X



トップページ数学
1002コメント209KB

【専門書】数学の本第73巻【啓蒙書】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:19:40.99ID:e+7+ywMO
数学書やその周辺の話題について語りましょう。
荒らしや煽りは禁止。
人としての基本的な礼節は守ってください。

前スレ
【専門書】数学の本第72巻【啓蒙書】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1501905603
0495132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:30:03.99ID:lGM9zGXM
タイトルだけでおなかいっぱい
0496132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:45:00.75ID:hAI52gU7
内容薄いよ
半額なら買っても良いかなって感じ
0497132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:05.71ID:K1Svtv1v
表紙がかわいい
0520132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:48:17.47ID:bQ6s1zTn
挫折したところといえば位相空間論だね
0532132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:54.09ID:i7mKRn2Y
パンピーの3割ぐらいは小学校1年の足し算の2桁繰り上げがその時点で理解できず
算数嫌いが始まり落ちこぼれ始める
0533132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:09:06.04ID:qVIeYJJ2
選択公理、ツォルンの補題、整列可能定理の同値性の証明のあたりで、脳みそくさるかと思った。
初学者は、かなり頭いい人を除いて、この辺はいったん飛ばした上で、数学に慣れてから勉強し直した方がいいと思う。
0535132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:32:44.88ID:bQ6s1zTn
みなさんは、どれくらいの数学の本を持っていますか?
0546132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:56:15.61ID:wscd+XK2
証明文中に誤植が多少あるくらいならかえって訓練になるんだが
メインの定理のステートメントに書き間違いがあると
著者役をバトンタッチされたような気分に
0547132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:05:13.32ID:e1H1jq/N
>>546
> メインの定理のステートメントに書き間違いがあると

何行ってるのか分からん、日本語で頼む
0558132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:54:49.50ID:gTsZBN5r
誤植につき合ってる暇はないのでそこんとこ夜露死苦
0559132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:16:26.56ID:J1k1mtDy
高校数学を体系的にまとめてる本無いかな
0570132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 05:12:12.31ID:IxwRH8eh
>>559
そんなことより高校物理を普通に数理手法の足枷解いておさらいするのを必修にすべきだな。

高度に発達した理論物理学は幾何学系純粋数学と見分けがつかない。
0574132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:13:43.72ID:aVmtS1Da
群論って難しいのでしょうか?
0575132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:37:43.04ID:wxxt8WAf
理論物理でマスマティカルな研究なんて
超弦理論の一部とか、流体力学の一部とか
全体の数%程度だぞ
0588132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:37:43.37ID:opGQ2/Hf
>>547
証明に誤りがあれば単にそこを直せば済むこと
定理に誤りがあればそもそも誤りとみていいのかどうか
誤りにみえて実はそれが正しくて証明を間違いと取ればいいのか
それとも他書でみたことのある定理と同じと読者が勝手に判断して
その定理を訂正すればいいのかが即座に判断できない
成り立たないことがわかればもちろん訂正するわけだが
訂正の仕方が単純でないことがある
0589132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:18:19.23ID:3aEj8sf2
>>574
環論よりは簡単
0590132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:22:33.41ID:uPW/Vk/t
層とホモロジー代数 (共立講座―数学の魅力)
志甫 淳
固定リンク: http://amzn.asia/6QN8FFy

この本ってどうですか?

簡単ですか?
0591132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:22:50.53ID:PEs00RSo
複素関数論の本について質問です。
いま神保複素関数入門を読んでいるのですが証明の省略などがありもう少し進んだ関数論の本を探しています。
でも複素幾何とかそういう内容はそこまで求めていないです。
岩波現代数学の基礎で一冊あったのでそれにしようかと思っています。
他におすすめの本あったら教えてほしいです。よろしくお願いします。
0592132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:24:45.29ID:uPW/Vk/t
複素関数論講義
野村 隆昭
固定リンク: http://amzn.asia/grvDP0K

この本がやさしくて丁寧でおすすめです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況