X



トップページ数学
1002コメント403KB
奇数の完全数の有無について2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0303132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:24:05.52ID:YjR9vHKt
何を言うとるか
って感じだけどスレチなので弁護はしないでおくよ
うん、アンタが正しい
0304132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:29:41.77ID:70j8p6l3
いくらキチガイの相手をしたくないからと言って、
>>302のような間違ったツッコミに「アンタが正しい」だなんて、
ID:YjR9vHKt は数学徒として失格だよ。
0306132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:22:52.95ID:donIV//c
>>284
p≡1(mod e+1)のときは、x^e+…+1≡0 (mod p)にはもっとスマートな解法があって、
両辺にx-1を乗じてx^(e+1)-1≡0(mod p)となるので、x^(e+1)≡1(mod p)
一方、s≡0(mod p)でないsについてs^(p-1)≡1(mod p)なので、r≡s^((p-1)/(e+1)) (mod p)となるrを求めると必ずr^(e+1)≡1(mod p)となる。
そのようなrがr≡1(mod p)でなければ、x≡rは必ずx^e+…+1≡0 (mod p)の解である。
この方法なら、大きなeの値でも使えるし、平方根を求めようとしなくてもいい。
0307132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:07:08.75ID:KPc2U93/
論文どうなった?
0309132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:42:10.32ID:6Ols9EEQ
盛り上がってますね
0321166
垢版 |
2018/04/23(月) 13:52:25.23ID:tRoec2zq
Rejectされました。理由は書いていません。

正しい証明が完成しているのにも関わらず、否定されました。
2018年04月18日にこの証明は、私により解決されています。

早稲田の応用物理学科卒の学士を馬鹿にしているのでしょうか?

日本の数学会はおかしい。それ以上のものではない。
0323132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:02:56.92ID:tRoec2zq
かくなるうえはまた、アップローダーに日本語と英語の論文と
もう一つのバージョン計4ファイルを上げた方がいいのでしょうか。
そうすれば、一般の数学者及び数学研究者にそれを承認してもらえるのでしょうか?
どうすればよいのかご教授いただきたいものです。

意味不明にRejectされて不愉快極まりない。
世紀の問題の正しい証明を否定する意図が分かりません。
0324132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:05:04.19ID:tRoec2zq
>>322
>Under the name of the editorial committee, we regret to inform you
>that we are unable to accept your paper entitled:

> Proof that an odd complete number does not exist
> by

>submitted to the Journal of the Mathematical Society of Japan.

>We would like to thank you very much for having forwarded
>your manuscript to us and wish you every success
>in finding an alternative place for publication.

>Sincerely yours,


>Editor-in-chief
>Journal of the Mathematical Society of Japan
0325132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:10:27.86ID:tRoec2zq
Googleの翻訳は証明ではなくて、照明じゃないのと調子に乗っていてました。
反吐が出る負け惜しみっぷりですね。
0326132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:13:59.15ID:tRoec2zq
それと私はTOEIC700点なので、英語のリテラシーは普通だと思うんですが
何故、英語が通じるでしょうかと言うような内容でJSMJの人間に
馬鹿にされなければならないのでしょうか?

英語なんて誰でも話せる言語で、馬鹿にされる筋合いはないと思うのですが。
0328132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:38:00.53ID:DP19h/0l
>>324 最初から査読する意思ないってことだねぇ…
0329132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:03:38.68ID:tRoec2zq
日本人は気に入らない日本人の数学的成果は見ないと。
終わってますね。

arxivにあげようかと思いましたが承認が必要です。良ければ
takakikを承認してもらえるようお願いいたします。

褒めなくていいという内容も最近テレビから聞こえてきました。
褒めていい人間も決まっているようですが、そんなんでいいんですか?
0330132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:05:55.28ID:tRoec2zq
フィールズ賞級の成果が他の国にいってもいいというんですかね。

馬鹿らしいのもほどがある。
0332132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:14:15.85ID:tRoec2zq
そうは問屋が卸さないということで、初めからこうなることは
分かっていたのですね。

この証明は誰もしてはいけないものなのでしょうか?
それとも、私だから無視されるのでしょうか?

正しい証明なのに勿体ないですね。

このまま奇数の完全数はあるかないか分からないということにしておくと
何かメリットがあるのでしょうか?

意味不明な数学の発展に対する妨害活動には怒りを禁じえません。
0333132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:25:02.00ID:DP19h/0l
>>332
>それとも、私だから無視されるのでしょうか?
一般に、著者のネームが学術論文の採択に影響を与えるとは言われているよ。
0334132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:30:02.48ID:tRoec2zq
>>333
それはそうかもしれないけど、誰も初めは無名でしょう。

未解決問題の証明は価値が高いと考えられるし、量も5ページで短いから
読んでもらいたいものです。
数学の進歩が要らないとは相当病的だと思います。
0335132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:36:55.37ID:S0y1Ti84
こうなることは、本人以外わかってたんだよなあ

てか、英語の能力がある人間がgoogle翻訳なんか使うなw
0337132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:47:48.93ID:q8wtXgp3
君から数学会への心配なんて余計なお世話だよ
未だに自分以外誰一人として納得させられてない論文モドキでよく言えるわ
0338132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:50:31.36ID:tRoec2zq
>>336
じゃあ数学的に正しいのか一つめの最終的な版を公開しますが
あなたに判定してもらえるのでしょうか?
あなたにが良とすれば、社会的に認知されるのでしょうか?
日本語がいいですか、英語がいいですか?
0339132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:52:13.18ID:tRoec2zq
>>337
6回見直しをして間違いがないことを確認している。
私は無職で社会から完全に孤立しているから仕方がない。

完全に盗聴されそれがテレビやネットニュースで利用されているが。
0340132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:55:51.89ID:grwF+KXY
なんで一人に委ねようとするのか
沢山の人の承認が必要なんだよ
残念ながらあなたが孤立しているこの社会ではね
0342132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:01:38.38ID:VGN1rAK6
ここのスレでいろんな人に査読(チェック)とコメントして貰えただけ恵まれてると思うよ
大抵の素人の証明は読まないかちょっと見ても議論になってないからほぼリジェクトするし、どこに誤りがあるかわざわざ時間をかけてコメント書くこともない
誤ってる部分や議論の仕方を教えて貰えるというのはそれだけで価値があるから次に活かせるといいね
とりあえず大学レベルの基礎理論でも学んでみたら
自分独自のやり方を見つけたいにしてもある程度の基礎はしらないと
知ってる事で着想の範囲も広がるし
0344132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:05:20.63ID:grwF+KXY
>>341
そう解釈したのね
俺が数学だと
社会から孤立して自分一人ならそうかもね
社会的な数学とは「数学に関する様々なコミュニティーが存在してそれらが結び付き合い統一的な解釈を目指すシステム」の事だよ
君もそれに参加すればいい
それだけの話
0345132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:07:44.75ID:VGN1rAK6
初等的な計算だけではやっぱり難しいように見えるけどな
かと言って今から最先端の手法を学ぶのは時間がかかりすぎるだろう
だから趣味として楽しむなら計算しながら整数の(完全数とか約数とかに関連ありそうな)性質を調べて理論化していくのはどうだろう
結果として完全数とかにも応用できる可能性もあるし
まだ誰もやってない定式化とかなら大穴狙えるかもしれん
0346132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:09:35.55ID:DP19h/0l
>>344
まぁ、ただ>>328のコメントを見る限りは、参加そのものを拒絶されている感じなので…
0347132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:13:34.93ID:tRoec2zq
ここに論文を上げたURLを書けば、それで誰も否定することはできないだろうけれども
社会的にこの問題の証明者と認定されるのでしょうか?
0348132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:16:37.03ID:tRoec2zq
>>344
ド田舎に住んでいるから多分それは、無理。

受験でいかさまばかりをされているのは多分有名。クイズ番組で元都知事が
言ったくらいだから。
0349132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:18:07.95ID:tRoec2zq
>>345
だから、初等的な計算により奇数の完全数が存在しないことを証明した。
それは同じ数値ではさみ打ちされて、完全数に含まれているべき
奇素数が存在しないという結論になった。
0351132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:25:24.40ID:grwF+KXY
>>348
そのためのソーシャルメディア
田舎だからといって参加できる権利を剥奪されるわけではない
0352132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:33:46.32ID:tRoec2zq
それでは日本語の方をあげることにしました。
もし、正しい場合には情報の拡散をお願いいたしたいと思います。

このような、嫌がらせ的対応を受け残念な成り行きですが仕方ありません。

Pdf文書
http://fast-uploader.com/file/7080024199122/
0353132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:37:12.71ID:tRoec2zq
「みんなのものにしないからだ。」
という内容の発言が聞こえてきましたが、前スレからもそうですがほぼ
全て私が独力で証明を行ったもので、他者が重要な影響を与えてる
とすれば、前スレの26のレスだけであるということも言っておきたいと
思います。
0355132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:45:36.72ID:LDdQkaoF
まぁその証明が正しいと思い込んで、周りが間違ってると信じて生きていけばいいよ
0356132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:47:22.34ID:tRoec2zq
日本の数学の研究者の世界ってどうなっているんでしょうか?
政治的圧力ですかねー。テレビで私を馬鹿にするのは普通に行われています
からね。何故、明治天皇の玄孫にあそこまで、調子に乗られなければ
ならないのでしょうか?ちなみに私の方が年上なのではないのでしょうか?
0360132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:06:30.61ID:CNmI2ZWh
まず、数学をわかってるだとか英語の能力があるとか、そのクソみたいな自惚れをどうにかしろ。

それからこの数学板で誰一人、あんたの証明が正しいと認めていないことを認識しろ。

少なくともここの人間が納得しない限り、証明できたとはこれっぽっちも言えないのだから、
完全な証明が完成しました、とか誇大表現を止めろ。
0361132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:17:19.53ID:tRoec2zq
>>360
まず先にどこが間違っているのかを指摘してくれ、最新版は誰にも否定されていない。
0362132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:19:01.76ID:tRoec2zq
>>358
正しい証明でもそう言えるのですか?

>>359
間違いはその都度訂正をしてきています。現在他者から否定も肯定もされていない
証明が2つあります。
0363132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:26:24.53ID:LDdQkaoF
>>362
正しい確率がほぼ0である駄文は誰もちゃんと読みたいと思いません

修正できてないから指摘され続けてるんですよ
0367132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:57:23.03ID:O/mO6QmO
本当に自分が正しいと信じてるなら多少面倒でもCoqなりMizarなりIsabelleなり複数の形式的証明に書き直してそれで検証させればいい。
それを通れば誰も文句は言わんでしょ。
実際レフェリーに間違いはみつからないが保証もできないからとさじを投げられたケプラー予想の証明も10年かけて形式的証明に書き直して検証されているし、その結果は受け入れられていると言っていいと思う。
逆にアクセプトされた証明が10年過ぎて間違っていたと検証されたりもしている。
0368132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:09:18.10ID:tRoec2zq
>>366
>>352に関しては、何も指摘されていないが。

>>367
全て海外のもののようですが、arXivも個人では提出ができないようになっていますが
そちらはどうなのでしょうか?

初等的な数学しか使っていないのでほぼ、高校数学で収まる範囲の内容だと
思います。その範囲の数学を理解している人であれば、誰でも正しいと思う
証明だと思います。理由なくRejectですからね。責任を放棄したのか、何か
圧力が掛かったのではないかと考えられます。
0370132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:21:46.22ID:grwF+KXY
とにかく出来ることはなんでもやって、納得できる説明を行うために努力を怠らないことが大事
たとえ自明だと思っている部分でも(それが高校数学の範囲内でも)
0371132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:23:59.39ID:O/mO6QmO
>>368
形式的証明を検証するプログラムの名前。
プログラムに理解できるよう形式的証明に書き直して検証させれば、あとは機械的に正しい証明になっているかいないか判定してくれる。
自分でプログラムを通して正しいと確認できたなら、その形式的証明を上げれば、同じプログラムで誰もが正しいと確認できる。
0372132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:51:35.26ID:tRoec2zq
>>370
この場で質問があれば答えますが、そのようなことは今はありませんね。

>>371
そこまでしなければならない理由が分からない。>>9が否定したのですから
ここで、成否を確定してもらった方がいいと思います。
0373132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:53:12.32ID:aQM3Oemc
論文を読んで指摘しろってことなんで読んでみたけど、簡単な話、最後から9行目の式Gからってとこの不等号が逆だね。
なので、結論は成り立たないことになるね。残念だけど。
0374132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:55:02.71ID:em4gUmF7
・ 一般的に、数学の証明を Coq に書き直すのには大変な労力を必要とするが、
  初等的な計算だけで終わっているなら、Coq に書き直す労力は比較的少なくて済むと考えられる。

・ レフェリーが相手してくれなくても、Coq は誰でもウェルカム(なぜなら、Coq はプログラムだから)。

・ いったん証明が Coq に通ったら、その証明は100%正しいことが保証される。もはやレフェリーとか要らない。

・ 5ch の場末のスレッドという、このような場所で賛同者がいくらいても、
  社会的には何の価値も無い(まあ現状はここですら賛同者ゼロなんだけど)。

>>1にとってはメリットしかないので、ぜひとも Coq を始めるべき。
0379132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:25:15.57ID:RmkTuvxP
何が誰でも正しいと思う証明だよ。

こんなことばかり繰り返してるから信用がないんだよ。

結局、見る人を馬鹿にしてるんだよ。
0380132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:31:39.80ID:LDdQkaoF
>>378
意味不明です
p1〜prが「p」以外の素因数なのかどうか、はいかいいえでお願いします

あとはやくy=105の場合で計算してみてください
難しければy=15でもいいです
0382132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:53:13.37ID:em4gUmF7
頭のおかしい病人のキチガイ語録(要所だけ抜粋)。

・ 正しい証明が完成しているのにも関わらず、否定されました。
・ 早稲田の応用物理学科卒の学士を馬鹿にしているのでしょうか?
・ 日本の数学会はおかしい。それ以上のものではない。

・ 意味不明にRejectされて不愉快極まりない。
・ 世紀の問題の正しい証明を否定する意図が分かりません。

・ 日本人は気に入らない日本人の数学的成果は見ないと。終わってますね。

・ フィールズ賞級の成果が他の国にいってもいいというんですかね。 馬鹿らしいのもほどがある。

・ このまま奇数の完全数はあるかないか分からないということにしておくと何かメリットがあるのでしょうか?
・ 意味不明な数学の発展に対する妨害活動には怒りを禁じえません。

・ 未解決問題の証明は価値が高いと考えられるし、量も5ページで短いから読んでもらいたいものです。
・ 数学の進歩が要らないとは相当病的だと思います。

・ 6回見直しをして間違いがないことを確認している。

・ 一応センターの数学は200点ね。前にも書いたけど。

・ このような、嫌がらせ的対応を受け残念な成り行きですが仕方ありません。

・ 日本の数学の研究者の世界ってどうなっているんでしょうか?

・ 理由なくRejectですからね。責任を放棄したのか、何か圧力が掛かったのではないかと考えられます。

・ 間違いが分かりました。>>352は削除します。
0383132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:43:35.69ID:QNDRGmmC
hadwiger(綴りこうだったっけ?)の四色問題の証明(完全な誤り)を思い出した。

あのときも数々の誤りを2chで指摘され続けていたのに本人だけが理解できず、こんな感じで日本の数学界は!!とか憤っていた。もう10年以上も前の話だけどね。
0384132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:30.97ID:QNDRGmmC
あ、念の為に補足しておくとhadwigerは2chでのハンドルネームでHadwiger本人じゃないから。
0385132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:58:58.47ID:O/mO6QmO
>>383
もう10年経つのか。
もっと近いと思ってた。
今井の蛆虫発言とかは10年以上見ていない気がする。
ちなみにエムシラは先日来てたw
0386132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:22:39.46ID:QNDRGmmC
むしろ覚えている人がいたのにびっくりした。
あのときいくつか誤りを指摘していた一人でござんす。
0387132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:44:08.32ID:tRoec2zq
頭はおかしくない。至って普通。誰でも、完全に孤立した環境でこの問題に
取り組むと多少なりとも感情的になると思う。
0388132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:13:25.35ID:O/mO6QmO
>>386
あのスレもここも優しい人がいてほっこり和む。
普通なら間違いをわざわざ指摘なんてしてあげないよね。
0391132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:00:42.29ID:e4AjPdtQ
民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0392132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:36:02.85ID:MGXJjTYo
>>372
>そこまでしなければならない理由が分からない。

嫌がらせによって認められないと感じるなら、そこまでやって自分の正しさを示せ
0393132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:42:47.88ID:kWuKXNSA
>>387
お前が感情的になったのは、単純にお前が書いた論文(笑)がリジェクトされたからだろ。

「孤立した環境でこの問題に取り組んだから感情的になった」

のではなくて、

「リジェクトされたから感情的になった」

のだろ。そもそも、「孤立した環境でこの問題に取り組んだから感情的になった」という理屈は
全く意味が通らない。研究環境が孤立していること自体がどういう点において怒りの感情を
引き起こすというのだね?怒りが湧いてくる理由はそんなところにはなくて、お前の場合は単純に

「誰も認めてくれないからイライラしている」

ということに過ぎないだろ。研究環境が孤立してるとか何の関係もないんだよ。
お前が怒っている理由は1つしかなくて、「誰も認めてくれないから怒っている」に過ぎないんだよ。

で、お前の論文(笑)は完全に間違っていたのだから、誰も認めてくれないのは当たり前。
全てはお前の自業自得。にも関わらず、「わたしが怒っているのは研究環境が孤立しているせいだ」
とかいう意味不明の理屈で被害者ヅラしている。あたまおかしい。
0394132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:49:08.47ID:kWuKXNSA
・ 最古の未解決問題を解決することで有名になりたい。 ( ← そもそもこの目標が無謀すぎる)

・ 正しい証明が得られたのに誰も認めてくれない。イライラする。 ( ← その証明、実際には間違っている)

・ 俺の研究環境は孤立しているので、多少感情的になっても仕方がない。 ( ← 環境のせいではなく、無謀な目標を立てたお前の自己責任)

1ミリたりとも同情の余地がない。あたまおかしい。
0395132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:01:03.46ID:4pTjXTjF
まあ実計算とあってないと同情はできないね
0396132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:16:51.38ID:NUrrb2gz
>>372
ここ的にはもうリジェクトやで

だから別にジャーナル投稿したらええやんって言ったんやで
0397132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:12.30ID:gHnjBM5b
>>373 私も昨日読んで見つけていたが、先に気づいてたか。

高木氏の論文を初めてじっくり読んでみたんだけど、
〇論理や計算の途中過程で、正しい場合でも省略が多くて、
「なんでこれが出てくるの?」と悩まされる個所がいくつもある。
その前の記述を踏まえると確かに正しいこともあるんだが、
読者の側がわざわざ見つけないといけない。

〇一方で、その後の証明に不必要としか思えない記述が混入していることがしばしばある。

とりあえず、数学の証明として必要かつ十分な記述ができるようになることを
練習するのがまず先決のように思った次第。
0399132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:40:37.58ID:MMwHLbug
>>393
最速の数独解析を独自研究開発しても何も変化がないからな。

それと怒ったのはどこが間違いかを指摘しなかったことと、
他の論文誌に掲載がされればいいですね。という私の嫌いなお祈りをされたから。

×誰も認めてくれない
〇信じられないことに未解決問題を解決したから、認めざるを得なくなる。

正しい論文を書いたが、submitを拒否された。
折角正しいと考えられる2つめの論文が出来上がったのに。

最新のものは、それ程難しくないのは確かだと思う。

>>396
間違いの論文を一つ送ったらそれで駄目になるんですか?

それとここで公開したことだと思うが、やくざに見せたから駄目だとも聞こえてきています。
0400132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:21.56ID:MMwHLbug
>>397
本当かどうかは分からないが極力数式の番号で分かりやすくしているつもりです。
0401132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:48:46.86ID:gHnjBM5b
>>400 残念ですが、全然わかりやすくなかったです…(-_-;)
番号の付け方にしても、付けるべきものに付けなかったり、
付ける必要のないものに付けていたり、ちぐはぐでした。

既に撤回された論文なので、具体的な指摘を敢えてしようとは思いませんが。
0402132人目の素数さん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:50:13.20ID:ulEM+4Pt
論文ってね
正しいと仮定した議論は意味ないんだよ
それこそ消去法のように正しくない可能性をしらみ潰しに消していくしかないんだよ
それはどんな証明でも同じ(たとえ最古の未解決問題の証明であっても)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況