X



トップページ数学
1002コメント625KB
小学校のかけ算順序問題×18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:14:34.52ID:tqI09icU
過去スレ

5皿ある。3こずつ林檎がのっている。で5×3は駄目!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1292334048/
小学校の掛け算の問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1352103411/
小学校の掛け算順序問題スレ その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1359634975/
小学校の掛け算の問題×2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/math/1385801318/
小学校の掛け算の問題×3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1396571127/
【掛け算順序問題】小学校の掛け算の問題×3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1407702179/
小学校の掛け算順序問題×7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1414236623/
小学校の掛け算順序問題×8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1418824521/
小学校の掛け算順序問題×9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1426408344/
小学校の掛け算順序問題×10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1438899042/
小学校の掛け算順序問題×11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1448088399/
小学校のかけ算順序問題×12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1455117769/
13×小学校のかけ算順序問題
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1464502668/l50
小学校のかけ算順序問題×14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1478907216/
小学校のかけ算順序問題×15
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1484458619/
小学校のかけ算順序問題×16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492507262/
小学校のかけ算順序問題×17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1514083738/
0764132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:09:42.37ID:w1+yWRuR
「一つの数」は学習指導要領で使用されている言葉なのだが、その意味について
自由派は何やかやとゴネる訳だ

自由派の数概念とその記数法の区別がないことが、二項演算、そして、
「かけ算のこたえを積という」「乗法の結果を積という」を正しく認識できないとう
現実につながっているのだろう

用語等の定義を共有し、それに沿った上でかけ算の順序問題として行われる現行教育は
おかしいというならまだしも、定義を無視した上での批判では全くお話にならない
0765132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:11:19.14ID:nahdvuQC
kistenkasten723? @flute23432 ・ 1月22日

ただし、中学の文字式の表記ルールが国際的で普遍的であるのに対して、
算数のルールは日本の算数教育に固有で、小学生の保護者やネット民には共有されていない。
だから、ネットに、逆順バツの採点答案の写真がアップされると、日本の小学校の教授法や教師が、
馬鹿にされたり非難されたりする。



だからオマエラで勝手な自慰ルール作るなよwwwwwwwwww
0766132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:12:13.15ID:nahdvuQC
>>764
固定派って江戸しぐさ教えてるのと同じでしょw
0767132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:24.28ID:nahdvuQC
下町ボブスレーを道徳の教科書に載せて調子扱いでるクソゲロと同じなのがオマエラだよねw
0768132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:46.65ID:VQg7yTN2
>>765
どこの国でも掛け算の導入期には固定式で教えているよ。
日本と逆順の国もあるけど、順序固定と言う意味では同じ。
中学校の文字式になると順序は不問だけどね。
0769132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:25:42.94ID:nahdvuQC
>>768
教えてる国を100か国以上あげて下さいwwwwwwwwwww

そして順序違いに×を付けている国を教えて下さいwwwwwwww
0770132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:34:50.50ID:nahdvuQC
江戸しぐさは何か国で教えてるの?wwwwwwwwww
0771132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:42:18.64ID:VQg7yTN2
>>769
固定式で教えている国
英語圏の国ほぼ全部、フランス、ドイツ、インド
0772132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:46:37.82ID:nahdvuQC
>>771
そんなソースは知りませんでしたwwwwwwwww

少なくとも>>765の言い分は間違いだと否定する主張という事で宜しいでしょうか?wwwwww

それとも嘘なのですか?wwwww

順序違いに×を付けてるんですか?教えて下さいwwwwwwwwww
0773132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:48:34.81ID:nahdvuQC
つまり、貴方は文章問題の立式の順序違いに×を付けてるのは日本だけだという問題を

誤魔化したという事で宜しいでしょうか?wwwwwwwww
0774132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:05:57.32ID:OmPXJesZ
>>763
>そもそも数式上で「数」が「文字列」でない状態が存在するのか?

数式上では文字列で数を表すが、それは「表す」のであって
文字列自体が数なのではない。数式と数を混同するなと
繰り返し繰り返し書いているのだがね。君には、難しい話か。

>「構成される」という表現をしたのは>>748の君自身だ
>自分自身で定義されていない言葉を使うなw

>>748 で私の使った「構成される」は、それらの部分文字列を並べて
文字列ができている…という意味だ。読めば判ると思ったがな?

それで、君の >>757
>「a×b」という数式は「ひとつの数」から構成される
>Yes/Noで明確に答えてくれ

は、どういう意味なのかな? 私の「構成される」と同じだとすれば、
答えは No。「ひとつの数」は数であって、文字列ではないから、
いかなる数式も「ひとつの数」から「構成される」ことはない。
「ひとつの数」を表す文字列を使って構成される場合はあるだろうが。

君が私の意見に賛成か反対かは別として、私が何を言っているかを
理解していれば、こんな質問は出てくるはずがない。
それで、「構成される」の意味が違うのかなと思ったのだ。

理解していないことを否定しようとするのは愚かなことだと、
これも何回も書いたのだがね。
0775132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:06:28.65ID:OmPXJesZ
>君の発言に倣い、@a×b、 A3×5、 B15がそれぞれ
>(ア)「数を表す文字列2個の間に演算子を並べた形式の数式」である
>(イ)「数を表す文字列1個の形式の数式」である
>に、Yes/Noで明確に答えてくれ

「Yes/Noで明確に答えてくれ」を君は多用するが、これは
それ以前の私の意見が明確でないかのような印象を捏造する
印象操作だな。便利なレトリックだが、あまりに2ちゃんねる的で
意味がないし、フェアでもない。
教育関係者とか、マスコミ関係者とか、こういう技法を好むけれど。

ここまでの私の話を、賛成反対は別として、何言っているか理解していれば、
私の答えが
@ (ア) Yes (イ) Yes
A (ア) Yes (イ) Yes
B (ア) 基本的にYesだが、演算子の省略を使っているので、
     これをYesと称するべきかNoと称するべきはは微妙。
     質問のしかた(というか、Yes,Noが夫々何を意味するか)
     が明確でない。
  (イ) Yes
であることは、尋ねてみるまでもないだろう。
君は、馬鹿なのか、人の返答に目を通していないのか、どっちだ?
0776132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:10:35.11ID:VQg7yTN2
>>773
>つまり、貴方は文章問題の立式の順序違いに×を付けてるのは日本だけ
それこそが、あなたの思い込みですよね。
順序違いで×をつけている国はいくらでもあります。
まず、自分の思い込みの除去から始めてはいかがでしょうか?
0777132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:11:31.12ID:OmPXJesZ
スレタイに戻って、これを国際性や標準性の面から話すなら、
>>773 についてのソースが必須ではあろうね。
さて、出てくるんだか、どうだか。
0779132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:15:10.80ID:nahdvuQC
私は>>765の「日本の算数教育に固有」という発言に基づいて発言していますwwwwwwwwwwww

>>776
幾らでもあるなら教えて下さいwwwwwwwwwwww
0780132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:16:50.03ID:nahdvuQC
固定派は追い詰めたので嘘を吐いているという事で宜しいでしょうか?wwwwwwwwwww
0781132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:19:15.20ID:nahdvuQC
固定派の言い分は江戸しぐさと一緒wwwwwwwwwwww
0782132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:19:40.76ID:VQg7yTN2
>>777
ネット上のソースが全部のソースだと思っている人のようですね。
あなたは英語圏の国や、フランス、ドイツ、インドの初等教育の本(実物)を見たことがないようですね。
0783132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:23:08.47ID:nahdvuQC
固定派は早く世界中の教育で立式の掛け算の順序違いで×付けてるソース持って来いよwwwwwwwwwww
0784132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:28:01.81ID:nahdvuQC
固定派の脳内ワールドでは、STAP細胞はあるし、江戸しぐさは世界中で教えられてるし、

ジャマイカは下町ボブスレーで滑るんでしょ?wwwwwwwww
0785132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:28:46.26ID:VQg7yTN2
順序自由派は、順序固定で教えること自体を批判しているのに
世界では固定式で教えている事実を指摘すると、
今度は「順序違いで×付けてるソース持って来いよ」ですか?
論点がどんどんずれていきますね。
また、「江戸しぐさは何か国で教えてるの?」はただの難癖でしかないですね。
こんな下品な人ばかりなんですか?
0786132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:58.03ID:nahdvuQC
それは固定派として言い逃れたい貴方の偏向ですねwwwwwwwwww
0787132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:34:27.24ID:VQg7yTN2
>>786
あなたは外国に言った時、図書館でいろいろな言語でかかれた算数あるいは初等数学の本を見たことがありますか?
0788132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:35:37.38ID:VQg7yTN2
言った
→行った
0789132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:38:09.31ID:nahdvuQC
>ただし、中学の文字式の表記ルールが国際的で普遍的であるのに対して、
>算数のルールは日本の算数教育に固有で、小学生の保護者やネット民には共有されていない。

私はtwitter界のこの発言に対応したものですw


ここの固定派のみなさんは、このtwitter発言を否定するのか肯定するのはハッキリ言うべきですwwwww

「日本の算数教育に固有」これが指してる問題は明らかに掛け算の順序での×ですwwwwwwwww
規範として、1単位量×単位数を教えている事ではありませんwwwwwww


ところが、ここの固定派のみなさんは、それを誤魔化す為に、問題を摩り替えて誤魔化しましたwwwwww
卑怯で卑劣で下品なのはここの固定派のみなさんですねwwwwwwww
0790132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:41:56.60ID:nahdvuQC
>>787
一切ありませんwwwwwwwwwwwwww

貴方は、何処の国の教科書で順序違いに×を付ける事を正当化してるんですか?wwwwwwww

嘘を吐かないで貰えますか?wwwwwwwwww
0791132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:58:00.56ID:VQg7yTN2
>>790
どこの国のどの教科書でも「教科書の教え方と違った場合は×にしなさい」と一々かいてある教科書なんてありませんよ。
たとえば、「5個の皿のひとつひとつにリンゴが3個乗ってる」場合、「3+5=8と(頓珍漢な答えを)かくと×にしなさい」とかいてある教科書なんてありませんよ。
それと同じで、「5×3とかくと×にしなさい」とかいてある教科書なんてありませんよ。
×を付ける事を正当化する記述が教科書にないからといって、そのことを持って「順序は自由だ」、なんて言い出すのはめちゃくちゃですね。
0792132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:05:37.90ID:nahdvuQC
>>791
つまり立式の順序違いに×を付けるのは間違って居るという事で宜しいでしょうか?wwwwwww
それとも貴方は×を付ける事を正当化してるのでしょうか?wwwwwww


ここの固定派のみなさんが、何度論破されても平然と戻って来るのは人間の屑だからに他なりませんwwwww

こちらの発言を摩り替えた上で、都合の良い事だけを言って、

こちらが提示した彼等への致命的な質問には一切答えず居る事がその証拠ですwwww


このスレが18も続いているのはそういう構造に他なりませんwwwwwww
0793132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:29:35.72ID:OmPXJesZ
>>785
順序自由派にもいろいろいるが、その多くは
順序違いで×付けることを批判している。
もともと掛け算順序問題は、その問題だった。
順序固定で例示して教えることにまで反対する
者は、自由派にも少ない。
問題をすり替えようとしているのは、君だよ。
このすり替えは、議論の早期からあって、
既に繰り返し指摘されてきた。
そこを突かれた場合の固定派の類型的な反応は、
「小学生は答えがひとつでないと混乱する」だった。
日本の教育がいかに荒廃しているかを描き出す
事例だと言えるだろう。
0794132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:35:44.60ID:VQg7yTN2
>>793
>順序固定で例示して教えることにまで反対する者は、自由派にも少ない。
そうですか?自由派の人で、順序固定で例示して教えることにまで反対している人は多いと思いますけど。
その人たちの言い分は、掛け算は「本質的に可換(またはこれと同じような趣旨)」だから、順序固定で教えること自体がけしからん、というものですね。
0795132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:35.26ID:OmPXJesZ
>>791
以前「悪魔の証明」という言葉がマスコミで流行ったことがあった。
あるものが存在するかどうかで意見が割れた場合、挙証責任は
存在を主張する側にある。非存在を主張する側は、主張が正しくても
「見たことない」という傍証を挙げることしかできようがないからだ。

さて、世界的に掛け算の順序違いに×を付ける事が行われているか?
ソースを挙げる責任は、固定派にあるかね? 自由派にあるかね?
>>793 にも書いたように、自由派は固定順で示して教えることでなく
逆順の答案を×にすることを批判しているのだから、「教科書に
固定順で書いてある」は例証になっていない。
0796132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:50.58ID:OmPXJesZ
>>794
ちゃんと過去スレやつい言ったに目を通してごらん。
そういう奴は、いないではないが、多くはないし、
自由派からもあまり相手にされていない。
君が、そういう相手とだけ議論しているのなら、
それはそれで君の問題でしかないが。
0797132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:56:39.50ID:4fBHxnUX
もはや自分が何をしたかったのかすら分からなくなっているようだw

https://twitter.com/sekibunnteisuu/status/962520678464331776
> 積分定数 @sekibunnteisuu
> 掛け算の順序もそうだけど、
> 「バツにする理由」なるものがナンセンスなんだから、そんなもの教わるなど有害無益。
> 問答無用でバツにして終了 の方が遙かにまし。
>
> #超算数 算数教育についてあれこれ調べた結果、私の望みのハードルは相当低くなっている。
> 掛け算の順序でバツにするのは構わないが、せめて問答無用でバツにするだけで,それ> 以上余計なことは教えないで欲しい。
> 「掛け算の意味」とかそんなのいいいから、バツだけにしてくれ

不正解にするには不正解にするに足る理由がなければならん。コイツら、いや、コイツ出現以前の自由派()はそこを求めてたわけだ。
まぁ分からんでもない。小学生が帰って来て答案で不正解がある。当の生徒はうまく不正解理由を説明できない。
なんでだ、と思う人もいるだろうね。もちろん、採点者は理由を聞かれたら答える用意が必要になる。

採点者が答えた理由で議論するならまだいい。このC氏は自分で一生懸命叩いておきながら、議論に倦んだようだw
まず間違いなく、自分の思い通りにならないからだろうね。そして、そもそも自分の思い通りになると思ってもなかった。
ま、自分に箔をつけるため、こいつが「偉い」と目する教育関係者にケチを付けたかっただけだ。
しかし、誰もC氏を偉いと言わない。それでだろうね、無駄骨折ってるのに気が付いて、嫌気がさしたのはw
0799132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:57.78ID:VQg7yTN2
>>795
あなたは基本的な論理能力が欠如しているのですか?
「逆順にかいてあって×になっている世界中の答案の存在」の挙証責任が固定派にあると言うのなら
「逆順にかいてあって○になっている世界中の答案の存在」の挙証責任も自由派にありますね。
答案というものは個人情報なので、なかなかネット上にはのっていません。
ソースを出しにくいことを承知の上で、自由派にとって都合の良い状況だけを求めているのですか?
世界中の答案を調べることは、非常に困難です。現実的に不可能です。
教科書なら調べられますけどね。

一般論で言うと、教科書の内容と違った方法(教科書の内容から論理的に導き出せない方法)で答案を書くと×になりやすいことは
どこの国でも共通だと思うので
「世界の教科書に固定順で書いてある」は有力な補強材料ではあります。
0800132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:39:51.95ID:y8rlzJho
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0801132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:54:50.64ID:w1+yWRuR
>>774
>数式上では文字列で数を表すが、それは「表す」のであって
「表す」のであれば、それは「数」ということだ

>>>748 で私の使った「構成される」は、それらの部分文字列を並べて
>文字列ができている…という意味だ。読めば判ると思ったがな?
だよねぇ。合ってるよ

>は、どういう意味なのかな? 私の「構成される」と同じだとすれば、答えは No。
なるほど
となると文字列として見ているわけだから>>775の@(イ)「Yes」と矛盾するなw

>「ひとつの数」は数であって、文字列ではないから、
>いかなる数式も「ひとつの数」から「構成される」ことはない。
君自身の発言「数式上では文字列で数を表す」つまり「数式は文字列である」と
矛盾しているぞw
「数式は文字列である」なら部分文字列等の「構成される」の検証ができるはずなんだけどね

>君が私の意見に賛成か反対かは別として、私が何を言っているかを
>理解していれば、こんな質問は出てくるはずがない。
まあ、君が一般的常識を持っていれば出てこないはずの発言ではあるからね
0802132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:56:30.26ID:w1+yWRuR
>>775
>それ以前の私の意見が明確でないかのような印象を捏造する印象操作だな。
実際、明確ではないんだがね
数式の評価は、今現在の文字列そのものを対象としなければいけないのだが、
(ア)(イ)共に「Yes」となっている時点で、今現在の文字列そのものを直接評価している
わけではないことが明白になった

>であることは、尋ねてみるまでもないだろう。
まず「B (ア) 基本的にYes」について「演算子の省略」と言っているが、
「演算子の省略」とは「演算が終わった結果」となっているということだ
つまり「演算子の省略」されたものは「ひとつの数」であり、他には「帯分数」や
中学以降の文字式「ab」表記があるな
で、「帯分数」と文字式「ab」を同時に使用すると何の演算子が省略されているかが
分からなくなるから中学以降は帯分数の使用は禁止されるわけだ

そして「数を表す文字列1個」なら「名のついた記数法で記述されているもの」と
なっていることが必須だ
@Aの(ア)を除く4箇所について、それぞれの記数法の名前を示してくれ
ここで、(ア)なら記数法名があるのに「Yes」ならそれは「間違い」、
(イ)なら記数法名がないのに「Yes」ならそれは「間違い」、となる
0803132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:58:42.64ID:OmPXJesZ
>>799
>一般論で言うと、教科書の内容と違った方法(教科書の内容から論理的に導き出せない方法)で答案を書くと×になりやすいことは
>どこの国でも共通だと思うので

その思い込みが、日本の教育の荒廃の結果だということは、
既に >>793 に書いた。
「答えはひとつだ」という発想は、受験産業のものであって、
教育としては最低最悪だ。
特に、与えられたものを暗記したかどうかではなく、
論理的に自分で考えられるかが問われる初等数学教育において、
そういう腐った指導法の害悪は大きいことが予想される。
「言ったとおりにやれよ」は、その「言ったとおり」が
適切な場合にしか適切ではない。教科書を引用することには、
この話題では意味がない。
0804132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:34:28.06ID:TabqXWYD
>>803
>そういう腐った指導法の害悪は大きいことが予想される。

予想と現実を比較するとどうなりますか?
0805132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:53.13ID:ekrGOBgb
初等教育は腐敗しているが、それが教程や指導法のせいかどうか
立証することは難しいな。教師の人格的問題のほうが大きそうだし。
0806132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:24.67ID:K/qv4Neu
>>803
「教科書の内容と違った方法(教科書の内容から論理的に導き出せない方法)で答案を書くと×」と
「答えはひとつ」は全然別のことです。
その区別もつかないのですか?
「教科書の内容から論理的に導き出せない方法で答案を書くと×」に対する反論が
「論理的に自分で考えられるかが問われる初等数学教育」では全く反論になっていません。
こんな根本的論理能力に欠けた人が「教育」を語っているのですか?
教科書の定義とは別の方法でやると、解答が×になるのは何らおかしいことではありません。
もし教科書の定義とは別の方法で解きたいのなら、そのこと自体を解答の中に詳しく示す必要があります。
自分の思い込みだけで既成の教育を批判しても全く説得力がありません。
0809132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:05:48.06ID:ekrGOBgb
ほら出た。要するに「教えた通りにやれ」。
教科書の記述をまるまる書き写した答案でないと
採点者がその正誤を判定できないから、こうなる。
論理的に考えられれば、教科書の内容から自分で導き出せる方法だが
まだ教科書では「こうやりなさい」と種明かしされていないことを
答案に書いてしまうと、「まだ教えてないから君には未知」と言われる。
これが、近代以降の学校教育の腐敗だ。
勉強が苦手で、学歴社会の中では教師くらいしかなるものがなかった
人間は、教育には全く向いていない…という教育業界の根本的問題が
ここに現れる。
0810132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:07:56.28ID:kXR7dTAV
教科書見ながらテスト受けていいわけないんだがねぇ。もちろん、教科書を丸暗記できるほど賢い子も極めて少ない。
もっとね、常識で考えようね。
0811132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:17:49.56ID:K/qv4Neu
>>809
あなたは、「3+3を3×2とかきます。4+4を4×2とかきます。」ということを教えたその直後に
「5+5をどうかきますか?」という問いに「2×5」と生徒がかいても○をするのですか?
「自由な発想」と「教科書を逸脱した方法」は全く違うものです。
「いい加減な教育」と「自由な教育」とを履き違えないでください。
0814132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:08.91ID:lqsPz0mr
「5+5をどうかきますか?」ときかれたら、普通は「5+5と書きます」とか、
「心をこめて、ていないな字で書きます」とかだろうな。
そこで「5×2」が出てくるためには、「掛け算でどうかきますか?」と
掛け算を明示しなければ、問題が成立しないだろう。そこを敢えて
「5+5をどうかきますか?」で「5×2」と答えさせるのだとすれば、それは
教科書を逸脱しない方法ではなく、今やってる単元を逸脱しない方法でしかない。
確かに、小学生には「いま掛け算の授業だから、出てきた数を掛ける」という
考え方が存在する。不思議なことだと思っていたが、こうして育てているわけか。
「いい加減な教育」ねえ。なるほど。
0815132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:25:43.46ID:Rx3EbQEg
その回答を普通と言えるのが凄いわ・・
それか>>811の発言を故意にキリトリしたか・・
0817132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:24:58.12ID:a4dQk7/X
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

https://dotup.org/uploda/dotup.org1462270.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0819132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:04:53.27ID:B+Db6Vg4
>>814
反論のレベルが、あまりにも低すぎますねえ。
ただ単に「僕はへそ曲がりです」と言ってるだけですね。
0824132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:51:50.75ID:NyWAFkFp
>>814みたいなのが教師になると大変なんだろうな
色んなへそ曲がりに対応するためには
アレも明示しなきゃ、コレも明示しなきゃ・・
ってなりそうだし。
0825132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:12:09.18ID:4hLNfpRe
某国の算数教科書ではこんな設問らしい。

見掛け倒しで哀れなほど弱いアメリカの戦車1台には憎きアメリカ兵が3人乗っています。
私たちの頼もしい兵隊さんがアメリカの戦車をやすやすと容赦なく完膚なきまでに5台破壊しました。
アメリカ兵を何人殺したでしょうか?
0826132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:06:06.77ID:WeW3okWy
戦車は破壊しましたが、中のアメリカ兵は逃げたので、
その仲間が明日、空爆に来ます。  →生徒、矯正施設送り
0828132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:21.54ID:WeW3okWy
政治的に安全な答えは、「自分にはわかりません。
次の戦車も破壊するだけです。」だな。
予測困難な上官の「正解」をはずすリスクは大きい。
0829132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:53:10.55ID:wGSrZIxx
日本風「同じ事案の前例が御座いまして、そのときは15人の死亡を確認致しましたので、今回も15人で宜しいかと存じます」
0830132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:42:19.45ID:wGSrZIxx
日本風続き。
生徒「3と5をかけて15です!」
先生「き、君、現職の小学生が軽率じゃないか!」
0832132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:08:59.87ID:HID1JAgY
小論文「学校について」

小学生のとき、先生に聞いてみました。
自分「小学校出たら、何するの?」
先生「中学に行くんだよ」
自分「そーかー、小学、中学ってなるのかー」
ぼくはある規則性に気が付いて、さらに聞いてみました。
自分「じゃあ、最後はどこ?」
先生「行く気があればだけど、大学だよ」
ぼくは予想が当たって嬉しくなりました。やっぱり小中大だったのです。
だけど中学の次でびっくりしました。大学じゃなくて高校だったのです。
大じゃないし学ではなくて校じゃないですか。こ、こんなの孔明の罠だ!
だから、日本の教育制度は間違ってます!
0834132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:11:44.18ID:7AYTLj+7
中学卒業後に「大検」をとって
大学進学せずに終われば、結局
「小中大」で、間違ってはいない。
0835132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:02:45.37ID:If+ZX7R6
大検は学校じゃないから、小学、中学、高校行かずに大検、大学と行けば、小中大になるんじゃないか(何の話を始めたんだ)。
0836132人目の素数さん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:44:03.94ID:+CwlItqk
つまりは小学校教育がクズだっていうのは
正しいから正しいってことだろ?
0837132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:46:20.96ID:o8prdHaI
>>836
小学校は教える場所であって、学ばせる場所ではない。
「正しいから正しい」になってしまうのは、
良いことではないにしても、発達段階上いたしかたない。
何がクズかと言えば、教えている教師達が
自分のしていることが訓練であって教育ではない
ことに無自覚なことだ。
だから、単に教程上規約したに過ぎない指導内容が
何かの真実であるように誤解し始める。
当人達は本気で誤解しているから、教えられた生徒たちも
同じ誤解を持つようになる。
0838132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:58:01.01ID:68DfAibm
>>837
>教えている教師達が自分のしていることが訓練であって教育ではないことに無自覚なことだ。
あんたは自分を何様だと思ってるのかね?
大学の数学の講義でも、かなりの部分は「訓練」なわけだが。
本当の意味で「教育」ができるのは大学院くらいかな。
それもケースバイケースだが。
0839132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:35:10.81ID:iXuP7YbY
訓練が目的なら半島か宗主国に帰れよ
「日本の教育は大学院以外必要ない
 下々の連中は訓練のみでよし」
お前も訓練が懐かしいんだろ
0840132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:50:07.78ID:68DfAibm
>>839
実際に教えたことの無い馬鹿だな。
実態とかけ離れた理想論しか喋れない。
0842132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:14:56.94ID:68DfAibm
頭の悪い奴ほど、半島とかの関係ない話を持ち出すよな。
0843132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:20:51.52ID:QU8PUCbH
>>838
教育でないのは「いたしかたない」と書いたがなあ。
大切なのは、教育関係者が
自分たちのしていることを自覚すること。
学問とは解離した場所で指導内容を規約して
それに沿った訓練を行っているだけだ
ということを自覚すれば、生徒におかしな宗教を
すりこむ頻度が減ると期待できる。
0845132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:14:37.20ID:7VpovUFx
>>811
その文脈で2×5が不自然だとしても、かける数かけられる数とかいう謎の概念の設立理由にはならないと思う

確かにその文脈では5×2と答える人間の方が規則性を見つける勘みたいなものは優れてると言えるかも知れない
でも、それを問題に○×どちらをつけるかという問題に拡張するのは良くないと思う
結局気に入らない答えを×にしたいなら、予め×にできるような出題文にしておくべき

そこが教師側の怠慢なんじゃないかと思うんだよね、自分は
0846132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:42:25.51ID:9OCFodgV
計算機を使わないようにしてない場合があるのは教師の怠慢だし
物差しや分度器を使わないようにしてない場合があるのも教師の怠慢
答えに日本語以外を使わないようにしてないのも教師の怠慢
ということだよね
0848132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:52:52.24ID:UDaeH8VE
先生
「3+3は、3×2ぢゃ。4+4+4は、4×3ぢゃ」

生徒A
「九九のかけ算で、3×2知らない。でも、
 2×3なら、知ってる」

生徒B
「二三が六。 3×2も同じ6だよ。」

生徒A
「そうだ。先生ぇ〜はウソつきだ。
  3+3は2×3。4+4+4は3×4が正しい。」

生徒Aの親
「あの先生は大丈夫なんでしょうか。」
0851132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:08:30.84ID:ysa2jdjO
生徒Aの親のセリフの前に
先生のセリフが入ってないことが問題。
実際、教育現場って、こんなもん。
0852132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:47:36.28ID:7r3/tnRn
ウソつきとまで言われて黙ってるのが当たり前とは思えないけどな
それよりも、生徒Bの発言を受けての生徒Aの発言が意味不明
日本の教育はおかしいと言いたいが為の妄想中の会話に見える
0853132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:28:02.67ID:DaRT0i/t
先生は、これだけでは固定派か自由派かはっきりとは分からないな。
生徒Aは、外国式の固定派だな。
0854132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:31:40.40ID:y26eyLb/
>>846
屁理屈だな
書いてないから何してもいいのか?という話にすり替えるなよ

小2で習う交換法則を使うことを制限してる訳だろ?その根拠は示されるべきだろ

交換法則という実際的な数学的性質より、かける数かけられる数という教育現場の便宜上の理屈が優先される謂れはないと思うのたが
0855132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:10.44ID:gMouDqH0
>>854
>かける数かけられる数という教育現場の便宜上の理屈
それはお前の思い込み。
高木貞治もかける数かけられる数の区別が掛け算の本質だと説いている。
0856132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:03:35.53ID:oNcc6mT0
>>854
その通り。屁理屈を言っている。
よくわからない理屈にマルを与える必要なんてない

で、交換法則を「使う」ってなんだ?
使わなかったら何が正解なんだ?
交換法則を使ったり使わなかったりする理屈はなんなんだ?
0857132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:48:17.28ID:wdfsVu2u
「交換法則を使う」という発想がある自体、かけ算の意味存在するということの証拠だよね
0858132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:49:50.42ID:KJQf+jYb
ユーチューブの【数学小話】3×4≠4×3? というのを見たのですが
https://www.youtube.com/watch?v=5cBTTW9n_CM&;t=19s
この方によると要するにこの問題は「加群」としてとらえると順序あり、
「環」としてとらえると順序関係なしということになるそうです。
「加群」として教えるべきか、「環」として教えるべきかとの視点もあるかと思い、
投稿いたしました。
0859132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:59:58.48ID:JjA0MrXw
可換環上の加群ならば左も右も同じ
非可換上ならば違う
D加群など勉強してね
0860132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:03:26.48ID:e3mKEsPh
環も加群も知り尽くしている高木貞治は
かける数とかけられる数の区別が掛け算の本質だと説いている。
0861132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:35:53.15ID:C4oCXFkE
縦×横派と横×縦派の不毛な争い
0862132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:22:13.59ID:RfwLtnMv
z = 10*x + y で、
z' = x + 10*y とする。

x ≠ yなら、z = z' となるx,yはアリエナイ
x = yなら、z = z' となるx,yは何でもヨイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況