乗-2y+1) の二行目のカッコの部分です。わかるようでわか
0105132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:42:11.16ID:HFx3QM6F
おかしいですね

代数とかいう簡単な分野のお話にはすぐ食いつくのに、数理論理学のお話には食いつかないんですね

これはすなわち、わからないということですね
0106132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:50:54.03ID:khDCKkXV
本人が簡単な分野だと豪語してるんだしまさか代数で恥を晒したなんてことないわな
0108132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:01:40.54ID:Q8jFn3QE
完全性定理の説明が出てきませんね

これは、誰もわからないということですね
0109132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:04:38.99ID:eCi0xQs6
前スレ
>>978 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 00:59:28.70 ID:BoJlALsC [1/20]
>>977
>より進んだ数学の中には、多項式としては 0 ではないが、それを多項式関数と見た場合は 0 というようなものがある。

ありません
複素関数を考えるにしても、多項式、すなわち連結領域上の正則関数を考えるならば、一致の定理よりある部分で0なら全体で0です
多項式とは有限次元で打ち切りですから、収束半径は無限大、すなわち複素数全体で0となります

前スレ
>>979 自分:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 01:11:11.10 ID:MxKVVcoK [2/4]
>>978
標数2の素体上で多項式関数 x^2+x を考えると、これは常に0関数となります。 

前スレ
>>980 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 01:13:16.71 ID:BoJlALsC [2/20]
>>979
殺す


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0111132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:11:29.79ID:Lxr4xBdD
>>102
返信ありがとうございます。それはわかります
0116132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:46:47.13ID:mcZCCFkv
summation 狽フ下にi=1とかk=0とかって書きますよねえ。
iとkの違いってなんですか?
0121132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:20:07.38ID:fuNSrUvz
>>116
初項が0か1かということを問題としていないのであれば好みの問題です
0123116
垢版 |
2018/10/22(月) 22:03:26.50ID:mcZCCFkv
>>121
そうですか。教えてくださってどうも有難うございます。

総和(総加?)はΣであり、総乗はΠで表されますが、
総差または総減を表わす記号ってあるんでしょうかね?
0124132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:22:07.71ID:EQjDzRUv
>>123
Σの前に - を付ければ理屈の上では総差。
しかし、そんな「総差」に意味があるのか?
記号は記号でしかないのだが・・・
0126132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:00:04.55ID:P6by8UWi
そういや添え字は高校でははよくkを使うが大学からはiを使うことが多いな
あれなんでだろ?
0128123
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:19.95ID:nSZSIIR6
>>124
教えてくださいって感謝します。
そこいらの本にはあまり載っていない有用なことを教わりました。
数学において、数列の総和を求める操作は有効だけど、
数列の総差を求める操作は無意味と考えられているんでしょうかね。
0129132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:56:50.65ID:tcSq+Pcw
>>128
いや、「総差」が>>124での書いた意味のことだけなら、それは単に総和を求めて符合を換えただけなので
改めて記号を作る必要性は薄いなあ、というだけのこと。

それだけでなく、「差」というのは小学校の算数以来おなじみの、引く数と引かれる数があって初めて意味がある言葉なので
「総差」と書いたとき、>>124で書いた意味ではない何か別のことを考えていたのだとしたら
何から何を引いているのか、がはっきりしない。
数学の或る術語に対し、漢字(の熟語)上は反対語、逆語が作れるからといって、
その「反対語」「逆語」に自然に数学上の意味が生まれるわけではないからね。
0130132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:31:48.05ID:1yc8je1U
ものすごく阿呆な質問をしますが、(a+b)(a-b)と(x+a)(x+b)の展開の公式の使い分けをお教え頂きたいです。 xとaの違いなど..
しょっちゅう間違えます。よろしくお願いします。
0131132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:21:13.73ID:1yc8je1U
(ax+b)(cx+d)

(x+a)(x+b)はxに数字が付いとるか付いてないかで使い分けると言うことで合っていますでしょうか
御手数ですが此方も御教示お願いニします
0132132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:21:14.08ID:1yc8je1U
(ax+b)(cx+d)

(x+a)(x+b)はxに数字が付いとるか付いてないかで使い分けると言うことで合っていますでしょうか
御手数ですが此方も御教示お願いニします
0133132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:46:05.91ID:8syeyc78
>>130
使い分けなんてないんですね
全部同じ公式です

(a+b)(c+d)=ac+ad+bc+bd

これで全部ですね

でも同じ文字が含まれてる時は、簡単になる場合があります

(a+b)(a-b)=aa+a(-b)+ba+b(-b)=a^2-b^2
とかですね
真ん中の部分が打ち消しあって無くなってしまいましたね

同じ文字を含む場合というのは結構あるので、最終結果だけが公式としてあるんですね
0134132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:10:39.08ID:1yc8je1U
>>133返信ありがとうございます
a.....etcとxはそれぞれ何を表しているのでしょうか? aは数字、xは文字と言うことでよろしいでしょうか?
0135132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:30:01.94ID:8syeyc78
普通は、(a+b)(a-b)のaやbは文字で、(x+a)(x+b)のaやbは数字です

でも、本来は別に文字だろうが数字だろうがどっちでもいいんです

抽象論が難しいなら問題解くといいですよ
難しい理屈よりも解けばわかるということもあります
0136132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:51.44ID:5CGYhsW+
全部数字だろ。。。
同じ文字の場所に同じ数字が入るってだけで。
0138132人目の素数さん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:39.48ID:1yc8je1U
ありがとうございました。色々解いてみます。
ご丁寧にありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています