X



トップページ数学
1002コメント218KB

小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 53 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2016/10/29(土) 13:17:18.61ID:DzDYtNk2
小中学生の数学大好き少年少女!
ならびに小中学校範囲の算数・数学の問題で悩んでいる方!(年代を問わず)

分からない問題があったら気軽にレスしてください。
学校の宿題・塾の問題など幅広く教えていきたいと思います。
文字の使い方等は>>2およびhttp://mathmathmath.dotera.net/を参考のこと。

※あくまで小・中学生のためのスレなので範囲外のものについては別スレに。
皆様のご協力よろしくお願いします。

前スレ
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 52
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1443185098/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4d530d62ff3cf059fa11550d53e73292)
0809◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/11/27(日) 11:59:07.89ID:Efqxhb2y


>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>
0823132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:54:21.48ID:z6qIMUmU
>>822
はあ?
俺がいつ>>702の発言が間違いと言ったか具体的に示せよクズ
0826132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:00:10.03ID:z6qIMUmU
>>825
論点ズラすなカス
0837132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:17:31.07ID:WQdtUVpN
★★★★★Anarchy実況はここが違う!!!★★★★★
@ID表示が無い! Anarchy実況(以下穴実)ではIDが開示されないため、自分のスレを自演で伸ばしたり自演して対立を煽る事が出来るぞ! 更にID表示が無いため立ち直りもすぐに出来るぞ!
Aスレの保持数は10、保持時間は3分! このお蔭でクソスレはすぐに落ち良スレだけが残り続けるぞ!
B過去ログが無い! どんなに恥ずかしいことを書いても一切残らないので安心だぞ! しかも過去ログが取得できない+すぐに落ちる仕様の為散々悩まされてるアフィカスにまとめられる確率がうんと下がるぞ!
C連投が1秒毎に可能! すぐに書き込みたいのに書き込めなくてイライラした事は無いか? 穴実ならそんな悩みを抱えなくても済むぞ!
D規制がない! ここでは規制がなく、書き込み放題! 規制された時だけでもいいから、書き込みまくろう!! さあ! 君もいますぐこの新時代板、Anarchy実況に飛び込もう! http://agree.2ch.net/liveanarchy/
0848132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/27(日) 22:27:06.03ID:sPNJh7Sh
>>1
多分中学の範囲だと思います
X^2−XY−X+2Y−5=0の時XとYの組を全て求めよ
おなしゃす
0850132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/27(日) 23:05:31.50ID:hE99FQyZ
実数解は無数にある。
整数解ならこんな感じ

x^2 - xy - x + 2y - 5 = 0
(x - 2)y = x^2 - x - 5

x = 2 は解ではない(0y = -2 となり矛盾)から

y = (x^2 - x - 5)/(x - 2) = x + 1 - 3/(x - 2)

x, y は整数だから 3/(x - 2) も整数
x - 2 = -3, -1, 1, 3 のいずれか
つまり x = -1, 1, 3, 5 のいずれか
それぞれに対して y の値が定まり
(x, y) = (-1, 1), (1, 5), (3, 1), (5, 5)
0852132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/27(日) 23:52:45.45ID:PSGIVexE
x^2-xy-x+2y-5=0
-y(x-2)+x^2-x-5=0
-y(x-2)+x(x-2)+x-5=0
-y(x-2)+x(x-2)+x-2=3
(x-2)(x-y+1)=3
以下略
0863お願いします
垢版 |
2016/11/28(月) 23:13:20.51ID:FdQYITmP
図のように一辺の長さが9cmの正三角形ABCの辺AB上にADの長さが6cmとなるように
点Dをとり、図のように三角形CDEが正三角形になるように点Eをとる。
線分DEと線分BCの好転をFとし、点Bと点Eを結ぶ時
@三角形BDFと相似な三角形を3つ示せ
ABFの長さを求めよ
BDCの長さを求めよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076203.png 問題の図
0866132人目の素数さん
垢版 |
2016/11/28(月) 23:33:21.75ID:FdQYITmP
>>864
すみません、自己解決しました ありがとうございました
0877132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/01(木) 23:44:47.85ID:pRcpE1ZS
総じて、図形の問題は難しい。
0891132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/03(土) 17:40:13.30ID:bRvqG4W7
マイナス一次式っていう言い方ってありなの??
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況