X



トップページ数学
1002コメント534KB
小学校のかけ算順序問題×17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:48:58.51ID:nLivwHFJ
過去スレ

5皿ある。3こずつ林檎がのっている。で5×3は駄目!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1292334048/
小学校の掛け算の問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1352103411/
小学校の掛け算順序問題スレ その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1359634975/
小学校の掛け算の問題×2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/math/1385801318/
小学校の掛け算の問題×3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1396571127/
【掛け算順序問題】小学校の掛け算の問題×3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1407702179/
小学校の掛け算順序問題×7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1414236623/
小学校の掛け算順序問題×8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1418824521/
小学校の掛け算順序問題×9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1426408344/
小学校の掛け算順序問題×10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1438899042/
小学校の掛け算順序問題×11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1448088399/
小学校のかけ算順序問題×12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1455117769/
13×小学校のかけ算順序問題
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1464502668/l50
小学校のかけ算順序問題×14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1478907216/
小学校のかけ算順序問題×15
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1484458619/
小学校のかけ算順序問題×16 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492507262/
0417132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:12:07.54ID:OJ7DwJPO
>>416
そちらの環境は?

当方、win10 Edge&Chrome、Android Chrome&Firefox、Linux Firefoxで見えている
0418132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:40:15.54ID:oXKOVbJJ
>>417
ID変わってるかもだけど416

アンドロイド 5chmate使用

つうか、昔からdat落ちしたスレは基本見れないはず
datがPCに保存されてれば見る方法あるかもだが、詳しくは知らん
0419132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:02:30.04ID:L+HhhjpA
学習指導要領、小学生用の教材を見たことがない人は
それらを見てから発言してくれってのをテンプレに加えてくれw
例年のことながら基本的な知識すらない素人に一から説明するのも面倒なので。
0420132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:07:40.01ID:mkUjRsmT
いや、だから、教科書の教え方が適切か否かって議論に
「教科書にそう書いてあるから正しい」って意見は無意味。
0421132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:40.69ID:OJ7DwJPO
>>413
>CはAの部分集合というのは嘘だったのですね
修正前のものを「嘘」などといやらしい言い方をするのは偏執君くらいだろう

>公式のかけ算とあなたのかけ算は別なのですか?
別だ。>>335を読め

>あなたのかけ算は3cm×5cmを定義できません
集合が変わればかけ算の定義も変わると言っただろ?
それをちゃんと扱うとしたら中学2年の「ア 簡単な整式の加法,減法及び単項式の乗法,除法の
計算をすること。」の「単項式の乗法」の定義を使うことになる

実際は算数で単位付きの式を書くことはなく数値部分だけのを扱うし、「単項式の乗法」でも数値部分だけを
分離して扱うことになるから、どちらにしろ数値部分に関して「一つ分×いくつ分」が適用できるので問題ない

>さすがにバカのふりしてるんでしょうけど、あなたが「最低限の知識」と言い出しました
www
「算数で積という言葉は出てくるのですか? 」と発言をする人がいるのだが、偏執君は、
この人はこのスレで議論する上で「最低限の知識」を持っている、と言えるか?w

>全ては確認してませんが、少なくとも14はdat落ちしてました
どういう環境で確認したか書いてくれ
少なくとも「webブラウザ」で確認しての発言だよな?
まあ、「webブラウザ」で見れるものを見れない専ブラがあるなら、そんな不親切な専ブラを
使う意味はないだろうね

>小学4年生がテストで順序間違えてたらバツなんですか?
そりゃ順序を問われる問題で順序を間違えたらバツだろうね

>かけ算の順序を守らないといけないのいつまでですか?
順序を問われる問題なら「いつまでも」だろうね
中学以降「順序を問う問題」を出題する人がいるかは知らないがね

>単位付きの数ですよ
>少なくとも15×cm^2はあなたのかけ算では定義されませんが、正しいのですか?
上記で解説済みだ
>>409に後出しの条件が無い限り義務教育中は問題ない
0422132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:17.69ID:OJ7DwJPO
>>413
現状以下がどうかの再確認だ
とりあえずCはYesだったな

以下の質問に対する偏執君の考えをYes/Noで答えてくれ
NoならなぜNoなのかの解説もよろしく
そうそう偏執君に非常に重要な確認を忘れていたのでそれも追加しておくよ
@最低限の知識を持って議論に参加すべきである
A一般的な知識は参加者自身に調べる責任がある
B本スレで過去にされた議論内容は共通認識として参加者自身に調べる責任がある
C試験中出題者に解答を聞くことは非常識な行為である
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
0424132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:58:18.00ID:s6QcM87a
>>421
3cm×5cmのかけ算と、あなたが>>404で定義したかけ算は別なのですね
前者はどのように定義されるのですか?
>>404と同様にお願いします
また、その3cm×5cmは中学二年生にならないと定義されないんですか?

また、できればより一般に、どのような集合に対してはどうかけ算が定義されるか教えてください
最悪、あなたのかけ算の定義が有効な範囲をお願いします

あなたが吹っ掛けてきているその「最低限の知識」とやらがなんなのかちゃんと教えてください
それが必要かどうかはそれが何かが明らかになってから答えましょう

dat落ちについて少し勉強されては?

順序を問われていなくても、あなたのかけ算の定義に合致していなければバツですよね?

あなたのかけ算では15cm^2は定義できないということいいですかね?

>>422
↑を読んでくださいね
0425132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:45:50.36ID:OJ7DwJPO
>>424
>3cm×5cmのかけ算と、あなたが>>404で定義したかけ算は別なのですね
そうだよ。何回同じことを聞くんだよw

>>>404と同様にお願いします
中学の話なんで断る

>また、その3cm×5cmは中学二年生にならないと定義されないんですか?
そうだよ
逆に偏執君の定義ではいつどう定義されるか示してくれ

>あなたが吹っ掛けてきているその「最低限の知識」とやらがなんなのかちゃんと教えてください
>>406で定義済みだw
「義務教育レベルの教科書の内容」は当たり前に含まれることには同意するよな?
で、俺は「非可換環」の話などしていないが>>408の「非可換環」は何処から出てきたんだ?
上限の責任は「非可換環」などと突然言い出す偏執君が定義しろw

>dat落ちについて少し勉強されては?
「dat落ち」と「過去スレが見れるか」は別問題だろw
過去スレの内容が確認できるかが重要でそれが「dat落ち」かどうかは関係ない
そもそも一般的な議論態度の話であり、「webブラウザ」で見れば成立しない主張を
いつまで続ける気なんだw

>順序を問われていなくても、あなたのかけ算の定義に合致していなければバツですよね?
他の適切な定義に沿っていれば問題ないくマルだw

>あなたのかけ算では15cm^2は定義できないということいいですかね?
「15cm^2」は計算で出ることを示したが何が言いたいか意味不明だ


>↑を読んでくださいね
よく分からんがBは嘘がバレると困るから逃げに徹しているというところか

で、
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
は「算数で積という言葉は出てくる」のは確定しているのでもはや回答できない理由はないよね
これに、Yes/Noで明確に答えてくれ
0426132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:54.21ID:s6QcM87a
>>425
未定義演算3cm×5cmを小学生に使うように教えてるのですか?
また、どのような集合にたいしてどのようなかけ算が定義されるか教えてください

>>406では「教科書とweb」になってますが、「義務教育レベルの教科書」に変わりましたね
間違えたら素直にごめんなさいした方がいいですよ

詳しくないですが、dat落ちだと普通見れないと思います
金払ったりローカルに残ってたりすれば見られるかもしれませんが

かけ算にはどんな定義があるか示し、あなたのかけ算の定義に反していても正解になる条件を教えてください

物理量は普通数値と単位の積ですが、15cm^2はあなたのかけ算では定義できない量、ということでいいですよね?

あなたのかけ算がまだよくわかっていないので、それに同意しかねています
0427132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:12:49.80ID:s6QcM87a
今までの議論をまとめると、
・算数におけるかけ算の定義は、ひとつ分という情報をもった数の集合Aといくつ分という情報をもった無名数の集合Bの直積から、なにやらよく分からない集合Cへの写像
・3cm×5cmなどのかけ算は全く定義が別で、中二で習う。考える集合によってかけ算の定義は違う
・ただし、3cm×5cm=15cm^2は○。理由は公式だから(?)

正しいですか?
0428132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:36:52.57ID:mZCIBayH
実は地価下落の線素は虚数。
m^2の面積当たりで距離にすれば当然である。
0429132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:38:16.66ID:OJ7DwJPO
>>426
>あなたのかけ算がまだよくわかっていないので、それに同意しかねています
少なくとも以下のwikipediaでも「積(せき)とは数学の乗法の結果を指す。」とあり、
これは一般的な話であり、偏執君のいう俺のかけ算とは全く関係ない
全く関係ないことを理由に逃げるのはやめろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D

で、
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる

これは議論の根本に関わる重大事項であり、Yes/Noで明確に答えてくれ
話はそれからだ
0430132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:41:20.92ID:OJ7DwJPO
>>427
>正しいですか?
偏執君の「積」の認識がはっきりしていない以上、これ以上の議論は無駄だ

まずは>>429に答えてくれ
話はそれからだ
0432132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:11:07.19ID:pq4PDnY+
>>431
>あなたのかけ算とwikiの乗法の関係が不明瞭です
無関係だw

>私の認識は>>427に関係ないですね
俺が「積」という用語を使う以上、これが偏執君に正しく理解されるかどうかに
根本に関わる重大事項だよ

で、
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
Yes/Noで明確に答えてくれ
0433132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:17:53.55ID:E5VHGxar
>>432
>>427で積という言葉は使われてないですね
ここまでのまとめをしたいので、正しいかどうかお答えください

あなたのかけ算の定義がまだよくわかりませんので、答えかねます
議論を深めたいので、>>426にお願いします
0434132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:28:36.47ID:pq4PDnY+
>>433
>>>427で積という言葉は使われてないですね
俺が「公式」を「積」という用語を使って説明している以上、「使われている」
よって、「公式」「積」が偏執君に正しく理解されるかどうかに根本に関わる重大事項だよ

という訳で、
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
Yes/Noで明確に答えてくれ


算数のかけ算スレで、「積」という用語の意味のすり合わせを
いつまでもグズるとか正気の沙汰とは思えない
偏執君の異常性はここに極まれりだな
0435132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:37:23.00ID:pq4PDnY+
結局、>>366もその後音沙汰無しだし、自由派の大きな特徴は
「かけ算の答えを積という」に同意できない、ということなんだよね

「積」は英語で「product」だ
で、「product」を再度辞書で引くと、以下のように「主な意味」は
「工業生産物、製品、産出物、産物、(…の)所産、結果、成果、(掛け算の)積」となり
英語圏の人は「product」に「結果」の意味を含めて認識していない訳がないんだけどね

https://ejje.weblio.jp/content/product
productとは
主な意味
工業生産物、製品、産出物、産物、(…の)所産、結果、成果、(掛け算の)積



自由派は、「product」に「結果」の意味は含まれない、とか主張するつもりなのかねw
0436132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:48:28.34ID:pq4PDnY+
このスレでの議論参加資格として
・「かけ算の答えを積という」に同意できること
をテンプレに加えて欲しいと思うよ

自分が固定派や現行教育擁護派と思う人で上記に同意できない人はいないよな?
0437132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:17:47.01ID:E5VHGxar
>>434
公式についてはこれからなので、現時点までのまとめとして>>427は正しいですか?

何度も申し上げますが、あなたのかけ算がよく分からないので答えかねます
>>426から議論を進めていただいて、あなたのかけ算がわかったら答えます
>>426にどうかお答えください
0439132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:32:09.54ID:pq4PDnY+
>>437
>公式についてはこれからなので、現時点までのまとめとして>>427は正しいですか?
>>427で使われる「公式」がどういう意味合いで使われているか明確にしてくれ
それがない以上、正しいかの判断はできない

>何度も申し上げますが、あなたのかけ算がよく分からないので答えかねます
何度も言っているが「無関係」だ

>>>426から議論を進めていただいて、あなたのかけ算がわかったら答えます
>>426での「物理量は普通数値と単位の積」とある「積」とは「かけ算の答え」という
意味でいいか?
これが明確にならないと>>426にも回答できない

という訳で、
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
Yes/Noで明確に答えてくれ
0440132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:52:01.74ID:pq4PDnY+
>>438
>>426で「かけ算」「積」と関係ないところなら偏執君の望み通り議論を進められるな

>>>406では「教科書とweb」になってますが、「義務教育レベルの教科書」に変わりましたね
「当たり前に含まれることには同意するよな?」の部分はどこいった?どうしてそういう嘘をつくんだ?
ここでは上限下限の話をしているのか理解できないのか
偏執君とすりあわせて下限を上げていくということだ
で、「教科書やWeb上で誰もが調べられる知識」に「義務教育レベルの教科書の内容」は
当たり前に含まれることには同意するよな?
Yes/Noで明確に答えてくれ


>dat落ちについて少し勉強されては?
「dat落ち」と「過去スレが見れるか」は別問題だ
過去スレの内容が確認できるかが重要でそれが「dat落ち」かどうかは関係ない
「webブラウザ」で>>414を実際アクセスして見れるかどうかの確認をしたか?
Yes/Noで明確に答えてくれ
0441132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:53:05.40ID:E5VHGxar
>>439
あなたが言った公式という言葉そのままなので、私の認識は関係ありませんよね

あなたのかけ算の答えを積と呼ぶことに同意するかどうかという話ではないんですね?

>>440
枝葉の部分には答えてくれるんですね

教科書とwebには義務教育レベルの教科書は含まれますが、義務教育レベルの教科書でない部分についてはあなたは撤回するんですか、しないんですか?
y/nでどうぞ

すみません、ブラウザからは見れました
専ブラからは見れなかったんで思い込んでました。
申し訳ないです
0442132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:24:34.54ID:pq4PDnY+
>>441
>あなたが言った公式という言葉そのままなので、私の認識は関係ありませんよね
結局偏執君の認識だよね

>枝葉の部分には答えてくれるんですね
偏執君の「かけ算」「積」の用語の認識は不要だからね

>>426,>>427で使われる「かけ算」「積」とは違う意味、違う状態を指す用語である
Yes/Noで明確に答えてくれ

>>426で使われる「物理量は普通数値と単位の積」とある「積」とは「かけ算の答え」のことである
Yes/Noで明確に答えてくれ

>教科書とwebには義務教育レベルの教科書は含まれますが、
「Yes/Noで明確に答えてくれ」の意味が理解できる
Yes/Noで明確に答えてくれ

上記は「同意する」に対し「Yes」の意味である
Yes/Noで明確に答えてくれ

>義務教育レベルの教科書でない部分についてはあなたは撤回するんですか、しないんですか?
>y/nでどうぞ
n

「偏執君とすりあわせて下限を上げていく」の意味が理解できた
Yes/Noで明確に答えてくれ

以下の「直積(集合)」は「教科書やWeb上で誰もが調べられる知識」に含まれる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E7%A9%8D%E9%9B%86%E5%90%88
Yes/Noで明確に答えてくれ

で、俺は「非可換環」の話などしていないが>>408の「非可換環」は何処から出てきたんだ?

>すみません、ブラウザからは見れました
B本スレで過去にされた議論内容は共通認識として参加者自身に調べる責任がある
Yes/Noで明確に答えてくれ
0443132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:38:25.54ID:E5VHGxar
>>442
いや、だから>>427に私のかけ算積の認識は関係ないですよね?
正しいかどうかお答えください
何故ご託ばかり並べて答えていただけないのでしょうか

>>427のかけ算はすべてあなたのかけ算です

もう一度聞きますが、あなたのかけ算の答えを積と呼ぶことに同意するかどうかではないんですね?

集合の直積は誰にでも調べられる知識ですね
で、教科書やwebで誰にでも調べられる知識が「最低限の知識」なら、非可換環なども「最低限の知識」になりますね

程度や量によります

で、いつになったら>>426>>427に答えていただけるんでしょうか?
3cm×5cmはやはり都合が悪いですか?
0444132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:51:25.74ID:pq4PDnY+
>>443
「Yes/Noで明確に答えてくれ」の意味が理解できる
Yes/Noで明確に答えてくれ
0448132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:27:40.02ID:pq4PDnY+
>>447
>したくても解答できないんですよね
そう。したくても解答できないんだw
前提を満たさないからねw


で、ちょっと話を進めるために

>>443
>正しいかどうかお答えください
正しくない
「物理量は普通数値と単位の積」は俺の関知しない君自身による発言だ
>>426で使われる「物理量は普通数値と単位の積」とある「積」とは「かけ算の答え」のことである
Yes/Noで明確に答えてくれ

>もう一度聞きますが、あなたのかけ算の答えを積と呼ぶことに同意するかどうかではないんですね?
ないね
偏執君のいう「あなたのかけ算」ではなく、偏執君がいつも使っている「かけ算(乗法)」に関する話だ
偏執君のいう「あなたのかけ算」は偏執君のかけ算での同意不同意に全く影響を与えないはずだ

という訳で、
B本スレで過去にされた議論内容は共通認識として参加者自身に調べる責任がある
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
Yes/Noで明確に答えてくれ
0449132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:58:36.77ID:E5VHGxar
>>448
3cm×5cmはあなたのかけ算では定義されない、というのは認めますか?
また、>>427が正しいかどうかは、あなたの書いたことをまとめただけなので前提も何もないですよね
はやく答えてください

乗法の答えを積と呼ばせることに偏執してますが、何故ですか?
単なる呼び方の問題に思えるのですが、あなたのかけ算の定義に関係するのですか?
関係することが示されれば答えます

本スレで過去にされた内容すべてを事前に自身で把握する必要はないですね
大変だと思います

誰にでも調べられる非可換環は、最低限の知識に入りますか?
0450132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:16:02.68ID:pq4PDnY+
>>445
>>444に回答し、>>442に再回答してくれ
後で「Yes(No)とは言っていない」と言われても困るのでね

>>449
まず質問通りに答えてくれ
後で「Yes(No)とは言っていない」と言われても困るのでね

>関係することが示されれば答えます
議論する上で、用語や定義の指す内容を確認し同意を得ることは当然であり、
必要なの行為だよね
それとも偏執君はこの行為を否定するのか?
逆に偏執君から「かけ算」「積」それぞれの意味や関係の定義を出してくれてもいいぞ
0451132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:37:59.04ID:E5VHGxar
>>450
あなたのように嘘をついたり間違って回答したくないで、質問の意味と意図を明確にしてください
あなたのかけ算の定義と関係ない質問ばかりですよね
0452132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:56:34.05ID:pq4PDnY+
>>451
>あなたのように嘘をついたり間違って回答したくないで、
嘘をついたり間違って回答してるのは偏執君の方だよね
「算数で積という言葉は出てくるのですか? 」は致命的だったなw

>質問の意味と意図を明確にしてください
断る
「質問の意味」が分からないという意味が分からないし、
意図は偏執君が読み取るものだ
「質問の意味」が分からないのは「用語や定義の指す内容」の共有が
できてないからの可能性が高いが、偏執君は「用語や定義の指す内容確認」を
拒否するのだから自業自得と言えるだろうね

>あなたのかけ算の定義と関係ない質問ばかりですよね
このスレの主旨は
(1)小学校のかけ算およびその順序について議論する
(2)偏執君のいう「あなたのかけ算の定義」について議論する
のどちらか?
(1)or(2)で明確に答えてくれ

そもそも「用語や定義の指す内容確認」を拒否する相手に対してなら、
偏執君のいう「あなたのかけ算の定義」について回答拒否しても問題ないよね
0453132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:05:01.40ID:E5VHGxar
>>452
「算数で積という言葉は出てくるのか」という質問のどこに間違いや嘘があるのですか?

あなたが>>404で定義したかけ算についての議論ですね
この定義に基づいてかけ算の順序が決まってるんですよね?
この議論に関係があると示された質問には議論の一貫として答えます

で、はやく本題に戻って>>426の前半の質問に答えてください
0454132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:29:16.47ID:pq4PDnY+
>>453
>「算数で積という言葉は出てくるのか」という質問のどこに間違いや嘘があるのですか?
義務教育を受けた人間であればしないはずの質問だからね
それとも、偏執君は算数レベルの知識を有していない、とした方がいいのかい?
偏執君は算数レベルの知識を有していない人間の相手など拒否するけどねw
(i)嘘でした
(ii)偏執君は算数レベルの知識を有していません
のどちらか?
(i)or(ii)で明確に答えてくれ

>あなたが>>404で定義したかけ算についての議論ですね
そう思っているのは偏執君だけだw
偏執君は本スレの主旨を理解していませんでした

まず、2chで議論する以上、2chでの議論態度、および、本スレの主旨に
関することを明確にすることが優先度は高いのは明白だ

偏執君の>>441の「教科書とwebには義務教育レベルの教科書は含まれます」という
発言を採用し、
@最低限、義務教育レベルの教科書の知識を持って議論に参加すべきである
A義務教育レベルの教科書の知識は参加者自身に調べる責任がある
B本スレで過去にされた議論内容は共通認識として参加者自身に調べる責任がある
C試験中出題者に解答を聞くことは非常識な行為である
D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
について、Yes/Noで明確に答えてくれ

他では、偏執君は「過去ログ読め」「ググれカス」「低能乙」などと言われ、
相手にされないだろうね
これに質問通りの回答がない場合、上記の言葉を送りつつ偏執君との議論はこれで終了とする
0455132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:43:42.52ID:E5VHGxar
>>454
質問そのものに嘘や間違いはあるのですか?

かけ算は>>404のように定義されるので順序がある、ということですよね?
スレの趣旨そのものじゃないですか
はやく本題である>>426の続きをお願いしますよ
0456132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:47:11.13ID:E5VHGxar
人のことを偏執君と呼びながら、自身も態度がどうのとか、呼び方がどうのとか、本題からずれたことに執着されてますよね
はやく>>426の本題の部分に答えてほしいんです

ちなみにあなたは自信の言う「最低限の知識」を持っていますか?
0458132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:52:53.99ID:U9UInyqJ
低脳乙w
0459132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:48:22.47ID:pq4PDnY+
小学校のかけ算を議論するなら、算数での「かけ算の答えを積という」という
用語の定義に同意は必須なんだけどね

「3×5=15」「5×3=15」を「かけ算の答えを積という」と照らし合わせれば、
「15」は「積」、「3×5」「5×3」は「かけ算」ということは一目瞭然であろう
これを理解していないと、学習指導要領解説の「乗数と被乗数を交換しても積は
同じになる」や「積は等しいが、かけ算の式の意味は異なる」も理解できないであろう

自由派と議論するときは「かけ算の答えを積という」に同意できるかを確認し、
同意できない者は無視するに限る

英語の「product」を鑑みれば、「積」に「結果」の意味があることは明白なのだが、
自由派はどこで間違った認識を得、それで固まってしまったんだろうか?
0460132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:58:03.23ID:pq4PDnY+
誤解があるといけないので>>459の一部訂正

これを理解していないと、学習指導要領解説の「乗数と被乗数を交換しても積は
同じになる」や「積は等しいが、かけ算の式の意味は異なる」も理解できないであろう

これを理解していないと、「積は等しいが、かけ算の式の意味は異なる」や
学習指導要領解説の「乗数と被乗数を交換しても積は同じになる」も理解できないであろう
0462132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:13:53.65ID:pq4PDnY+
説明しても理解できず同じことを何度も聞くとか、質問の意味と意図を明確にしてくれとか、
「必要最低限の知識」、「一般的な知識」の定義がないから答えられないとか、
以下に該当する言動が多い

ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)の特徴
○こだわりの強さ … 好き嫌いが極端、自分のルールを曲げられない、ルーティン通りにしないと不安等
○社会性の難しさ … 相手の気持ちをすぐに読めない、新しい環境が苦手、自分視点だけの思い込みが多い、いわゆる空気が読めない等
○表現・表出の難しさ…すぐに言葉が出ない、書き言葉で話したり喋り言葉で書くなど表現力が乏しい、言葉の定義が狭く周囲とのやりとりがずれやすい、いわゆるコミュニケーションが苦手等
0463132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:22:59.05ID:zpstKC20
最新のDSM5で説明しろよ。臨床診断基準から外れた概念使って、何威張ってんだか。
0464132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:32:45.40ID:pq4PDnY+
へぇ〜、これは古いんだw知らなかったよw
さすが生活に直結してる人は詳しいなw
0467132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:39:56.08ID:H1s+hRD2
twitterで自由派に、特に「いきなり&横からで失礼します。」という嫌がらせをヤツに
「その前に話の前提として算数での「かけ算の答えを積という」に同意できますか?」と
返すとその後どういう展開になるか気になる

ポイントは、「いきなり&横からで失礼します。」等、向こうから先に絡んでこさせることだな
0469132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:43:30.47ID:avefJ8RF
>>366
ID:QouQwPBC より
ID:NzLK4wdf へ

>そもそも君は算数での「かけ算の答えを積という」に同意できるか?
これに答えても曖昧な部分が残るだけだ。

俺は「3と5の積は?」の質問なら
「15」、「3×5」、「5×3」
全て正しいと答える。

>「3×5」は積ですか?
に君は明確には答えていないよな?
同一人物の書き込みか不明なものを指されても困るし、
不明確な内容で答えたつもりになられても困る。
明確な答えを求む。
0470132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:20:38.00ID:svr8zhVb
>>469
>>そもそも君は算数での「かけ算の答えを積という」に同意できるか?
>これに答えても曖昧な部分が残るだけだ。
まず単純に算数としての用語の定義に同意できるか?という話なのだから
明確にYes/Noで答えてくれ

そもそも君は>>360
>君の定義では「かけ算」と「積」を区別するらしいが、俺的にはそこが意味不明。
と発言しているから「同意しない」なのだろう?
その認識がかけ算ひいては二項演算についての理解を腐らせているのだよ
「product」は「製品」「産物」なのだよ
「3×5」「5×3」には「部品」と「処理方法」がまだ残っているではないか
君は、まだ組み込む部品が残っているものを完成した製品というのかい?

>全て正しいと答える。
同意がとれていないので意味のない主張だな
俺には「同意しない」から曖昧になっているようにみえる

同意した上で曖昧だと思うなら何故曖昧かを説明してくれ
「同意しない」から曖昧なら「自由派は定義を無視している」ことになり
定義を共有しない君と議論は拒否するよ
0471132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:30:51.38ID:svr8zhVb
「かけ算の答えを積という」という用語の定義に従うのも「数学」だよね
「数学」でも「乗法の結果を積という」という定義のはずだが、自由派の
定義は違うらしいなw
0473132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:23:50.57ID:1l5/ObiD
無駄にレスが伸びてるけど教科書ぐらいは読んでから発言しろよな。
1cm四方の正方形の広さを1平方センチメートルといいます。
その正方形の板が何枚ありますか?
これだけで十分だろうに何を言ってるんだ。
0475132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:09:49.56ID:Jz1e7KmQ
面積の求め方ではなく、>>404で固定派の方が定義したかけ算では3cm×5cmは定義できないんじゃないですか?という問です
0476132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:20:21.56ID:1l5/ObiD
縦3cm横5cmの長方形の中には
正方形の板が縦に3枚、横に5枚ずつ並んでいます。
板は全部で何枚ありますか?
3+3+3+3+3=3×5
5+5+5=5×3
どちらでも考えることができます。

まとめ
長方形の面積=縦の長さ×横の長さ
または
長方形の面積=横の長さ×縦の長さ
で求めることができます。

この説明の何が不満なのかね?
0479132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:56:15.18ID:1l5/ObiD
>>477
俺は404じゃないし無駄な長いやり取りを見ていない(あまりに不毛すぎる)が
要は君の426に答えればいいのだろう?
小学生にはcm×cmだから単位がcm2乗とかそんなことはどうでもいい。

面積の導入は長方形ではなく、テトリスのブロックみたいな正方形を何個かつなげたものの広さをブロックの数を数えることで比べてみよう、だ。
その際1cm×1cmのブロック1こ分の広さ(面積という)を1cm^2といいます。
その延長で長方形の場合はブロックを数えるのにかけ算が使えますよねって話だよ。
少しは勉強してから発言してもらいたいものだ
0480132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:07.87ID:Jz1e7KmQ
>>478
答えてないのに答えたふりするのやめてください
3cm×5cmは>>404の定義に合致おらず小学校では未定義、でいいんですよね?

>>479
何度も言いますが、そういう話はしていません
>>404の定義と3cm×5cmについての話です
0481132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:27.53ID:2/rktBc4
>>477
> 求め方が云々ではなくて、>>404では3cm×5cmは定義できませんよね?という問です

ぱっと見だが、短辺3cm、長辺5cmの長方形の面積であれば、有名数×無名数=有名数のフォーマットに則るなら、
1辺1cmの正方形の面積は1cm^2の定義により、1cm^2×(3×5)=15cm^2なんじゃないの?
念のため繰り返すと、単位長さが1辺の正方形何枚分が面積の定義とする考え方だからね。

一方、定積分が面積の定義あるとする考え方のものでは、y=3cmを0〜5cmで定積分し、3cm×5cm=15cm^2を得る。
おそらく定積分による定義のほうが現代的だと思われる。小学校では結果だけを公式として教えてる。

なお、∫adx(0〜bまでの定積分とする)のadxを長方形の面積とは考えないのを誤魔化しと思う人もいるかも。
そういう人は単位正方形の面積を採用するのがいいかもしれない。定義って実は割とどうでもいいから。
古代から「線で囲った中の広さを面積と考えよう。長方形の面積は長辺×短辺でいい」で無理なく使ってた。
それを抽象的な数学でどう扱おうかと考えて、面積の定義を理屈付けただけ。だから使えりゃ何でもいいの。。
0482132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:14:50.77ID:svr8zhVb
>>480
議論を止めているのは偏執君自身だよw

D算数での「かけ算の答えを積という」に同意できる
について、Yes/Noで明確に答えてくれ

↑これにさくっと回答するだけで進むのにねw
0483132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:18:04.79ID:Jz1e7KmQ
>>481
それでしたら3cm×5cm=15cm^2と書いてある答案はかけ算の定義に則っていない謎演算ということでバツですよね?

>>482
私どう考えていようと答えられますよね
お願いします
0484132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:21:27.88ID:2/rktBc4
>>483
> それでしたら3cm×5cm=15cm^2と書いてある答案はかけ算の定義に則っていない謎演算ということでバツですよね?

小学校だと式には単位書かなかったと思う。
0487132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:26:51.02ID:Jz1e7KmQ
>>486
あなたの言った定義に関する議論ですが、分からないなら分からないって言ってくださいね
0488132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:30:14.37ID:2/rktBc4
>>485
> 書いてある答案はバツですか?

先生次第、学校次第だろう。要は小学校卒業するまでにどう教えるかの段取りの問題だから。
式に単位や助数詞を書かないのも意味はあって、式を立てた後は数の計算法則を自由に使って欲しいから。
3×5は順序入れ替えていいと分かってても3cm×5cmだとどうなのとか悩むのも可哀そうだよね。

それとちょっと気になったんだけど、掛算を教えるための面積図って知らないの?
長方形を1辺1cmの正方形に分割して何個分ってやるんだけど。自然数のアレイ図の拡張。
分数の掛算でも使ってて、正方形の半分とか1/3とかの端数までやったりするよ。

一つ分×いくつ分で面積入門して、分かってしまえばcm同士の掛算という定積分流を使ってると言えなくもない。
0490132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:33:13.99ID:2/rktBc4
>>489
> バツにすべきだと思いますか?

いや、先生次第、学校次第と言ったんだが。入学か卒業までの段取りだよ。って、これもさっき言ったなw
丸にするにせよ、バツにするにせよ、どっちでもいいが、最後まで責任持とうねということ。
0493132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:35:04.98ID:2/rktBc4
>>491
> あなたが採点するならの話です

個人の方法が聞きたかったのか。それならそうと言って欲しかった。回答としては「生徒の理解次第」だな。
0494132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:37:13.19ID:Jz1e7KmQ
>>493
明確な採点基準を設けないということですね
ちなみに理解できていればマルですか、バツですか?
0495132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:07.34ID:2/rktBc4
>>494
> 明確な採点基準を設けないということですね

明確にしてるよ。採点理由を聞かれたら詳細に答えないといけないしね。
ただし、ここに書けるほどシンプルではないので、聞かれても答えられない。
悪しからず。

> ちなみに理解できていればマルですか、バツですか?

丸だろ。何をどう解いているか分かってるのにバツにするのは不合理だ。
物凄く当たり前だと思うんだけど。こんなことまで聞かれるとは思わなかったw
0496132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:43:13.98ID:Jz1e7KmQ
>>495
同じ答案でも生徒によって点数が違うのは大変ですね

ちなみに理解できているかどうかはどう判断するのですか?
0497132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:45:43.07ID:2/rktBc4
>>496
> 同じ答案でも生徒によって点数が違うのは大変ですね

うん、大変だ。

> ちなみに理解できているかどうかはどう判断するのですか?

ここに書けるほどシンプルじゃない。さっき言ったことだけど、理解度を測ることも含めてだよ。
0498132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:49:19.64ID:Jz1e7KmQ
結局ブラックボックスなんですね

まぁ、でも分かりました
3cm×5cm=15cm^2をバツにし、採点基準も生徒によって変える人がいるんですね
0499132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:52:12.76ID:2/rktBc4
>>498
> 結局ブラックボックスなんですね

そちらにとってはブラックボックス、こちらとしては中身は見えている。

> 3cm×5cm=15cm^2をバツにし、採点基準も生徒によって変える人がいるんですね

全く正しくないまとめ方だね。間違いだと断言しておくよ。個人の話だとして聞いておいて、何言ってんの。
0502132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:00:20.83ID:Jz1e7KmQ
>>501
あなたは採点するときに3cm×5cm=15cm^2をバツにする可能性があって、それは生徒の理解度に依存してるんですよね?
これはあってますか?
0503132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:02:53.62ID:2/rktBc4
>>502
> あなたは採点するときに3cm×5cm=15cm^2をバツにする可能性があって、それは生徒の理解度に依存してるんですよね?

テストの答案だとして「3cm×5cm=15cm^2」が答案のどこに書かれている場合の話?
0506132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:05:32.25ID:2/rktBc4
>>502

もっと基本的なこと押さえとかないといけない気がしてきた。小学校内でのテストの場合でいいの?
0508132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:07:47.62ID:2/rktBc4
>>505

そちらの知識も確認しとかないといけないか。面積図は知ってて分かってる?使える?
0510132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:09:11.22ID:2/rktBc4
>>509
> 端的に言って>>502は合ってますよね?

端的に言えということなら、間違いとしておくしかないかな。
0512132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:12:41.65ID:2/rktBc4
>>511
> 具体的にどこが間違ってますか?

>>502を評価するには理解度を測っておく必要がある。
>>498は全て間違っていて理解が足りてない。
仕方なく、端的に言うなら>>502も間違いとしておくしかないってこと。
もっと前の基本に戻って正さないと評価できないんだよ。
0513132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:08.83ID:Jz1e7KmQ
>>512
私の理解度は関係ないですよね
具体的にどこが間違っているか、あなたの言葉でどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況