X



トップページ数学
1002コメント402KB
巨大数探索スレッド14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:08:25.88ID:oiBRnoEV
大きな実数を探索するスレッドです。

前スレ
 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1484923121/
巨大数研究室
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9946/
巨大数 (Wikipedia)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E6%95%B0
ふぃっしゅっしゅ氏の巨大数論PDFと書籍
 http://gyafun.jp/ln/
たろう氏のまとめ
 http://gyafun.jp/ln/archive/7-571.txt
Dmytro Taranovsky の順序数表記
 http://web.mit.edu/dmytro/www/other/OrdinalNotation.htm
寿司虚空編
 https://comic.pixiv.net/works/1505
巨大数研究Wiki
 http://ja.googology.wikia.com/wiki/
過去スレ
 http://ja.googology.wikia.com/wiki/5ch
0002132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:20:29.93ID:I2iKcews
乙です
0003132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:23:49.97ID:dbFwr3ce
もっとでかい数作ろうぜ
0004132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:34:32.24ID:MXAhD8nB
記号1種類でω
記号2種類でε0
記号4種類でζ_0
っていってたけど一般に2n個の記号ならどうなるの?
0005132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:38:40.95ID:ThILDSjH
そのままの自然な拡張ならφ(ω,0)行くと思われる
0006132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:39:33.38ID:dbFwr3ce
>>4
前スレの994かな?
0008132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:36:28.67ID:ftPB13dH
削除依頼を出しました
0009132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:53:48.72ID:3E/NSbTc
X=1+cos(y*log2)/2^x+cos(y*log3)/3^x+cos(y*log4)/4^x+・・・+cos(y*logn)/n^x+i*(sin(y*log2)/2^x+sin(y*log3)/3^x+sin(y*log4)/4^x+・・・+sin(y*logn)/n^x)
|X|=√(1+1/2^2x+1/3^2x+1/4^2x+・・・+1/n^2x+2*(cos(y*log3/2)/(2*3)^x+cos(y*log4/2)/(2*4)^x+cos(y*log3/4)/(4*3)^x+・・・))
-∞<y<∞
x≠1/2のとき|X|>0
x=1/2のとき|X|≧0
d/dx*|X|=0となるときx=1/2
d/dx*|X|=1/√(1+1/2^2x+1/3^2x+1/4^2x+・・・+1/n^2x+2*(cos(y*log3/2)/(2*3)^x+cos(y*log4/2)/(2*4)^x+
cos(y*log3/4)/(4*3)^x+・・・))*1/2*(d/dx)*(1+1/2^2x+1/3^2x+1/4^2x+・・・+1/n^2x+2*(cos(y*log3/2)/(2*3)^x+cos(y*log4/2)/(2*4)^x+cos(y*log3/4)/(4*3)^x+・・・))
d/dx*|X|=1/|X|*1/2*d/dx*|X|^2=0
d/dx*|X|^2=0となるときx=1/2となることを示す
0010majimanji
垢版 |
2018/07/28(土) 07:26:19.86ID:IsXjpUU6
 CK
ω
 1
について誰かわかりやすく教えてください
0011132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:21:10.74ID:Y1SPhUlx
ω_1^CKは帰納的に定義可能な順序数の極限を表す順序数です、つまり帰納的に定義不可能な1番目の順序数です。非自明な収束列を持ちます。
0012132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:22:30.05ID:Y1SPhUlx
また、順序数においてε_0などを矢印表記やBEAFで表すことはできません。厳密な説明は長くなるので省略します。
0013132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:24:37.77ID:Y1SPhUlx
順序数につきましては、ふっしゅ氏がブログにてわかりやすく解説して下さっています。概念をつかみたいのであれば一読を推奨します。
http://ja.googology.wikia.com/wiki/ユーザーブログ:Kyodaisuu/順序数講座_(1)_はじめに
0015132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:27:17.42ID:Y1SPhUlx
おや…上手く貼れないようですね。順序数 解説 フィッシュで検索していただきますと一番上に出てくると思われます。
0016majimanji
垢版 |
2018/07/28(土) 11:45:10.74ID:IsXjpUU6
>>11~>>15
なるほど、ありがとうございます。
0017132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:43:43.31ID:Y8aw/ZZK
任意の可算順序数と自然数は1対1に対応させることができるから記号1種類で十分。
ただしその対応を定義できるかどうかというのはまた話が別
0018132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:47:12.80ID:Y8aw/ZZK
ω^CK_1の「非自明な収束列を持つ」というのは正確にはあるアルゴリズムが存在し収束列が自明に求まるということがない、ということでしょう
0019132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:58:25.75ID:fDECtb/d
今計算可能関数でいちばん強いのって、バシク行列(well definedとする)?
0020132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:28:55.50ID:0ECtqnJ5
>>17
可算順序数全体の集合ω_1は自然数と一対一対応できない
0021132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:38:59.14ID:TMr0opQ3
>>19
そうとは限らない
ただ最強候補の一つではある
他の候補はpDDNとかローダー数とか
行列系でバシク行列を超えそうなのもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況