X



トップページ数学
1002コメント243KB

【専門書】数学の本第72巻【啓蒙書】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:25:10.86ID:0n07wxVx
>>87
Stewart Calculusの日本語訳出るのかよ
高校1・2年ぐらいの解析幾何からεδ使わないままの多変数の微積までのやつだけど
日本で需要あるのかね?
0103◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/10(木) 14:54:42.84ID:JHmEReZW
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★

0115132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:28:35.43ID:0sF+8EF3
>>102
アントンの本とかストラングの線形代数もそうだけど
アメリカの学部初等数学の本の日本語訳はあまり意味ないね

学部1・2年向けの日本語版出すんなら、 AxlerのLinear Algebra Done Rightあたりだろ
かつて斎藤毅先生が学部2年向けの代数と幾何の授業受け持った時、
双対空間や商空間について詳しく書かれた線型代数続論としての教科書がなくて困った
という経験から自分で教科書書いたみたいだけど
今も選択肢としてそこは斎藤毅本ぐらいしかないから、Linear Algebra Done Rightならその別選択肢になる
0116◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/11(金) 13:40:00.09ID:ToUPXODc
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★

0117132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:31:37.83ID:Ev0vlYQP
>>102  >>115
アメリカ学部向け数学の本は
高校で数V未履修の文系のパンキョー数学向け教科書としての需要ならあるんじゃないかな

例えば物理だと、高校で物理履修しなかった人向けのパンキョー物理の教科書として
HallidayのFundamentals of Physicsの日本語版が定番になってたりする
0119132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:21:24.38ID:ud9KVwaD
>>118
米国の高校生って、たいしたことないの?
それなのになんで数オリとか解ける奴がいたりするんだ?
0120◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/11(金) 16:25:30.03ID:ToUPXODc
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★

0121132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:28:53.80ID:5MNAKxTU
>>119
できる高校生は高校時代から大学の講義を取って入学後は単位になるから
上位層の高さと厚さで比べたらもう日本は勝てないよ
アメリカにたくさんある州立大学でも日本だと旧帝クラスで入れるかどうか

もちろん馬鹿な高校生も日本以上にうじゃうじゃいるが
そんなの数オリだの将来の研究者だのに関係ないしさ
だから「平均」だけ見れば日本は良いように見えるが、秋田県の小中テストの成績が
いいようなもので、秋田から上位大学にはそんなには入ってないだろ
中下位の水準では日本の方が高いだろうが上位ではもう完全に負けてるんだ

河東が書いてるのが「事実」と思ってる人も多いけど、あれは一面の現実でしかない
高校までは〜大学学部までは〜日本勝ってるなんて夢を持たない方がいい
0122132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:50:53.19ID:vUuOTb9w
>>121
>アメリカにたくさんある州立大学でも日本だと旧帝クラスで入れるかどうか
入れるかというより卒業できるかの話じゃね?。
0124◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/11(金) 16:56:44.32ID:ToUPXODc
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★

0125132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:57:39.59ID:XzY0B0Bq
>>119
米国では、高校で微積を習わないから、数オリでは微積は出題されない。
数学オリンピック辞典に書いてあった。
0126132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:59:51.71ID:5MNAKxTU
>>122
それも昔の話で上位の州立大クラスは日本の宮廷には入れるくらいの学力では
近年は厳しいよ
アメリカの卒業が楽でないのは今も昔も同じだが
0130132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:04:07.45ID:ud9KVwaD
>>125
数オリって、集合論っぽいのや組合せ論みたいなのあるけど、米国の高校生は習うの?
日本では習わないよね
世界基準にしてるんだろうか、数オリって
0141132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:33:31.87ID:WPvdvXKS
既に上で出ているが、

人口1億以上の国であるにも関わらず
・識字率100% ・ほとんどが公用語を理解 ・PISAで高順位
というのが裏付ける通り、日本の教育格差は小さく、教育水準も間違いなく高い。
しかしそれは上位層が薄い(少なくともアメリカと比べて)という意味でもある。
0142132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:37:39.16ID:WPvdvXKS
イギリスのブレア元首相は「教育、教育、教育」と言って全体的な教育水準の引き上げを目指したが、結局は教育格差が更に広がって失敗した。
なぜなら、いくら底辺に教育を施しても成果は上がりにくいからである。
日本でも、親が高卒DQNという家庭環境で育った子供にいくら学校教育を施しても、その子は大学進学すらしないだろう。

翻ってアメリカでは
貧困層のホワイトトラッシュやら英語も喋れないヒスパニックやらは見捨てられている一方、
富裕層の子女はボーディングスクールで高水準の教育を受けてアイビー,MIT,Caltechに進学できるし、才能ある大学生には給付型奨学金が用意されている。

国策としてはアメリカ型のほうが効率がいい。もちろん教育格差の拡大について批判は出るだろうが。
0143132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:42:55.80ID:1qLjNih9
>>125
物理・化学・生物五輪は、
日本の高校理科の範囲はるかに超えたトピックが出題されるけど
あれどうなってるんだ?
もちろんアメリカの高校理科の範囲も超えてる
0155132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 02:16:32.50ID:TEh9ko2e
>>144
教師個人の問題というよりも全体の制度の問題でしょうね
飛び級ができるとかのほうが大切
0156132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 02:18:11.52ID:TEh9ko2e
もう日本国内では教育格差は仕方ないだろう
もともとゆとり教育は公教育の水準下げて底辺切り捨てて
コストを浮かすためのもの

見かけ上ゆとりをやめたとか言ってるが教育コスト削減のほうが大事になってるから
0157132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 02:54:30.89ID:y/K1D9lu
うん。飛び級いいね。普通のカリキュラムをゆっくり受けてたんじゃ
大学受験すら危ういもん。どんどん進んだほうがいい
数学は小学生でも順を追えば高校の内容ぐらいそれなりにできるみたいだし
0159132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:37:35.87ID:jkoOmbqV
>>125
「米国では」じゃなくて「日本以外の一般の国々では」だろ
数オリはアメリカが主催するわけではない
0160132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:54:30.43ID:LemALOk7
国際バカロレア・ディプロマプログラム(高校相当)の数学は

mathematical studies standard level
mathematics SL
mathematics higher level (HL)
further mathematics higher level

の4コースのうち1つ選ぶことになっているらしいが
math HLのカリキュラムに微積分入ってるぞ
0162132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:50:10.84ID:0/7YCj+1
東大入試は積分は出題されなかったような
微分までしか出題されないのはなぜ?
0164132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:07:42.32ID:bMTstiYE
日本は東大の卒業年次で席次が決まるから
それが狂わないように必死

狂ってる
0165132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:56:22.74ID:daDzUiFH
ドリーニュって、大学に入学する前に大学数学を全て終わらせたらしいが、天才なら独学で可能なことなの?
0166132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:28:16.96ID:HIuu/FmR
大学数学の範囲なんて決まってないけどな
受験勉強に必死こくくらいなら大学4年程度までは独習可能だろ
今ならネットで英語のテキスト・講義ビデオはふんだんにある

学術論文だって無料で読めるのだから大学入るまでに
出来る人はどんどんやればいと思うけどね
高校で論文発表だってできるさ
0177132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:24:40.56ID:UMiMUs+5
数論幾何の良書を教えてください
0179132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:33:26.61ID:vPxTPBqK
>>177
25 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2005/11/16(水) 13:22:16
Neukirch (number theory), Serre(local fields),
Artin Tate(local fields), Silverman(Elliptic curve),
Hartshorne(algebraic geometry), Milne(Shimura varieties, modular forms), Milnor(K-theory), Diamonds(modular forms),
Markus(number fields),Faltings(Arithmetic Rimeann Roch),
Gillet(Arakelov geometry),
Fontaine(p-adic Galois representation (online lecture notes))
を読破!!!
0190132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:24:58.05ID:wfpuiiR9
>>179
こんだけ読んでるうちに、完全に他人の頭になってしまい、自分を失う。
若者はやめときなさい。老後の趣味にはいいかもしれない。
0191132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:42:48.46ID:oqpWuTmU
おもしろいなぁ。って思いながら読み進めるような人が研究者になる。
0192190
垢版 |
2017/08/17(木) 10:44:42.20ID:wfpuiiR9
「読破!!!」と書いてあるところが
いかにも受験脳を煽るようで気になった。
まあ、どれも良書ではあるので読破なんかしようとせず
自分の感覚にぴったりのものがあれば、その線を追求するならよかろう

つぶやき:数論幾何なんていう香ばしい主題がいつからこんな風になったんだろう
0193132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:08:56.18ID:KRUKXSZZ
トロピカル幾何って、どういうのなんですか?
和書はないですよね?
0194132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:31:13.54ID:ZACBDG05
数学の人はおもしろいこと言うな
いくらでもどんなものでも食らいつくせばよかろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況